虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/27(水)19:15:27 まだこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/27(水)19:15:27 No.769164197

まだこんな昭和みたいな風習残ってるのか

1 21/01/27(水)19:16:49 No.769164646

お手本のような悲しき過去

2 21/01/27(水)19:17:42 No.769164937

若いから実名出してやるなよって思ったけど強盗致傷か…

3 21/01/27(水)19:19:09 No.769165408

やっぱり大学で野球やっちゃダメだな…

4 21/01/27(水)19:19:12 No.769165425

情状酌量狙いかよ

5 21/01/27(水)19:20:39 No.769165901

>やっぱり大学で野球やっちゃダメだな… 他にも弱くなったり熱が無くなってる選手がいた理由分かった気がするわ

6 21/01/27(水)19:21:24 No.769166160

大学野球は注目も甲子園以下だから体質変わらなくてやばいとは聞いたな

7 21/01/27(水)19:21:29 No.769166187

これで抒情酌量求めるのは無理があるよ…

8 21/01/27(水)19:22:07 No.769166412

高校野球以上の魔窟なのに語られない大学野球

9 21/01/27(水)19:23:12 No.769166768

野球人口が減るわけだ

10 21/01/27(水)19:23:41 No.769166951

だからって家の人鈍器で殴って金奪っていい事にはならないんだよなあ

11 21/01/27(水)19:23:43 No.769166962

駒大でこれだと亜細亜大とかグラウンドに死体埋まってそう

12 21/01/27(水)19:23:46 No.769166975

>人のいない家からお金を運ぶ仕事 仕事じゃなくて強盗じゃねえか!

13 21/01/27(水)19:23:49 No.769166997

ここまでの人生の半分ぐらいを野球につぎ込んで理不尽な挫折するわけだから腐るのは理解できる それで犯罪にいくのは別だけど

14 21/01/27(水)19:23:57 No.769167034

友達は選ぶべきだな…けどへこんでるときに優しくされると強く出れないのは分かる

15 21/01/27(水)19:24:34 No.769167256

ハンカチ王子も大学行って壊されちゃったな… 高卒でプロいけばよかったのに

16 21/01/27(水)19:24:49 No.769167345

死なば諸共の精神でぶっちゃけて欲しい

17 21/01/27(水)19:25:06 No.769167425

>だからって家の人鈍器で殴って金奪っていい事にはならないんだよなあ それは間違いなくそうだね

18 21/01/27(水)19:25:11 No.769167453

>駒大でこれだと亜細亜大とかグラウンドに死体埋まってそう 亜細亜大はくそきつい練習しかないから大丈夫だよ 亜細亜大に息子を送った親はなんか泣いてたよ

19 21/01/27(水)19:25:15 No.769167482

こういうのは本当校風選んだ方がいい 国士舘とか行く奴はどっかぶっ壊れてるんだろうな

20 21/01/27(水)19:25:21 No.769167513

マジかよ凄え転落人生だな

21 21/01/27(水)19:25:24 No.769167524

>高校野球以上の魔窟なのに語られない大学野球 有望な選手が大学行くとかなりの率でだめになってるイメージ

22 21/01/27(水)19:25:59 No.769167699

死なばもろともで野球部も道連れにする

23 21/01/27(水)19:26:15 No.769167782

>>高校野球以上の魔窟なのに語られない大学野球 >有望な選手が大学行くとかなりの率でだめになってるイメージ まず監督が頭おかしいからな 上級生の嫉妬もすごいからな OBとか一番頭狂ってるからな この3つが全部いかれてるともうダメだぞ

24 21/01/27(水)19:26:19 No.769167802

いもげのローカルルールみたいだ

25 21/01/27(水)19:26:37 No.769167889

>亜細亜大はくそきつい練習しかないから大丈夫だよ >亜細亜大に息子を送った親はなんか泣いてたよ嫌すぎる…

26 21/01/27(水)19:26:51 No.769167968

自浄しようがないから無理だ

27 21/01/27(水)19:27:33 No.769168185

>>亜細亜大はくそきつい練習しかないから大丈夫だよ >>亜細亜大に息子を送った親はなんか泣いてたよ嫌すぎる… 送信ミスった 仮にも大学進学なのに涙の見送りは嫌すぎる…

28 21/01/27(水)19:27:44 No.769168244

運動以外のことも勉強しないとダメだな…

29 21/01/27(水)19:27:48 No.769168265

年功序列なんていかにも日本人らしい考えだ

30 21/01/27(水)19:27:49 No.769168269

最後の一文で同情する気が一気になくなるわ! なにが大丈夫かなだよ疑問の余地ねえ!

31 21/01/27(水)19:28:13 No.769168406

書き込みをした人によって削除されました

32 21/01/27(水)19:28:40 No.769168553

相撲といい日本的文化どっぷりなスポーツの腐り方ほんとすごいな

33 21/01/27(水)19:29:11 No.769168707

>甲子園で活躍した地元の強豪校の子が日大野球部入ってしばらくしたら自殺してた…特に知り合いってわけでもないけどいっぱい悲しい… 甲子園で活躍するとマジで先輩の虐めがすごいらしいからな ハンカチも結構大学で虐めみたいなことやられてるし

34 21/01/27(水)19:29:20 No.769168738

甲子園で活躍した地元の強豪校の子が日体大野球部入ってしばらくしたら自殺してた…特に知り合いってわけでもないけどいっぱい悲しい…

35 21/01/27(水)19:29:29 No.769168789

大学野球とかクソのクソだぞ

36 21/01/27(水)19:29:56 No.769168949

野球に限らず大学でスポーツ推薦はろくなもんじゃない気がする

37 21/01/27(水)19:30:02 No.769168979

>甲子園で活躍するとマジで先輩の虐めがすごいらしいからな 大学野球ってルサンチマンの巣窟なの…? みっともなさすぎない?

38 21/01/27(水)19:30:09 No.769169018

プロの選手が年俸分もらっても戻りたくないと答えるアジア大

39 21/01/27(水)19:30:41 No.769169212

知能ゼロの体力バカがやる遊びといったら下級生いじりしかないし

40 21/01/27(水)19:30:45 No.769169238

くそくそよく言われてるけどこういうの進路決める学生は教えられないのかな それとも野球推薦しか道がないから地獄に行く選択肢しかないとか?

41 21/01/27(水)19:30:50 No.769169272

大学スポーツは野球だけじゃなくラグビーもサッカーも色んなものがクソそう

42 21/01/27(水)19:31:23 No.769169444

>それとも野球推薦しか道がないから地獄に行く選択肢しかないとか? 野球してない自分に価値はないんだ

43 21/01/27(水)19:31:36 No.769169506

ハンカチも大変だったんだな…

44 21/01/27(水)19:31:58 No.769169649

>ハンカチも大変だったんだな… イビリあったんかなぁ…

45 21/01/27(水)19:32:06 No.769169683

>大学野球ってルサンチマンの巣窟なの…? >みっともなさすぎない? だって同期の有望株は甲子園で目立った奴はもちろんそうでなくともスカウトにあらかた引き抜かれてるんだぞ

46 21/01/27(水)19:32:18 No.769169737

>ハンカチも大変だったんだな… そして大学でフォームが破壊された結果ああなった

47 21/01/27(水)19:32:28 No.769169791

さっさとプロになった方がいいのか…?

