21/01/27(水)15:42:04 ID:/bSoC4Hs もしか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/27(水)15:42:04 ID:/bSoC4Hs /bSoC4Hs No.769116668
もしかするとコロナって神話になってる黒死病とまでは行かなくても スペイン風邪みたいに歴史に名を残す出来事になるんじゃないか…?
1 21/01/27(水)15:43:05 No.769116865
それはそうだろう
2 21/01/27(水)15:43:59 No.769117058
これ程の規模と騒ぎでならない方がおかしい
3 21/01/27(水)15:45:46 No.769117427
なんで武漢風邪って呼ばないんだろう
4 21/01/27(水)15:46:30 ID:/bSoC4Hs /bSoC4Hs No.769117581
>なんで武漢風邪って呼ばないんだろう スペイン風邪からの反省だろう
5 21/01/27(水)15:46:50 No.769117667
既になってるよ
6 21/01/27(水)15:47:37 No.769117802
世界中で死者出して経済に打撃与えて まあ歴史に残る出来事だね既に
7 21/01/27(水)15:48:19 No.769117944
>なんで武漢風邪って呼ばないんだろう 台湾は普通に武漢肺炎って呼んでる
8 21/01/27(水)15:49:14 No.769118133
文献だけだとエボラのほうが怖ぇ~ってなる
9 21/01/27(水)15:49:21 No.769118158
チョクセツテキナ死因で200万行ってるけど関連死は多分その比じゃないから世界的大災厄だよ
10 21/01/27(水)15:49:30 No.769118186
>なんで武漢風邪って呼ばないんだろう コロナのほうが言いやすい
11 21/01/27(水)15:49:38 No.769118205
スペイン風邪の時だとグローバリズムの後退で大不況に→世界大戦って流れだったけど今回はどうなるんだろうね
12 21/01/27(水)15:51:29 No.769118565
戦争のコスト負担できる国がない
13 21/01/27(水)15:55:38 No.769119374
いつまで続くんだろうな
14 21/01/27(水)15:56:38 No.769119574
>スペイン風邪の時だとグローバリズムの後退で大不況に→世界大戦って流れだったけど今回はどうなるんだろうね 技術の進歩過ぎてヤバそう
15 21/01/27(水)15:57:39 No.769119767
スペイン風邪はマジでそろそろ名前変えてあげて欲しい
16 21/01/27(水)15:57:51 No.769119816
マスクしながら戦争はできないだろ
17 21/01/27(水)16:00:15 No.769120310
制御可能なパンデミックとは何だったのか
18 21/01/27(水)16:00:43 No.769120420
covid-19って呼べ
19 21/01/27(水)16:01:03 No.769120494
日本脳炎の名前も日本に忖度してくだち
20 21/01/27(水)16:03:26 No.769120985
ワクチンでどうにかなるのかねえ なんとかならない気がしてるけど
21 21/01/27(水)16:03:38 No.769121025
潜伏期間と無自覚症状は本当にうまい事出来てるわ
22 21/01/27(水)16:04:26 No.769121182
>ワクチンでどうにかなるのかねえ ならなかったら日本脳炎もまだ流行ってるとは思うが…
23 21/01/27(水)16:04:40 No.769121234
>covid-19って呼べ コロナって名前の会社とか商品とか色々可哀想なんだよな… メディアとか総動員でCOVID-19どうにか定着させて欲しかった
24 21/01/27(水)16:04:49 No.769121271
南ア編異種はワクチン無効二度目の感染で死亡率アップとか設定盛ってきた
25 21/01/27(水)16:05:45 No.769121457
やっぱだれかが例のパンデミックのゲームで改良していってる
26 21/01/27(水)16:06:16 No.769121566
コビッドだとなんか日本語的にいまいちなんだよなあ
27 21/01/27(水)16:06:43 No.769121647
>南ア編異種はワクチン無効二度目の感染で死亡率アップとか設定盛ってきた なんでそんなひどいことするの…
28 21/01/27(水)16:06:48 No.769121663
>ワクチンでどうにかなるのかねえ >なんとかならない気がしてるけど ウィルスの進化を追いかけながら既存のウィルスに対する免疫をつけていく インフル見たいな対応しか無理やね インフルと違って感染力えげつないから新型が常に猛威をふるい続けると思うけど
29 21/01/27(水)16:06:59 No.769121700
再感染するならワクチン意味なくない?
30 21/01/27(水)16:07:20 No.769121763
>やっぱだれかが例のパンデミックのゲームで改良していってる 定石としては死亡率上げるのって全員に感染させきった後だよね…つまり
31 21/01/27(水)16:07:49 No.769121862
「コロナ」って今まで普通に使われてきた単語だから風評被害が凄い
32 21/01/27(水)16:07:51 No.769121870
アルファベットネームは定着しないよ
33 21/01/27(水)16:07:58 No.769121895
なんでコロナって名前ついたんだ
34 21/01/27(水)16:07:59 No.769121898
>covid-19って呼べ 呼びにくい もっと短くて発音しやすい名前で頼む
35 21/01/27(水)16:08:27 No.769121999
>定石としては死亡率上げるのって全員に感染させきった後だよね…つまり もう気付かれてるからナノウィルスルートだと思う 死亡率≧感染率で上げてかないとクリアすら怪しくなる
36 21/01/27(水)16:09:20 No.769122181
>なんでコロナって名前ついたんだ 元から存在していたコロナウイルスの仲間の新型なので
37 21/01/27(水)16:09:26 No.769122200
コビッドじゅーく! コビッドじゅーく!
38 21/01/27(水)16:09:57 No.769122299
コロナウイルスはウイルスの名前でCOIVD-19はそれによる症状のことだよ
39 21/01/27(水)16:10:24 No.769122391
改良型の COVID-21がそろそろロールアウトする
40 21/01/27(水)16:10:26 No.769122400
うちの会社は書面ではCOIVD-19使ってるけど口頭で使われてるのを見た事が無い
41 21/01/27(水)16:11:31 No.769122628
歴史として残すならコロナって略すと間違いだし新型コロナっつっても今後も生まれるしな 武漢肺炎がダメならコビット19とかコロナ19って呼ばないと
42 21/01/27(水)16:11:47 No.769122667
コロナはファンヒーターだけで結構だってんだよ
43 21/01/27(水)16:11:56 No.769122698
コロナビールとか風評被害すぎる…
44 21/01/27(水)16:12:09 No.769122735
コビット21は未来感あるな…
45 21/01/27(水)16:12:10 No.769122743
まじで口答でCOIVD-19言ってる人周りで一度も見たことない
46 21/01/27(水)16:12:21 No.769122768
SARSコロナウイルス2!!
47 21/01/27(水)16:12:51 No.769122868
これ以上の被害出してるのはペストくらいなので 新型コロナは堂々の殿堂入り
48 21/01/27(水)16:12:59 No.769122899
そもそもcovidってコロナウィルス感染症2019の略称だし SARS2や武漢ウィルスって呼称した方が良いのでは?
49 21/01/27(水)16:13:02 No.769122907
風評被害と言ってもみんな本気で忌避してるわけじゃなく災難だったなぁ!ってネタにしてるだけではあるが…
50 21/01/27(水)16:13:03 No.769122913
このスレ内でもCOVIDとCOIVDが混在してる…
51 21/01/27(水)16:13:08 No.769122935
めちゃくちゃ変異しまくるらしいので新しいのが出てきてはワクチン打ってを繰り返すことになるかな
52 21/01/27(水)16:13:14 No.769122956
億死んでるもんなあ
53 21/01/27(水)16:13:19 No.769122966
最近のニュースでは新型ウイルスって呼称もよく聞くようになった
54 21/01/27(水)16:13:41 No.769123028
>歴史として残すならコロナって略すと間違いだし新型コロナっつっても今後も生まれるしな >武漢肺炎がダメならコビット19とかコロナ19って呼ばないと 次の新型が流行する頃には現行のは終息するんじゃないか
55 21/01/27(水)16:13:43 No.769123036
COrona VIrus Dはどこから来たの
56 21/01/27(水)16:13:58 No.769123095
ワクチンは感染しなくなるもんではなく感染しても症状軽くなるもんのはずだから感染率は下がらんはず 変異で軽くもならねえ場合はうん
57 21/01/27(水)16:14:23 No.769123184
めちゃくちゃ死にまくる凶悪な病ってわけじゃないんだけど感染力とかがまるでグローバルな現代社会をメタって作られたような感じを受ける 人の往来が少ない過去だったら多分ちょっと一地方で流行った風邪で終わっただろうに
58 21/01/27(水)16:14:27 No.769123196
>COrona VIrus Dはどこから来たの disease(疾患)らしい
59 21/01/27(水)16:14:27 No.769123199
読みはコビット19でいいんだろうか…と悩んでコロナと言ってしまう
60 21/01/27(水)16:14:29 No.769123204
地球人口78億のうち今日で1億以上が感染して200万人死んだから 歴史上でも最上位の凶悪ウイルスだよ
61 21/01/27(水)16:14:40 No.769123248
発見場所の名前つけると不名誉になるから誰も報告しなくなる なんで地名じゃなくて発見年で呼ぼうねってルール
62 21/01/27(水)16:14:45 No.769123261
>コロナウイルスはウイルスの名前でCOIVD-19はそれによる症状のことだよ なるほどなー 一つ勉強になった
63 21/01/27(水)16:15:03 No.769123328
マジかよ豊川のコロナワールド行くのやめるわ
64 21/01/27(水)16:15:09 No.769123347
これ終息するの 永遠にマスクしてるしかないんじゃないの人類
65 21/01/27(水)16:15:24 No.769123394
普通のコロナと区別しづらいというならハイパーコロナとかミラクルコロナでいいんじゃない
66 21/01/27(水)16:15:25 No.769123398
コーヴィーーーッド! ナインティーーンヌ! カミングスーン!
67 21/01/27(水)16:15:36 No.769123432
>ワクチンは感染しなくなるもんではなく感染しても症状軽くなるもんのはずだから感染率は下がらんはず むしろ感染したけど症状出ない奴が俺ワクワクチンチンしたから大丈夫!って外でて感染源になる可能性だってあるからな…
68 21/01/27(水)16:15:37 No.769123434
>マジかよ仙台のコロナワールド行くのやめるわ
69 21/01/27(水)16:15:41 No.769123449
COIVD? COVID?
70 21/01/27(水)16:15:51 No.769123481
>永遠にマスクしてるしかないんじゃないの人類 マジかよゲーミングマスク開発するわ
71 21/01/27(水)16:15:52 No.769123485
変異力は最強というほどではないらしいが世界中で増えまくってるから結局変異しまくりに…
72 21/01/27(水)16:16:00 No.769123499
ヴィールスのVI!
73 21/01/27(水)16:16:17 No.769123547
>これ終息するの >永遠にマスクしてるしかないんじゃないの人類 まあ今年で何とかなると思ってる奴は少ないと思う 去年で何とかなると思ってた奴が多かったのは問題だと思う
74 21/01/27(水)16:16:23 No.769123562
現代社会にクリティカルな性質すぎる 100年前ならそこまでダメージ食らわんかったのではないかと思うほど
75 21/01/27(水)16:16:34 No.769123604
>発見場所の名前つけると不名誉になるから誰も報告しなくなる >なんで地名じゃなくて発見年で呼ぼうねってルール 合理的なルールだ…
76 21/01/27(水)16:16:35 No.769123605
研究所から漏れたとかいうのは論外として正確な発生箇所なんて特定できないよ
77 21/01/27(水)16:16:41 No.769123622
COIVDって書いてる人は コヴィッドって言う読みから どうやればIVっていう綴りを想像するのか信じられんが
78 21/01/27(水)16:16:44 No.769123635
まあ変異しまくってたら毒性もそのうち落ちてくだろうし... 感染力は上がるかもだけど
79 21/01/27(水)16:16:51 No.769123663
>去年で何とかなると思ってた奴が多かったのは問題だと思う 正常性バイアスの恐ろしさよ もう正常からとっかえされてなくなってきてるかもしれない
80 21/01/27(水)16:16:59 No.769123696
中国がこの機に乗じて侵略してきてるのがマジ害悪 香港とかあっという間だったし
81 21/01/27(水)16:17:31 No.769123811
>普通のコロナと区別しづらいというならハイパーコロナとかミラクルコロナでいいんじゃない 次の新型コロナはウルトラスーパーコロナかい
82 21/01/27(水)16:17:40 No.769123838
どのみち隠蔽しやがるから武漢排煙と呼んでさしあげる
83 21/01/27(水)16:17:49 No.769123874
アホみたいな船受け入れなければ日本は無事だったのかな…
84 21/01/27(水)16:17:57 No.769123894
全世界で国力削りに削られてるからな…
85 21/01/27(水)16:18:06 No.769123940
現代社会特攻すぎて色々勘繰りたくなるのもちょっと分かる被害の大きさよ
86 21/01/27(水)16:18:10 No.769123954
リーブ21とかそんなだったら呼びたくなる
87 21/01/27(水)16:18:16 No.769123981
>アホみたいな船受け入れなければ日本は無事だったのかな… そんなわけねえ
88 21/01/27(水)16:18:16 No.769123982
家の外で全員マスクしてるとかマジであの頃の未来像なんだよな…
89 21/01/27(水)16:18:22 No.769124005
マスクをしてても曇らない眼鏡の開発はまだか
90 21/01/27(水)16:18:23 No.769124006
変異種が出てきてるけど最初に出てたのは旧型新型コロナウィルスにならないの?
91 21/01/27(水)16:18:24 No.769124015
武漢コロナ早く収まって欲しい…
92 21/01/27(水)16:18:26 No.769124024
ゴディバじゅうきゅうだと思ってた
93 21/01/27(水)16:18:41 No.769124076
第三次世界大戦はコロナウイルスが相手だったか
94 21/01/27(水)16:18:45 No.769124095
>マジかよゲーミングマスク開発するわ ドンキホーテとかで売れば売れそう
95 21/01/27(水)16:18:48 No.769124100
>アホみたいな船受け入れなければ日本は無事だったのかな… 良くそんなアホみたいな疑問持てるな そりゃ感染拡大するわ
96 21/01/27(水)16:18:52 No.769124114
台湾みたいに鎖国すれば良かったけど あれはSARS MARSで死者出した経験があったからだからなぁ
97 21/01/27(水)16:18:52 No.769124115
>アホみたいな船受け入れなければ日本は無事だったのかな… お船以前に中国人旅行者が一杯きたから…
98 21/01/27(水)16:18:58 No.769124133
>アホみたいな船受け入れなければ日本は無事だったのかな… 必ず何処かから侵入してくる 事故か悪意か防ぐなんて日本隔離するぐらいだろ
99 21/01/27(水)16:19:03 No.769124152
>アホみたいな船受け入れなければ日本は無事だったのかな… 春節という中国人民大移動もあったから船だけではないよ
100 21/01/27(水)16:19:18 No.769124217
毎日淡々と数字が積み上がるから麻痺しちゃうけど 感染者数1億人で死者200万人ってなんか悪い冗談みたいだ
101 21/01/27(水)16:19:26 No.769124240
>ゴディバじゅうきゅうだと思ってた 風評被害で店舗営業撤退したゴディバかわいそ…
102 21/01/27(水)16:19:31 No.769124262
>ゴディバじゅうきゅうだと思ってた おいしそう!
