虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/01/27(水)19:38:38 ID:xgvYRRIw 百獣海... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/27(水)19:38:38 ID:xgvYRRIw xgvYRRIw No.769172046

百獣海賊団がカイドウ以外が弱すぎてマム海賊団とやってる時みたいなギリギリ感が全然無いのどうかと思う

1 21/01/27(水)19:39:00 No.769172175

スレッドを立てた人によって削除されました 失せろ

2 21/01/27(水)19:39:29 No.769172348

味方の戦力がマム相手にした時とは比べ物にならないくらい多いからな

3 21/01/27(水)19:40:41 No.769172793

敵が弱いっていうか味方が頼りになる ルフィ自身も前ボコられた時よりレベルアップが感じられるし

4 21/01/27(水)19:41:07 No.769172974

こいつどんな感じで活躍すんのかな!ってワクワクさせて なにも活躍しないで退場するクソみてえな展開 流れ星かよ

5 21/01/27(水)19:41:49 No.769173227

クイーンの懸賞金は写植ミスだと思う事にした

6 21/01/27(水)19:42:18 ID:xgvYRRIw xgvYRRIw No.769173407

ナンバー2枠の大看板まで懸賞金見せて期待煽っといて結局弱いのはちょっとなあ

7 21/01/27(水)19:43:19 No.769173771

キングとクイーンがイマイチ

8 21/01/27(水)19:43:30 ID:xgvYRRIw xgvYRRIw No.769173840

クイーンはマム海賊団基準だと2億がいいとこだな

9 21/01/27(水)19:44:03 No.769174022

キング~~~~! やべえな最近のパッとしなさ!

10 21/01/27(水)19:44:30 ID:xgvYRRIw xgvYRRIw No.769174187

ビッグマム海賊団が懸賞金強さの割には低すぎるだけでレベル的には完全に勝ってるっていうのが

11 21/01/27(水)19:44:33 No.769174204

うるティ結構強そうじゃん!

12 21/01/27(水)19:44:58 No.769174343

>味方の戦力がマム相手にした時とは比べ物にならないくらい多いからな マムのとこも赤鞘と全力スーロン軍団とマルコ居たらギリギリ感なくなるよね…

13 21/01/27(水)19:45:04 No.769174381

まあマムが格上というのは理解できる

14 21/01/27(水)19:45:44 No.769174633

キングとクイーンは不甲斐ないけど 逆にジャックは強すぎない?