48 21/01/27(水)19:32:33 No.769169821

>くそくそよく言われてるけどこういうの進路決める学生は教えられないのかな >それとも野球推薦しか道がないから地獄に行く選択肢しかないとか? 言ってもスポーツマンの進路先なんて九分九厘は推薦進学からの指導者か社会人コースだし

49 21/01/27(水)19:32:44 No.769169873

>大学スポーツは野球だけじゃなくラグビーもサッカーも色んなものがクソそう 勉強せずにスポーツだけで大学まで進学できた奴らの集まりだぞ そりゃそうよ

50 21/01/27(水)19:33:06 No.769170006

桑田が言ってたけど若手選手の人生設計というかカウンセリングが大事だな 10代でスポーツしか選択肢のない人生に追い込まれてるのはヤバい

51 21/01/27(水)19:33:10 No.769170025

>さっさとプロになった方がいいのか…? うn プロからスカウト来てるならプロのコーチに習った方がいい

52 21/01/27(水)19:33:49 No.769170254

>さっさとプロになった方がいいのか…? 順位次第 ドラ1ドラ2クラスなら大学進学はマジで無駄 ドラフト下位ならしてもいいかも 育成ならした方がいいと思う

53 21/01/27(水)19:33:57 No.769170306

俺通ってた高校の野球部はOBがクソヤバすぎて監督も逃げるレベルだったよ… 授業終わって帰ると校門にOB居て何勝手に帰ってんだ!って捕まって 野球部グラウンドに連れてかれて道具掃除とかさせられたり逃げると普通にヘッドロックしてくるおっさんとかでよく警察沙汰になった 水飲ませた監督にキレたOBが絡んで暴力振るってパトカーきたとかもあった

54 21/01/27(水)19:34:22 No.769170452

高校でドラフト指名されるレベルの選手は 大学でヤリサーに入れば無双できるのに

55 21/01/27(水)19:34:24 No.769170462

>さっさとプロになった方がいいのか…? なれる奴でならないのもほぼ居ないけど学閥って時代でも無くなってきたしプロ入り出来るやつなら蹴って進学は悪手だと思う

56 21/01/27(水)19:34:45 No.769170600

昨日は捕手やってた慶應の4年生が給付金詐欺の指南役として逮捕されてたし なんか荒れてんな…

57 21/01/27(水)19:35:42 No.769170933

>水飲ませた監督にキレたOBが絡んで暴力振るってパトカーきたとかもあった 水飲んじゃダメな時代か…

58 21/01/27(水)19:36:05 No.769171070

OBの権力凄い所ってあるよね… うちも強制的に硬式野球への寄付金出せって生徒捕まえて金払わせてたりしたのいて その金でボール買ってグランドに撒いてるのとかいた

59 21/01/27(水)19:36:11 No.769171113

OBさん仕事は?

60 21/01/27(水)19:36:12 No.769171123

ハンカチはこういう大学野球のクソさを知ると同情するわ…

61 21/01/27(水)19:36:14 No.769171137

でも体育会系はすごいからね文句言うなよ? オリンピックもするから

62 21/01/27(水)19:36:16 No.769171151

後輩とかいるけどさ…普通は楽させてあげたい!とかこういうの大変だから気をつけて!とかならない?俺がおかしいのか?

63 21/01/27(水)19:36:17 No.769171162

育成方法とかにしたって予算が潤沢で大量のノウハウがあって 育成結果が自分やチームの業績に直結してるプロチームのほうがしっかりしてるのは確実なわけで

64 21/01/27(水)19:36:23 No.769171211

ドラフト上位だったら即プロもありだとは思うけど ここ10年位の投手ってマイナーな地方リーグで成長したのがプロで結果出すのが多いでしょ

65 21/01/27(水)19:36:36 No.769171295

>昨日は捕手やってた慶應の4年生が給付金詐欺の指南役として逮捕されてたし >なんか荒れてんな… 捕まったの南海の鶴岡一人の孫だってさ

66 21/01/27(水)19:36:45 No.769171363

甲子園に比べてクソほど客がいないのにプロ野球よりも古いもんだからプライドだけは高いのが大学野球です

67 21/01/27(水)19:36:50 No.769171394

>うちも強制的に硬式野球への寄付金出せって生徒捕まえて金払わせてたりしたのいて もしもしポリスメン 恐喝では?

68 21/01/27(水)19:36:51 No.769171401

>水飲んじゃダメな時代か… と言っても18年前だからそんな空気も無かったよ OBがキレるんだったよ

69 21/01/27(水)19:37:16 No.769171564

もう野球なんて禁止しとけ 若い人間を壊してまで存続させる価値はない

70 21/01/27(水)19:37:27 No.769171641

松田の親父さんが泣いてる画像はなんか凄いよね…

71 21/01/27(水)19:37:42 No.769171717

>OBさん仕事は? 濃ゆい世代のOBはマジでいつ仕事してんだコイツってレベルで練習に来る人いるよね…

72 21/01/27(水)19:37:45 No.769171733

>もう野球なんて禁止しとけ >若い人間を壊してまで存続させる価値はない スポーツ全部禁止だな

73 21/01/27(水)19:37:56 No.769171810

俺は死ぬようなしごきに耐えて大成したんだからこのしごきはお前らのためなんだ!パターンと 俺は結局何も成し遂げられず後輩をいびることだけが生き甲斐なんだ!パターンがある

74 21/01/27(水)19:38:14 No.769171895

書き込みをした人によって削除されました

75 21/01/27(水)19:38:15 No.769171904

大学で野球するなら独立行った方がいいのでは

76 21/01/27(水)19:38:16 No.769171910

ダイヤのエースのOBはドリンクとか差し入れくれるのに現実は厳しい…

77 21/01/27(水)19:38:17 No.769171918

>後輩とかいるけどさ…普通は楽させてあげたい!とかこういうの大変だから気をつけて!とかならない?俺がおかしいのか? 俺剣道部で後輩いびり酷くてみんな辛い辛い言ってて 3年で主将に選ばれたときとにかくそういうの止めようって色んな悪習やめさせた OBはキレた

78 21/01/27(水)19:38:18 No.769171923

でも大学ってすごいからね

79 21/01/27(水)19:38:20 No.769171936

>松田の親父さんが泣いてる画像はなんか凄いよね… 松田自身は大学時代を楽しかったといえる男だぞ

80 21/01/27(水)19:39:05 No.769172199

スポーツはくそ

81 21/01/27(水)19:39:09 No.769172220

サッカー部のOBとか観てるとめっちゃフレンドリーで差し入れ沢山持ってきてたりする…

82 21/01/27(水)19:39:09 No.769172226

捕まったらこう言っとけみたいなマニュアルもあるんかな

83 21/01/27(水)19:39:16 No.769172276

>ダイヤのエースのOBはドリンクとか差し入れくれるのに現実は厳しい… 高校はましよ? 注目されるし高野連がなんやかんやしてるから

84 21/01/27(水)19:39:22 No.769172310

>俺剣道部で後輩いびり酷くてみんな辛い辛い言ってて >3年で主将に選ばれたときとにかくそういうの止めようって色んな悪習やめさせた えらい!

