21/01/27(水)17:40:41 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/27(水)17:40:41 No.769140746
「」はコストコ好き?
1 21/01/27(水)17:46:07 No.769141963
行った事無い 大家族だったりお裾分け仲間がいたりデカい冷凍庫を持っている人にとってだけお得な店だと聞いた
2 21/01/27(水)17:47:29 No.769142278
普通に月2でイってるよ
3 21/01/27(水)17:48:10 No.769142424
車で5分だからホットドッグとピザ買いに行く
4 21/01/27(水)17:48:24 No.769142470
たまに友達に連れて行ってもらう 楽しい
5 21/01/27(水)17:50:05 No.769142793
これの印象が強い su4549143.jpg
6 21/01/27(水)17:51:16 No.769143033
イケアとコストコ見て2時間で終わるわけねえだろ!
7 21/01/27(水)17:52:48 No.769143369
イケアとコストコがある立地から1等地で食事も難易度高い
8 21/01/27(水)17:53:47 No.769143596
行くまでがなげえ!
9 21/01/27(水)17:54:22 No.769143719
毎週末イケアとコストコに行くヘビーユーザーなら もう買う物はだいたい決まってるのかも知れん
10 21/01/27(水)17:57:08 ID:FaClB1fM FaClB1fM No.769144371
おで田舎だから行ったこと無いんだけど 凄いギョムスーみたいなもんか?
11 21/01/27(水)17:59:13 No.769144868
三男と長女かわいそ…まともに見れてもらえないじゃん…
12 21/01/27(水)17:59:18 No.769144887
新三郷かな?
13 21/01/27(水)17:59:40 No.769144972
>凄いギョムスーみたいなもんか? 売ってるものはそんなに安くないよ
14 21/01/27(水)18:00:12 No.769145114
入ると楽しいよねレジに行くとたまに金額にびっくりする
15 21/01/27(水)18:00:42 No.769145226
コストコならともかくIKEAって毎週行くとこじゃないよね
16 21/01/27(水)18:01:09 No.769145326
ガソリンなくなったらとりあえず行く
17 21/01/27(水)18:02:19 No.769145592
周辺のパートアルバイトの賃金を強制的に上げる
18 21/01/27(水)18:03:34 No.769145882
>周辺のパートアルバイトの賃金を強制的に上げる すごぃ…
19 21/01/27(水)18:03:40 No.769145913
チーズが安いから好き
20 21/01/27(水)18:03:50 No.769145965
>コストコならともかくIKEAって毎週行くとこじゃないよね 近くにあったらレストランと日用品売り場見るだけで楽しめる
21 21/01/27(水)18:04:27 No.769146117
パン類はほぼ外れはない
22 21/01/27(水)18:04:40 No.769146168
コスコ好き
23 21/01/27(水)18:04:51 No.769146203
>チーズが安いから好き 二種類入ってる奴いつも買ってるな…
24 21/01/27(水)18:05:06 No.769146257
量を半分にしてくれたらもっと買うのに
25 21/01/27(水)18:05:23 No.769146326
>量を半分にしてくれたらもっと買うのに 誰かとシェアするとか…
26 21/01/27(水)18:05:35 No.769146374
>チーズが安いから好き マーブルのスライスチーズ買ったらかびちゃった…
27 21/01/27(水)18:05:43 No.769146411
グレープフルーツのシロップ漬けみたいなのがめちゃくちゃ好きなのにあんま置いてなくてめっちゃ悲しい
28 21/01/27(水)18:05:47 No.769146427
マグナカート買った
29 21/01/27(水)18:05:58 No.769146469
キムチが美味い
30 21/01/27(水)18:06:10 No.769146520
ジュース買ったら意外と美味しかった