103 21/01/27(水)16:19:51 No.769124318
旧型コロナのことを良く知りません こっちは年にどれくらい感染者出してんの?
104 21/01/27(水)16:19:54 No.769124327
エンタメボコられたので人類の次のステージはやはり仮想空間 マトリックス迄もうすぐだ
105 21/01/27(水)16:20:01 No.769124348
全世界的に着々と観光業盛んになったとこにこれよ
106 21/01/27(水)16:20:02 No.769124354
日本人旅行者もいっぱい持ち帰ってたろう
107 21/01/27(水)16:20:07 No.769124369
ホントはオリンピックにぶつかるはずだったけど我慢できずに漏らしちゃったアル
108 21/01/27(水)16:20:10 No.769124380
そもそも我が国の検疫ちゃんとやってるのってレベルで感染者出たからな 特に離陸時はノータッチで着陸後のチェックで引っ掛かるとかクソすぎる
109 21/01/27(水)16:20:15 No.769124393
数十年後に近しいことが起きたときは 今回よりマシな防疫対策とれるかな
110 21/01/27(水)16:20:20 No.769124416
>アホみたいな船受け入れなければ日本は無事だったのかな… 船だけじゃなくあらゆる海外渡航をシャットアウト出来れば良かったけどそれが出来る国家は理論上存在しないし現実にも存在していないからこの有り様 仮に防疫しっかりしていても密入国まではカバーしきれんし
111 21/01/27(水)16:20:26 No.769124444
この時代に既に世界で200万死んでるのは普通に人類史に残るよ
112 21/01/27(水)16:20:26 No.769124445
>こっちは年にどれくらい感染者出してんの? 多分相当数いたとは思う 普通の風邪の4割くらいコロナウィルスだったと聞いたことがある
113 21/01/27(水)16:20:43 No.769124492
まあ発生源になったのは多分に不運もあるだろうし金払えとか切腹しろとは言わんが この期に乗じて覇権固めようとするノールールぶりはさすがにどうかと思う中国 もうちょっと対外的なポーズってもんがあるんじゃない!?
114 21/01/27(水)16:21:00 No.769124550
これが死亡率5割超えとかの奇病じゃなくて良かったね…予行練習になってるね…とかちょっと思ってしまった よしりんに脳を破壊され始めてる
115 21/01/27(水)16:21:04 No.769124562
>毎日淡々と数字が積み上がるから麻痺しちゃうけど >感染者数1億人で死者200万人ってなんか悪い冗談みたいだ アメリカはとっくに第二次世界大戦の死者越えたから…
116 21/01/27(水)16:21:15 No.769124593
>旧型コロナのことを良く知りません >こっちは年にどれくらい感染者出してんの? SARSとMERSでぐぐれ
117 21/01/27(水)16:21:37 No.769124675
>アメリカはとっくに第二次世界大戦の死者越えたから… 第二次世界大戦のアメリカ軍が死ななさすぎなんだよ…
118 21/01/27(水)16:21:42 No.769124691
武漢がやべーぞって話が出てた頃にはもう日本には入ってきてたと思うよ…
119 21/01/27(水)16:21:48 No.769124715
>アメリカはとっくに第二次世界大戦の死者越えたから… そん…
120 21/01/27(水)16:22:07 No.769124781
>これが死亡率5割超えとかの奇病じゃなくて良かったね…予行練習になってるね…とかちょっと思ってしまった 再罹患するくせに感染率極大で死亡率2%が逆にやべーよ
121 21/01/27(水)16:22:34 No.769124870
>数十年後に近しいことが起きたときは >今回よりマシな防疫対策とれるかな 結局どういう対策が効果的だったのかよくわからないままワクチンだの特効薬だのの流通で終息感出て次に活かせない気がプンプンするぜ!
122 21/01/27(水)16:22:52 No.769124935
>数十年後に近しいことが起きたときは >今回よりマシな防疫対策とれるかな 初動マジ大事だからそこは早くなってて欲しいな
123 21/01/27(水)16:22:52 No.769124938
死亡率があまりに高いと拡大しないというのは過去にアフリカで示されている
124 21/01/27(水)16:23:00 No.769124975
>>これ終息するの >>永遠にマスクしてるしかないんじゃないの人類 >まあ今年で何とかなると思ってる奴は少ないと思う >去年で何とかなると思ってた奴が多かったのは問題だと思う 何とかなると思ってた奴が多数だったからGOTO!とかやらかして皆のったんでしょ?
125 21/01/27(水)16:23:01 No.769124979
>この期に乗じて覇権固めようとするノールールぶりはさすがにどうかと思う中国 うちはもう収束したんで観光も経済も普段通りやってまーす!はテメエの所が撒いたウイルスだろうが!!!とキレそうになる
126 21/01/27(水)16:23:08 No.769125000
伝染病そのものより現代社会やグローバル経済の脆弱さも表に現れた部分が歴史的ターニングポイントになりそう
127 21/01/27(水)16:23:17 No.769125035
>マジかよゲーミングマスク開発するわ https://japanese.engadget.com/razer-project-hazel-smart-face-mask-for-gaming-220947922.html
128 21/01/27(水)16:23:24 No.769125065
途上国の難民から先進国の首脳まで平等に訪れた危機は史上初では
129 21/01/27(水)16:23:38 No.769125107
集まるなっつってんのに俺らはダイジョーブウェーイ! コロナには勝てなかったよ…してるやつが世界中にいて人類は未だ愚かだなって…
130 21/01/27(水)16:23:49 No.769125148
重要度が低いからか全然ニュースで報じられないけど今アフリカもヤバいらしい 早くPlague Incみたいにワクチン作れよ研究所
131 21/01/27(水)16:23:56 No.769125174
中東でワクチンは効いたのか効いてないのかがよくわからん
132 21/01/27(水)16:23:59 No.769125185
発生国の首脳すら入院する
133 21/01/27(水)16:24:01 No.769125191
もう4-5年はこの状態を続けてインフルエンザが全く流行らないようであれば永久にこのまんまでいたほうがいいのかもしれない
134 21/01/27(水)16:24:15 No.769125236
>伝染病そのものより現代社会やグローバル経済の脆弱さも表に現れた部分が歴史的ターニングポイントになりそう 国が経済第一で動いた結果バカみたいに死ぬのが対民主主義特化ウイルスって感じがして強すぎる
135 21/01/27(水)16:24:21 No.769125251
>https://japanese.engadget.com/razer-project-hazel-smart-face-mask-for-gaming-220947922.html これにテックウェアを合わせて着たい
136 21/01/27(水)16:24:23 No.769125255
>重要度が低いからか全然ニュースで報じられないけど今アフリカもヤバいらしい >早くPlague Incみたいにワクチン作れよ研究所 アフリカ辺りから攻めるのは定石だから仕方ない
137 21/01/27(水)16:24:24 No.769125259
なのにイギリス変異株とかは普通に使うから あれあれー?されるんじゃろがい 一貫性もたんかい
138 21/01/27(水)16:24:26 No.769125262
コロナはただの風邪です! そう…ただの風邪だな…すこし厄介な そしてそのただの風邪を人類は根絶できてなかったんだよな…
139 21/01/27(水)16:24:29 No.769125274
再感染で試行回数増やしてくるのはホントに邪悪 弱ってる人特効すぎるわ
140 21/01/27(水)16:24:30 No.769125278
在宅が快適だからこのままでもいい
141 21/01/27(水)16:24:34 No.769125294
>https://japanese.engadget.com/razer-project-hazel-smart-face-mask-for-gaming-220947922.html やるなrazer
142 21/01/27(水)16:24:34 No.769125297
社会にテレワークを広めてくれた事だけは感謝してる デマの流布とか話を聞かない民衆は知りたくなかった
143 21/01/27(水)16:24:35 No.769125300
インバウンド収入にめちゃめちゃ頼りだした所で スリップダメージ込みのバインドカードとかお前それハメじゃん
144 21/01/27(水)16:24:42 No.769125320
ワクワクおちんちんを一回だけ打ったその日からうぇ~い遊びまくるぜ~ってなるやつが出てくる未来に花京院の魂を賭けるぜ
145 21/01/27(水)16:24:43 No.769125323
タミフルみたいな特効薬できればインフルレベルの雑魚になるだろうけど数年から十年くらいかかる?
146 21/01/27(水)16:24:50 No.769125341
まぁ結局世の中強いもんが勝ちだし中国を非難してもどうしようもないだろ 中国より強い奴がいないんだから誰も裁けない
147 21/01/27(水)16:25:06 No.769125385
将来収束して余裕できたくらいに改めて発祥国の責任追求とかで一悶着あるのが見えてる… 虚言癖持ちのユダヤ人と大陸人相手に正論勝負は部が悪い…
148 21/01/27(水)16:25:09 No.769125402
ペストが今初めて世に出回ってたとしたら過去よりもずっと被害多かったかもね
149 21/01/27(水)16:25:14 No.769125414
>集まるなっつってんのに俺らはダイジョーブウェーイ! >コロナには勝てなかったよ…してるやつが世界中にいて人類は未だ愚かだなって… バカは今まで風邪ひかなかったら病気を甘く見てた バカを使って感染を広げる病気が出てきた!
150 21/01/27(水)16:25:14 No.769125415
そういや中国って旧正月もう始まってんだろ あいつらいつも旧正月は大移動するけど今年はどうなってんのかね
151 21/01/27(水)16:25:18 No.769125429
人為的な物だとか兵器だったとかは確たるものが出るまで投げ捨てていいけど 春節で世界中に撒き散らしてうちが原因じゃないんですけど?日本から発生したんじゃない?ってしたのだけは絶対に忘れちゃいかん
152 21/01/27(水)16:25:21 No.769125443
>インバウンド収入にめちゃめちゃ頼りだした所で 日本経済メタ過ぎる
153 21/01/27(水)16:25:26 No.769125454
>死亡率があまりに高いと拡大しないというのは過去にアフリカで示されている 死亡率が高いとホストがすく死んで拡散しないからね そういう意味では感染率高く症状が拡散しやすい絶妙なレベルになってる まさしく生物兵器として理想よ
154 21/01/27(水)16:25:49 No.769125524
>ペストが今初めて世に出回ってたとしたら過去よりもずっと被害多かったかもね 人の移動速度も移動量も桁違いだからな
155 21/01/27(水)16:25:56 No.769125554
>なのにイギリス変異株とかは普通に使うから >あれあれー?されるんじゃろがい >一貫性もたんかい 変異は同じ年に複数出てきたら年号で呼べないじゃん
156 21/01/27(水)16:25:59 No.769125567
>集まるなっつってんのに俺らはダイジョーブウェーイ! コロナには勝てなかったよ…してるやつが世界中にいて人類は未だ愚かだなって… パニック映画に出てくるトラブルメーカーが本当にその辺にゴロゴロ居るのが判明したな
157 21/01/27(水)16:26:10 No.769125606
>タミフルみたいな特効薬できればインフルレベルの雑魚になるだろうけど数年から十年くらいかかる? コロナが風邪みたいなもんだとしたら風邪の特効薬はないので雑魚にならない
158 21/01/27(水)16:26:25 No.769125651
COVID-19 mk2 COVID-19 Z COVID-19 ZZ とか
159 21/01/27(水)16:26:37 No.769125693
>ペストが今初めて世に出回ってたとしたら過去よりもずっと被害多かったかもね 国際線がバンバン飛んでる世界で新型ペスト爆誕したら最悪人類滅ぶ
160 21/01/27(水)16:26:37 No.769125699
買い占めとか人種関係ないんだなって…
161 21/01/27(水)16:26:46 No.769125736
>そういや中国って旧正月もう始まってんだろ >あいつらいつも旧正月は大移動するけど今年はどうなってんのかね 2月11日かららしいぞ 流石に大移動は今年はしないんじゃね?
162 21/01/27(水)16:26:54 No.769125764
>そういや中国って旧正月もう始まってんだろ >あいつらいつも旧正月は大移動するけど今年はどうなってんのかね 日本人と同じよ 利口な奴は来ない バカは日本に大挙してやってくる
163 21/01/27(水)16:26:58 No.769125773
黒死病の頃から人類の対応は何にも変わってないのである
164 21/01/27(水)16:27:09 No.769125809
即死しないせいで対応リソースを食い潰すっていう嫌な対人地雷みたいな攻め方をしてくる
165 21/01/27(水)16:27:14 No.769125826
>>なのにイギリス変異株とかは普通に使うから >>あれあれー?されるんじゃろがい >>一貫性もたんかい >変異は同じ年に複数出てきたら年号で呼べないじゃん 武漢肺炎じゃなしにCOVID-19みたいに言えばいいんじゃないの?
166 21/01/27(水)16:27:17 No.769125834
いままで普通の風邪を舐め腐ってたのが悪いみたいな所もあると思う
167 21/01/27(水)16:27:22 No.769125859
バカだけに感染してバカだけで死んでくれるなら大歓迎なのに…
168 21/01/27(水)16:27:28 No.769125873
風俗行けないのブチギレそうになる
169 21/01/27(水)16:27:33 No.769125890
>日本経済メタ過ぎる 2019年現在日本は観光業伸びてはいたけど国家としてのGDP割合的にはまだこれからだった 一番メタられたのはフランス
170 21/01/27(水)16:27:36 No.769125900
>国が経済第一で動いた結果バカみたいに死ぬのが対民主主義特化ウイルスって感じがして強すぎる 本当に民主主義は近い将来終焉するんじゃないかって気がしてきてる 今回のウイルスもそうだけど気候変動とか懸念される危機はいくつもあるし…
171 21/01/27(水)16:27:40 No.769125912
>2月11日かららしいぞ >流石に大移動は今年はしないんじゃね? と思うじゃん? 人類はバカだぞ!