85 21/01/27(水)19:39:27 No.769172337

サッカーのOBは何かみんか仲良くやってるよね

86 21/01/27(水)19:39:41 No.769172430

駒大っていうと新井さんの母校だ

87 21/01/27(水)19:39:49 No.769172479

>サッカー部のOBとか観てるとめっちゃフレンドリーで差し入れ沢山持ってきてたりする… 偏見込みだけどまともなの陸上とサッカーくらい

88 21/01/27(水)19:39:50 No.769172480

急にサッカーageが?

89 21/01/27(水)19:39:56 No.769172516

オリンピック選手が国民にオリンピック出来ないんじゃなくてやる方法考えてくださいとかほざくのがまあ全てだよ

90 21/01/27(水)19:40:05 No.769172573

>俺剣道部で後輩いびり酷くてみんな辛い辛い言ってて >3年で主将に選ばれたときとにかくそういうの止めようって色んな悪習やめさせた 偉い! >OBはキレた 何かされた…?

91 21/01/27(水)19:40:07 No.769172591

>サッカー部のOBとか観てるとめっちゃフレンドリーで差し入れ沢山持ってきてたりする… OB来ると毎回階段うさぎ跳びさせられてたんですけお…

92 21/01/27(水)19:40:08 No.769172597

>サッカーのOBは何かみんか仲良くやってるよね サッカー自体陽キャのスポーツだからかもしれん

93 21/01/27(水)19:40:09 No.769172601

サッカーは流行り出したのが平成になってからだから 昭和の風習を受け継いでないんじゃないか?

94 21/01/27(水)19:40:25 No.769172692

野球じゃないけど柔道の井上康生は「クソみたいな風習取り除いて科学的に頑張りつつ一本取れる柔道目指そうぜ」で実際成功してるし凄いと思う

95 21/01/27(水)19:40:35 No.769172750

なんというかこう…自由を奪い尊厳を踏み躙るやり方はやっぱり鍛えた事にはならないんだなって

96 21/01/27(水)19:40:52 No.769172859

大学出で大成した人って最近いたかな

97 21/01/27(水)19:41:02 No.769172932

スポーツやって発散してる奴等がスポーツ止めたらどうなると思ってんだ

98 21/01/27(水)19:41:05 No.769172950

>なんというかこう…自由を奪い尊厳を踏み躙るやり方はやっぱり鍛えた事にはならないんだなって ただその方が合ってる人もいるから 正解は人それぞれなんだ

99 21/01/27(水)19:41:06 No.769172957

陸上は個人競技だから他人いびっても意味ないし…

100 21/01/27(水)19:41:08 No.769172976

>OB来ると毎回階段うさぎ跳びさせられてたんですけお… 膝壊れる!

101 21/01/27(水)19:41:16 No.769173019

>サッカーは流行り出したのが平成になってからだから >昭和の風習を受け継いでないんじゃないか? キャプテン翼からのサッカーブームって昭和の出来事じゃないの?

102 21/01/27(水)19:41:20 No.769173040

高校の頃から泥棒なんてあだ名付けられてる人だし大学で歪んだ関係ないと思うの

103 21/01/27(水)19:41:20 No.769173043

もしかして野球は隠キャ…?

104 21/01/27(水)19:41:25 No.769173072

>ダイヤのエースのOBはドリンクとか差し入れくれるのに現実は厳しい… 藤浪とかベビースター差し入れしてるし…

105 21/01/27(水)19:41:26 No.769173081

>サッカーは流行り出したのが平成になってからだから 競技人口増えたのJリーグからだからな 昭和のおっさん率低いのはでかい

106 21/01/27(水)19:41:38 No.769173162

>スポーツやって発散してる奴等がスポーツ止めたらどうなると思ってんだ セックス!

107 21/01/27(水)19:41:39 No.769173174

良くも悪くも伝統のおかげで人気があるに伝統のせいで糞さが煮詰まってるのが野球だから…

108 21/01/27(水)19:41:41 No.769173185

「大丈夫かな」じゃねえんだよ! 俺悪くないって言いたすぎて頭おかしいみたいになってるじゃん

109 21/01/27(水)19:41:47 No.769173219

>なんというかこう…自由を奪い尊厳を踏み躙るやり方はやっぱり鍛えた事にはならないんだなって 調教だからね

110 21/01/27(水)19:41:53 No.769173247

>キャプテン翼からのサッカーブームって昭和の出来事じゃないの? プロリーグはJリーグまでないから

111 21/01/27(水)19:42:00 No.769173286

>大学出で大成した人って最近いたかな 投手も野手もNPB年俸トップは大学出やん

112 21/01/27(水)19:42:09 No.769173334

まともな大学野球部ってあるんです?

113 21/01/27(水)19:42:10 No.769173343

後輩の財布の中身盗む主将だからな…

114 21/01/27(水)19:42:20 No.769173422

>なんというかこう…自由を奪い尊厳を踏み躙るやり方はやっぱり鍛えた事にはならないんだなって そりゃあやられっぱなしじゃ割りに合わないもん 本当に暴力に屈した奴はそのシステムを守り受け継いでいくもんだよ

115 21/01/27(水)19:42:22 No.769173432

>>スポーツやって発散してる奴等がスポーツ止めたらどうなると思ってんだ >セックス! &暴力!

116 21/01/27(水)19:42:50 No.769173598

>スポーツやって発散してる奴等がスポーツ止めたらどうなると思ってんだ 発散になってなかったって事だよね

117 21/01/27(水)19:42:55 No.769173626

>まともな大学野球部ってあるんです? 多分あるにはあるだろう…

118 21/01/27(水)19:42:58 No.769173638

結局スポーツも密室の世界だからな…

119 21/01/27(水)19:43:06 No.769173693

えっ数年前の話?!