15 21/01/27(水)19:46:58 No.769175108

懸賞金は危険度とかもだからクイーンは気軽に毒というか疫病というかばら撒けたりヤバイし

16 21/01/27(水)19:47:29 No.769175295

今の戦力でビッグマム海賊団に殴り込んだら普通に勝てそう

17 21/01/27(水)19:47:46 No.769175428

抑えてるのがマルコだし

18 21/01/27(水)19:47:52 No.769175474

ルフィ達の戦力がマムの時と同じだったら普通に蹴散らされて終わりでしょ

19 21/01/27(水)19:48:41 No.769175829

後々海賊王になるなら完勝とは言わないまでも 何らかの勝ちと言えるような要素を手にしてほしい

20 21/01/27(水)19:49:07 No.769175991

>ナンバー2枠の大看板まで懸賞金見せて期待煽っといて結局弱いのはちょっとなあ 今の段階で弱いって判断するのは早計だろ

21 21/01/27(水)19:50:22 No.769176462

キングとクイーンは麦わらの一味が相手しないの?とはなるけど相手できそうなゾロがカイドウ戦担当だからなぁ

22 21/01/27(水)19:51:52 No.769177044

キングクイーン対マルコもあれ地味に四皇の幹部同士の戦いだからな マルコは元幹部だけども

23 21/01/27(水)19:51:56 No.769177076

スムージーのこと 忘れないでください

24 21/01/27(水)19:52:37 No.769177322

サンジは流石に幹部は無理か

25 21/01/27(水)19:53:19 No.769177566

マルコ盛り過ぎじゃないか キングクイーンが弱く見える

26 21/01/27(水)19:53:28 No.769177631

もうワンピースでお約束の現象だから仕方ないんだけど最初に登場した時から敵のボスの格がどんどん下がっていくのなんなの

27 21/01/27(水)19:53:45 No.769177721

正直最強生物という単語を聞くとマムが浮かび上がる

28 21/01/27(水)19:53:45 No.769177725

四皇幹部級の味方がゾロゾロいる

29 21/01/27(水)19:54:08 No.769177863

サンジはページワンあしらえたけど逆にドレーク相手だとおもいっきり劣勢だったから飛び六砲の真ん中くらいの強さだと思う

30 21/01/27(水)19:55:13 No.769178299

ジャックの見せ方は上手かったのになぁ メチャクチャ強いんだけどそこそこ対抗できる余地を見せつつ味方陣をボッコボコに痛めつける ワノ国入ってからその辺めっちゃ雑

31 21/01/27(水)19:55:21 No.769178353

>正直最強生物という単語を聞くとマムが浮かび上がる あの世界は最強を強さより懸賞金で決める人が多いから…

32 21/01/27(水)19:56:35 No.769178830

マムって正直もうルフィゾロで普通に勝てない? 流桜で攻撃通るし雷も火炎も対策できるし

33 21/01/27(水)19:56:54 No.769178927

キャラは作れど展開作れず

34 21/01/27(水)19:57:01 No.769178970

カイドウとマムが本気出したら全滅するバランスなのに幹部ですら 五分だったらどうしようもない

35 21/01/27(水)19:57:06 No.769179008

マルコやカタクリくらいの強さだし こんなもんだろ

36 21/01/27(水)19:57:45 No.769179238

今回の大ボスはカイドウだしエースとの因縁とかまで出してきたからルフィのメインターゲットはそっちだろうけど マムとまた別の場所で3戦目交えるのも変な感じだし

37 21/01/27(水)19:58:05 No.769179337

キングとクイ-ンがいまいち

38 21/01/27(水)19:59:04 No.769179692

バランス調整されてる感が拭えない

39 21/01/27(水)19:59:04 No.769179693

ステータス的には強いはずなんだけどね

40 21/01/27(水)20:00:11 No.769180081

だいたいマムんとこ潜入した時の目的はサンジ奪還で 目的果たしたらすぐ撤退の予定だったはずなんだぞ なのに最高幹部二人撃破して居城爆破して長男の腕ふっ飛ばして料理長は重症 ロードポーネグリフ写されて何より大事な写真破壊されて新聞で貶められて逃げられたんだからな

41 21/01/27(水)20:00:29 No.769180189

おじきがワノクニに来たらカイドウとマム以外はどうとでも なりそうな雰囲気だったな

42 21/01/27(水)20:00:44 No.769180276

>だいたいマムんとこ潜入した時の目的はサンジ奪還で >目的果たしたらすぐ撤退の予定だったはずなんだぞ >なのに最高幹部二人撃破して居城爆破して長男の腕ふっ飛ばして料理長は重症 >ロードポーネグリフ写されて何より大事な写真破壊されて新聞で貶められて逃げられたんだからな 普通に完全勝利だな