172 21/01/27(水)16:27:41 No.769125917
>国際線がバンバン飛んでる世界で新型ペスト爆誕したら最悪人類滅ぶ 新型コロナがあるならそういうのがあってもおかしくはないのか…?
173 21/01/27(水)16:27:49 No.769125943
ずっと家にいるの別に苦痛じゃないからリスク犯してまで出かけるのはちょっとわからない
174 21/01/27(水)16:27:55 No.769125963
>バカだけに感染してバカだけで死んでくれるなら大歓迎なのに… 「」がぜんめつしちまうー!
175 21/01/27(水)16:27:59 No.769125976
大移動してコロナばら撒いても 結局本国でまた大感染するだけだから中国も困ってるよ ほんとになんだこれ
176 21/01/27(水)16:28:09 No.769126013
人権に配慮してる国ほど人が死ぬという地獄
177 21/01/27(水)16:28:11 No.769126021
>COVID-19 mk2 >COVID-19 Z >COVID-19 ZZ >とか 風評被害だ!
178 21/01/27(水)16:28:13 No.769126032
ギリシャとか観光が全てみたいなイメージあるけど大丈夫なのかな
179 21/01/27(水)16:28:18 No.769126048
>そういや中国って旧正月もう始まってんだろ >あいつらいつも旧正月は大移動するけど今年はどうなってんのかね 向こうが行く気でもまだ大半の国が旅行者の受け入れ解禁してないんじゃなかろうか
180 21/01/27(水)16:28:27 No.769126088
>>ペストが今初めて世に出回ってたとしたら過去よりもずっと被害多かったかもね >国際線がバンバン飛んでる世界で新型ペスト爆誕したら最悪人類滅ぶ とはいえペストも死滅したわけじゃないんで10年単位で5万人くらい感染してるし4500人くらいは死んでるんだ
181 21/01/27(水)16:28:40 No.769126130
観光業は次世代を支える産業と言われ一昨年には世界の十人に一人が観光業に関わる時代になったのだ 当然えらいことになった
182 21/01/27(水)16:28:41 No.769126132
>国際線がバンバン飛んでる世界で新型ペスト爆誕したら最悪人類滅ぶ 実は去年中国でペスト患者が出てるんだ
183 21/01/27(水)16:28:44 No.769126142
創作のトラブルメーカーの上を行くバカがそこらじゅうに溢れてることが判明した今これから作られるパニックものに影響が出てくるのではと去年から考えている
184 21/01/27(水)16:28:47 No.769126150
>国が経済第一で動いた結果バカみたいに死ぬのが対民主主義特化ウイルスって感じがして強すぎる 国民を全て監視・管理して感染者は片っ端から隔離する中国スタイルが正解というね
185 21/01/27(水)16:28:59 No.769126192
>>集まるなっつってんのに俺らはダイジョーブウェーイ! >コロナには勝てなかったよ…してるやつが世界中にいて人類は未だ愚かだなって… >パニック映画に出てくるトラブルメーカーが本当にその辺にゴロゴロ居るのが判明したな その上に死なばもろとものやつもいるからな…
186 21/01/27(水)16:29:03 No.769126207
>バカだけに感染してバカだけで死んでくれるなら大歓迎なのに… マスクが自分の予防にならないの本当に困るわ 隣人にマスクをさせるのが最大の予防なんだからめんどくさい
187 21/01/27(水)16:29:16 No.769126253
>人権に配慮してる国ほど人が死ぬという地獄 やはり超優秀なAIによる独裁政治が最善なのでは?
188 21/01/27(水)16:29:20 No.769126265
>タミフルみたいな特効薬できればインフルレベルの雑魚になるだろうけど数年から十年くらいかかる? いい線いけそうな薬は何種類か出てきた 人の体で生成された抗体を分析してそっくりなタンパク質を工場で作っちゃえばいいんじゃねって人工合成抗体が今のところいい線いってる とりあえず動物園のゴリラに投与したら治った
189 21/01/27(水)16:29:22 No.769126270
なんなの中国蠱毒でもやってるの なに食ってんだよ
190 21/01/27(水)16:29:46 No.769126358
便器舐める奴が出てきたあたりで創作はあくまでも常識のある人が作ってるんだなと思い知らされたよ...
191 21/01/27(水)16:29:50 No.769126371
志村が死んだのすっかり忘れてそう
192 21/01/27(水)16:29:53 No.769126379
対策が長期化して厭戦感漂ってきた所へ感染性と致死率上げるアプデ入れてくるのがいやらしい
193 21/01/27(水)16:29:57 No.769126394
上位存在がプレイグインクをプレイしてんじゃねーのかって思うよ…
194 21/01/27(水)16:30:09 No.769126434
一億人感染すげえな…
195 21/01/27(水)16:30:14 No.769126451
ウイルスのこと考えると国民を完全追跡できる中国スタイルは合理的すぎてズルい
196 21/01/27(水)16:30:17 No.769126464
中国コロナとは別にペストで死者出てたのが踏んだり蹴ったりすぎる…
197 21/01/27(水)16:30:20 No.769126482
馬鹿は風邪ひかないっていうけど 馬鹿に効くレベルの風邪が世界最強だったなんてな…
198 21/01/27(水)16:30:24 No.769126498
>なんなの中国蠱毒でもやってるの >なに食ってんだよ 野性動物の生肉
199 21/01/27(水)16:30:24 No.769126499
>なんなの中国蠱毒でもやってるの >なに食ってんだよ 市場に蝙蝠とかいろんな野生動物が普通に吊るし売りされてるからなまだ
200 21/01/27(水)16:30:59 No.769126603
>まさしく生物兵器として理想よ 兵器としてコントロール出来ねえもんは理想とは言えねえよ 人間以外に感染すると散布したエリア以外にも伝播するし 仮に変異起こって事前に用意したワクチンが効かないなんて事態になったら使った側も被害受ける
201 21/01/27(水)16:31:02 No.769126613
こんだけ感染大成功してるの作った人嬉しいだろうな…
202 21/01/27(水)16:31:03 No.769126618
>武漢肺炎じゃなしにCOVID-19みたいに言えばいいんじゃないの? 変異種が発見された月日時間を末尾に付けるとか? 悪くないと思うけど長くて分かりにくいと不便かもね
203 21/01/27(水)16:31:05 No.769126623
そういや去年はコロナだっつってんのに卒業旅行に行くバカ大学生が結構いたなぁ 今年もいるんかなバカ大学生 確か3月の一番やばいイタリアに卒業旅行に行った京都かなんかのアホが晒されてたような覚えがある
204 21/01/27(水)16:31:14 No.769126653
広大な領土に超ミクロなウイルスは効く
205 21/01/27(水)16:31:17 No.769126665
>志村が死んだのすっかり忘れてそう というかまだ死んだって感じしないんだよ
206 21/01/27(水)16:31:43 No.769126772
>一億人感染すげえな… 地球規模で70人に1人感染してると考えるとマジで頭おかしいレベルのパンデミックだよ さらに言えば7000人のうち100人感染して2人死ぬ
207 21/01/27(水)16:31:50 No.769126793
>上位存在がプレイグインクをプレイしてんじゃねーのかって思うよ… 難易度イージーより低い難易度リアル世界 人々と政府とWHOがアホばかりだ
208 21/01/27(水)16:31:51 No.769126798
>一番メタられたのはフランス 観光と農業で食ってる国を的確に殺しに来るのよくないよね…
209 21/01/27(水)16:31:52 No.769126801
エボラみたいな劇症ならいっそ良かったのかも知れない 無症状のまま動けるのが厄介すぎる
210 21/01/27(水)16:31:53 No.769126803
>広大な領土に超ミクロなウイルスは効く 人口超多いから拡大も早いし変異も早いんだな
211 21/01/27(水)16:32:07 No.769126847
コロナはうちの研究所で作ったんですリークします!って言ってたちうごくの女性研究者ってどうなったの
212 21/01/27(水)16:32:13 No.769126866
>>まさしく生物兵器として理想よ >兵器としてコントロール出来ねえもんは理想とは言えねえよ >人間以外に感染すると散布したエリア以外にも伝播するし >仮に変異起こって事前に用意したワクチンが効かないなんて事態になったら使った側も被害受ける その話感染初期にもされたけどここまで世界を混乱させることが目的だったなら大成功だと思う
213 21/01/27(水)16:32:20 No.769126894
>馬鹿は風邪ひかないっていうけど >馬鹿に効くレベルの風邪が世界最強だったなんてな… 馬鹿は風邪ひいても気づかないから馬鹿なんだ 今回は何回も感染する上に最悪インフルも一緒になって死亡ガチャ回すから馬鹿も死ぬけども
214 21/01/27(水)16:32:27 No.769126907
>ウイルスのこと考えると国民を完全追跡できる中国スタイルは合理的すぎてズルい 人類の存続で考えると人権無視して生き残るグループっていう多様性もまあありなんかな…
215 21/01/27(水)16:32:33 No.769126924
>こんだけ感染大成功してるの作った人嬉しいだろうな… 神「ちょっと凄いウイルス作っちゃったね」
216 21/01/27(水)16:32:34 No.769126931
>コロナはうちの研究所で作ったんですリークします!って言ってたちうごくの女性研究者ってどうなったの そんなものは無かった いいね?
217 21/01/27(水)16:32:34 No.769126933
経済を優先するなと言っても経済止めたら今度は餓死するからな 結局経済回しながらワクチン待つしかないのよ あと経済は原発と同じで一回火が消えると再開するのに時間もお金もめっちゃかかるからね 低レベルでも回転し続けてないとダメなのよ
218 21/01/27(水)16:32:38 No.769126948
>便器舐める奴が出てきたあたりで創作はあくまでも常識のある人が作ってるんだなと思い知らされたよ... アムステルダムの研究施設に放火もビックリしたな… 未開の後進国じゃあるまいし…
219 21/01/27(水)16:32:39 No.769126950
志村死亡説は結構複数回流布されてたからな 今でも昔の死亡説の時みたいに生きてる気がするぜ…
220 21/01/27(水)16:32:39 No.769126953
全米を震撼させた…! あのコロナが…! 帰ってきた~~~! コロナ 2!!
221 21/01/27(水)16:32:41 No.769126959
実質世界大戦だと思う
222 21/01/27(水)16:32:44 No.769126971
>コロナはうちの研究所で作ったんですリークします!って言ってたちうごくの女性研究者ってどうなったの 嘘でもホントでも消されてそう
223 21/01/27(水)16:33:24 No.769127104
教えてくれ五飛 俺はあと何回事務所を消毒しに回らなければいけない 机とかイスはキレイになるけど疲れる
224 21/01/27(水)16:33:26 No.769127114
>志村が死んだのすっかり忘れてそう コロナが憎いですとか言ってた人たちは今何してんだ…
225 21/01/27(水)16:33:30 No.769127124
今となっては兵器だったのかなんてもうどうでもいい どうせ誰も裁くことができない
226 21/01/27(水)16:33:32 No.769127135
パニック映画に出てくるバカのタイプがあっという間にコンプリートできて面白かった
227 21/01/27(水)16:33:53 No.769127194
>コロナ 2!! 世界よ これがパンデミックだ
228 21/01/27(水)16:33:53 No.769127196
対策無しの同室内の人間は9割感染 その内8割は無自覚症状 発症は1週間~2週間後この間は検知出来ず 発症2割は重症化その内1割は即死 本当に良く出来てる
229 21/01/27(水)16:33:57 No.769127208
>SARSとMERSでぐぐれ SARSとMERSもコロナの一種だけど一般的な奴ではないんじゃねえかな…
230 21/01/27(水)16:33:59 No.769127212
>>志村が死んだのすっかり忘れてそう >コロナが憎いですとか言ってた人たちは今何してんだ… コロナで死んだんだろ
231 21/01/27(水)16:34:12 No.769127247
>経済を優先するなと言っても経済止めたら今度は餓死するからな >結局経済回しながらワクチン待つしかないのよ >あと経済は原発と同じで一回火が消えると再開するのに時間もお金もめっちゃかかるからね >低レベルでも回転し続けてないとダメなのよ スペイン風の時のアメリカの都市ごとのデータだとロックダウンを早く長く続けた都市ほど終息後の経済の回復も早かったそうだからなんともいえない
232 21/01/27(水)16:34:25 No.769127286
船がどうこう言われるけどあの時点で拘束した時点でボロカス言われたしあれ以上は無理だ
233 21/01/27(水)16:34:30 No.769127306
>パニック映画に出てくるバカのタイプがあっという間にコンプリートできて面白かった ゾンビ映画で内側からバリケード壊す奴とかまだ常識的だったな…
234 21/01/27(水)16:34:31 No.769127309
周囲にコロナにかかったとか、クラスターあったとかそういう類の話がまったくないせいで半ば遠い国の出来事みたく感じている
235 21/01/27(水)16:34:33 No.769127317
ワクワクチンチンでけた! うちがワクワクチンチン独占します! ワクワクチンチン暴動! の流れが完全に三流パニック映画
236 21/01/27(水)16:34:45 No.769127362
致死率が高かったらDivisionになる所だった
237 21/01/27(水)16:34:46 No.769127368
いやコロナが憎い人なんていくらでもいるだろ…
238 21/01/27(水)16:34:46 No.769127370
>パニック映画に出てくるバカのタイプがあっという間にコンプリートできて面白かった 共通テストのはパニック映画のバカ超えてない?
239 21/01/27(水)16:34:49 No.769127378
家族連れで外出してたり普通にお出かけする人を見てると収束がいつになるか不安
240 21/01/27(水)16:34:49 No.769127380
きいたことがあるぞ人類に共通の脅威が出てくると世界の人々は一致団結するんだって
241 21/01/27(水)16:34:57 No.769127402
>対策無しの同室内の人間は9割感染 >その内8割は無自覚症状 >発症は1週間~2週間後この間は検知出来ず >発症2割は重症化その内1割は即死 >本当に良く出来てる やっぱりマッドサイエンティストが作ってなきゃこんな都合のいいウイルスできないよ
242 21/01/27(水)16:35:01 No.769127418
コロナはただの風邪だのマスクを強要するなだのやるのは自由だけど山奥でやってくれねえかなって
243 21/01/27(水)16:35:02 No.769127420
>パニック映画に出てくるバカのタイプがあっという間にコンプリートできて面白かった こんなところにこもっていられるか!俺は外に行く!で速攻ゾンビに噛まれ拠点に攻められるきっかけつくるタイプのバカが予想以上に多い…!