120 21/01/27(水)19:43:07 No.769173705

大学訴えたって話かと思ったら全然違った

121 21/01/27(水)19:43:21 No.769173783

マジかよすげえ転落人生だな

122 21/01/27(水)19:43:24 No.769173804

マジかよすげー転落人生だな

123 21/01/27(水)19:43:29 No.769173834

>何かされた…? サイゼリアに連れてかれて奥の席に座らされて逃げられなくされて OB6人からかなりきつい事言われたのと剣道場で後輩とかみんなの前で地稽古って名目でボコボコにされたけど 後輩逃げて職員室言って助け求めてくれた でもやられるよりも俺後輩相手にいびりとか出来ない…そんな度胸ない

124 21/01/27(水)19:43:34 No.769173858

>もしかして野球は隠キャ…? ならず者に近い…

125 21/01/27(水)19:43:34 No.769173859

体操は自分との戦いだから選手感仲いいよね大会でも海外選手ととか

126 21/01/27(水)19:43:53 No.769173966

>キャプテン翼からのサッカーブームって昭和の出来事じゃないの? キャプ翼が昭和50年代後半あたりでJリーグが平成4年とかだから まあ昭和のスポ根濃度は低いよ キャプ翼だって監督に竹刀で殴られて血反吐くみたいなやつでもないし

127 21/01/27(水)19:43:59 No.769173995

サッカーみたいに外部のクラブ制にした方が良いと思うけど絶対ならないだろうな

128 21/01/27(水)19:44:20 No.769174123

ラグビーとかアメフトとかもいい話聞かないし 大学でスポーツやってるやつは狂人なのかも

129 21/01/27(水)19:44:25 No.769174152

やっぱ軍国主義の名残りみたいなのがいるところはだめだな

130 21/01/27(水)19:44:26 No.769174159

そういや日大とかあったなぁ…

131 21/01/27(水)19:44:36 No.769174216

大学生ほどの大人になってまだ野球とかいう子供の遊びをやってる連中だから精神的に未熟なんだな スレ画の子も可哀想

132 21/01/27(水)19:44:38 No.769174225

>大学訴えたって話かと思ったら全然違った ただの犯罪の言い訳だからな

133 21/01/27(水)19:44:46 No.769174269

>キャプ翼だって監督に竹刀で殴られて血反吐くみたいなやつでもないし ただし日向は除く

134 21/01/27(水)19:44:58 No.769174341

>でもやられるよりも俺後輩相手にいびりとか出来ない…そんな度胸ない お前は十分立派だよかっこいいよ

135 21/01/27(水)19:45:04 No.769174383

>でもやられるよりも俺後輩相手にいびりとか出来ない…そんな度胸ない 度胸とかじゃないよそれが普通の人間だよ

136 21/01/27(水)19:45:11 No.769174431

それこそニコニコとプロ野球やってる選手も学生時代に地獄の様なの経験して感覚をぶっ壊されてたり 逆に徹底的に実力と豪胆さでそういうのねじ伏せて進んできてたりするんだろうな…

137 21/01/27(水)19:45:21 No.769174498

嘘とか盛ってるだろって話もよくみかけるけど それ以上の事件出てくるからあるのかなぁってなる

138 21/01/27(水)19:45:22 No.769174502

>やっぱ軍国主義の名残りみたいなのがいるところはだめだな ベースボールは敵性文化だけど野球は軍事教練にピッタリなんですよ!で受け継がれた伝統だから…

139 21/01/27(水)19:45:31 No.769174552

>でもやられるよりも俺後輩相手にいびりとか出来ない…そんな度胸ない そんな度胸無くていいよ偉いよ

140 21/01/27(水)19:45:40 No.769174604

栄冠ナインの卒業後の進路のならずものってこんな感じなのかな…

141 21/01/27(水)19:46:06 No.769174788

違うんスよこれはいびりじゃなくて可愛がってるだけなんス

142 21/01/27(水)19:46:22 No.769174884

>それこそニコニコとプロ野球やってる選手も学生時代に地獄の様なの経験して感覚をぶっ壊されてたり >逆に徹底的に実力と豪胆さでそういうのねじ伏せて進んできてたりするんだろうな… 高橋由伸は大学野球で何かいいエピソードあった気がする

143 21/01/27(水)19:46:24 No.769174899

>それ以上の事件出てくるからあるのかなぁってなる 野球と相撲は表に出る事件が創作超えてる…

144 21/01/27(水)19:46:28 No.769174925

人間性を破壊された人間が人間社会に馴染めないのは当たり前であった

145 21/01/27(水)19:46:44 No.769175037

ラグビーは紳士のスポーツみたいに売り出してるけど やってる奴ら見るとそういうイメージ全くないんだよな… 学生からプロまでヤバいばかりなような…

146 21/01/27(水)19:46:52 No.769175085

剣道部で後輩いびってた奴が地元の剣友会指導してるおじいさんに何やってんだってこてんぱんにされたのあったな…

147 21/01/27(水)19:47:19 No.769175232

>違うんスよこれはいびりじゃなくて可愛がってるだけなんス うるせーでぶ!

148 21/01/27(水)19:47:28 No.769175287

>剣道部で後輩いびってた奴が地元の剣友会指導してるおじいさんに何やってんだってこてんぱんにされたのあったな… リアルスカッとジャパンかよ

149 21/01/27(水)19:47:31 No.769175308

>まともな大学野球部ってあるんです? 監督が良ければ何とかなる 阿部がいた頃の中央大はOBの日記見る限り雰囲気良さそうな感じ

150 21/01/27(水)19:47:52 No.769175473

野球って全然道徳心が育たないな

151 21/01/27(水)19:48:03 No.769175544

亜細亜大学出身者に大学の話をすると表情が消えるって聞いて笑った

152 21/01/27(水)19:48:03 No.769175545

川藤がいないルーキーズみたいなもんでしょ?

153 21/01/27(水)19:48:22 No.769175696

駒大野球部はクソの可能性あるけどこいつは確実にクソオブクソじゃん

154 21/01/27(水)19:48:24 No.769175714

>川藤がいないルーキーズみたいなもんでしょ? 野球はじまらない!

155 21/01/27(水)19:48:32 No.769175771

高校の学食が野球部とバレー部の一年生は利用するなってローカルルールあったな 一年の時食堂外の自販機使った野球部の同級生が炎天下二時間正座させられて倒れて救急車ってのあって初めて知った

156 21/01/27(水)19:48:45 No.769175862

マラソン選手はオタク気質が多いので許してくだち

157 21/01/27(水)19:49:11 No.769176016

>野球って全然道徳心が育たないな 血気盛んな若者が寄り集まったところで道徳心なんか湧くワケないだろ 凶暴性が育まれておわりよ

158 21/01/27(水)19:49:17 No.769176059

>川藤がいないルーキーズみたいなもんでしょ? ただの楽しくないろくでなしブルースじゃねーか!

159 21/01/27(水)19:49:23 No.769176091

>高校の学食が野球部とバレー部の一年生は利用するなってローカルルールあったな >一年の時食堂外の自販機使った野球部の同級生が炎天下二時間正座させられて倒れて救急車ってのあって初めて知った 運動部の1年生学食禁止は俺の所もあった 多分学食に人数入りきらないから…?

160 21/01/27(水)19:49:35 No.769176166

亜細亜大学がPL並か下手すりゃそれ以上の魔窟と長いこと知らなかった

161 21/01/27(水)19:49:41 No.769176206

警察に相談するべきでは?

