ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/27(水)19:48:53 No.769175908
イタリア風油そば
1 21/01/27(水)19:49:13 No.769176026
おいしい
2 21/01/27(水)19:49:13 No.769176029
お茶漬け的立ち位置って聞いたよ
3 21/01/27(水)19:50:04 No.769176340
にんにく しお あぶら つまり勝利
4 21/01/27(水)19:53:45 No.769177727
市販ソースでスレ画が一番好き 他は何故かしょうゆ味が香ってなにか違うと思ってしまう
5 21/01/27(水)19:54:44 No.769178091
蕎麦粉使われてないじゃん! 蕎麦じゃねーよ!
6 21/01/27(水)19:57:17 No.769179065
ベーコン入れますね
7 21/01/27(水)19:58:40 No.769179549
自分で作った方が安いぜー!って思う時があるけど市販のはやっぱりちゃんと美味いし手軽に食えるのがいいよね
8 21/01/27(水)19:58:48 No.769179597
本当に構成成分がほぼ油だからな…
9 21/01/27(水)19:59:36 No.769179885
>お茶漬け的立ち位置って聞いたよ オイルとニンニクと唐辛子というのは全ての基本でそこからいろいろ足していくもんだからね 酢飯とかに近い立ち位置だと思う
10 21/01/27(水)20:02:06 No.769180720
ペペに関しては冷凍全然美味しくないのよね
11 21/01/27(水)20:02:20 No.769180805
でも日本人でもお茶漬けをアレンジして食ってる人っていなくない? なんならお茶漬けの素以外で作らないじゃん
12 21/01/27(水)20:03:06 No.769181051
エスビーのペペロンチーノと比べてスレ画ってどう?
13 21/01/27(水)20:03:12 No.769181084
オイルにニンニク唐辛子を入れて加熱! おいしい!
14 21/01/27(水)20:10:44 [沖縄そば] No.769183865
>蕎麦粉使われてないじゃん! >蕎麦じゃねーよ! お前も俺を否定するのか
15 21/01/27(水)20:15:29 No.769185666
鷹の爪無いから一味唐辛子入れてる 役割果たしてんのかな…
16 21/01/27(水)20:17:37 No.769186516
>お茶漬け的立ち位置って聞いたよ 基本味の素の味だしなこういうのは
17 21/01/27(水)20:18:42 No.769186933
アヒョーウオの残った汁をコイツにぶち撒ける うまいゾ!
18 21/01/27(水)20:19:44 No.769187325
ペペロンチーノのやつ油そばって言われて泣いてたよ
19 21/01/27(水)20:20:04 No.769187425
>でも日本人でもお茶漬けをアレンジして食ってる人っていなくない? <なんならお茶漬けの素以外で作らないじゃん 仕事の日の朝はお茶漬けに納豆1パックぶちまけるのがいいよ なぜか納豆のうま味が増すし温度も少し下がってスプーンやレンゲでかっ込めるから時短にもなる
20 21/01/27(水)20:21:22 No.769187885
まあふつうに食えるしというノリで お茶漬けの素をパスタにかけて食うこともある
21 21/01/27(水)20:21:37 No.769187971
絶望のパスタらしいな
22 21/01/27(水)20:28:42 No.769190467
ほうれん草とブロッコリーを入れて野菜摂取ヨシ!してる
23 21/01/27(水)20:42:19 No.769195187
>でも日本人でもお茶漬けをアレンジして食ってる人っていなくない? >なんならお茶漬けの素以外で作らないじゃん 梅入れても鮭入れてもアレンジだよ