虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/27(水)13:23:15 ID:DJ7Zkxlg 自分の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/27(水)13:23:15 ID:DJ7Zkxlg DJ7Zkxlg No.769090984

自分の不正義に耐えられなかったのかな正義マン…

1 21/01/27(水)13:24:36 No.769091215

死に逃げか

2 21/01/27(水)13:25:59 No.769091462

お仲間にいっぱい責められた

3 21/01/27(水)13:26:24 No.769091553

おいは恥ずかしか! 生きておられんごっ!

4 21/01/27(水)13:26:49 No.769091639

元々現実に耐えられないからネットで暴れてたんだろうし…

5 21/01/27(水)13:26:53 No.769091653

>神奈川県の東名高速道路で2017年にあおり運転を受けた夫婦が死亡した事故を巡り、無関係の会社をインターネット上で中傷したとして小倉検察審査会から「起訴議決」を受け、名誉毀損(きそん)罪で強制起訴された無職男性(66)=福岡県春日市=が今月死亡していたことが関係者への取材で判明した。福岡県警は自殺とみて詳しく調べている。

6 21/01/27(水)13:27:00 No.769091672

デマのツイート、デマのレスを壺や双葉に投稿してる連中の末路 まさはる民族クソニュースついぷり「」の末路

7 21/01/27(水)13:27:51 No.769091837

こうならないために誹謗中傷マンはデマを事実として受け止めて絶対曲げないんだろうな

8 21/01/27(水)13:28:53 No.769092036

すげーや命懸けて活動してたってことじゃん!

9 21/01/27(水)13:28:55 No.769092040

スカッとジャパン

10 21/01/27(水)13:29:45 No.769092194

やったことは煽り運転とさほど変わらない

11 21/01/27(水)13:31:18 No.769092460

66歳て

12 21/01/27(水)13:31:34 No.769092506

やったぜ

13 21/01/27(水)13:31:42 No.769092533

紛らわしいな… なにやってんだ66歳

14 21/01/27(水)13:33:27 No.769092821

恥ずかしすぎる…

15 21/01/27(水)13:34:17 No.769092963

情報が正確だったとしてもクソ行為という前提が大事

16 21/01/27(水)13:34:54 No.769093070

ネット上でならいくら適当なことを書いても良い …という勘違いはどうやって生まれるんだろうか

17 21/01/27(水)13:34:55 No.769093078

恥ずかしくないのかよ

18 21/01/27(水)13:35:31 No.769093184

ソースはネットで突撃しちゃったんだろうな…かわうそ

19 21/01/27(水)13:35:34 No.769093194

お前が死ぬのかよ すぎる

20 21/01/27(水)13:35:58 No.769093270

ネットで刑罰を執行する!!みたいなノリになるのはちょっと怖いというか 法治国家に住んでるとは思えん

21 21/01/27(水)13:36:13 No.769093321

ネットの真実デビューしちゃう中高年って法律で規制できないからつらい

22 21/01/27(水)13:36:14 No.769093322

>66歳て ネットde真実は年取ってからの方が目覚めやすくて厄介だ

23 21/01/27(水)13:36:18 No.769093337

デマであった事が悪いんじゃなくて元々会社も特定して吊し上げてやれ!がおかしいからな

24 21/01/27(水)13:36:33 No.769093377

まあいいんじゃない?