162 21/01/27(水)19:49:54 No.769176285

まあダルビッシュも今の時代に生まれてたら野球なんかやってないって言ってたしな…

163 21/01/27(水)19:49:58 No.769176307

大学野球なんてあってもなくても良いから構成員以外に適正化するモチベーションもないしな…

164 21/01/27(水)19:50:03 No.769176339

こういう歪んだ悪習聞いてると気分が沈んでくる…

165 21/01/27(水)19:50:14 No.769176416

冷静に考えると大学って学術研究の場なのにスポーツ推薦とか意味分からんな

166 21/01/27(水)19:50:22 No.769176463

過去の件は普通に可哀想だけどそれはそれとして犯罪は許されないからな ちゃんと反省してるのならしっかり刑罰受けてから人生やり直してくれとしか言えない

167 21/01/27(水)19:50:38 No.769176570

冷静に考えたら言うこと聞く義理なくない?

168 21/01/27(水)19:50:38 No.769176574

>まともな大学野球部ってあるんです? 明治とか今の早稲田はあまり悪い話を聞かない

169 21/01/27(水)19:50:48 No.769176628

>警察に相談するべきでは? 警察から学校に行って学校が知りませんなあのコースだろ 実際に病院案件が出るまで動かないと思う

170 21/01/27(水)19:50:55 No.769176663

>警察に相談するべきでは? 相談したところで野球ができるようになるわけないじゃん 大学野球やってるようなやつはみんな反社みたいな精神性なんだから報復されて終わりだろ

171 21/01/27(水)19:51:04 No.769176723

>亜細亜大学出身者に大学の話をすると表情が消えるって聞いて笑った こ…こわい…

172 21/01/27(水)19:51:11 No.769176773

大学辞めたのはまあ甘えだと思うが…

173 21/01/27(水)19:51:19 No.769176833

そもそもスポーツ推薦ない所は基本的にまとも率高いよ

174 21/01/27(水)19:51:30 No.769176901

>亜細亜大学がPL並か下手すりゃそれ以上の魔窟と長いこと知らなかった 赤星が星野監督とか全然怖く無いじゃんって言ってたな

175 21/01/27(水)19:51:30 No.769176903

大学野球は糞過ぎるな

176 21/01/27(水)19:51:33 No.769176921

供述にクズしか出てこねぇ…

177 21/01/27(水)19:51:33 No.769176922

スポーツなんて犯罪の温床でしかないからコロナを機に全部無くしてほしい

178 21/01/27(水)19:51:39 No.769176967

うちのパソコン部みろよ! ペンティアム派とセレロン派で喧嘩になって最終的にペンティアム3の700Mhz買った先輩が勝者だったぞ!

179 21/01/27(水)19:51:47 No.769177015

スポーツやってる奴は運動で発散してるから清らかみたいな勘違いいつまで続くんかな 中高の運動部とかクズの集まりだったが…

180 21/01/27(水)19:52:05 No.769177128

>まあダルビッシュも今の時代に生まれてたら野球なんかやってないって言ってたしな… 逆にダル家は野球やってなかったらヤバそうな匂いがするが…

181 21/01/27(水)19:52:15 No.769177184

こういう環境で育ってくるから体育教師もちょっとアレな人率高めだったりする

182 21/01/27(水)19:52:18 No.769177208

>>人のいない家からお金を運ぶ仕事 >仕事じゃなくて強盗じゃねえか! ちょうどギャングース読んでたけど似たような感じだな!

183 21/01/27(水)19:52:21 No.769177231

エリートってマジで中学生くらいでおつむ止まってるからな…

184 21/01/27(水)19:52:26 No.769177255

最初に勤めた会社こんな感じの研修毎月してたよ

185 21/01/27(水)19:52:29 No.769177269

>赤星が星野監督とか全然怖く無いじゃんって言ってたな 下手な空手部よりぶん殴られてそうだな…

186 21/01/27(水)19:52:38 No.769177325

聞く必要はあるんだよ スポーツ推薦だとやめたら大学いられなくなるしこんなことしてるのに止める人間がいない辺り逆らう=冷遇だから 他に選択肢ある人ならなんとでもなるんだろうけど

187 21/01/27(水)19:52:41 No.769177335

少なくとも根性焼きは跡が残ってんだから傷害で被害届出せるだろ

188 21/01/27(水)19:52:47 No.769177378

野球部がゴミなのとお前が強盗したのはなんも関係ないじゃねえか

189 21/01/27(水)19:53:00 No.769177446

>スポーツなんて犯罪の温床でしかないからコロナを機に全部無くしてほしい そもそも部活動なんていらないんだよな教師の拘束時間も長いし 海外のように放課後やりたい人だけ民営のクラブに入るとかでいい

190 21/01/27(水)19:53:35 No.769177668

何故か野球とか関わると指導ですねって名目でヤバい事がスルーされる気がする

191 21/01/27(水)19:53:39 No.769177693

野球選手なんか若くなくてもちょくちょくパクられるし… 元スターでもお薬とかに手出して

192 21/01/27(水)19:53:43 No.769177713

スポーツ推薦の実質中卒の低脳どもがメダル取ったら文化人みたいに扱われる異常な風習とはこのへんで決別しよう

193 21/01/27(水)19:53:44 No.769177718

>野球部がゴミなのとお前が強盗したのはなんも関係ないじゃねえか まあ野球部がまともなら転落しなかったかもしれないし一応の因果関係はあるでしょ それはそれとして裁かれるべきだけど

194 21/01/27(水)19:53:46 No.769177730

>こういう環境で育ってくるから体育教師もちょっとアレな人率高めだったりする 高校の時の体育教師が日体大出身だったけどまぁヤバかったな

195 21/01/27(水)19:54:07 No.769177856

>亜細亜大学がPL並か下手すりゃそれ以上の魔窟と長いこと知らなかった でも松田が亜細亜大学は素晴らしいって…

196 21/01/27(水)19:54:18 No.769177927

ダルビッシュはダルビッシュで先輩をパシリに使おうとしてたのが許されるくらいには保護された存在だったからな まあ特別待遇気に入らない周りから不満爆発されて泣かされたけど

197 21/01/27(水)19:54:34 No.769178028

なんか無駄に言葉が強い人が湧いてきちゃったな

198 21/01/27(水)19:54:55 No.769178168

部活の統制は一味違うよね…

199 21/01/27(水)19:55:10 No.769178282

>一応の因果関係はあるでしょ 野球部について行けなかった人間は一定数強盗する って意味になるけど正気か

200 21/01/27(水)19:55:11 No.769178287

ダルお前は矯正して頂きありがとうございますっていう側だろ

201 21/01/27(水)19:55:17 No.769178332

>ダルビッシュはダルビッシュで先輩をパシリに使おうとしてたのが許されるくらいには保護された存在だったからな >まあ特別待遇気に入らない周りから不満爆発されて泣かされたけど ダルビッシュは野球の才能すごかったからいいけど 親兄弟見ると野球で成り上がってなかったら結構ヤバそうな家だよね…

202 21/01/27(水)19:55:21 No.769178354

>そもそも部活動なんていらないんだよな教師の拘束時間も長いし 部活の拘束長くて弟は教師やめたよ 部活のせいで爺ちゃんの葬式途中参加だった

203 21/01/27(水)19:55:22 No.769178359

>運動部の1年生学食禁止は俺の所もあった >多分学食に人数入りきらないから…? 全部食っちまうからかな

204 21/01/27(水)19:55:24 No.769178380

高校の時点で部員もヤンキーみたいなのばかりだし大学もそうなんだろうな

205 21/01/27(水)19:55:30 No.769178420

駒大ってのはこれに何か答えた?