244 21/01/27(水)16:35:12 No.769127462
>船がどうこう言われるけどあの時点で拘束した時点でボロカス言われたしあれ以上は無理だ 寧ろあの時点じゃほぼ完璧に対応は出来てたよ
245 21/01/27(水)16:35:20 No.769127483
>周囲にコロナにかかったとか、クラスターあったとかそういう類の話がまったくないせいで半ば遠い国の出来事みたく感じている そう思うじゃん? 市長が発信してないだけで最大一日で72人感染者出てたわうちの市
246 21/01/27(水)16:35:20 No.769127484
>>SARSとMERSでぐぐれ >SARSとMERSもコロナの一種だけど一般的な奴ではないんじゃねえかな… あっちは致死率高いから広まらないんだっけ
247 21/01/27(水)16:35:23 No.769127499
クレイジーダイヤモンド号は完全に貧乏くじだったよね…
248 21/01/27(水)16:35:35 No.769127532
なんでこう弱った人間狙い打ちみたいな性能してるんだろう... なんの嫌がらせだ
249 21/01/27(水)16:35:54 No.769127590
結果にコヴィッド
250 21/01/27(水)16:36:01 No.769127610
>周囲にコロナにかかったとか、クラスターあったとかそういう類の話がまったくないせいで半ば遠い国の出来事みたく感じている うちも田舎で良かったなんて年末まで言ってたのに この2週間程度で急に広まってクラスター起きたからやべえなってなった
251 21/01/27(水)16:36:05 No.769127621
>スペイン風の時のアメリカの都市ごとのデータだとロックダウンを早く長く続けた都市ほど終息後の経済の回復も早かったそうだからなんともいえない そりゃボロボロで崩壊寸前の低空飛行続けてたやつと一回止めて元気いっぱいなやつとじゃ どっちが早く原状復帰できるかなんてすぐわかるだろうな
252 21/01/27(水)16:36:06 No.769127624
>ゾンビ映画で内側からバリケード壊す奴とかまだ常識的だったな… 武漢市民を閉じ込めてた市民嫌ねぇとニュースで見てたが 日本も医療関係者中傷したりビラ配ったりとえげつない
253 21/01/27(水)16:36:13 No.769127648
>やっぱりマッドサイエンティストが作ってなきゃこんな都合のいいウイルスできないよ 人間が作ったにしては都合よすぎるのでやっぱ神の産物だよ
254 21/01/27(水)16:36:15 No.769127654
人類を進化させるためだ…
255 21/01/27(水)16:36:19 No.769127670
>共通テストのはパニック映画のバカ超えてない? あれでもまだ生易しいと思う 組織だって反対運動してるわけでもないし
256 21/01/27(水)16:36:32 No.769127707
>きいたことがあるぞ人類に共通の脅威が出てくると世界の人々は一致団結するんだって ※全然団結しませんでした
257 21/01/27(水)16:36:54 No.769127778
>なんでこう弱った人間狙い打ちみたいな性能してるんだろう... >なんの嫌がらせだ 強い弱い関係なく罹患して弱い人間が死ぬだけだぜ
258 21/01/27(水)16:36:56 No.769127784
初期は各国国境に検問ができてマスクがトラックごと徴発されたとか 笑えない笑い話がバンバン出てたよね EU内ですらやってた
259 21/01/27(水)16:37:02 No.769127805
この国は春節前に緊急事態宣言解除しようとしてるしなに考えてんだろーな
260 21/01/27(水)16:37:04 No.769127813
>きいたことがあるぞ人類に共通の脅威が出てくると世界の人々は一致団結するんだって ああいう創作も今後は嘘臭くなっちゃうな… 宇宙人が来ても一致団結できるわけないって分かった
261 21/01/27(水)16:37:10 No.769127827
このタイミングで南海トラフクラスの地震来たらどうなるんだろう
262 21/01/27(水)16:37:21 No.769127859
ウイルスもコウモリ食べる人間さん想像してないよ
263 21/01/27(水)16:37:22 No.769127863
>日本も医療関係者中傷したり これ本当に意味がわからない 普通なら労いの言葉とか送るもんじゃないの?
264 21/01/27(水)16:37:22 No.769127864
兵器でバカスカ人なり建物撃つより 病気で国民分断化させて内乱の芽育てた方が侵略はうまいこといくのだなぁ
265 21/01/27(水)16:37:34 No.769127899
>>きいたことがあるぞ人類に共通の脅威が出てくると世界の人々は一致団結するんだって >※全然団結しませんでした じゃあ脅威としては序の口ってことだな!
266 21/01/27(水)16:37:38 No.769127910
>日本も医療関係者中傷したりビラ配ったりとえげつない 医療従事者の誹謗中傷は本当に意味が分からん… 自分が感染したら腹切って死ぬ気なのかな
267 21/01/27(水)16:37:39 No.769127915
>あと経済は原発と同じで一回火が消えると再開するのに時間もお金もめっちゃかかるからね >低レベルでも回転し続けてないとダメなのよ 低レベルで経済回したって経済動いてることにはならんだろ 今ヤバイヤバイ言われてるのはしれっと平常運転してる奴が多いからだろ
268 21/01/27(水)16:37:48 No.769127942
>このタイミングで南海トラフクラスの地震来たらどうなるんだろう 熊本の大雨で準備運動したでしょ
269 21/01/27(水)16:37:52 No.769127954
医療従事者差別とか11世紀の話かな? 21世紀だったわ…
270 21/01/27(水)16:37:54 No.769127965
実際最近は地球がヤバいのに人類同士で何やってんだよ!って話が多い気がする
271 21/01/27(水)16:37:57 No.769127977
もしかして人間の心ってめちゃくちゃ弱いのでは?
272 21/01/27(水)16:38:01 No.769127985
特撮の侵略宇宙人も怪獣暴れさせるよりウイルスばら撒けばいいのにね
273 21/01/27(水)16:38:09 No.769128009
>>きいたことがあるぞ人類に共通の脅威が出てくると世界の人々は一致団結するんだって >※全然団結しませんでした 世界全体がおあしすしてるのは美しかった
274 21/01/27(水)16:38:19 No.769128050
>対策無しの同室内の人間は9割感染 >その内8割は無自覚症状 >発症は1週間~2週間後この間は検知出来ず >発症2割は重症化その内1割は即死 >本当に良く出来てる 人口が多い中国人で海外旅行者が大量に出る春節というタイミングなんかもまるで創作物のような見事さ
275 21/01/27(水)16:38:20 No.769128051
>このタイミングで南海トラフクラスの地震来たらどうなるんだろう これが一番恐ろしいぜ 避難所でクラスター発生したとかなったらもう終わりだ
276 21/01/27(水)16:38:21 No.769128055
>>きいたことがあるぞ人類に共通の脅威が出てくると世界の人々は一致団結するんだって >ああいう創作も今後は嘘臭くなっちゃうな… 内輪揉めしまくるマブラヴとか進撃の巨人のリアリティは増したのでヨシ!
277 21/01/27(水)16:38:25 No.769128063
壺みたいにテラコロナwwwwwとか呼ぶのはどう?
278 21/01/27(水)16:38:27 No.769128074
コロナと東日本大震災が同時期だったらヤバかったな… 歴史で見たら誤差みたいな8年しか離れてないって怖すぎる
279 21/01/27(水)16:38:30 No.769128080
数十年後には中国で発生したこととか春節を境にヨーロッパで大流行したこととかなかったことにされてんだろうなあ
280 21/01/27(水)16:38:43 No.769128119
>この国は春節前に緊急事態宣言解除しようとしてるしなに考えてんだろーな なに考えてるかは分かるだろ 春節で中国人観光客いっぱい入れて経済回したい! 以外なにも考えないのが問題なんだ
281 21/01/27(水)16:38:50 No.769128136
ウイルスひとつでここまで壊滅するってすごくない?今頃マッドサイエンティスト達は僕の考えた最強のウイルス作りに励んでそう
282 21/01/27(水)16:39:00 No.769128165
>特撮の侵略宇宙人も怪獣暴れさせるよりウイルスばら撒けばいいのにね 服従させる生き物全滅させたら意味無いじゃん
283 21/01/27(水)16:39:21 No.769128223
医療従事者差別なんでなの?って言ってる人いるがこれはもう人間の精神は負荷がかかると誰かを攻撃しだすからそういう習性としか言えない 現代人だと人間は自分の行為を全て理性でコントロールできると驕ってしまうが所詮人間も本能に突き動かされる動物でしかないのだ
284 21/01/27(水)16:39:28 No.769128242
状況証拠的な話でしかないんだけど発生源近くに武漢ウイルス研究所があってプーさんがおあしすして米軍に擦り付けようとしてる時点で人工的なやつをお漏らししたんだろうな…ってなる
285 21/01/27(水)16:39:29 No.769128243
まぁ人以外にとっては救世主みたいなもんなので 出来た経緯はどうあれ天罰なのではと思う
286 21/01/27(水)16:39:32 No.769128249
目先の1年の経済活動の為に 将来2,30年くらい捨ててる気がする
287 21/01/27(水)16:39:33 No.769128252
>>特撮の侵略宇宙人も怪獣暴れさせるよりウイルスばら撒けばいいのにね >服従させる生き物全滅させたら意味無いじゃん 星だけ欲しいパターンあるだろ
288 21/01/27(水)16:39:38 No.769128268
今こうして呑気にしていられてまだ幸せな話だと思う
289 21/01/27(水)16:39:52 No.769128305
小林よしのりみたいなコロナは大したこと無い!とか言い出す著名人が出てくるってのがもうゾンビ映画っぽいよね
290 21/01/27(水)16:39:53 No.769128311
>特撮の侵略宇宙人も怪獣暴れさせるよりウイルスばら撒けばいいのにね ずっと塩降らせるだけで滅びると思う
291 21/01/27(水)16:39:59 No.769128330
コロナ「人間さんが知能を獲得したって噂は実は嘘だったのでは…?」
292 21/01/27(水)16:40:21 No.769128387
>まぁ人以外にとっては救世主みたいなもんなので >出来た経緯はどうあれ天罰なのではと思う これ哺乳類全般に感染するおそれのあるやつじゃなかったか
293 21/01/27(水)16:40:34 No.769128427
中国で発生したってのは例の勇気あるお医者さんのお話が元になった話だろうけど他所の国で勇気のないお医者さんが隠してた可能性もあるから正直発生源うんぬんはうかつに突つくところではないと思う
294 21/01/27(水)16:40:38 No.769128441
>目先の1年の経済活動の為に >将来2,30年くらい捨ててる気がする ほんとかーほんとに四半世紀程度で解決するかー?
295 21/01/27(水)16:40:42 No.769128455
>目先の1年の経済活動の為に 目先1年の経済活動死んだらその先なにも無くなるぐらいボロボロなるんですけど
296 21/01/27(水)16:40:43 No.769128462
>ずっと塩降らせるだけで滅びると思う 流石に打ち落とせよ!
297 21/01/27(水)16:40:44 No.769128464
来年あたり重症化リスク激甚の変異おこして人類皆殺しにしてくれないかな
298 21/01/27(水)16:40:47 No.769128481
>兵器でバカスカ人なり建物撃つより >病気で国民分断化させて内乱の芽育てた方が侵略はうまいこといくのだなぁ 集団を作ること自体がリスクになるようにすればいいとか上手くできすぎてるよね…
299 21/01/27(水)16:40:52 No.769128497
>コロナはうちの研究所で作ったんですリークします!って言ってたちうごくの女性研究者ってどうなったの コロナウィルスは…ありまぁす!
300 21/01/27(水)16:40:53 No.769128501
犬も猫も感染するんだったか
301 21/01/27(水)16:40:55 No.769128510
洞窟に横たわり死を待つのは嫌だなぁ…
302 21/01/27(水)16:41:00 No.769128529
>まぁ人以外にとっては救世主みたいなもんなので >出来た経緯はどうあれ天罰なのではと思う 上手く出来すぎててそういう思想の人が出てくるのもわかるよ
303 21/01/27(水)16:41:00 No.769128531
>今こうして呑気にしていられてまだ幸せな話だと思う 圧倒的に豊かな国で健康的な年齢であるというだけで宝くじ当たったみたいなもんだ すげー恵まれてる
304 21/01/27(水)16:41:11 No.769128564
知識を得ることは出来てもストレスや衝動に勝つのは無理だわ人類
305 21/01/27(水)16:41:13 No.769128571
>まぁ人以外にとっては救世主みたいなもんなので >出来た経緯はどうあれ天罰なのではと思う なんか息苦しいんぬ…
306 21/01/27(水)16:41:20 No.769128596
最初の頃はワクワクしたけど今はこんなすごいやつ相手にしてたのか…って驚いてる
307 21/01/27(水)16:41:20 No.769128597
>初期は各国国境に検問ができてマスクがトラックごと徴発されたとか >笑えない笑い話がバンバン出てたよね >EU内ですらやってた ワクチンでまた国ぐるみの横取りが起こりそう
308 21/01/27(水)16:41:23 No.769128605
武漢ウイルス研究所爆破がもうバイオハザードっぽい 爆破はないだろ爆破は と思うけど実際爆破しちゃうんだよな 現実ってすごいよね
309 21/01/27(水)16:41:25 No.769128612
経済と命どっちを取るかじゃなくて相補的な関係なんだよね結局
310 21/01/27(水)16:41:30 No.769128626
ゾンビ映画とかで人類同士のいざこざが始まるシーンとかあんまり好きじゃないんだけど あれってリアルだったんだな…
311 21/01/27(水)16:41:35 ID:4EheHqEg 4EheHqEg No.769128643
そろそろアメリカ大統領選の話も始めていい?
312 21/01/27(水)16:41:44 No.769128680
中国は割と普通に暮らしてるらしいけどなんやかんや耐性出来ただけでウィルス持った状態とかになってないの?
313 21/01/27(水)16:41:45 No.769128682
>目先の1年の経済活動の為に >将来2,30年くらい捨ててる気がする バブル崩壊とかご存じでない?