31 21/01/27(水)18:06:55 No.769146695
トイレットペーパーとキッチンペーパーはもうコストコじゃないとダメな身体になった
32 21/01/27(水)18:07:19 No.769146779
1.5L900円のりんこジュース美味しかった
33 21/01/27(水)18:07:53 No.769146900
最近果物類が妙に安い気がする
34 21/01/27(水)18:07:57 No.769146915
コストコがあればアメトイ買い放題 ではなかった
35 21/01/27(水)18:08:06 No.769146950
>>周辺のパートアルバイトの賃金を強制的に上げる >すごぃ… 敷地面積的に郊外出店だから元々が安すぎるって部分はデカい
36 21/01/27(水)18:08:16 No.769146995
コストコで擦っとこ なんつってな!ガハハ
37 21/01/27(水)18:08:39 No.769147086
>コストコがあればアメトイ買い放題 >ではなかった 商品陳列が木パレット単位じゃなくて もうちょっと細々と置いて欲しいなと思うことはある
38 21/01/27(水)18:09:37 No.769147307
オキシクリーンとか割といいと思う
39 21/01/27(水)18:11:33 No.769147712
キウイ買ってくる su4549188.png
40 21/01/27(水)18:11:44 No.769147755
買い物に行くと軽く2万とか超えてビックリする まぁその分量買ってるから損してる訳でも無いんだけども
41 21/01/27(水)18:11:54 No.769147804
あの商品が…ない!!!
42 21/01/27(水)18:11:59 No.769147825
>コストコで擦っとこ >なんつってな!ガハハ え?何?
43 21/01/27(水)18:12:12 No.769147874
少し前から会員について行って入場が出来なくなったよね 会費折半してシェアとかしてた主婦達どうするんだろ
44 21/01/27(水)18:12:52 No.769148040
トマトソース買ってきてミートソース作って冷凍!!
45 21/01/27(水)18:12:55 No.769148057
>少し前から会員について行って入場が出来なくなったよね >会費折半してシェアとかしてた主婦達どうするんだろ コロナで人数制限してるだけじゃなかったっけ 普通に同伴では入れたけど
46 21/01/27(水)18:13:09 No.769148115
やたら混んでてレジまで長くて疲れたから俺には合ってなかった
47 21/01/27(水)18:13:27 No.769148181
りんご酢おいて欲しいのに近くの店舗置いてなくてAmazonで買ってる 十分もしないところに住んでるのに
48 21/01/27(水)18:13:56 No.769148302
この間買ったマフィンはめっちゃ大味で食いきれなくて悲しかった
49 21/01/27(水)18:14:03 No.769148328
アニージョをよく買う あとチョコスティックとフロランタン
50 21/01/27(水)18:14:13 No.769148363
ドライマンゴー屋さん
51 21/01/27(水)18:14:14 No.769148368
ガソリンの価格破壊やめて…
52 21/01/27(水)18:14:29 No.769148434
半分レストラン気分で行ってる
53 21/01/27(水)18:15:01 No.769148559
みんなオイコス買いすぎ.o゚(^∀^)゚o.。
54 21/01/27(水)18:15:27 No.769148660
普通のスーパーとかより量は多いんだけど賞味期限が短い
55 21/01/27(水)18:15:45 No.769148731
一応同伴は家族1名18歳未満のみまでって制限付いたけど守ってる店は実は少ない
56 21/01/27(水)18:16:13 No.769148825
ガソリンとラム肉買いに行く 後はフードコートでアイス
57 21/01/27(水)18:16:25 No.769148880
ハンバーガー美味いよ
58 21/01/27(水)18:16:49 No.769148976
一回ケーキ買ってみたいと思いつつ買えない…
59 21/01/27(水)18:17:04 No.769149031
>一応同伴は家族1名18歳未満のみまでって制限付いたけど守ってる店は実は少ない そうなの!?