206 21/01/27(水)19:55:56 No.769178593

亜細亜大学は殴る蹴るじゃなくてほぼ軍隊なだけだよ アイデンティティを喪失するだけだよ こわくないよ

207 21/01/27(水)19:56:09 No.769178673

落ちこぼれが逆恨みしてるだけすぎる…

208 21/01/27(水)19:56:28 No.769178792

ハンカチ王子も大学野球で壊されたとか聞いたな

209 21/01/27(水)19:56:33 No.769178815

野球部のクズ率は異常

210 21/01/27(水)19:56:33 No.769178817

野球部もそうなんだろうけどそれ以上にコイツクソじゃね?

211 21/01/27(水)19:56:45 No.769178888

>落ちこぼれが逆恨みしてるだけすぎる… 駒大野球部来たな…

212 21/01/27(水)19:57:07 No.769179015

俺が受けた痛みを他人も味あわないのは不公平だからな…

213 21/01/27(水)19:57:24 No.769179119

>スポーツやってる奴は運動で発散してるから清らかみたいな勘違いいつまで続くんかな >中高の運動部とかクズの集まりだったが… むしろ運動してるとランナーズハイになるし疲れで理性薄れるし性欲増進するよな

214 21/01/27(水)19:57:25 No.769179126

>野球って全然道徳心が育たないな そらガチな勝負事の集団訓練だからな

215 21/01/27(水)19:57:30 No.769179145

大学柔道で某金メダリストの親がとんでもないキチガイだったと顧問の先生が言ってたな その先生もかなり厳しい人だけどその人が近づきたくないとまで言ってた

216 21/01/27(水)19:57:33 No.769179162

>スポーツやってる奴は運動で発散してるから清らかみたいな勘違いいつまで続くんかな >中高の運動部とかクズの集まりだったが… そのレベルだとお前の通ってる学校に問題ありじゃねえかというのは置いといて そんな建前信じてるやつ誰もいないよそれなのになぜ重宝されるかってそこで理不尽レベルにしごかれてるから先輩の立て方を叩き込まれてるからだ

217 21/01/27(水)19:57:46 No.769179249

>>一応の因果関係はあるでしょ >野球部について行けなかった人間は一定数強盗する >って意味になるけど正気か この場合人生転落したらって話だろ

218 21/01/27(水)19:57:49 No.769179267

こういうののOBは俺もそれで育ってきたからそれがないのはおかしいって謎理論を絶対言う

219 21/01/27(水)19:57:53 No.769179288

まあ高校は大分マシになってきたから大学もその内改善されるだろう

220 21/01/27(水)19:58:03 No.769179327

>>亜細亜大学がPL並か下手すりゃそれ以上の魔窟と長いこと知らなかった >でも松田が亜細亜大学は素晴らしいって… 巨人北村も楽しい所だったって笑顔で言ってた…

221 21/01/27(水)19:58:07 No.769179352

>野球部について行けなかった人間は一定数強盗する >って意味になるけど正気か どうして頭悪いとそういう極端な解釈しか出来ないの?

222 21/01/27(水)19:58:11 No.769179382

競技規模がでかいからダメな大学はそりゃあるんだろうけど 駒澤大みたいな名門でもいまだにそんなんなのか

223 21/01/27(水)19:58:25 No.769179472

こういうの学校全体が揉み消すのどうにかならないんだろうか…?

224 21/01/27(水)19:58:27 No.769179480

別にこういう過去があっから無罪なんて一言も書いてないのに妙に興奮してる子はなんなんだろう

225 21/01/27(水)19:58:39 No.769179546

「そいつ以外の通常人が同じ立場になった時同じことをする」ことが認められない限り法律上因果関係の話にはならないよ じゃないと「俺はめちゃムカついた時に人を殺してしまうんだ」とかの特殊事情も一々勘案しないといけなくなる

226 21/01/27(水)19:58:44 No.769179565

>野球部について行けなかった人間は一定数強盗する >って意味になるけど正気か でもプロ野球選手の犯罪者転落率高いよな

227 21/01/27(水)19:58:48 No.769179596

PL→亜大の人が亜大のほうがヤバいって言ってなかったか

228 21/01/27(水)19:58:49 No.769179598

今までこういうこと噂になってなかったことに驚くね いろんなことが明るみになってる時代なのに…

229 21/01/27(水)19:58:49 No.769179604

下らない理由で人殺したのは別の元野球部だっけ

230 21/01/27(水)19:58:56 No.769179640

亜細亜とか国士舘とか拓殖は学生運動の時代に学長に依頼されて他大学に押しかけて学生運動を潰すとかやってた所なので全く普通の大学ではない

231 21/01/27(水)19:59:17 No.769179771

>亜細亜とか国士舘とか拓殖は学生運動の時代に学長に依頼されて他大学に押しかけて学生運動を潰すとかやってた所なので全く普通の大学ではない 傭兵かよ

232 21/01/27(水)19:59:37 No.769179889

むしろ中学高校の方はかなり改善されてるけど 大学の部活やサークルは俺らの好きにやらせてもらうで無法地帯が定期的に生まれてるというか

233 21/01/27(水)19:59:49 No.769179955

大学は恐ろしいところよのう

234 21/01/27(水)19:59:54 No.769179978

揉み消すもなにも因果関係なくてこいつが自主退学した大学のせいで人生狂わされたんですけどお!ってわめいてるだけで大学として声明出す必然性も義務もないだろ

235 21/01/27(水)20:00:01 No.769180014

まとめブログへの転載禁止 

236 21/01/27(水)20:00:03 No.769180032

プロの練習より亜細亜の方がきついみたいな話は笑えるけど笑えない

237 21/01/27(水)20:00:13 No.769180098

>亜細亜とか国士舘とか拓殖は学生運動の時代に学長に依頼されて他大学に押しかけて学生運動を潰すとかやってた所なので全く普通の大学ではない パワー系大学は一味違うな…

238 21/01/27(水)20:00:28 No.769180176

まあダルも今でも学生の野球環境にぐちぐち言ってるぐらいだし…

239 21/01/27(水)20:00:36 No.769180234

か同じところにいてそのままちゃんと卒業した奴がいる以上犯罪者になる奴はそいつが悪いんじゃねとなるのが普通なんじゃねぇかな こいつが犯罪してなくてケガさせられてたとかなら同情の余地はあるけどコイツクズじゃん

240 21/01/27(水)20:00:52 No.769180336

可哀想だけど罪は罪なんでお務め頑張ってねとしか

241 21/01/27(水)20:00:56 No.769180368

中高は基本OB来ないもんな 大学はおまえいつのOBだよってかそもそも本当にここの学生だったことあるのか?ってのがいる

242 21/01/27(水)20:01:01 No.769180389

というか被害者がいじめてたとかいじめてた奴の親族とかじゃないんだから関係なくね?