314 21/01/27(水)16:41:49 No.769128706
証拠隠滅したのか アンブレラ社じゃあるまいし
315 21/01/27(水)16:41:54 No.769128723
暴動の中にスパイ潜り込ませて煽動させるのとか マジでチョロすぎて笑えただろうな
316 21/01/27(水)16:41:59 No.769128744
>このタイミングで南海トラフクラスの地震来たらどうなるんだろう あちこち壊滅するし感染のリスクは忘れてトリアージしてくだけじゃないかな 単純に避難所で衰弱死する人を見続けることになると思う
317 21/01/27(水)16:42:01 No.769128749
>そろそろアメリカ大統領選の話も始めていい? 500レスまで待って
318 21/01/27(水)16:42:11 No.769128784
>武漢ウイルス研究所爆破がもうバイオハザードっぽい >爆破はないだろ爆破は >と思うけど実際爆破しちゃうんだよな >現実ってすごいよね オールひろゆき
319 21/01/27(水)16:42:15 No.769128798
>そろそろアメリカ大統領選の話も始めていい? 関係ないだろそれ
320 21/01/27(水)16:42:22 No.769128821
>ウイルスひとつでここまで壊滅するってすごくない?今頃マッドサイエンティスト達は僕の考えた最強のウイルス作りに励んでそう 小説家や漫画家でさえ思いつかないレベルの僕の考えた最強ウイルス妄想を現実の科学者が先に考え付くのは割とありえん いつだってSFは妄想が先んじて来たのに
321 21/01/27(水)16:42:47 No.769128898
>ゾンビ映画とかで人類同士のいざこざが始まるシーンとかあんまり好きじゃないんだけど >あれってリアルだったんだな… ゾンビ映画もいざこざはじまるのはある程度余裕あるタイミングからだし
322 21/01/27(水)16:42:47 No.769128901
>そろそろアメリカ大統領選の話も始めていい? これは人権派ウイルス
323 21/01/27(水)16:42:56 No.769128928
専門家とやらも案外アテにならないというのがわかっちゃったのが… 創作ものならこういう時は学者の活躍する時なのに
324 21/01/27(水)16:43:00 ID:4EheHqEg 4EheHqEg No.769128941
>>そろそろアメリカ大統領選の話も始めていい? >関係ないだろそれ 中国を止められる唯一の存在がトランプだったんだぞ 関係ないわけないだろ
325 21/01/27(水)16:43:15 No.769128986
これ以上のウイルスとなると無症状のまま広まって金玉が死滅するウイルスとかかな…
326 21/01/27(水)16:43:22 No.769129015
>小林よしのりみたいなコロナは大したこと無い!とか言い出す著名人が出てくるってのがもうゾンビ映画っぽいよね うちは身近にまだそんな感じのノリの人間居るから頭痛い
327 21/01/27(水)16:43:29 No.769129036
>中国を止められる唯一の存在がトランプだったんだぞ >関係ないわけないだろ 政治板から出てくんなって何度も言ってるだろ馬鹿
328 21/01/27(水)16:43:35 No.769129052
感染力が引き起こす状況そのものが対面で会話できないと心が弱るタイプの人間にも刺さってて人間社会を壊すのに特化しすぎる…
329 21/01/27(水)16:43:41 No.769129072
>これ以上のウイルスとなると無症状のまま広まって金玉が死滅するウイルスとかかな… 人類滅亡でけた!
330 21/01/27(水)16:44:00 No.769129130
>これ以上のウイルスとなると無症状のまま広まって金玉が死滅するウイルスとかかな… 蚊を滅ぼすプロジェクトみたいになってきたな…
331 21/01/27(水)16:44:03 No.769129136
>専門家とやらも案外アテにならないというのがわかっちゃったのが… >創作ものならこういう時は学者の活躍する時なのに 影響力のある学者になるためには政府にゴマスリする必要があるってのは盲点だったな?
332 21/01/27(水)16:44:03 No.769129138
安楽死計画来たな
333 21/01/27(水)16:44:12 No.769129169
>感染力が引き起こす状況そのものが対面で会話できないと心が弱るタイプの人間にも刺さってて人間社会を壊すのに特化しすぎる… 対面で話さないと弱るような方向に発展した社会が脆かっただけ
334 21/01/27(水)16:44:12 No.769129171
マスメディアの感染抑える気全くありませんって言う姿勢はすげぇと思うわ この一年で身にしみたわ
335 21/01/27(水)16:44:17 No.769129184
>証拠隠滅したのか >アンブレラ社じゃあるまいし 実際証拠隠滅に施設ごと爆破するのはアンブレラっぽすぎて笑うよね P4研究所とか名前もかっこいいし
336 21/01/27(水)16:44:25 No.769129210
>いつだってSFは妄想が先んじて来たのに SFは常識の延長線上でしかないよ 作家はフリック操作みたいなの思いつけないから
337 21/01/27(水)16:44:28 No.769129223
パニック映画みたいな反応する人って本当に出るんだなぁって
338 21/01/27(水)16:44:35 No.769129239
コロナ「人と人との絆や結びつきは強い!ぼくもお邪魔します」
339 21/01/27(水)16:44:38 ID:4EheHqEg 4EheHqEg No.769129253
>専門家とやらも案外アテにならないというのがわかっちゃったのが… >創作ものならこういう時は学者の活躍する時なのに トランプが「バイデンが勝ったら国が科学者の言う事を聞くようになっちまうぞ」ってキレてた理由がよくわかるよね…
340 21/01/27(水)16:44:45 No.769129272
なんでこう巨乳化とか猫耳生えるとかメリットが生まれるウイルスが流行らないんだ
341 21/01/27(水)16:44:54 No.769129300
物心ついたときはまだビフォーコロナで豊かな暮らしをしていた多くの現代人は非常に幸せなのでは
342 21/01/27(水)16:45:10 No.769129350
ムキムキマッチョマンや頭脳エリートもウイルスには勝てないと思うと少しだけ興奮する
343 21/01/27(水)16:45:32 No.769129406
>なんか息苦しいんぬ… 動物まで経由し始めるといよいよ手が付けられんな
344 21/01/27(水)16:45:33 No.769129407
>感染力が引き起こす状況そのものが対面で会話できないと心が弱るタイプの人間にも刺さってて人間社会を壊すのに特化しすぎる… 芸能人の自殺続いたのはショックだったなあ
345 21/01/27(水)16:45:37 No.769129420
毎日ワイドショーに出てる専門化!
346 21/01/27(水)16:45:41 No.769129438
マスクしろマスクしろ取り敢えずマスクしろって現状なのに 息苦しいからマスクポーイが3割以上いるからな
347 21/01/27(水)16:45:42 No.769129440
確かに加減しろ莫迦ってウイルスではあるけど後遺症で不妊になりますとかの人類がマジで滅ぶ感じのやつではないからまだ有情だと思う ハゲても滅ばん
348 21/01/27(水)16:45:43 No.769129445
ミストのババアとその信者の構図が今思うと生々しい
349 21/01/27(水)16:45:47 No.769129462
アメリカに関しては黒人運動と大統領関係でめっちゃクラスター要因作ってるのがお前まじかぁってなる 感染者とか死者数が段違いすぎるでしょもう
350 21/01/27(水)16:45:47 No.769129464
コロナの話するとすかさず中国アメリカの話したがるの良くない癖だよ リアルでやったら煙たがられるよ
351 21/01/27(水)16:45:49 No.769129466
令和生まれは宿命を背負いすぎてるな
352 21/01/27(水)16:45:59 No.769129501
「」は引きこもり耐性あるから平気だろうけど 人によっては外に遊びに行けなくて発狂寸前だったりするんだろうな
353 21/01/27(水)16:46:06 ID:4EheHqEg 4EheHqEg No.769129525
マスゴミ─バイデン─中共 このラインがコロナで完全に見えちゃったね
354 21/01/27(水)16:46:12 No.769129551
>ハゲても滅ばん ハゲたら9割くらい不妊みたいなもんだろ
355 21/01/27(水)16:46:18 No.769129573
川崎病の川崎市のとばっちりっぷり
356 21/01/27(水)16:46:19 No.769129577
>中国で発生したってのは例の勇気あるお医者さんのお話が元になった話だろうけど他所の国で勇気のないお医者さんが隠してた可能性もあるから正直発生源うんぬんはうかつに突つくところではないと思う この拡散しやすいウイルスの発生源が最初に都市封鎖までやった武漢以外ってのは考えにくくないです?
357 21/01/27(水)16:46:19 No.769129580
人間の友情パワーの前では無力…
358 21/01/27(水)16:46:21 No.769129586
>なんでこう巨乳化とか猫耳生えるとかメリットが生まれるウイルスが流行らないんだ それメリットかなってなる人の方がおおくね…?
359 21/01/27(水)16:46:22 No.769129595
ちょっとアポカリプス感足りなくない?
360 21/01/27(水)16:46:28 No.769129607
>マスクしろマスクしろ取り敢えずマスクしろって現状なのに >息苦しいからマスクポーイが3割以上いるからな マスク装着!(鼻だし
361 21/01/27(水)16:46:28 No.769129614
>確かに加減しろ莫迦ってウイルスではあるけど後遺症で不妊になりますとかの人類がマジで滅ぶ感じのやつではないからまだ有情だと思う >ハゲても滅ばん ハゲだけだといつから錯覚していた?の前フリはやめろ!
362 21/01/27(水)16:46:45 No.769129659
>>なんか息苦しいんぬ… >動物まで経由し始めるといよいよ手が付けられんな もともとコウモリ由来じゃなかった?
363 21/01/27(水)16:46:54 No.769129692
>ムキムキマッチョマンや頭脳エリートもウイルスには勝てないと思うと少しだけ興奮する 創作の世界だって最強のヒーローでも病気や毒には勝てなかったりするんだ
364 21/01/27(水)16:46:58 No.769129703
>コロナの話するとすかさず中国アメリカの話したがるの良くない癖だよ >リアルでやったら煙たがられるよ リアルじゃなくても煙たがれるよ
365 21/01/27(水)16:47:04 No.769129726
そろそろヴィーガンこじらせてコロナ信仰したり出てこないのか
366 21/01/27(水)16:47:07 No.769129736
>ハゲたら9割くらい不妊みたいなもんだろ ハゲてないやつがいるからハゲが生殖活動で不利になるんだよ 人類全員ハゲろ
367 21/01/27(水)16:47:14 No.769129763
コロナ真っ盛りの中で何万人規模でデモやるの見て外人ってあんま頭よくねえんだなぁと思ってしまったなぁ あれ以降なんか海外を見習え!みたいな話がバカみたいに思えてきた
368 21/01/27(水)16:47:24 No.769129798
格好良いマスク流行れ! ボタン一つで口元開閉機能ある奴が良いぞ!
369 21/01/27(水)16:47:37 No.769129839
>武漢ウイルス研究所爆破がもうバイオハザードっぽい >爆破はないだろ爆破は >と思うけど実際爆破しちゃうんだよな >現実ってすごいよね 先週辺りにWHO職員が武漢入り云々した頃に 武漢のウィルス研究所の外観をカメラが取ってたけど別にふつーだったな 中国だったら爆破して一年で外観を完全に復元程度ならやりそうなのが怖いね
370 21/01/27(水)16:47:40 ID:4EheHqEg 4EheHqEg No.769129847
>コロナの話するとすかさず中国アメリカの話したがるの良くない癖だよ >リアルでやったら煙たがられるよ 絡めないのは無理な話だろ 特に中国なんて原因じゃん
371 21/01/27(水)16:47:53 No.769129901
>「」は引きこもり耐性あるから平気だろうけど >人によっては外に遊びに行けなくて発狂寸前だったりするんだろうな 俺たちはこうやっていつもと変わらず交流してるけど 1ヶ月単位でふたばにアクセスできなくなったら精神状態がどうなるかはわからんね
372 21/01/27(水)16:47:58 No.769129914
鼻出しマスクってズボン履いてるけどちんこ出してるようなもんだから罰金取って給付金にあててくれ
373 21/01/27(水)16:48:02 No.769129933
アジアだとそんなに猛威奮ってない原因は解ったの?
374 21/01/27(水)16:48:03 No.769129941
>創作の世界だって最強のヒーローでも病気や毒には勝てなかったりするんだ 悟空が死ぬくらいだから心臓病が一番怖い病気なんだと思ってた子ども時代の俺きたな
375 21/01/27(水)16:48:05 No.769129955
>コロナ真っ盛りの中で何万人規模でデモやるの見て外人ってあんま頭よくねえんだなぁと思ってしまったなぁ >あれ以降なんか海外を見習え!みたいな話がバカみたいに思えてきた 買い占めなんてやるの日本人だけ!みたいな話もあったよね
376 21/01/27(水)16:48:11 No.769129971
身近な問題として冬はいいんだけど夏のマスクはだいぶ嫌だなって
377 21/01/27(水)16:48:18 No.769129993
死体保管所が足りなくなりましたので 厳戒令に基づき民間のアイススケート上が徴発されました とか今考えても信じられない
378 21/01/27(水)16:48:20 No.769129997
大規模な感染症が100年ぶりとはいえSARSMARSもコロナウィルスの変異だし新型インフルエンザも馬鹿にできないからまたパンデミックくるかもねー 今だと鳥インフルエンザが地味に猛威を奮ってるし 家畜伝染病が人にかかるようになるタイプがやっぱ一番多いから家畜全滅させれば感染症対策になるのにね
379 21/01/27(水)16:48:21 ID:4EheHqEg 4EheHqEg No.769130003
バイデンは武漢研究所に関しても追及しないらしいね それを報じないマスコミ…ふーん…
380 21/01/27(水)16:48:35 No.769130051
これは神が与えた人類への試練なのです…みたいなことを言ってた人も見たことある
381 21/01/27(水)16:48:40 No.769130059
>この拡散しやすいウイルスの発生源が最初に都市封鎖までやった武漢以外ってのは考えにくくないです? 本当の最初が人の行き来少ない片田舎ならそれがどこでもあまり関係ない気がする
382 21/01/27(水)16:48:40 No.769130060
>そろそろヴィーガンこじらせてコロナ信仰したり出てこないのか 現実でコロナは破壊神!とかやってるのはちょっと見たいな
383 21/01/27(水)16:48:56 No.769130108
>中国だったら爆破して一年で外観を完全に復元程度ならやりそうなのが怖いね 一週間で大規模隔離病院建ててたからな 外観復元なんて何日もかかんないんだろ
384 21/01/27(水)16:48:58 No.769130114
飲み会がなくなったのは嬉しいけど外食しづらいのはきつい
385 21/01/27(水)16:49:00 No.769130122
>アジアだとそんなに猛威奮ってない原因は解ったの? いまだによくわからないから困る
386 21/01/27(水)16:49:07 No.769130148
数年続いたらこんな環境で小学中学過ごした子供の教育が不安になる…
387 21/01/27(水)16:49:21 No.769130183
>これは神が与えた人類への試練なのです…みたいなことを言ってた人も見たことある 神は超えられない試練は与えないというけど超えられない人多くない?
