21/01/27(水)14:07:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/27(水)14:07:38 No.769099022
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/01/27(水)14:07:54 No.769099076
札幌沈没!
2 21/01/27(水)14:07:54 No.769099077
試されている…
3 21/01/27(水)14:07:55 No.769099082
札幌沈没!
4 21/01/27(水)14:07:58 No.769099089
札幌沈没!
5 21/01/27(水)14:07:58 No.769099092
札幌ちょっと揺れた
6 21/01/27(水)14:08:02 No.769099106
札幌沈没!
7 21/01/27(水)14:08:04 No.769099112
長くね
8 21/01/27(水)14:08:05 No.769099120
札幌浮上!
9 21/01/27(水)14:08:06 No.769099121
札幌ミ死ってきた
10 21/01/27(水)14:08:07 No.769099125
札幌浮上!
11 21/01/27(水)14:08:07 No.769099127
札幌浮上
12 21/01/27(水)14:08:09 No.769099134
帯広浮上!
13 21/01/27(水)14:08:24 No.769099178
ちょっぴり長かったね
14 21/01/27(水)14:08:24 No.769099179
登別噴射!
15 21/01/27(水)14:08:27 No.769099192
除雪車が通ったのかと思ったら地震だった
16 21/01/27(水)14:08:32 No.769099206
揺れる前の小さい揺れもあったよね?
17 21/01/27(水)14:08:35 No.769099215
赤い大地だけじゃねーか!
18 21/01/27(水)14:08:35 No.769099216
弱いけど長かった
19 21/01/27(水)14:08:38 No.769099222
札幌以外ないんか
20 21/01/27(水)14:08:39 No.769099226
なんか岩手も揺れたかも
21 21/01/27(水)14:08:41 No.769099236
青森でもちょっと揺れたな
22 21/01/27(水)14:08:47 No.769099253
札幌浮遊!
23 21/01/27(水)14:08:51 No.769099266
青森でも揺れた
24 21/01/27(水)14:08:52 No.769099270
雪落ちたのかと思った 念の為カタログ見たら大槍がいたから地震なんだな
25 21/01/27(水)14:08:56 No.769099286
>除雪車が通ったのかと思ったら地震だった この時期はこれと判断つかない所ある
26 21/01/27(水)14:09:09 No.769099331
揺れたんぬーこわいんぬー!
27 21/01/27(水)14:09:13 No.769099347
やっぱ地震か タワマン引っ越して初めて揺れ感じた
28 21/01/27(水)14:09:36 No.769099424
自信なかったけどほんとに来てて安心した
29 21/01/27(水)14:09:40 No.769099438
地震が起きたらニュースじゃなくて真っ先にカタログに大槍がいないか探してしまう
30 21/01/27(水)14:10:00 No.769099489
日高で震度4だってさ
31 21/01/27(水)14:10:02 No.769099495
久しぶりのケツなので地震見なきゃってなった
32 21/01/27(水)14:10:10 No.769099536
揺れる前に警報来たのは久しぶりだった
33 21/01/27(水)14:10:37 No.769099621
あれ?なぜか来たぞ@調布
34 21/01/27(水)14:10:42 No.769099644
今日あったかいから落雪事故起きてないか心配になる
35 21/01/27(水)14:11:03 No.769099711
千葉もゆれた?
36 21/01/27(水)14:11:40 No.769099836
同時多発尻?
37 21/01/27(水)14:11:44 No.769099852
関東まで揺れるのか…
38 21/01/27(水)14:12:02 No.769099903
日本沈没!
39 21/01/27(水)14:12:04 No.769099911
最近多いな
40 21/01/27(水)14:12:33 No.769100012
範囲めっちゃ広くね?
41 21/01/27(水)14:13:17 No.769100146
広範囲だな
42 21/01/27(水)14:13:53 No.769100264
任侠沈没!
43 21/01/27(水)14:13:56 No.769100266
ここまで広範囲だと怖いな
44 21/01/27(水)14:14:18 No.769100336
道民炙り出しスレ
45 21/01/27(水)14:14:19 No.769100337
ひっさびさに揺れたな
46 21/01/27(水)14:16:13 No.769100717
二年ほど前の大きな地震で地盤緩んだのか以降うちの地方の揺れが一段階大きくなった感じがある
47 21/01/27(水)14:16:18 No.769100734
揺れる道民 体中感じて
48 21/01/27(水)14:17:21 No.769100931
地震起きると雪って屋根から落ちたりするの?
49 21/01/27(水)14:17:21 No.769100933
道民多いのか少ないのかわからんな
50 21/01/27(水)14:17:42 No.769101014
>道民炙り出しスレ 大槍の尻なんて大体炙り出しじゃねーか!
51 21/01/27(水)14:19:07 No.769101285
札幌が揺れの範囲だとそこそこ炙り焼かれるな
52 21/01/27(水)14:19:45 No.769101400
青森あたりも揺れているはずだが…
53 21/01/27(水)14:24:01 No.769102190
旭川微震!医大炎上!
54 21/01/27(水)14:25:04 No.769102376
>道民多いのか少ないのかわからんな 震災の時の感じだと道民はかなり多そうだった
55 21/01/27(水)14:27:17 No.769102777
この前もあったばっかじゃねーか!
56 21/01/27(水)14:29:20 No.769103162
まぁ人口500万いるのは全国でも多い方だからな
57 21/01/27(水)14:30:33 No.769103413
体感でいいから震度教えてくれよ
58 21/01/27(水)14:31:40 No.769103613
震度3だった
59 21/01/27(水)14:31:57 No.769103650
赤い大地の時は北へ。版で立ててよ
60 21/01/27(水)14:33:23 No.769103942
道民「」多いな…
61 21/01/27(水)14:34:07 No.769104085
長野岐阜あたり限定とかだと10レスくらいだし多いよ
62 21/01/27(水)14:35:22 No.769104320
日本最大面積は伊達じゃないんやな…
63 21/01/27(水)14:36:46 No.769104593
伊達って何気に面積広いよね
64 21/01/27(水)14:38:07 No.769104827
帯広のライブカメラ見てたけど気づかなかった
65 21/01/27(水)15:01:41 No.769108965
うちは震度2くらいはあったはずなのに全然気づかなかったな…