243 21/01/27(水)20:01:31 No.769180546

>か同じところにいてそのままちゃんと卒業した奴がいる以上犯罪者になる奴はそいつが悪いんじゃねとなるのが普通なんじゃねぇかな >こいつが犯罪してなくてケガさせられてたとかなら同情の余地はあるけどコイツクズじゃん 別にこいつの話はどうでもいいんだ 学生野球の問題について語ってるだけなんだ

244 21/01/27(水)20:01:31 No.769180552

>野球部について行けなかった人間は一定数強盗する >って意味になるけど正気か 実際落ちぶれたスポカスが強盗になるケース多いじゃん

245 21/01/27(水)20:01:52 No.769180646

日本のスポーツって基本思想が戦前と変わっとらんのではないか

246 21/01/27(水)20:02:05 No.769180716

>むしろ中学高校の方はかなり改善されてるけど >大学の部活やサークルは俺らの好きにやらせてもらうで無法地帯が定期的に生まれてるというか 日大で明らかになったようにパワーが違うからな…

247 21/01/27(水)20:02:07 No.769180729

>大学の部活やサークルは俺らの好きにやらせてもらうで無法地帯が定期的に生まれてるというか 運動部以外にもヨガとかそれこそ赤系とかやばいサークル多すぎないか大学って 酒飲んでサックスしてるヤリサーが健全に思えてきたわ

248 21/01/27(水)20:02:17 No.769180793

退部した理由聞かれたから答えただけだろ

249 21/01/27(水)20:02:31 No.769180852

スポーツしか打ち込んでこなかった人は支えがそれしかないからな…

250 21/01/27(水)20:02:32 No.769180859

>スポカス

251 21/01/27(水)20:02:59 No.769181012

落ちぶれた人間の犯罪率はそりゃ高いんじゃねぇの?

252 21/01/27(水)20:03:06 No.769181046

ダルみたいなわがままな王様やらせてもらってたタイプですら嫌って相当だよな

253 21/01/27(水)20:03:06 No.769181048

ぷろやきうのマネーパワーでやきうが特別扱いされるせいで勘違いするんだろうな馬鹿だから

254 21/01/27(水)20:03:21 No.769181155

>日本のスポーツって基本思想が戦前と変わっとらんのではないか ブラック企業が近年まで平然と存在してたしスポーツに限った話ではないかもな

255 21/01/27(水)20:03:22 No.769181158

>日本のスポーツって基本思想が戦前と変わっとらんのではないか 大学というか学校が酷くなったのは戦後しばらく経ってから 9割くらい吉田茂のせい

256 21/01/27(水)20:03:24 No.769181170

しかし文化系だろうと「」になるやつは居るぞ

257 21/01/27(水)20:03:26 No.769181180

今時中高で昭和みたいな体罰教育したら大問題になるからね… 大学は治外法権感あるな

258 21/01/27(水)20:03:28 No.769181198

>>スポカス なんですぐ何j語使っちゃうんだろうね…

259 21/01/27(水)20:03:29 No.769181200

>酒飲んでサックスしてるヤリサーが健全に思えてきたわ 和田さんきたな…

260 21/01/27(水)20:03:41 No.769181277

>まあダルも今でも学生の野球環境にぐちぐち言ってるぐらいだし… そんな…仙台高校で授業中に布団敷いて寝るのが許されてた特権階級だったのに

261 21/01/27(水)20:03:55 No.769181375

>日本のスポーツって基本思想が戦前と変わっとらんのではないか 変わりまくってるというか ただ単に有名大学のお偉いさんの中に変わってないのが潜んでるだけかと

262 21/01/27(水)20:04:37 No.769181598

大学野球マジでやばいんだな…

263 21/01/27(水)20:04:38 No.769181607

教師から生徒、生徒間でパワハラ蔓延してる中でまともな精神が育つわけないもんな

264 21/01/27(水)20:04:47 No.769181652

何が悪習だよこれくらい耐えられないような根性なしだから犯罪者になるんだろうが

265 21/01/27(水)20:04:51 No.769181685

>そんな…仙台高校で授業中に布団敷いて寝るのが許されてた特権階級だったのに パチンコ打ちに行くのも許されてたし本当に特権階級だったんだよな 写真付きで報じられようが黙殺されてたし

266 21/01/27(水)20:04:59 No.769181728

基本的にOBってほぼマイナスにしかならない気がする 一部はまともなのもいるんだろうけど

267 21/01/27(水)20:05:05 No.769181763

大学はスポーツにしても他の事にしても環境が本気で変わるよね

268 21/01/27(水)20:05:16 No.769181834

>日本のスポーツって基本思想が戦前と変わっとらんのではないか 俺が新人だった頃にやられた事を今の新人が味わわないのはおかしい の繰り返し

269 21/01/27(水)20:05:30 No.769181929

>そんな…仙台高校で授業中に布団敷いて寝るのが許されてた特権階級だったのに それでハブられてチームメイトに号泣謝罪させりたから根に持ってるのかもしれない

270 21/01/27(水)20:05:39 No.769181993

OBは金出す以外にすることはない

271 21/01/27(水)20:05:43 No.769182010

でも駒大は駅伝優勝したし…

272 21/01/27(水)20:05:54 No.769182069

ただの逆張りだろうけど 根性が無いのと良識が無いのを一緒にすんな

273 21/01/27(水)20:05:57 No.769182093

>日本のスポーツって基本思想が戦前と変わっとらんのではないか 水飲めるようになったよ!

274 21/01/27(水)20:06:13 No.769182180

>何が悪習だよこれくらい耐えられないような根性なしだから犯罪者になるんだろうが 駒大野球部OBのレス

275 21/01/27(水)20:06:14 No.769182188

裁判で証言として出てくるとリアリティあるというか 偽証のリスク犯して嘘はつかんだろという気持ちがある

276 21/01/27(水)20:06:21 No.769182223

もちろんまっとうな大学もあるんだろうけど 糞みたいな環境で大学野球やる意味ってあるのか? 得るものなくない?

277 21/01/27(水)20:06:22 No.769182225

>大学はスポーツにしても他の事にしても環境が本気で変わるよね 校内うろつくオウム真理教の残党…

278 21/01/27(水)20:07:15 No.769182551

>もちろんまっとうな大学もあるんだろうけど >糞みたいな環境で大学野球やる意味ってあるのか? >得るものなくない? 大学閥というコネ入社があるから…

279 21/01/27(水)20:07:16 No.769182562

テニスへの風評被害凄いからどの大学もなんとかしろってテニス関係者が

280 21/01/27(水)20:07:24 No.769182606

>裁判で証言として出てくるとリアリティあるというか >偽証のリスク犯して嘘はつかんだろという気持ちがある どうせこんな証言検証はされないから同情集めるために弁護士が誇張して作文するんだぞ

281 21/01/27(水)20:07:26 No.769182618

これは悪習だけどついでのように学校時代の運動部に対する鬱憤晴らしやりたい奴が来るよな…

282 21/01/27(水)20:07:35 No.769182671

>校内うろつくオウム真理教の残党… アレフ!アレフです!オウムではなく!