388 21/01/27(水)16:49:24 No.769130192
令和ってなんかいいことあったってレベルで呪われてるよな
389 21/01/27(水)16:49:43 No.769130260
今後食事はマスクしたままで効率的に栄養を摂取出来るドリンクタイプが主流になるだろう 固形物?コレだから旧人類は…とかまだその文明圏にいるのかね?とかマスクマンが言ってくれる時代がもうすぐくる
390 21/01/27(水)16:49:47 ID:4EheHqEg 4EheHqEg No.769130271
トランプは武漢に関しても色々掴んでたのにね…
391 21/01/27(水)16:49:53 No.769130296
>令和ってなんかいいことあったってレベルで呪われてるよな 黙れ屑
392 21/01/27(水)16:49:54 No.769130299
>コロナ真っ盛りの中で何万人規模でデモやるの見て外人ってあんま頭よくねえんだなぁと思ってしまったなぁ >あれ以降なんか海外を見習え!みたいな話がバカみたいに思えてきた 内容や細部じゃなく「日本」「海外」ってクソでかい括りで優劣比較しちゃうのは何でも海外持ち出すやつと同じ穴になっちゃうよ
393 21/01/27(水)16:49:54 No.769130301
>いまだにコロナのこと何もわからないから困る
394 21/01/27(水)16:50:10 No.769130361
>バイデンは武漢研究所に関しても追及しないらしいね >それを報じないマスコミ…ふーん… でた…アルミホイラー…
395 21/01/27(水)16:50:20 No.769130387
>神は超えられない試練は与えないというけど超えられない人多くない? そんな都合の良い神はあんまいないよ 古代都市がどれだけ神に滅ぼされたか
396 21/01/27(水)16:50:21 No.769130389
>数年続いたらこんな環境で小学中学過ごした子供の教育が不安になる… ご家庭の経済格差と文化資本の差が露骨に出るやつ!
397 21/01/27(水)16:50:40 No.769130443
>アジアだとそんなに猛威奮ってない原因は解ったの? >いまだによくわからないから困る 単にマスクの着用率じゃないのって気がするけどな
398 21/01/27(水)16:50:40 No.769130444
>令和ってなんかいいことあったってレベルで呪われてるよな 改元して大仏を建立しないと日本は滅びますぞ!
399 21/01/27(水)16:50:43 No.769130451
中止だ中止!って言って遊んでた東京オリンピック2020が本当に中止になるとは思わなかったよ…
400 21/01/27(水)16:50:45 No.769130461
>身近な問題として冬はいいんだけど夏のマスクはだいぶ嫌だなって 冷房機能付きマスクとか良くない? 金の臭いがしない?
401 21/01/27(水)16:50:46 ID:4EheHqEg 4EheHqEg No.769130463
日本のマスコミはコロナを抑える気はないしバイデン偏向だし色々ひどい
402 21/01/27(水)16:50:46 No.769130465
日本人パニックになるとトイレットペーパー買いすぎ!とか笑ってたけどアメリカじんがホムセンで山ほどトイレットペーパー買い込んでるニュース映像見てみんな変わらないんだな…てなった
403 21/01/27(水)16:51:14 No.769130546
たまたま変わっただけの元号を出してくる奴はなんなのバカなの
404 21/01/27(水)16:51:29 No.769130585
>そんな都合の良い神はあんまいないよ >古代都市がどれだけ神に滅ぼされたか 人類は強いって言うけど地域単位だと文明崩壊したことは結構あるんだよね 世界がほぼ全部繋がった現代の場合どうなるかはさっぱり分からんけど
405 21/01/27(水)16:51:42 ID:4EheHqEg 4EheHqEg No.769130628
>たまたま変わっただけの元号を出してくる奴はなんなのバカなの パヨちん
406 21/01/27(水)16:51:51 No.769130649
小学生の頃は校外学習とかなんだかんだ楽しみだったからそういうのが全然できなくなるのはちょっと可哀そうに思える
407 21/01/27(水)16:51:54 No.769130661
オリンピックに向けて乱立したホテル郡も虫の息だろうな
408 21/01/27(水)16:52:04 No.769130691
>神は超えられない試練は与えないというけど超えられない人多くない? 越えられない奴は運が悪い! ああ肝練りじゃ! ああよか酒じゃ!
409 21/01/27(水)16:52:05 No.769130694
>コロナ真っ盛りの中で何万人規模でデモやるの見て外人ってあんま頭よくねえんだなぁと思ってしまったなぁ 馬鹿にされるけど借金して全国民にマスク配りますは相当お人好しだと思うよ あれで転売一気に死んだし 厚労省は酒造メーカーに消毒用作らせてたし
410 21/01/27(水)16:52:10 No.769130708
人類の負けでいいから早く共存させてくれ
411 21/01/27(水)16:52:12 No.769130712
>中止だ中止!って言って遊んでた東京オリンピック2020が本当に中止になるとは思わなかったよ… オリンピックはコロナに人類が勝利した証に実施すると豪語していたよね ということはつまり…
412 21/01/27(水)16:52:20 No.769130730
いい意味での外国じんへの幻想が壊されたのは感じる 壊されとうなかった
413 21/01/27(水)16:52:24 No.769130744
>>なんで武漢風邪って呼ばないんだろう >スペイン風邪からの反省だろう でもイギリス変異種とは言うんだよな
414 21/01/27(水)16:52:27 No.769130755
>オリンピックに向けて乱立したホテル郡も虫の息だろうな 民泊は減ってよかった
415 21/01/27(水)16:53:09 No.769130898
そういえば修学旅行は中止なのにgotoで旅行しまくってたのは子供たちにはどう見えてたんだろ
416 21/01/27(水)16:53:26 No.769130960
>いい意味での外国じんへの幻想が壊されたのは感じる >壊されとうなかった 海外はこんなに素晴らしいのに日本は…みたいなのが減るのは良いことだよ
417 21/01/27(水)16:53:28 No.769130969
>いい意味での外国じんへの幻想が壊されたのは感じる >壊されとうなかった 俺はドイツの医療は世界一イイイイってのを結構信じてたけど 幻想だったのが結構悲しい
418 21/01/27(水)16:53:40 No.769131009
転売屋は全員死んでいいよって思ったねホント 見て見ぬ振りしてるオークションサイトてめーもだ
419 21/01/27(水)16:53:44 No.769131026
>マスメディアの感染抑える気全くありませんって言う姿勢はすげぇと思うわ マスコミに感染を押さえる責任なんてないぞ
420 21/01/27(水)16:53:44 ID:4EheHqEg 4EheHqEg No.769131031
>いい意味での外国じんへの幻想が壊されたのは感じる >壊されとうなかった 特にアメリカ…想像以上のバカの国だった…
421 21/01/27(水)16:53:47 No.769131044
>>>なんで武漢風邪って呼ばないんだろう >>スペイン風邪からの反省だろう >でもイギリス変異種とは言うんだよな 既に世界中で発生してるやつの変異種なら場所情報って割と重要だと思うけどな
422 21/01/27(水)16:54:07 No.769131101
修学旅行なんて集団行動のソレだからな
423 21/01/27(水)16:54:09 No.769131106
そろそろどうせマスクしてたってそのうち死ぬんだろ? 今を楽しもうぜ!って開き直って皆マスクはずす頃合い
424 21/01/27(水)16:54:22 No.769131147
>馬鹿にされるけど借金して全国民にマスク配りますは相当お人好しだと思うよ >あれで転売一気に死んだし >厚労省は酒造メーカーに消毒用作らせてたし あのしょぼいマスクのお陰でこれなら自分で作るわ!って一気に布製マスク普及したよね
425 21/01/27(水)16:54:28 No.769131170
>日本人パニックになるとトイレットペーパー買いすぎ!とか笑ってたけどアメリカじんがホムセンで山ほどトイレットペーパー買い込んでるニュース映像見てみんな変わらないんだな…てなった あめりかじんがトイレットペーパーの買い占めに走ったのは史上初なんだとさ 真っ先に水と銃弾を確保してたんだけどその次に衛生用品やトイレットペーパーが消えた 理由は日本の映像を見たから パニックは映像で伝染するという社会実験
426 21/01/27(水)16:54:32 No.769131184
>マスメディアの感染抑える気全くありませんって言う姿勢はすげぇと思うわ >この一年で身にしみたわ どの部分を見てそう思うの?
427 21/01/27(水)16:54:46 No.769131228
>転売屋は全員死んでいいよって思ったねホント >見て見ぬ振りしてるオークションサイトてめーもだ 悪の暗黒メガコーポメルカリ
428 21/01/27(水)16:55:00 No.769131268
ガスマスクファッションが流行ってほしかったけど無理そう
429 21/01/27(水)16:55:00 ID:4EheHqEg 4EheHqEg No.769131270
>>マスメディアの感染抑える気全くありませんって言う姿勢はすげぇと思うわ >>この一年で身にしみたわ >どの部分を見てそう思うの? 大統領選関連
430 21/01/27(水)16:55:12 No.769131301
>海外はこんなに素晴らしいのに日本は…みたいなのが減るのは良いことだよ それをひっくり返したのが増えるのは悪いことだけどな 何故極端から極端に振れるのだろう
431 21/01/27(水)16:55:15 No.769131310
>転売屋は全員死んでいいよって思ったねホント >見て見ぬ振りしてるオークションサイトてめーもだ マスクとかアルコールとかマジで必要なものが無くなるのは最低すぎた
432 21/01/27(水)16:55:18 No.769131326
そもそもやってること見たら他の国笑えんわ
433 21/01/27(水)16:55:19 No.769131327
>ガスマスクファッションが流行ってほしかったけど無理そう ガスマスク良いよね…
434 21/01/27(水)16:55:21 No.769131330
アルミホイル巻いた方がいいレスが散見されるんですが!?
435 21/01/27(水)16:55:21 No.769131331
>日本のマスコミはコロナを抑える気はないしバイデン偏向だし色々ひどい 正しい衛生知識より適当に恐怖煽って政府たたく方が受けるんだろうしどうしょうもない メディアは完全に売文的な既得権益層になっとる
436 21/01/27(水)16:55:29 No.769131354
>特にアメリカ…想像以上のバカの国だった… 俺達には呼吸の自由がある!なんて言葉初めて聞いたよ
437 21/01/27(水)16:55:43 No.769131404
大統領選の話は他所でね
438 21/01/27(水)16:55:51 No.769131428
呼吸流行ったからな…
439 21/01/27(水)16:55:57 ID:4EheHqEg 4EheHqEg No.769131457
結局コロナは日本と台湾の二人勝ちって感じだったね 世界雑魚すぎた
440 21/01/27(水)16:56:05 No.769131493
>どの部分を見てそう思うの? 未だに旅番組とかやってるの見ると俺もちょっと思うな 遊びに行くの煽るのやめなよとか 正月にディズニーランド特集番組とかやってたのは正気かよって思ったよ
441 21/01/27(水)16:56:17 ID:4EheHqEg 4EheHqEg No.769131523
>大統領選の話は他所でね ?
442 21/01/27(水)16:56:21 No.769131534
>大統領選関連 日本の報道の影響でトランプの当選が妨げられたとか…?
443 21/01/27(水)16:56:26 No.769131555
>結局コロナは日本と台湾の二人勝ちって感じだったね >世界雑魚すぎた 勝利者などいない
444 21/01/27(水)16:56:29 No.769131567
テレビ番組とマスメディアって別だろ
445 21/01/27(水)16:56:30 No.769131568
>そういえば修学旅行は中止なのにgotoで旅行しまくってたのは子供たちにはどう見えてたんだろ 保護管理下にある子供たちへの制限は大きいのに成人したらやり放題な図はかなり理不尽だと思ってそうなとこはある というか端から見てても理不尽である
446 21/01/27(水)16:56:39 No.769131607
>結局コロナは日本と台湾の二人勝ちって感じだったね >世界雑魚すぎた 全世界が負けてるわ
447 21/01/27(水)16:56:41 No.769131610
コロナが変異種を出してきたんだ人類もそろそろ変異種が出てくるはず
448 21/01/27(水)16:56:58 No.769131656
いまだに風邪の特効薬無いんだから無理なんじゃない
449 21/01/27(水)16:57:08 No.769131693
>今を楽しもうぜ!って開き直って皆マスクはずす頃合い 俺の全盛期は今なんだよ精神の若い子は多いそう思ってしまうのもわかんないでもない…
450 21/01/27(水)16:57:12 No.769131704
やっぱ人類滅んだ方が良いわ…
451 21/01/27(水)16:57:24 No.769131747
>コロナが変異種を出してきたんだ人類もそろそろ変異種が出てくるはず 無駄な髪をオミットしてスタイリッシュ化した上位進化種
452 21/01/27(水)16:57:30 ID:4EheHqEg 4EheHqEg No.769131769
バイデンが勝っちゃた以上中国への責任追及はなぁなぁで終わるんだろうな…
453 21/01/27(水)16:57:35 No.769131788
日本人は0か100かで考えすぎなとこあると思うけどな 頑張ったけど感染広まってしまったって事もあると思うよ 不備があった責任を誰かに押し付けろってすぐなるのもどうかと
454 21/01/27(水)16:57:36 No.769131794
やはり人類には神機力が必要なのだ それはまさに人類愛
455 21/01/27(水)16:57:41 No.769131810
一日の7割くらいマスクをする生活になったから外してると違和感あるのは俺だけじゃないよね?
456 21/01/27(水)16:57:46 No.769131838
風邪の特効薬は原因が多すぎるからだから新型コロナに絞ればなんとかならんこともないんじゃないかな
457 21/01/27(水)16:57:48 No.769131847
>結局コロナは日本と台湾の二人勝ちって感じだったね >世界雑魚すぎた 観光客激減でオリンピックも無くなりそうなのに勝ち判定なんか…
458 21/01/27(水)16:57:53 No.769131876
>どの部分を見てそう思うの? 熱中症かもしれないと思ったらマスクは外してね マスクしながら食事なんて出来るわけないですよね 俺はこの二点
459 21/01/27(水)16:58:01 No.769131894
日本やアジアだけが衛生意識高くてもどうせ外国から入ってくるしこれ以上どんな施策撃とうが焼け石に水な感はある
460 21/01/27(水)16:58:13 No.769131924
そんなことより急に臭いがおかしくなったんだがこれやば?