25 21/01/27(水)13:36:54 No.769093436

年齢初めて知った

26 21/01/27(水)13:37:15 No.769093504

>ネットの真実デビューしちゃう中高年って法律で規制できないからつらい こう言う人は昔から壺とかで荒らしやってたんじゃないかな…

27 21/01/27(水)13:37:33 No.769093559

慣れない人がネットで発信できるようになるとこうなっちゃうから若者も老人もインターネットいっぱい使って慣れていってね

28 21/01/27(水)13:38:00 No.769093632

まず発信したい事が無いです…

29 21/01/27(水)13:38:04 No.769093647

まだのさばってるこういうジジイ多いんだろうなあ…

30 21/01/27(水)13:38:19 No.769093690

身バレしてデマ流されまくったお爺ちゃん

31 21/01/27(水)13:38:23 No.769093697

攻撃性高いやつは防御力低いとは言うけども そんなメンタルで66まで生きてられるとは平和だな

32 21/01/27(水)13:38:39 No.769093746

ここの荒らしもまあ高齢者っぽいし

33 21/01/27(水)13:38:47 No.769093769

>まず発信したい事が無いです… 君は今発信したいことがないということをネットで世界中に向けて発信したわけだが

34 21/01/27(水)13:38:49 No.769093778

66歳でこれかぁ 66年もあったのに何やってたんだろうな…

35 21/01/27(水)13:39:13 No.769093843

>ここの荒らしもまあ高齢者っぽいし 年金暮らし@いもげ

36 21/01/27(水)13:39:16 No.769093848

>身バレしてデマ流されまくったお爺ちゃん 因果応報すぎる…

37 21/01/27(水)13:40:03 No.769093990

>ネット上でならいくら適当なことを書いても良い >…という勘違いはどうやって生まれるんだろうか 対面でないことと一見して匿名性が感じられることからテレビに文句言うように対物の気持ちでやってしまうんだろう

38 21/01/27(水)13:40:12 No.769094005

年金暮らしが流されて困るデマなんてあるのかな?

39 21/01/27(水)13:40:15 No.769094018

デマで強制起訴されて自殺とか無様すぎる…

40 21/01/27(水)13:40:27 No.769094058

>ここの荒らしもまあ高齢者っぽいし 荒らしに限らずimgは高齢者の集まりだし…

41 21/01/27(水)13:40:37 No.769094088

強制起訴ってあるんだ…

42 21/01/27(水)13:40:49 No.769094123

年取ってから目覚めてるおじいちゃん見るとお辛い気持ちになる… ネットde真実は若いうちに触れて耐性つけとくべきなんだな

43 21/01/27(水)13:41:03 No.769094158

>君は今発信したいことがないということをネットで世界中に向けて発信したわけだが 上の「」だけに伝われば良かったのに全世界に伝えてしまった 俺にはネットは広すぎる…

44 21/01/27(水)13:41:56 No.769094320

ヒとかでクソみたいな奴ってこんな年齢ばっかよ

45 21/01/27(水)13:42:10 No.769094375

>ネットde真実は若いうちに触れて耐性つけとくべきなんだな オカルトと陰謀論もな…

46 21/01/27(水)13:42:21 No.769094424

無職男性(66)がどういう暮らしをしてたのか気になる どういう環境だとこんな正確になるんだ?