43 21/01/27(水)20:00:56 No.769180365

キングだけは強くあってほしかったが 二人がかりでも白ひげの幹部止められないのか…

44 21/01/27(水)20:01:14 No.769180457

初期と逆で懸賞金の割に弱くねえ?って感じ

45 21/01/27(水)20:01:39 No.769180590

カイドウマムと今の戦闘で勝てる気がしない

46 21/01/27(水)20:02:19 No.769180801

マルコが凄いっていうか本当にキングクイーンが微妙に見えるだけなんだよな うるてぃなんかルフィにギア4出させて張り合うレベルなのに

47 21/01/27(水)20:02:33 No.769180862

ワノ国でルフィ修行回やってパワーアップもしたし戦力も滅茶苦茶充実してるしな…

48 21/01/27(水)20:02:47 No.769180940

>キングだけは強くあってほしかったが >二人がかりでも白ひげの幹部止められないのか… マルコは最高幹部だからな

49 21/01/27(水)20:03:22 No.769181160

止められないって言っても文字通り抑えるだけでマジで戦ってるわけでもないし

50 21/01/27(水)20:03:29 No.769181203

そのマルコでさえ雑魚扱いされてたから今後の展開次第でしょ

51 21/01/27(水)20:03:29 No.769181206

かませにすらならねェ奇形スマイルの新キャラとかいらないからさっさと大看板とか飛び六胞を戦わせろアホンダラ

52 21/01/27(水)20:03:38 No.769181259

2人でマルコ抑えてると考えれば強いだろ

53 21/01/27(水)20:03:54 No.769181372

シコリティならカイドウの方が高いと思います

54 21/01/27(水)20:04:17 No.769181494

>マルコが凄いっていうか本当にキングクイーンが微妙に見えるだけなんだよな >うるてぃなんかルフィにギア4出させて張り合うレベルなのに 出してないぞ

55 21/01/27(水)20:04:28 No.769181542

オロチは本当に退場なんです?

56 21/01/27(水)20:04:55 No.769181714

サンジも大看板と戦え

57 21/01/27(水)20:05:04 No.769181756

マルコは火力はそんなでもないけど終始リジェネがかかってる状態だから倒し切るのは大変なのよね

58 21/01/27(水)20:05:10 No.769181790

というか逆だろ マルコが足止めにめっちゃ向いてる能力でキングとクイーン止めてんだろ

59 21/01/27(水)20:05:21 No.769181868

>オロチは本当に退場なんです? 頭の形がヤバい忍者が妙な動きしてたから生きてると思う それがカイドウと予定調和なのか出し抜いたのかは知らん

60 21/01/27(水)20:05:42 No.769182007

>オロチは本当に退場なんです? 生きてるだろうけど別にどっちでもいいかなぁ

61 21/01/27(水)20:06:46 No.769182370

明確にパワーアップしたルフィゾロはともかくカイドウにボコられて特に何もしてないキッドとドフラミンゴより弱いローがカイドウマムと戦えてる事に違和感がある

62 21/01/27(水)20:06:50 No.769182404

カイドウとキングジャック辺りじゃ黄泉と鯱位HIRAKIがありそう

63 21/01/27(水)20:06:54 No.769182426

>>マルコが凄いっていうか本当にキングクイーンが微妙に見えるだけなんだよな >>うるてぃなんかルフィにギア4出させて張り合うレベルなのに >出してないぞ 出してないけど出そうとはしてたでしょ

64 21/01/27(水)20:07:01 No.769182462

>おじきがワノクニに来たらカイドウとマム以外はどうとでも >なりそうな雰囲気だったな そらまあ大将は四皇クラスとは言わずとも最高幹部以上ぐらいは最低でも無いと困る

65 21/01/27(水)20:07:15 No.769182555

たとえばマルコ1人でカタクリとクラッカーを同時に抑えられるかと言われるとさすがにキツそうに感じるんだよな

66 21/01/27(水)20:07:23 No.769182601

キングはもっと頑張ってほしい

67 21/01/27(水)20:07:34 No.769182665

>明確にパワーアップしたルフィゾロはともかくカイドウにボコられて特に何もしてないキッドとドフラミンゴより弱いローがカイドウマムと戦えてる事に違和感がある カイドウさんは序盤は遊ぶから 見ろよあの楽しそうな笑顔

68 21/01/27(水)20:07:49 No.769182760

キングクイーンは期待値高かったせいで余計にしょぼく見える困りもの

69 21/01/27(水)20:08:21 No.769182942

HCI編の頃はルフィ今よりずっと弱かったし味方も少ないから相対的に敵が強く見えてただけで百獣もビッグマム海賊団もそんなに強さ変わらないと思うよ

70 21/01/27(水)20:08:22 No.769182954

>正直最強生物という単語を聞くとマムが浮かび上がる 白髭が世界最強の男でカイドウが最強生物なのにマムは別にそういう形容ないんだよな

71 21/01/27(水)20:08:33 No.769183027

最高幹部と四皇でも力の差はヤバいってのはマムのところで散々言ってるからな

72 21/01/27(水)20:08:54 No.769183145

クイーンはまだマム相手にちょっと頑張った描写あるけどキングはそういうのすらねえ

73 21/01/27(水)20:09:05 No.769183223

やはりゾオン系は迫撃においても大したことが無い

74 21/01/27(水)20:09:17 No.769183295

>>正直最強生物という単語を聞くとマムが浮かび上がる >白髭が世界最強の男でカイドウが最強生物なのにマムは別にそういう形容ないんだよな シャーロット・リンリン(人間)