461 21/01/27(水)16:58:14 No.769131935
自分の周りも自分も想像以上に馬鹿なことに気づけたのがコロナの収穫かな…
462 21/01/27(水)16:58:15 No.769131936
がいじんちょっと頭が…って思うのと台湾人凄くね?って思うのとが同じぐらいあるな 台湾人すげえよ あとニュージーランド人
463 21/01/27(水)16:58:37 No.769132008
いや熱中症になるくらいならマスク外すべきだと思うが
464 21/01/27(水)16:58:43 No.769132022
アニメとかドラマ見てるとマスクしてないのが違和感あるようになってしまった
465 21/01/27(水)16:58:49 ID:4EheHqEg 4EheHqEg No.769132042
>>どの部分を見てそう思うの? >熱中症かもしれないと思ったらマスクは外してね >マスクしながら食事なんて出来るわけないですよね >俺はこの二点 これマジで頭おかしいよね 飯ぐらい普通にマスクしながら食えるわ
466 21/01/27(水)16:58:52 No.769132051
>正月にディズニーランド特集番組とかやってたのは正気かよって思ったよ 逆に主な感染の原因は会食ですとか感染予防のために必要な行動も周知してるんだけど 何故かそういうことは度外視されるの不思議だなあって思う
467 21/01/27(水)16:59:11 ID:4EheHqEg 4EheHqEg No.769132113
>いや熱中症になるくらいならマスク外すべきだと思うが なんで? 人に迷惑かけてるのに?
468 21/01/27(水)16:59:14 No.769132131
こないだ孤独のグルメの再放送見てたらマスク無しで料理や皿の近くで喋ったりしてたけど それ見てうわーやだな飛沫翔ぶじゃんとか思ってしまった 当時はなにも思わなかったのに俺の意識もめっちゃ変わってる
469 21/01/27(水)16:59:40 No.769132223
https://news.yahoo.co.jp/articles/5730774950424d5185dfc6dd537d9638a24fc48e パンデミックを起こす病気の殆どが人獣共通感染症からなんだから人間は家畜を減らすべきだよ
470 21/01/27(水)16:59:41 No.769132234
>>いや熱中症になるくらいならマスク外すべきだと思うが >なんで? >人に迷惑かけてるのに? 熱中症になっても迷惑かけるよう
471 21/01/27(水)16:59:44 No.769132249
台湾ぐらいの規模が1番統制取りやすいのは皮肉だよな
472 21/01/27(水)16:59:46 No.769132254
全世界同時に2週間引きこもりでなんとかできないかな…
473 21/01/27(水)16:59:53 No.769132279
インフルはめちゃくちゃ減って結果的に病気で死ぬ人減ってそうだ
474 21/01/27(水)16:59:54 No.769132287
アルミホイル
475 21/01/27(水)17:00:19 No.769132359
>こないだ孤独のグルメの再放送見てたらマスク無しで料理や皿の近くで喋ったりしてたけど >それ見てうわーやだな飛沫翔ぶじゃんとか思ってしまった >当時はなにも思わなかったのに俺の意識もめっちゃ変わってる ロケとかでマスク付けてないとこれ再放送なんだなって思うようにはなった
476 21/01/27(水)17:00:29 ID:4EheHqEg 4EheHqEg No.769132397
マスコミ変に擁護する人ってバイデン好きそう
477 21/01/27(水)17:00:33 No.769132406
どの国も経済や生活が滅茶苦茶なので… トップはともかく中国一般市民は他にも災害で被害にあっててかなり生活ぐちゃぐちゃだしあまりにも災難すぎる
478 21/01/27(水)17:00:33 No.769132407
>インフルはめちゃくちゃ減って結果的に病気で死ぬ人減ってそうだ 代わりに自殺者は増えたけどな!
479 21/01/27(水)17:00:36 No.769132412
すげえな付けたまま飯喰えるマスクあるのか 俺にもそれくれよ
480 21/01/27(水)17:00:40 No.769132426
コロナって終息するの? もう毎年流行るんじゃないのインフルエンザみたいに
481 21/01/27(水)17:00:52 No.769132469
コロナ収まっても冬はマスク付け続けると思うわ
482 21/01/27(水)17:00:52 No.769132473
今年無症状患者から生まれた子供は新型耐性ありで生きていくのだ~
483 21/01/27(水)17:00:54 No.769132481
>いや熱中症になるくらいならマスク外すべきだと思うが 家から出ないなら良いよ
484 21/01/27(水)17:01:02 No.769132518
エンタメ業界が一番きつそう やれば叩かれやらなきゃ死ぬし立ち回りがねぇ…
485 21/01/27(水)17:01:04 No.769132526
あと何年化したら冬の風物詩くらいに落ち着くんじゃないかな
486 21/01/27(水)17:01:10 No.769132552
>インフルはめちゃくちゃ減って結果的に病気で死ぬ人減ってそうだ 普通に風邪こじらせて死ぬのも減ってそうだしね
487 21/01/27(水)17:01:10 No.769132554
>>いい意味での外国じんへの幻想が壊されたのは感じる >>壊されとうなかった >特にアメリカ…想像以上のバカの国だった… アメリカのそういう部分ってトランプが当選した前回の選挙の総括のときにラストベルトへの注目とかで話題になっていたような
488 21/01/27(水)17:01:31 No.769132629
ルールを守らないバカが想像以上に多かったのに愕然としたよ もっと少ないものかと
489 21/01/27(水)17:01:34 No.769132641
>>いや熱中症になるくらいならマスク外すべきだと思うが >なんで? >人に迷惑かけてるのに? その状況によるから一概にどうとは言えないと思うよ… 屋外で働く作業員で距離を保ててるならマスク外しても差し支えないと思うし
490 21/01/27(水)17:01:49 No.769132698
コロナで弱ったとこに付け込まれて世の中中国に支配されちゃうのかな
491 21/01/27(水)17:01:55 No.769132718
今年もだめなら飲食店壊滅するんじゃ 大手のチェーン店もバンバン数減らしてるし
492 21/01/27(水)17:02:00 No.769132738
アビガンどうなったんだよアビガン 一時すげえ効くぜって話題になってたじゃんか
493 21/01/27(水)17:02:00 No.769132739
>コロナって終息するの? >もう毎年流行るんじゃないのインフルエンザみたいに 根絶する方法が開発されない限りはそうなりかねんね
494 21/01/27(水)17:02:00 ID:4EheHqEg 4EheHqEg No.769132741
いやマスク外すくらいなら熱中症のまま死ねよ
495 21/01/27(水)17:02:13 No.769132789
熱中症にならない為の対策を報道すべきだったね もしくは止むを得ない時を強調すべきだった おかげでちょっと息苦しいなーマスク外そランニングで体温あがるからマスク外そって言うマスク外しても良い自分の言い訳が簡単になった
496 21/01/27(水)17:02:21 No.769132817
>エンタメ業界が一番きつそう >やれば叩かれやらなきゃ死ぬし立ち回りがねぇ… ライブなんかは当分大規模でやるのは無理だしな
497 21/01/27(水)17:02:26 No.769132835
今年ほどあけましてめでたくない年もなかったな
498 21/01/27(水)17:02:26 No.769132836
米国対感染症スペシャルチーム!ってクソの役にも立たなかった
499 21/01/27(水)17:02:30 ID:4EheHqEg 4EheHqEg No.769132854
>コロナで弱ったとこに付け込まれて世の中中国に支配されちゃうのかな バイデンが勝っちゃったからなぁ… マスコミは大喜びなのがその証拠
500 21/01/27(水)17:02:37 No.769132883
>コロナで弱ったとこに付け込まれて世の中中国に支配されちゃうのかな 世界中がコロナで弱ってるのに中国が弱ってないのはなんでやねんとか思っちゃう
501 21/01/27(水)17:03:00 No.769132975
>コロナって終息するの? >もう毎年流行るんじゃないのインフルエンザみたいに 多くの人が言う終息を願いますって建前なのか知らないけど人間と疫病の戦いは昔からだしこれからもずっと続くよね
502 21/01/27(水)17:03:07 No.769132996
飯自体は行っていいんだよ 喋りながら食ってんな静かにさっさと食って帰れ
503 21/01/27(水)17:03:09 No.769133005
昔のテレビ番組見ると屋外をマスク無しで歩いてる人がいてそんな事が可能な時代があったんだなぁ…って不思議な気持ちになる
504 21/01/27(水)17:03:11 No.769133013
>すげえな付けたまま飯喰えるマスクあるのか 俺にもそれくれよ な?こう言うアホが飯食いながらぺちゃくちゃ喋るわけよ
505 21/01/27(水)17:03:14 No.769133022
人混みならともかくランニングとかなら別にいいんじゃねえかな…
506 21/01/27(水)17:03:26 No.769133057
チクチンが出来ればまた元通りの生活が帰ってくるんです?
507 21/01/27(水)17:03:37 No.769133097
デター
508 21/01/27(水)17:03:40 ID:4EheHqEg 4EheHqEg No.769133107
>>すげえな付けたまま飯喰えるマスクあるのか 俺にもそれくれよ >な?こう言うアホが飯食いながらぺちゃくちゃ喋るわけよ ほんとゴミだよねマスコミって
509 21/01/27(水)17:03:41 No.769133117
>エンタメ業界が一番きつそう >やれば叩かれやらなきゃ死ぬし立ち回りがねぇ… ディズニーのスタッフとかメッチャ切られてるらしいな どんなに質が高くてもダメなんだな…
510 21/01/27(水)17:03:41 No.769133121
COVID-19 え、交尾? 交尾19回?
511 21/01/27(水)17:04:04 No.769133190
感染症を題材にしたドラマとかバカなやつが感染広めたりしてていやこんなやつ居ねーよって言ってたけど 現実にはそれ以上のアホがいっぱいいることが証明されて笑えた いや笑えない
512 21/01/27(水)17:04:08 No.769133207
>結局コロナは日本と台湾の二人勝ちって感じだったね >世界雑魚すぎた ところで今週のニュース見ました? なんか入国禁止受けてるみたいっすね
513 21/01/27(水)17:04:14 No.769133225
>世界中がコロナで弱ってるのに中国が弱ってないのはなんでやねんとか思っちゃう 感染者が数十人でも発見されたら一気に有無言わさず都市封鎖して数千万人単位でPCR検査してるからじゃね
514 21/01/27(水)17:04:15 No.769133229
>な?こう言うアホが飯食いながらぺちゃくちゃ喋るわけよ マスク外す=喋るになってるお前がアホだよ
515 21/01/27(水)17:04:40 No.769133306
>チクチンが出来ればまた元通りの生活が帰ってくるんです? 先行してワクチン打ちまくってるイギリスはどうなってると思う?