60 21/01/27(水)18:17:15 No.769149065
よく名前は聞くけど生活圏内にないからどうにもなんねぇ 業務スーパーは最近近くにできた
61 21/01/27(水)18:17:49 No.769149196
トイレットペーパーとペーパーウエスはここで買う
62 21/01/27(水)18:17:50 No.769149204
便利だけど県外から人来すぎ
63 21/01/27(水)18:18:58 No.769149446
めっちゃ近くだけどなんでこんな田舎に...ってところにある 一応千葉県だが
64 21/01/27(水)18:19:21 No.769149518
練馬区か朝霞辺りに出来ねぇかな…
65 21/01/27(水)18:19:24 No.769149526
遠い上に車持ってないから行く機会が無い 近くにあったら自転車で行くんだけどな
66 21/01/27(水)18:19:42 No.769149604
土地余ってる郊外や田舎にしか作れないから仕方ねぇんだ
67 21/01/27(水)18:20:50 No.769149898
>練馬区か朝霞辺りに出来ねぇかな… もうちょい真ん中辺りに欲しいの分かる… IKEAも今は都心の駅前型やってるし同じ方向性のコストコ欲しい
68 21/01/27(水)18:21:09 No.769149980
土地ないとたてれないし
69 21/01/27(水)18:21:54 No.769150154
隣の県から確かにたくさん来てる
70 21/01/27(水)18:22:16 No.769150241
物は安いの?
71 21/01/27(水)18:22:25 No.769150280
>近くにあったら自転車で行くんだけどな ふらっといってホットドッグとソーダのみたい…
72 21/01/27(水)18:22:41 No.769150347
外にあるホットドッグとかピザ売ってる売店だけ利用してる
73 21/01/27(水)18:23:02 No.769150431
>物は安いの? 安くはない
74 21/01/27(水)18:23:02 No.769150433
>そうなの!? https://www.costco.co.jp/ImportantInformation https://ultimate-setsuko.com/costco-news-policy/#20211-2 正しくは家族1名+18歳未満の子供は何人でもOKだった まあ家族かどうかの確認まではしないから友人と二人で入ることも可能っちゃ可能だろうけど
75 21/01/27(水)18:23:09 No.769150462
ポテチとか美味いというから買って見たけど量が多くて値段高くて味は大味なものばかりだったから行かなくなったな
76 21/01/27(水)18:23:35 No.769150560
>めっちゃ近くだけどなんでこんな田舎に...ってところにある >一応千葉県だが イオンモールと一緒である程度の広大な土地が必要だからだ
77 21/01/27(水)18:23:36 ID:FaClB1fM FaClB1fM No.769150564
ギョムスーと違ってホントに業務で買いに来る人いる感じなのかな
78 21/01/27(水)18:24:04 No.769150662
そういえばコストコの近くに新しくイオンモールができるな…
79 21/01/27(水)18:24:19 No.769150724
車走らせてると朝霞は結構土地ありそうな感じなんだけどな…
80 21/01/27(水)18:24:30 No.769150773
>ギョムスーと違ってホントに業務で買いに来る人いる感じなのかな 調味料系は買いに行く人いるみたい 業務スーパーより安い場合があるのと量が多い場合があるかららしい
81 21/01/27(水)18:24:43 No.769150825
会員料が高くてなぁ
82 21/01/27(水)18:25:00 No.769150905
コストコ、イオンモール、イケア、カインズ この4つが揃えば最強かもしれん
83 21/01/27(水)18:25:20 No.769150980
ここのメリノウールソックスが欲しいから転売屋が上乗せしてヤフオクに並べてるの見せられて辛い
84 21/01/27(水)18:25:28 No.769151009
>会員料が高くてなぁ 年間料金だし安くない?
85 21/01/27(水)18:25:44 No.769151077
食ってみたいもんはたくさんあるけど母親と犬しかいないのでそうそう沢山買えないジレンマ
86 21/01/27(水)18:26:06 No.769151163
大容量パックで一個1000円みたいなものがズラッと並んでる感じ 色々な商品をちょっと試しに買ってみたいって気持ちで行くと失敗する
87 21/01/27(水)18:26:20 No.769151222
>食ってみたいもんはたくさんあるけど母親と犬しかいないのでそうそう沢山買えないジレンマ 友達とか連れて行ってシェアしたら?