47 21/01/27(水)13:42:22 No.769094425

このニュース自体デマだったらもっと面白いんだけどな

48 21/01/27(水)13:42:26 No.769094437

まあざまあとしか

49 21/01/27(水)13:42:36 No.769094461

若いうちなら目覚めてもセーフという訳でもないしな…

50 21/01/27(水)13:43:07 No.769094551

大昔の山下清さんの案件も逮捕するべきでは

51 21/01/27(水)13:43:07 No.769094554

というかこれ検察起訴しなかったのかよ…

52 21/01/27(水)13:43:07 No.769094555

安全圏から他人を攻撃することしか生きがいが無い老人結構居るだろうな 知識がなさすぎて実は安全圏じゃないという認識はできない

53 21/01/27(水)13:43:13 No.769094573

>ここの荒らしもまあ高齢者っぽいし そうやってデマを作っていくのか 荒らしが続々訴えられてみんな30代とかだったら恥ずかしいぞ

54 21/01/27(水)13:43:28 No.769094621

自分がネットでデマで晒してたら自分が晒されて追い詰められるとか因果応報過ぎるだろ

55 21/01/27(水)13:43:31 No.769094635

鬱屈した感情をぶつけるにはネットが最適みたいな…

56 21/01/27(水)13:43:45 No.769094665

>無職男性(66)がどういう暮らしをしてたのか気になる >どういう環境だとこんな正確になるんだ? 職場から何面倒起こしてんだと言われて退職したのかもしれない

57 21/01/27(水)13:43:56 No.769094703

>ヒとかでクソみたいな奴ってこんな年齢ばっかよ そうでもなきゃしょーもないまさはるのタグ遊びが頻繁にトレンドに上がらないよね

58 21/01/27(水)13:43:58 No.769094705

まず所属してた会社を特定して晒し上げようとしてる時点でヤバいしさらに間違って完全に関係ない会社を巻き込んでるのは擁護できん

59 21/01/27(水)13:44:09 No.769094730

悲しんでくれる人いなさそう

60 21/01/27(水)13:44:21 No.769094769

>無職男性(66)がどういう暮らしをしてたのか気になる >どういう環境だとこんな正確になるんだ? 60か65で定年だから無職は別に普通だよ!

61 21/01/27(水)13:44:22 No.769094772

いいニュースだ

62 21/01/27(水)13:44:26 No.769094781

>大昔の山下清さんの案件も逮捕するべきでは あれはみのもんた名指しで怒られたからみのもんた以外は無関係 俺たちは何もしちゃいない

63 21/01/27(水)13:45:25 No.769094915

66歳ならもう定年過ぎてんだろ

64 21/01/27(水)13:45:46 No.769094967

巻き込まれた会社の人は相手が自殺してマジふざけんなよってなってると思う…勝手に荒らしてきて勝手に死ぬとか狡くね?

65 21/01/27(水)13:45:53 No.769094986

デマ撒き相手に訴えやすい世になってよかったね

66 21/01/27(水)13:45:58 No.769094995

これで少しは同様の事件がなくなるといいね

67 21/01/27(水)13:46:02 No.769095006

>そうやってデマを作っていくのか >荒らしが続々訴えられてみんな30代とかだったら恥ずかしいぞ 恥ずかしくはないだろ別に…

68 21/01/27(水)13:46:08 No.769095028

最近の名誉毀損ブームの影響ってだけでもないけど 俺ここに書き込む時すら(どっかの誰かを傷つけるような感じになってないかな?)って気をつけるようにしてる

69 21/01/27(水)13:46:18 No.769095054

ちゃんと自分で始末つけたね 偉い!

70 21/01/27(水)13:46:28 No.769095074

正確さよりウケ最優先の人が多いから他人に被害が出るようなデマじゃなけりゃ多少は仕方がない でもこいつは思いっきり危害を加えに行ってるからどうしようもねえ

71 21/01/27(水)13:47:00 No.769095159

検察審査会って…検察は不起訴にしたのかよ

72 21/01/27(水)13:47:06 No.769095168

これより前のだと 山で子供が行方不明になった親とか

73 21/01/27(水)13:47:24 No.769095218

デマじゃなかったらセーフだったの?

74 21/01/27(水)13:47:35 No.769095250

ここにも荒らしの住所や名前を書きまくってたやつがいたような…

75 21/01/27(水)13:47:40 No.769095273

ネットの誹謗中傷を訴えやすくするって流れだけどまだ法改正は先なんだっけ

76 21/01/27(水)13:47:41 No.769095275

大きい会社ぐるみのデマは裁判で勝てばお金だけは払ってくれそうなだけマシな気がしなくもない

77 21/01/27(水)13:48:45 No.769095469

>巻き込まれた会社の人は相手が自殺してマジふざけんなよってなってると思う…勝手に荒らしてきて勝手に死ぬとか狡くね? このじいさんは和解か示談が済んでる その上で民事は民事として刑事起訴が決まった 生きておられんごつって死んだ よか死に様じゃ