75 21/01/27(水)20:09:37 No.769183395

異名が派手だから余計にしょぼく見える

76 21/01/27(水)20:09:50 No.769183481

キングの種族の正体とか獣人形態残ってるしこれから活躍するだろう クイーンはわからない

77 21/01/27(水)20:10:32 ID:xgvYRRIw xgvYRRIw No.769183764

弱く見えるっていうか純粋に弱いんでしょキングもクイーンも

78 21/01/27(水)20:10:40 No.769183830

マムとカイドウはおねショタ関係なんだからマム海賊団の方が格上なのは当然だろ

79 21/01/27(水)20:11:21 No.769184086

smile能力者も現状強くない

80 21/01/27(水)20:11:28 No.769184131

>弱く見えるっていうか純粋に弱いんでしょキングもクイーンも まだ暴れてるのか

81 21/01/27(水)20:11:32 No.769184155

キングはまだ可能性あるだろ

82 21/01/27(水)20:11:36 ID:xgvYRRIw xgvYRRIw No.769184172

削除依頼によって隔離されました カイドウも弱いしマムもナーフされるし編集は違法DL野郎だし鬼滅にはぼろ負けするしどうすんの尾田

83 21/01/27(水)20:11:46 No.769184234

スーロンがデカい

84 21/01/27(水)20:11:48 No.769184244

キッドは前回は前準備なしの不意打ちだったけど今回はめっちゃガラクタ集めてる

85 21/01/27(水)20:11:56 No.769184294

これから一年くらいかけてじっくり見せてくれるさ

86 21/01/27(水)20:12:06 No.769184366

スレッドを立てた人によって削除されました >カイドウも弱いしマムもナーフされるし編集は違法DL野郎だし鬼滅にはぼろ負けするしどうすんの尾田 失 せ ろ

87 21/01/27(水)20:12:08 ID:xgvYRRIw xgvYRRIw No.769184377

>キングはまだ可能性あるだろ ないないありません

88 21/01/27(水)20:12:12 No.769184402

ワノ国編長いな…

89 21/01/27(水)20:12:13 No.769184414

ナンバーズが噛ませだったのガッカリ

90 21/01/27(水)20:12:30 No.769184501

スレッドを立てた人によって削除されました 来たか…煽ルフィ

91 21/01/27(水)20:13:00 No.769184689

>ワノ国編長いな… こっからどう盛り上げるんだろうな

92 21/01/27(水)20:13:01 No.769184696

>マムとカイドウはおねショタ関係なんだからマム海賊団の方が格上なのは当然だろ ショタ逆転良いよね…

93 21/01/27(水)20:13:01 No.769184697

ジャックとか格下扱いだしずっとズタボロだけで頑張りまくってるお陰でキングクイーンよりは強そうに見える

94 21/01/27(水)20:13:03 No.769184712

ぶっちゃけカイドウマムと戦い始めた以上あまり大看板や飛び六胞との戦いに興味がわかない 幹部戦に場面転換したら残念に思う

95 21/01/27(水)20:13:10 No.769184751

言うても大看板は流石にマムの所以下とは思わんぞ

96 21/01/27(水)20:13:16 No.769184789

マルコそもそもどのくらいの相手なら受けられないんだよ 受けて足止めするだけならキングクイーンどころかマムや黄猿も受けてちゃんと止めてるじゃんあいつ

97 21/01/27(水)20:13:22 No.769184831

総戦力戦だとクラッカーだけで六方よりしたまで潰せそうで

98 <a href="mailto:sage">21/01/27(水)20:13:31</a> ID:xgvYRRIw xgvYRRIw [sage] No.769184888

削除依頼によって隔離されました シャンカーはキモくて嫌いだから消すわ

99 21/01/27(水)20:13:33 No.769184905

黒ひげと赤髪もあんまり幹部が強そうなイメージ無いしまあそんなもんじゃない? マムの時は単純に頭数少ないのとサンジが捕まってたから苦戦したわけで

100 21/01/27(水)20:13:40 No.769184940

懸賞金は迷惑度とかも加味するからな

↑Top