88 21/01/27(水)18:26:26 No.769151257
コストコの隣にIKEAが来たら2時間で見て回れると思う それで前橋のはいつ建ててくれるんですかIKEAさん
89 21/01/27(水)18:26:30 No.769151268
一般お断りの業務スーパーみたいなのだとmetoroだっけ?そんな感じの名前の店があるけど気になる
90 21/01/27(水)18:27:41 No.769151598
オイコスヨーグルトなんかはまとめ買いで安かったはず あとバナナなんかがめっちゃデカくて安い
91 21/01/27(水)18:27:45 No.769151621
IKEA行ってみたいなぁ…北陸のどっかにつくってよぉ~
92 21/01/27(水)18:28:00 No.769151662
尼崎のコストコはすぐそばにロピアもあって 食料品戦争がすごい
93 21/01/27(水)18:28:30 No.769151781
業務スーパーより単価高いけど品質も高め
94 21/01/27(水)18:29:02 No.769151908
8割のガキがマスクをしないコストコの客 子供は何人でも同伴可なのでクソうざい
95 21/01/27(水)18:29:14 No.769151956
コストコ会員だと「お願いしようかしらって…」人が現れるらしいけど職場の関わり薄いのが接触して来て笑った
96 21/01/27(水)18:29:18 No.769151974
人待ってるとか開店時間より早く開けちゃうよね
97 21/01/27(水)18:29:23 No.769151994
郊外型大型店舗が一通り揃ってるってなると 一番都心から行きやすいのは入間か千葉辺りになるんか
98 21/01/27(水)18:29:29 No.769152018
>大容量パックで一個1000円みたいなものがズラッと並んでる感じ 肉とかはこんなにいらねー!ってなる パンとかもだけど使わない分は即冷凍前提だね…
99 21/01/27(水)18:29:42 No.769152069
ピザとホットドッグのためだけでも行きたい
100 21/01/27(水)18:30:14 No.769152202
>肉とかはこんなにいらねー!ってなる >パンとかもだけど使わない分は即冷凍前提だね… 冷凍しないと大家族じゃない限り悪くする…
101 21/01/27(水)18:30:25 No.769152248
なんかチーズは一部商品を飲食の人が開店即めっちゃ買って行ってるのは見る
102 21/01/27(水)18:30:25 No.769152251
イートインありがたい…
103 21/01/27(水)18:30:47 No.769152337
コストコの後に近所のスーパーに行くとこんなに安かったんだっけと錯覚する
104 21/01/27(水)18:30:47 No.769152338
緊急事態宣言出てるけど入場規制するくらい客が居る 流石に一人二人で買い物しようよ…
105 21/01/27(水)18:30:54 No.769152364
コストコのおかげで料理するの少し好きになった
106 21/01/27(水)18:31:20 No.769152452
未だにここで手に入る以上のキッチンペーパーに出会えない
107 21/01/27(水)18:31:24 No.769152474
ここで美酢買ってる
108 21/01/27(水)18:31:30 No.769152492
>緊急事態宣言出てるけど入場規制するくらい客が居る >流石に一人二人で買い物しようよ… マスクしてなくて大声でしゃべったり叫んだりして走り回ってるガキいいよね…よくねーよ!!