78 21/01/27(水)13:48:49 No.769095477

松戸市の彼とかその弁護士とかへ色々やれてた時代で止まった知識に歪んだ正義感が加わるとこうなる 100万回殺害予告して許されてた時代はとっくに終わってるのに

79 21/01/27(水)13:49:18 No.769095561

ガラケー女のデマも市議会議員との裁判で一応終わったけど流された本人はいい気はしないだろな…

80 21/01/27(水)13:49:24 No.769095577

悪人とその関係者相手なら何を言ってもいいと思ってる奴はネットには多いからな

81 21/01/27(水)13:49:31 No.769095602

>ここにも荒らしの住所や名前を書きまくってたやつがいたような… 逮捕間近らしいな

82 21/01/27(水)13:50:30 No.769095781

定年退社したから自由な時間が増えて スマホかパソコンを娯楽として使いだしてネットde真実に目覚めたとかかな…

83 21/01/27(水)13:50:33 No.769095792

弁護士のアレもそうだけど行動に移しちゃう人は割と高齢者多いよね 逆に煽るだけ煽って一線は守ってる人が多いというのは未来に希望があるよ多分

84 21/01/27(水)13:50:42 No.769095823

>デマじゃなかったらセーフだったの? 名誉毀損の違法性阻却事由をみたせばセーフ

85 21/01/27(水)13:50:56 No.769095869

https://www.asahi.com/articles/ASNB33TG5NB2TIPE027.html 氏名は出てなかったみたいね

86 21/01/27(水)13:50:59 No.769095880

一昔前なら下世話な身内だけで好き勝手中傷して終わりだったんだろうけど もう一般層が当たり前にネットを使ってていくらでも広まるっていう環境の変化が理解できない人は多い…

87 21/01/27(水)13:51:03 No.769095892

警察やマスコミが慎重なのは勘違いを恐れてなのにそこをすっ飛ばすんだから間違えたときには責任とらないとね

88 21/01/27(水)13:51:36 No.769095986

>松戸市の彼とかその弁護士とかへ色々やれてた時代で止まった知識に歪んだ正義感が加わるとこうなる >100万回殺害予告して許されてた時代はとっくに終わってるのに まぁ当時も許されてたわけじゃ無く数が多すぎたり串刺してるから捕まらなかっただけだが… 多分今もそうなったら対応は出来ない

89 21/01/27(水)13:51:38 No.769095995

お爺ちゃんがインターネッツする時代なんだな

90 21/01/27(水)13:52:14 No.769096126

>この事件では、強制起訴された男を含む11人が18年に名誉毀損容疑で書類送検され、いずれも不起訴となった 検察だめだめだな…

91 21/01/27(水)13:52:18 No.769096138

90年代の草の根通信でも荒らしを捕らえてみたら50代の会社員だったとかあったし10代前半もちらほら居たな 根っこの性格からおかしな奴はどの世代にも居るから明日は我が身の気持ちでおらんとな…

92 21/01/27(水)13:52:28 No.769096167

なんというか年寄りに限って他人にあれこれ言うのが好きという印象はある 若いヤツは良くも悪くも他人にあまり関心がない

93 21/01/27(水)13:52:45 No.769096222

>お爺ちゃんがインターネッツする時代なんだな 今そんな認識の方がおじいちゃんだよー

94 21/01/27(水)13:53:23 No.769096327

>お爺ちゃんがインターネッツする時代なんだな いやここにも結構…

95 21/01/27(水)13:53:24 No.769096332

若い場合は保身の方に頭が回せるけど老人だと価値観や知識の歪みが手遅れとかそんな感じだろうか

96 21/01/27(水)13:53:28 No.769096343

>なんというか年寄りに限って他人にあれこれ言うのが好きという印象はある >若いヤツは良くも悪くも他人にあまり関心がない 単純に暇なんだよ

97 21/01/27(水)13:53:42 No.769096383

>お爺ちゃんがインターネッツする時代なんだな IT革命とか言われてた頃はまだ40代だったし…

98 21/01/27(水)13:54:12 No.769096490

>若い場合は保身の方に頭が回せるけど老人だと価値観や知識の歪みが手遅れとかそんな感じだろうか 暇を持て余しただけじゃねーかな…

99 21/01/27(水)13:54:22 No.769096518

仕事しか生きがいが無い世代が暇になったら政治やニュースに物申すくらいしかやることなさそう

100 21/01/27(水)13:54:30 No.769096543

定年後ヒマを持て余してフラっと買ったスマホタブレットからネットde真実に入門という黄金パターン

101 21/01/27(水)13:54:43 No.769096584

>なんというか年寄りに限って他人にあれこれ言うのが好きという印象はある そりゃ人生の経験値ためてるから指示したくもなろう

102 21/01/27(水)13:55:00 No.769096640

無職の66歳か…

103 21/01/27(水)13:55:01 No.769096651

デマ以前に普通の人間はネット上で赤の他人を中傷せん!