516 21/01/27(水)17:04:49 No.769133338
>ID:4EheHqEg 病気の人は何が見えてるの…
517 21/01/27(水)17:04:49 No.769133339
旧型コロナは弱いのかと言うとそんな事はなくて やっぱり初流行時は大量の死者を出してる 今はそのコロナについては殆どの人間が子供の頃に罹って軽症で終わって 免疫がつくから再感染しても軽くなる
518 21/01/27(水)17:04:54 ID:4EheHqEg 4EheHqEg No.769133362
>>な?こう言うアホが飯食いながらぺちゃくちゃ喋るわけよ >マスク外す=喋るになってるお前がアホだよ アスペだったか
519 21/01/27(水)17:05:14 No.769133430
コロナで死にかけてるヤツなんて見たことないんだけど 大げさなんじゃないのちみたち
520 21/01/27(水)17:05:26 No.769133460
>人混みならともかくランニングとかなら別にいいんじゃねえかな… ノーマスクランニングマンが歩道の向こうからゼエゼエ言いながらこっち来るのが見えると 結構嫌な気分になるぜ 飛沫噴霧しながら走ってるわけで
521 21/01/27(水)17:05:35 No.769133493
今後パンデミック映画は「こんな政治家が賢いはずない」「民衆が賢すぎる」とか批判されちゃうんだ…
522 21/01/27(水)17:05:51 No.769133544
>マスク外す=喋るになってるお前がアホだよ マスクしながら物食えるって言えるお前よりマシ
523 21/01/27(水)17:05:54 No.769133561
>>ID:4EheHqEg >病気の人は何が見えてるの… コロナだ コロナが見えるからマスク外してコロナが吸い込まれていく様を見ていられないんだ
524 21/01/27(水)17:05:54 No.769133563
>世界中がコロナで弱ってるのに中国が弱ってないのはなんでやねんとか思っちゃう 上の方が虚勢張ったまま内情が聞こえない特殊な環境築いてるだけでしょ
525 21/01/27(水)17:05:59 No.769133578
とりあえず透明のフェイスマスクは無意味ってもっと知らしめて… なにがお客様に笑顔を見せないと失礼だよ死にたくねーよ
526 21/01/27(水)17:06:29 No.769133683
こういうとき独裁国家は強いね
527 21/01/27(水)17:06:38 No.769133706
>とりあえず透明のフェイスマスクは無意味ってもっと知らしめて… 行きつけの病院がフェイスマスクと普通のマスク併用してて吹いたよ それフェイスマスク意味あんの?ってなった
528 21/01/27(水)17:06:44 No.769133730
コロナがこれまた嫌らしい症状してんだよなあ… 死ななくても酷い後遺症で苦しむのは嫌だよ
529 21/01/27(水)17:06:45 No.769133738
マスクしたまま飯食うのは試してみたらそんな難しくはなかったなあ 食べ物を口に入れる前に左手でマスクずらして入れたら戻す 個人的にはマスクつけるのを習慣にすることよりはずっと楽だ
530 21/01/27(水)17:06:51 No.769133752
>今後パンデミック映画は「こんな政治家が賢いはずない」「民衆が賢すぎる」とか批判されちゃうんだ… 感染力と症状の重さが絶妙すぎて判断が統一できない
531 21/01/27(水)17:06:58 No.769133772
フェイスカバーとマスクって用途別じゃね
532 21/01/27(水)17:06:58 No.769133775
熱中症リスクのある状況下では無理してマスクしないでねってのは厚労省が通達だしてることなので…
533 21/01/27(水)17:07:00 No.769133779
>今後パンデミック映画は「こんな政治家が賢いはずない」「民衆が賢すぎる」とか批判されちゃうんだ… 「こんなに病院が収容できるわけがない!」 も追加で
534 21/01/27(水)17:07:08 No.769133811
>アビガンどうなったんだよアビガン >一時すげえ効くぜって話題になってたじゃんか 情報流した奴らの親族が売り抜けして終わりだろうね
535 21/01/27(水)17:07:11 No.769133822
>今後パンデミック映画は「こんな政治家が賢いはずない」「民衆が賢すぎる」とか批判されちゃうんだ… 現実のバカより酷い行動を求められるトラブルメーカー
536 21/01/27(水)17:07:21 No.769133856
常々人類の大半は馬鹿だと思ってたけどこういう形で証明されるとはな
537 21/01/27(水)17:07:24 No.769133869
>こういうとき独裁国家は強いね 国力や支持は減るから後々の反動が怖すぎる…
538 21/01/27(水)17:07:26 No.769133881
中国に責任取らせる決議から世界大戦なのかな…嫌だな
539 21/01/27(水)17:07:26 No.769133885
自宅療養で気軽に死ねる病気になったな…
540 21/01/27(水)17:07:28 No.769133895
マスクベタベタ触りながら飯食うくらいなら外した方が多分安全だぞ
541 21/01/27(水)17:07:37 No.769133932
>こういうとき独裁国家は強いね 北朝鮮の無風っぷりよ
542 21/01/27(水)17:07:57 No.769134003
みんな会食とかパーティー好きなんだなってのに驚いたよ俺は イギリスだと隠れてパーティーして警察に捕まったりしててそこまでしてやりたいもんなの!?って
543 21/01/27(水)17:08:03 No.769134027
>アビガンどうなったんだよアビガン >一時すげえ効くぜって話題になってたじゃんか 効かないわけじゃないが 劇的な効果でもないくらいの感じ
544 21/01/27(水)17:08:07 No.769134039
馬鹿ではないよ身勝手なだけだよ
545 21/01/27(水)17:08:13 No.769134056
>感染者が数十人でも発見されたら一気に有無言わさず都市封鎖して数千万人単位でPCR検査してるからじゃね 中国は国土が広く人民も多く、末端の情報は途中で止まるから中央ですら実態が把握できない どれだけ中国国内で被害が広がっているか誰にもわかんねえんだ
546 21/01/27(水)17:08:15 No.769134061
食事を口に運ぶたびにマスクをずらす手が何度もマスクに触れる方が気になっちゃうなただ無言で食べたらいいんじゃないか
547 21/01/27(水)17:08:19 No.769134082
>>マスク外す=喋るになってるお前がアホだよ >マスクしながら物食えるって言えるお前よりマシ ああ…皮肉も理解出来ない奴がアホとか煽ってたのか…
548 21/01/27(水)17:08:41 No.769134162
>国力や支持は減るから後々の反動が怖すぎる… 支持は粛清で何とかするとして国力は人権無視のコロナ対策できる分減らない気がするぞ
549 21/01/27(水)17:08:47 No.769134183
個人的には医療はどんなに世情でも食いっぱぐれない仕事と思ってたけど 感染症の場合はそうでも無いんだなってのを知って驚いた
550 21/01/27(水)17:08:53 No.769134204
>こういうとき独裁国家は強いね 独裁国家でもロシアとか感染拡大してるし 民主国家でも台湾やNZオーストラリアは優秀だし
551 21/01/27(水)17:08:56 No.769134208
>パンデミックを起こす病気の殆どが人獣共通感染症からなんだから人間は家畜を減らすべきだよ そういう方向性で人造肉に経済的メリットが発生したらSFっぽい 植物由来代替肉なのか培養肉なのかはわからんが
552 21/01/27(水)17:09:01 No.769134228
世界大戦できる体力なんかどこも残ってるわけねーだろ
553 21/01/27(水)17:09:03 No.769134240
>ルールを守らないバカが想像以上に多かったのに愕然としたよ >もっと少ないものかと まだルールきまってないじゃん
554 21/01/27(水)17:09:04 No.769134251
アメリカだと第二次世界大戦の死亡者数に手が届きそうって聞いてなんでそこまでってなった…
555 21/01/27(水)17:09:05 No.769134254
>コロナがこれまた嫌らしい症状してんだよなあ… いまだによくわかってないんだがコロナでどうなるか 一時的に味覚なくなったり肺がボロボロになるとは聞いてるけど
556 21/01/27(水)17:09:07 No.769134262
日本てインサイダー天国だよなって去年の情報の出方みて思った
557 21/01/27(水)17:09:28 No.769134334
>いまだによくわかってないんだがコロナでどうなるか >一時的に味覚なくなったり肺がボロボロになるとは聞いてるけど すぐ死にます
558 21/01/27(水)17:09:40 No.769134390
>とりあえず透明のフェイスマスクは無意味ってもっと知らしめて… >なにがお客様に笑顔を見せないと失礼だよ死にたくねーよ まだそんなアホな事言ってる会社があるんか…
559 21/01/27(水)17:09:50 No.769134433
>いまだによくわかってないんだがコロナでどうなるか >一時的に味覚なくなったり肺がボロボロになるとは聞いてるけど ハゲる
560 21/01/27(水)17:10:10 No.769134507
>中国は国土が広く人民も多く、末端の情報は途中で止まるから中央ですら実態が把握できない 反政府活動取り締まるために監視システム構築してるでしょ
561 21/01/27(水)17:10:15 No.769134539
>ハゲる 髪がないから効かないぞ
562 21/01/27(水)17:10:32 No.769134594
>民主国家でも台湾やNZオーストラリアは優秀だし 島国有利を活かせなかった日本と英国の悲しみ
563 21/01/27(水)17:10:34 No.769134604
>アメリカだと第二次世界大戦の死亡者数に手が届きそうって聞いてなんでそこまでってなった… とっくに超えたけど
564 21/01/27(水)17:10:37 No.769134621
>ハゲる 「」は既に感染していた…?
565 21/01/27(水)17:10:57 No.769134674
ハゲる時はハゲるから気にしなくていいよ
566 21/01/27(水)17:11:08 No.769134711
既に今の状況が世界大戦だよ
567 21/01/27(水)17:11:08 No.769134712
>とっくに超えたけど 戦争じゃん! 人とウィルスの!!
568 21/01/27(水)17:11:30 No.769134806
ハゲると思うとハゲるから気にしない
569 21/01/27(水)17:11:32 No.769134812
自粛で5月から半年仕事がなかった去年…
570 21/01/27(水)17:11:36 No.769134830
「緊急事態でアホな事言い出すのはおかしい」ではなく「緊急事態では人間はストレスでアホになる」が正しかったんやな
571 21/01/27(水)17:11:50 No.769134875
ちうごくも今電気足りなくて青息吐息じゃなかったっけ
572 21/01/27(水)17:11:53 No.769134888
>いまだによくわかってないんだがコロナでどうなるか >一時的に味覚なくなったり肺がボロボロになるとは聞いてるけど ハゲる味覚嗅覚やられる肺がチェーンスモーカーよりボロボロになるってのは聞くけど 爆笑田中が脳やられたのもコロナ後遺症かもしれないなんてのを聞くと恐ろしいよ ハゲるのは最悪我慢できても脳やられるのは怖いよ
573 21/01/27(水)17:12:07 No.769134936
国会始まってるしガッツリクラスター発生したら おもしろいなとか思っちゃうのはいささか不謹慎か
574 21/01/27(水)17:12:22 No.769134995
>>とっくに超えたけど >戦争じゃん! >人とウィルスの!! 左様 しかも旗色悪い 自滅敗北ルートもあり得る
575 21/01/27(水)17:12:25 No.769135007
>「緊急事態でアホな事言い出すのはおかしい」ではなく「緊急事態では人間はストレスでアホになる」が正しかったんやな 正常性バイアスの一種なんだろうか
576 21/01/27(水)17:12:53 No.769135087
>人とウィルスの!! うn 世界中で地上戦やって一進一退繰り返してるくらいの被害っぷり
577 21/01/27(水)17:12:57 No.769135101
田中いまそんなことになってんの...
578 21/01/27(水)17:12:58 No.769135108
>>アメリカだと第二次世界大戦の死亡者数に手が届きそうって聞いてなんでそこまでってなった… >とっくに超えたけど もう40万人超死んでるのだ
579 21/01/27(水)17:13:04 No.769135127
ブラックとホワイトに特効して虐殺してるんだしカフェラテウィルスとかパンダウィルスとかにして分かりやすくすれば
580 21/01/27(水)17:13:37 No.769135231
>世界大戦できる体力なんかどこも残ってるわけねーだろ 領土取れるとかのメリットが薄くなったからな 世界中から総スカンくらうリスクの方が大きい しかもアメリカとかが支持率獲得のために殺しにくることがある
581 21/01/27(水)17:13:39 No.769135235
>国会始まってるしガッツリクラスター発生したら >おもしろいなとか思っちゃうのはいささか不謹慎か 今もヤジ飛ばしまくる議員いたりするのかな
582 21/01/27(水)17:13:40 No.769135242
>ブラックとホワイトに特効して虐殺してるんだしカフェラテウィルスとかパンダウィルスとかにして分かりやすくすれば 逆に分からん…
583 21/01/27(水)17:13:45 No.769135253
犯罪者やテロリストにとっては感染者送りつけてパンデミック起こせる兵器なんだよな
584 21/01/27(水)17:13:51 No.769135275
>「緊急事態でアホな事言い出すのはおかしい」ではなく「緊急事態では人間はストレスでアホになる」が正しかったんやな どうだろうな…普段からアホやってる奴の中からこの緊急事態でもアホやるクソアホが炙り出されてるだけなきがするが
585 21/01/27(水)17:13:56 No.769135290
>左様 >しかも旗色悪い >自滅敗北ルートもあり得る いうても滅ぶほどじゃないよ 一番やばいアメリカだってデモできるくらい余裕あるし
586 21/01/27(水)17:14:14 No.769135339
日本はオリンピック諦めて大人しくしてるだけでいいのになんかやりそうで怖いよオリンピック
587 21/01/27(水)17:14:19 No.769135358
>今もヤジ飛ばしまくる議員いたりするのかな いるよー
588 21/01/27(水)17:14:23 No.769135375
>もう40万人超死んでるのだ なそ にん
589 21/01/27(水)17:14:51 No.769135476
>日本はオリンピック諦めて大人しくしてるだけでいいのになんかやりそうで怖いよオリンピック 最終的に開催するかどうか決めるのはIOCとか聞いた
590 21/01/27(水)17:15:04 No.769135523
それでもこくじんの命が大事なんだ!! みんなデモするぞ!!
591 21/01/27(水)17:15:07 No.769135528
アメリカこれで世界を引っ張って行けるの…
592 21/01/27(水)17:15:10 No.769135536
文章とかチャットツールメインになったら感染以外にも無駄なヤジとか聞き間違い言い間違い減りそうだけどダメなのかな
593 21/01/27(水)17:15:15 No.769135548
アメリカだけで40万死んでるの? なんか呑気してないアメリカ?
594 21/01/27(水)17:15:21 No.769135571
>犯罪者やテロリストにとっては感染者送りつけてパンデミック起こせる兵器なんだよな 送りつける感染者準備する段取り中に自分たちの組織に蔓延しそうな策だな
595 21/01/27(水)17:15:54 No.769135684
>アメリカこれで世界を引っ張って行けるの… バイデンおじいちゃんが2000兆円でなんとかする……ハズ
596 21/01/27(水)17:16:01 No.769135716
>文章とかチャットツールメインになったら感染以外にも無駄なヤジとか聞き間違い言い間違い減りそうだけどダメなのかな なんか致命的な誤字やって面白い事になりそう 進歩をちんぽって打ち間違えたりして!
597 21/01/27(水)17:16:05 No.769135723
>それでもこくじんの命が大事なんだ!! >みんなデモするぞ!! ちなみにふらんすは環境デモ続けてたみたい
598 21/01/27(水)17:16:08 No.769135729
>いるよー ちょっと馬鹿すぎない?
599 21/01/27(水)17:16:23 No.769135772
>アメリカだけで40万死んでるの? >なんか呑気してないアメリカ? 呑気に見えるか?
600 21/01/27(水)17:16:25 No.769135777
>アメリカだけで40万死んでるの? >なんか呑気してないアメリカ? 戦争と違って若者がガンガン死ぬ類のものじゃないから
601 21/01/27(水)17:16:34 No.769135797
>アメリカだけで40万死んでるの? >なんか呑気してないアメリカ? コロナで集会はやめろつってんだろって時にすら黒人運動とかやってたから…
602 21/01/27(水)17:16:44 No.769135826
>アメリカだけで40万死んでるの? >なんか呑気してないアメリカ? フロリダで東京オリンピック開くってさ
603 21/01/27(水)17:16:57 No.769135873
呑気っていうか逆でなんか狂っちゃってるんだと思う
604 21/01/27(水)17:17:09 No.769135902
>呑気に見えるか? 自由はこの程度で屈するわけ無いだろ 共産主義者め
605 21/01/27(水)17:17:32 No.769135976
イギリスだとコロナで若者がワクチン研究所を襲撃した
606 21/01/27(水)17:17:34 No.769135977
アメリカがコロナでGDP落ち込んで中国は経済活動元に戻ったから 元から言われてたGDPトップ交代の時期が5年ぐらい早まったとは言われてるね
607 21/01/27(水)17:17:41 No.769136001
アメリカもまともな人がたくさんいるはずなんだが外からだとおかしい人しか見えないからさ
608 21/01/27(水)17:18:06 No.769136068
>>アメリカだけで40万死んでるの? >>なんか呑気してないアメリカ? >コロナで集会はやめろつってんだろって時にすら黒人運動とかやってたから… 反マスク主義ばかりのトランプ集会とかほんと笑えた
609 21/01/27(水)17:18:30 No.769136146
学がない人間多いからね頭おかしいことも平然としちゃう 教育って大事
610 21/01/27(水)17:18:51 No.769136205
>アメリカもまともな人がたくさんいるはずなんだが外からだとおかしい人しか見えないからさ 多分外から見るとgotoとかも狂ってるように見えてたんだろうな
611 21/01/27(水)17:18:55 No.769136216
>>コロナで集会はやめろつってんだろって時にすら黒人運動とかやってたから… >反マスク主義ばかりのトランプ集会とかほんと笑えた 途中からマスクつけてもオッケーされたのに少数派だったな ほんと欧米のマスクアレルギーはなんなんだ…
612 21/01/27(水)17:18:58 No.769136227
戦争に比較されるけど死にかけが40万しぬのと働き盛りが40万しぬのじゃ全然違う
613 21/01/27(水)17:19:30 No.769136345
アメリカは本当に貧富の差が大きい
614 21/01/27(水)17:20:01 No.769136430
>途中からマスクつけてもオッケーされたのに少数派だったな >ほんと欧米のマスクアレルギーはなんなんだ… 大胸筋矯正サポーターをみんな着けろって強制されてるような気分になるんだろ
615 21/01/27(水)17:20:50 No.769136584
うb