109 21/01/27(水)18:31:35 No.769152501
デリカのタコスセットとかをちょっと楽しみにしてるんだけど最近季節もあってか見ない
110 21/01/27(水)18:31:40 No.769152529
>未だにここで手に入る以上のキッチンペーパーに出会えない めっちゃたくさん使えて良いよね…
111 21/01/27(水)18:31:43 No.769152544
>未だにここで手に入る以上のキッチンペーパーに出会えない なくなったらすぐに買いに行く…
112 21/01/27(水)18:31:47 No.769152565
ここで牛タンを買いだめして頻繁に焼くのが楽しみなんだ…
113 21/01/27(水)18:31:54 No.769152589
ハンバーガーがでかくていい あとブラジル産の鶏腿肉が業務スーパーより若干安い
114 21/01/27(水)18:32:00 No.769152607
>一般お断りの業務スーパーみたいなのだとmetoroだっけ?そんな感じの名前の店があるけど気になる 年に一度ご近所さんのみ大解放するよ
115 21/01/27(水)18:32:06 No.769152638
メカブがお安くて大容量で嬉しい…後は難消化性デキストリンもここで買う
116 21/01/27(水)18:32:07 No.769152639
クソデカいレモネード買ってる
117 21/01/27(水)18:32:09 No.769152657
>8割のガキがマスクをしないコストコの客 >子供は何人でも同伴可なのでクソうざい 未就学児はマスクしないでいい事になってるよ 小学生がマスクしてないって事?
118 21/01/27(水)18:32:29 No.769152733
1ポンドステーキ肉食いたいけど三枚もいらねえ… 冷凍すると味落ちるし
119 21/01/27(水)18:32:40 No.769152766
実家に住んでた頃は家族でよく行ってたけど一人暮らしで車ない上に会員制だから一気に敷居が高くなってしまった
120 21/01/27(水)18:33:37 No.769153009
変異株子供も感染するとか後遺症子供も出るとか言われてもここの客は子供にマスクさせない ここに来る客はマスクしてれば全て大丈夫と思ってる節もある
121 21/01/27(水)18:33:55 No.769153069
ここで買ったサーモンとイクラの塩辛が美味しかった
122 21/01/27(水)18:34:00 No.769153089
果物も意外に美味しくてお安いレイニアチェリーとかマンゴーおすすめ
123 21/01/27(水)18:34:21 No.769153179
>>未だにここで手に入る以上のキッチンペーパーに出会えない >めっちゃたくさん使えて良いよね… 質、分厚さ、一枚あたりの長さ、コスパと最高すぎるからコストコ行けなくなって手に入らないから辛い デカすぎるから既存のペーパーホルダーに合わない以外弱点がない
124 21/01/27(水)18:34:31 No.769153220
コロナ禍で以前は非会員でもフードコート使えてたのに制限されて会員以外使えなくなっちゃった 幕張のイオンシネマで映画の合間にあそこで安いホットドッグ食うのが楽しみだったのに
125 21/01/27(水)18:34:57 No.769153325
埼玉の越谷に引っ越すからこれを機に入会するかな…
126 21/01/27(水)18:35:18 No.769153420
鳥の丸焼きが味もしっかり付いて柔らかくて美味しい
127 21/01/27(水)18:35:24 No.769153443
車がないと辛い
128 21/01/27(水)18:35:34 No.769153485
>この間買ったマフィンはめっちゃ大味で食いきれなくて悲しかった 拳よりもデカいマフィンが12個入ってなかった?
129 21/01/27(水)18:35:44 No.769153529
気になるんだけど四国に1件もない
130 21/01/27(水)18:35:52 No.769153568
お寿司買ったことないんだけど美味しい?
131 21/01/27(水)18:35:57 No.769153593
ここ食い物とか下着しか売ってないと思ってたけど雑貨や家電も売ってんのね
132 21/01/27(水)18:36:04 No.769153621
>鳥の丸焼きが味もしっかり付いて柔らかくて美味しい 部位ごとに味が違うの楽しいよね
133 21/01/27(水)18:36:09 No.769153642
>お寿司買ったことないんだけど美味しい? 結構美味しかったよ
134 21/01/27(水)18:37:09 No.769153880
家電は俺が行ってる店舗だと入ってすぐのとこにあるな…
135 21/01/27(水)18:37:12 No.769153897
>拳よりもデカいマフィンが12個入ってなかった? 超でかいのが6個入で2セット買うとオトクだったから12個買った 店頭で見るとやたら美味そうに見えるんだよな…
136 21/01/27(水)18:37:46 No.769154023
>超でかいのが6個入で2セット買うとオトクだったから12個買った あれ1パックで買えるの!?