104 21/01/27(水)13:55:04 No.769096664

>>お爺ちゃんがインターネッツする時代なんだな >今そんな認識の方がおじいちゃんだよー 30代あたりでも知識の更新を怠ると中身が老人になるよね

105 21/01/27(水)13:55:26 No.769096723

現代社会で通用しない経験値を溜め込んでしまったオジサマは多い

106 21/01/27(水)13:55:32 No.769096734

スマイリーきくちの時はバラバラだったしキーになるのは年齢や職業じゃないのかもな

107 21/01/27(水)13:55:37 No.769096747

謝ったら死ぬタイプだったか……

108 21/01/27(水)13:55:42 No.769096758

>IT革命とか言われてた頃はまだ40代だったし… 幼馴染を人混みで見つけたような懐かしさと嬉しさを感じたよ

109 21/01/27(水)13:55:45 No.769096768

>なんというか年寄りに限って他人にあれこれ言うのが好きという印象はある じゃあよくこうやって貼られてるついぷりにあれこれ言ってるimgは…

110 21/01/27(水)13:55:52 No.769096792

>ネットの誹謗中傷を訴えやすくするって流れだけどまだ法改正は先なんだっけ 個人の名前出して誹謗中傷やってるキチガイは速攻で個人情報さらすの決まってる https://www.jiji.com/jc/article?k=2020121700698&g=soc >投稿者情報、開示容易に ネット中傷、裁判迅速化へ >総務省は8月、被害者が裁判などでSNS会社に求める投稿者情報の開示対象に、電話番号を追加した。それまで、開示請求の対象は氏名や住所、IPアドレス(ネット上の住所)など。ただ、氏名や住所を登録していないケースも多く、IPアドレスを基にプロバイダーに開示を求める裁判を起こす必要があった。 >電話番号はSNS会社も保有している可能性が高く、携帯電話会社には弁護士を通じ、投稿者の氏名と住所を照会できるようになった。投稿者を特定し、損害賠償請求に移るまでの費用などが軽減される

111 21/01/27(水)13:56:06 No.769096834

>検察だめだめだな… 最後まで読めや 不起訴キャンセルで強制起訴になったんだよ

112 21/01/27(水)13:56:07 No.769096838

>謝ったら死ぬタイプだったか…… むしろ潔いかもわからん

113 21/01/27(水)13:56:24 No.769096884

>その上で民事は民事として刑事起訴が決まった そりゃあそうだよなあ

114 21/01/27(水)13:56:25 No.769096885

>定年後ヒマを持て余してフラっと買ったスマホタブレットからネットde真実に入門という黄金パターン 実家帰ったら両親がネトウヨになっててつらい…みたいな話もよく聞くようになったな

115 21/01/27(水)13:56:37 No.769096912

本人をネットで中傷する時点で論外だけどそもそも勤め先の会社まで攻撃してやろうって段階もおかしい トドメにその段階でデマ拡散に加担しちゃってると来たらもう全方位的に救いがない

116 21/01/27(水)13:56:57 No.769096964

>警察やマスコミが慎重なのは勘違いを恐れてなのにそこをすっ飛ばすんだから間違えたときには責任とらないとね 全世界に向けて情報を発信する以上負わなきゃいけない責任はマスコミとそう変わらないからね これは収入を得ているかどうかも関係ない

117 21/01/27(水)13:56:59 No.769096970

>>謝ったら死ぬタイプだったか…… >むしろ潔いかもわからん 謝れないって意味じゃなく 謝った後に死ぬって意味で使われてるの初めて見た

118 21/01/27(水)13:57:05 No.769096992

おいは恥ずかしか!生きておられんご! してるジジイとか初めて見た

119 21/01/27(水)13:57:08 No.769097005

>無職の66歳か… 最近どこかで定年75歳だかの案内を見たな…

120 21/01/27(水)13:57:14 No.769097032

いいニュースだな 久しぶりにホッとした

121 21/01/27(水)13:57:25 No.769097069

>謝ったら死ぬタイプだったか…… 逆でしょ 俺は間違ってないんですけどって開き直れるタイプなら自殺なんてしない

122 21/01/27(水)13:57:29 No.769097078

学校で優等生タイプだったような人が義憤で陥りやすいらしいな

123 21/01/27(水)13:57:46 No.769097127

因果応報だけど起訴した方は後味悪い結果だなぁ

124 21/01/27(水)13:57:58 No.769097155

しかし身バレして自殺するレベルのメンタルでよく煽ったな!?