283 21/01/27(水)20:07:39 No.769182701

>もちろんまっとうな大学もあるんだろうけど >糞みたいな環境で大学野球やる意味ってあるのか? >得るものなくない? 外堀がそれを許さない

284 21/01/27(水)20:07:53 No.769182783

自分が裁かれるついでに内情暴露で道連れって感じだ

285 21/01/27(水)20:08:00 No.769182828

>テニスへの風評被害凄いからどの大学もなんとかしろってテニス関係者が ヤリサーのことテニサーって言うのやめなよ!

286 21/01/27(水)20:08:42 No.769183073

>自分が裁かれるついでに内情暴露で道連れって感じだ いや全然違うけど?

287 21/01/27(水)20:08:55 No.769183151

後輩いじめって日本に限らず他の国でもあることだから風習というより人間の本能に根ざしたものだと思うんだよな

288 21/01/27(水)20:09:30 No.769183354

>これは悪習だけどついでのように学校時代の運動部に対する鬱憤晴らしやりたい奴が来るよな… 悪いもの叩いてスッキリしたい「」はよくいるから昔の恨みとか関係ないと思うゾ

289 21/01/27(水)20:09:45 No.769183445

>自分が裁かれるついでに内情暴露で道連れって感じだ 野球を辞めてどうして犯罪に手を染めることになったのかって話なんだから道連れどうこうは違うでしょ

290 21/01/27(水)20:09:55 No.769183510

>これは悪習だけどついでのように学校時代の運動部に対する鬱憤晴らしやりたい奴が来るよな… まだオリンピック諦めてないの?

291 21/01/27(水)20:10:00 No.769183545

>後輩いじめって日本に限らず他の国でもあることだから風習というより人間の本能に根ざしたものだと思うんだよな 海外のは日本では語られないからノーカン

292 21/01/27(水)20:10:07 No.769183603

>後輩いじめって日本に限らず他の国でもあることだから風習というより人間の本能に根ざしたものだと思うんだよな 猿でもイルカでもやるので本能的なものだよ 種を残していく上で劣っている者を生かす理由がないからね

293 21/01/27(水)20:10:13 No.769183646

育成とか社会人野球に進む線のがマシな気がする…

294 21/01/27(水)20:10:17 No.769183671

ここでも叩いていいってなったらとことこんやるしそんなもんだって スレ画は運が悪かっただけ

295 21/01/27(水)20:10:21 No.769183697

斎藤佑樹は早稲田実業だからしがらみが凄かったんだろうな

296 21/01/27(水)20:10:38 No.769183808

大学野球で芽が出た人とかいるのかな… 何か潰れてる人の方を良く見るけど

297 21/01/27(水)20:10:49 No.769183889

>自分が裁かれるついでに内情暴露で道連れって感じだ 野球やめた俺は優しい言葉で騙されたって嘘ついてるだけだぞ

298 21/01/27(水)20:10:52 No.769183912

>>これは悪習だけどついでのように学校時代の運動部に対する鬱憤晴らしやりたい奴が来るよな… >まだオリンピック諦めてないの? 急にどうした

299 21/01/27(水)20:11:19 No.769184070

>スレ画は運が悪かっただけ いやただのクズだと思うが…

300 21/01/27(水)20:11:24 No.769184106

>>自分が裁かれるついでに内情暴露で道連れって感じだ >いや全然違うけど? 関係者なの?

301 21/01/27(水)20:11:27 No.769184126

>大学野球で芽が出た人とかいるのかな… >何か潰れてる人の方を良く見るけど 菅野澤村

302 21/01/27(水)20:11:33 No.769184162

>ハンカチ王子も大学行って壊されちゃったな… >高卒でプロいけばよかったのに まーくんは大成功したのにな

303 21/01/27(水)20:11:41 No.769184205

組体操事件で明らかになったけど戦前の軍のほうがまだマシだった所もある 戦後に運動部を狂わせた直接の犯人は体育教師 国体の開催県優勝の慣例のために越境スカウトしてきた脳筋馬鹿に教員の資格を与えて放り込んだ

304 21/01/27(水)20:11:54 No.769184288

>>これは悪習だけどついでのように学校時代の運動部に対する鬱憤晴らしやりたい奴が来るよな… >まだオリンピック諦めてないの? 急に何言ってんの…

305 21/01/27(水)20:12:00 No.769184317

後輩や年下虐めは儒教的文化が強い国が一番酷い 韓国とかね

306 21/01/27(水)20:12:06 No.769184364

>斎藤佑樹は早稲田実業だからしがらみが凄かったんだろうな あそこまで有名だと手を出すのはいないだろうな まぁ代わりに監督に使い潰されるんだけど

307 21/01/27(水)20:12:10 No.769184389

ノーカンおじさん来たな…

308 21/01/27(水)20:12:19 No.769184451

アレなエピソードが聞こえてくるのはだいたい六大学野球か東都大学野球一部で 地方大学とか東都でも二部以下はあんまり変な話効かない

309 21/01/27(水)20:13:08 No.769184734

>>>これは悪習だけどついでのように学校時代の運動部に対する鬱憤晴らしやりたい奴が来るよな… >>まだオリンピック諦めてないの? >急に何言ってんの… 要約すると 気持ちよく叩いてるんだから水指すなゲボカス

310 21/01/27(水)20:13:36 No.769184927

>大学野球で芽が出た人とかいるのかな… >何か潰れてる人の方を良く見るけど ドラ下位からドラ1レベルに仕上がる確率はそこそこある もとからドラ1レベルだと酷使酷使で壊される

311 21/01/27(水)20:13:52 No.769185025

花咲徳栄・岩井監督が教え子強盗裁判出廷「支えに」 https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202101270000778.html

312 21/01/27(水)20:14:01 No.769185088

>後輩いじめって日本に限らず他の国でもあることだから風習というより人間の本能に根ざしたものだと思うんだよな 日本の大学の風習は薩摩長州文化だけじゃなく欧米の大学の19世紀のクソさを直輸入した面も大きい

313 21/01/27(水)20:14:13 No.769185147

こう言っちゃなんだけど大学スポーツは殆どがプロになれなかったやつなんだから活躍してるのにプロにならなかったやつなんていい標的になるよ

314 21/01/27(水)20:14:15 No.769185163

>アレなエピソードが聞こえてくるのはだいたい六大学野球か東都大学野球一部で >地方大学とか東都でも二部以下はあんまり変な話効かない 亜大とやべえやべえ言われてるよな

315 21/01/27(水)20:14:53 No.769185437

島袋は本当もったいなかった

↑Top