137 21/01/27(水)18:38:19 No.769154151
ちゃんと考えながら買わないと滅茶苦茶出費が大きくなるのがデメリット
138 21/01/27(水)18:38:26 No.769154183
ロティサリーチキンの味ケンタッキーに似てると思う
139 21/01/27(水)18:38:47 No.769154277
春にオープンするんだけどいつ会員になっておけば楽に入れる?
140 21/01/27(水)18:39:08 No.769154375
寿司はネタはでかいんだけどなんていうかひたすら新鮮なせいか味があんまりない感じがしたな前食った時は ALLマグロ&サーモンとかの頭悪そうな奴はその辺気にする必要なくて満足感高かった
141 21/01/27(水)18:39:18 No.769154412
冬限定のショートブレッド好き
142 21/01/27(水)18:39:45 No.769154508
サーモンポキ美味しい…
143 21/01/27(水)18:39:46 No.769154513
>春にオープンするんだけどいつ会員になっておけば楽に入れる? 別に会員になって合わないなぁって思ったら返金して会員解除にしてくれるよ1年会員になれないけど
144 21/01/27(水)18:39:52 No.769154538
見て回るの楽しいよね
145 21/01/27(水)18:40:07 No.769154610
>あれ1パックで買えるの!? 1パックごとに値段のラベル付いてなかってっけ うろおぼえだから間違ってるかも
146 21/01/27(水)18:40:11 No.769154631
>見て回るの楽しいよね テーマパーク感いいよね
147 21/01/27(水)18:40:11 No.769154632
>春にオープンするんだけどいつ会員になっておけば楽に入れる? そりゃあ他の客がいない時に
148 21/01/27(水)18:40:24 No.769154697
遠い…遠すぎる…
149 21/01/27(水)18:40:41 No.769154764
>遠い…遠すぎる… 何キロあるの?
150 21/01/27(水)18:40:44 No.769154775
業務用じゃないけど入ってる数おかしい歯ブラシとか 普通のスーパーじゃ見られないもの売ってるから見てるだけでも楽しいね
151 21/01/27(水)18:41:17 No.769154904
あのぬいぐるみ買う人いるの…?いたわ…
152 21/01/27(水)18:41:42 No.769154981
会費4千円って月額?
153 21/01/27(水)18:41:48 No.769155004
>会費4千円って月額? 年額
154 21/01/27(水)18:41:53 No.769155020
>>あれ1パックで買えるの!? >1パックごとに値段のラベル付いてなかってっけ >うろおぼえだから間違ってるかも バーコードは全部に付いてるけど購入は2個セットじゃないとだめなはず ダイソーの2個100円のお菓子と同じで
155 21/01/27(水)18:42:12 No.769155100
>業務用じゃないけど入ってる数おかしい歯ブラシとか 黒のマジックとかもこんなに使わんだろ…って数多く入ってて吹く
156 21/01/27(水)18:42:13 No.769155103
他の家族連れのぎっしり詰まったカートの中身を見ると戦慄する あれ4~5万ぐらいかかってない…?
157 21/01/27(水)18:42:37 No.769155209
たまにピザ食いたい時にマルガリータ買いに行ってる 近所に出来たのが凄い嬉しい
158 21/01/27(水)18:42:55 No.769155275
ベーグルいいよね
159 21/01/27(水)18:42:58 No.769155291
あのくそデカイ熊結構買っていく人いるよね…自分はイケアの熊のほうが好みだったのでそっちにしたけど
160 21/01/27(水)18:43:11 No.769155338
月額4千円サービスは凄えな…
161 21/01/27(水)18:43:17 No.769155360
いつの間にか通販始めてた
162 21/01/27(水)18:43:24 No.769155395
>会費4千円って月額? ここでPCR検査キットが6千円と少しで買えるって聞いたんだけど会費と合わせてもお安いのでは…
163 21/01/27(水)18:43:26 No.769155408
ここが送ってくるメールに公園にでも置くのかって遊具が書かれててて誰が買うんだって思ってる
164 21/01/27(水)18:44:14 No.769155627
あのデカマフィンは一日のおやつあれ一個で充分だったな… 1週間連続おやつマフィンは無理だ
165 21/01/27(水)18:44:14 No.769155628
車無しの8畳1K暮らしだけど楽しめる?
166 21/01/27(水)18:44:43 No.769155750
ティラミスは買って後悔した 美味しいけどさぁ!
167 21/01/27(水)18:45:06 No.769155839
>車無しの8畳1K暮らしだけど楽しめる? 楽しめなかったら退会したら返金してくれるよ
168 21/01/27(水)18:45:31 No.769155946
車無しは無理じゃね
169 21/01/27(水)18:45:32 No.769155955
あの巨大チーズケーキを一度買ってみたい…
170 21/01/27(水)18:45:32 No.769155960
>ALLマグロ&サーモンとかの頭悪そうな奴はその辺気にする必要なくて満足感高かった なんか一時期サーモンの握りがホタテに変わってたけど駄々あまりしてたな…
171 21/01/27(水)18:45:39 No.769155987
>ここが送ってくるメールに公園にでも置くのかって遊具が書かれててて誰が買うんだって思ってる 広大な庭もってる金持ちとか…GAIJINとか…
172 21/01/27(水)18:45:56 No.769156046
車なしの時点でちょっと厳しい
173 21/01/27(水)18:46:08 No.769156114
>ティラミスは買って後悔した >美味しいけどさぁ! 冷凍しようねぇ
174 21/01/27(水)18:46:15 No.769156142
実家の親父がでかいクマのぬいぐるみ買ってたわ
175 21/01/27(水)18:46:32 No.769156206
>ティラミスは買って後悔した あれ1人だと食べ切るのに4日くらいかかるよね
176 21/01/27(水)18:47:00 No.769156316
>実家の親父がでかいクマのぬいぐるみ買ってたわ だきまくらにでもするの?
177 21/01/27(水)18:47:47 No.769156519
>バーコードは全部に付いてるけど購入は2個セットじゃないとだめなはず そうか 1つで完全に飽きたから分けてあげたかった
178 21/01/27(水)18:47:57 No.769156571
ひげ剃りの替刃が大量で安かったから友人と分けた まだ使い終わらん
179 21/01/27(水)18:48:46 No.769156787
そんなに安く無いの?ならなぜ年会費払ってコストコ行くの…
180 21/01/27(水)18:48:47 No.769156789
>あれ1人だと食べ切るのに4日くらいかかるよね …?
181 21/01/27(水)18:48:54 No.769156819
前に特集番組で見たここの商品を使って作るケーキはカロリーの暴力のようだった
182 21/01/27(水)18:48:56 No.769156839
嫁に車買うの許してもらうのに 車ならコストコ行けるよ?って説得した
183 21/01/27(水)18:49:09 No.769156891
>だきまくらにでもするの? 話し相手にしてるって聞いた
184 21/01/27(水)18:49:11 No.769156904
>>春にオープンするんだけどいつ会員になっておけば楽に入れる? >そりゃあ他の客がいない時に すまんネットで先行して会員になっとこうかと 以前は知り合い家族と一緒に行ってたけどこのご時世ってのとうちの親が出来るの聞いてから行きたい行きたい言ってな… 現地で土日で会員になろうとすると地獄のように並んでたのは知ってる
185 21/01/27(水)18:49:34 No.769157005
>そんなに安く無いの?ならなぜ年会費払ってコストコ行くの… 年会費4000円のテーマパークだぞあそこ
186 21/01/27(水)18:49:56 No.769157095
>>あれ1人だと食べ切るのに4日くらいかかるよね >…? 1500g
187 21/01/27(水)18:51:15 No.769157409
>>そんなに安く無いの?ならなぜ年会費払ってコストコ行くの… >年会費4000円のテーマパークだぞあそこ ウキウキするような仕掛けがあるの?
188 21/01/27(水)18:51:35 No.769157474
ティラミスがちょっと小さくなって悲しい
189 21/01/27(水)18:51:45 No.769157514
simフリースマホ落として画面割っちゃってこれ補償効きます?ってカウンターに聞きに行ったら全額返金してくれてびびった
190 21/01/27(水)18:52:30 No.769157708
>ウキウキするような仕掛けがあるの? それくらい検索しれよ…
191 21/01/27(水)18:52:59 No.769157813
ミートローフ美味しかったんだけど無くなってしまった
192 21/01/27(水)18:54:16 No.769158124
最近カークランドのヒマラヤンソルトのポテトチップスがない…つらい
193 21/01/27(水)18:54:37 No.769158221
僻地見たいな所に有って何でそんな所にってなる 行ったことはない
194 21/01/27(水)18:54:41 No.769158234
ウキウキするかは自分次第かな…
195 21/01/27(水)18:55:02 No.769158323
俺が金持ちならコストコでずっとホットドッグ食ってる
196 21/01/27(水)18:55:05 No.769158338
>僻地見たいな所に有って何でそんな所にってなる >行ったことはない 土地がないと建てれないから自動的に僻地とか土地があるとこになる
197 21/01/27(水)18:55:17 No.769158382
僻地に作らないと混むからな…
198 21/01/27(水)18:55:26 No.769158418
コストコに安さを求めていくと面食らうと思うよ
199 21/01/27(水)18:55:40 No.769158464
>僻地見たいな所に有って何でそんな所にってなる >行ったことはない まあ倉庫兼店舗なんで
200 21/01/27(水)18:55:50 No.769158512
ちょっと先行くとアウトレットもあるから 土日道大混雑の札幌
201 21/01/27(水)18:55:58 No.769158555
>コストコに安さを求めていくと面食らうと思うよ たまに安いんでしょって言ってくる人いるよね
202 21/01/27(水)18:56:11 No.769158600
都会に住むタイプの人間が行くとこでは基本ない
203 21/01/27(水)18:56:35 No.769158721
オイコスはコスパすごいよ
204 21/01/27(水)18:56:47 No.769158774
人口が数万以上である程度あって かつ交通の便が良くて 土地のあるとこになるから基本離れた郊外になるんだ
205 21/01/27(水)18:57:23 No.769158920
入間に住んでたけど 20年くらい前にイオンができてここも都会になったなと思ってたら その後アウトレットとコストコができてここは日本の中心かと思った
206 21/01/27(水)18:58:03 No.769159099
物によっては安い 何買っても大体量がおかしい
207 21/01/27(水)18:58:20 No.769159183
アメリカの冷凍食品うめーんだ
208 21/01/27(水)18:58:27 No.769159206
テレビとかディスプレイとかも売ってる買ったことはないけど
209 21/01/27(水)18:58:46 No.769159297
イートインで座れたことがない
210 21/01/27(水)18:59:15 No.769159429
>コストコに安さを求めていくと面食らうと思うよ 業務用スーパー的な安さではあるからな…
211 21/01/27(水)19:00:16 No.769159706
3世帯同居してるくらいなら常用してもいいけど 独り身なのでたまに行くテーマパーク扱いだわ…
212 21/01/27(水)19:01:31 No.769160045
>何買っても大体量がおかしい そんなにってなるよね…
213 21/01/27(水)19:01:49 No.769160126
近くて常にストック買いしてるもの複数あるから元とれてるけど遠方の人元とれてるのかこれってなる
214 21/01/27(水)19:02:08 No.769160232
食べかけでもマズイって理由で食品返品できるのすごいよね
215 21/01/27(水)19:02:27 No.769160331
冷凍むきえび便利
216 21/01/27(水)19:02:37 No.769160374
基地内にしかないのでどんなとこなのか実感できてない
217 21/01/27(水)19:02:52 No.769160438
ジョンソンビルは安いと思う スーパーと同じ値段で倍買える