125 21/01/27(水)13:58:02 No.769097174

クズみたいな奴だな 死ねよ …死んだ

126 21/01/27(水)13:58:11 No.769097208

被害者からしたら更にもう一度嫌な気分を上乗せしに来ている

127 21/01/27(水)13:58:26 No.769097261

死刑になるわけじゃないのに…

128 21/01/27(水)13:58:35 No.769097298

>しかし身バレして自殺するレベルのメンタルでよく煽ったな!? そこはまあ反撃なんて来るとは微塵も思わなかったんだろう

129 21/01/27(水)13:58:38 No.769097309

「」みたいなおあしすメンタルしてたら死なずに済んだのに…

130 21/01/27(水)13:58:50 No.769097337

>しかし身バレして自殺するレベルのメンタルでよく煽ったな!? いやこういうの煽ってるやつは自分に矛先が向いたときのことなんて考えてないでしょ

131 21/01/27(水)13:58:53 No.769097347

おいは恥ずかしか!! 生きておられんごっ!!

132 21/01/27(水)13:58:58 No.769097362

死刑になるくらいなら自死をえらぶ誇り高き侍だろう

133 21/01/27(水)13:59:03 No.769097377

不起訴→起訴しろ→不起訴→起訴しろを2回も繰り返すのはかなりネット規制の意図をかんじる もともと犯罪だよのツッコミ承知だが起訴ライン動かしてる

134 21/01/27(水)13:59:18 No.769097427

>因果応報だけど起訴した方は後味悪い結果だなぁ 痴漢して逃亡して自殺する人もいるし公表されないだけでいるんじゃない

135 21/01/27(水)13:59:19 No.769097431

めっちゃ後味悪いよね 命懸けで嫌がらせしておる…

136 21/01/27(水)13:59:20 No.769097436

デマ逮捕11人は名前のリスト出回ってたけどこの人死んだことで答え合わせになったな…

137 21/01/27(水)13:59:27 No.769097450

もう今から狂う老人は仕方がないとしても ネットは匿名気分で居ても実は匿名じゃないよってのは義務教育でやっとこう

138 21/01/27(水)13:59:28 No.769097455

>しかし身バレして自殺するレベルのメンタルでよく煽ったな!? 自分のメンタルを正確に省みられる様な性格してたらネットで煽りとかしないだろうし…

139 21/01/27(水)13:59:45 No.769097510

東名だから春日井市かと思ったら春日市か

140 21/01/27(水)13:59:48 No.769097522

アングラサイトに入り浸らなくてもヒやyoutubeで簡単にまさはるやネットリンチ入門できるからな ディジタルディバイドも関係ないぜ

141 21/01/27(水)13:59:52 No.769097535

昔も病院に常連ツラしてた地方議員おじさんが最終的に自殺してたけどあれに近いタイプなんかね

142 21/01/27(水)13:59:53 No.769097537

うちの親もネットに触れるようになってコロナ危機啓発のチェーンメールに加担したりと危なっかしくてしょうがない やんわりと指摘したらすごく落ち込んでたのがいたたまれなかった 慣れてない人が触れれ始めたばかりはやっぱり危険だよ

143 21/01/27(水)14:00:13 No.769097601

ネットで煽って怒られたら自殺する! はた迷惑な爺だな…

144 21/01/27(水)14:00:19 No.769097622

遺書に身の潔白を死んで証明しますとでも書いておけばよかったのに

145 21/01/27(水)14:00:29 No.769097656

高齢化でネットでやらかすお爺ちゃんも増えてきそうだな

146 21/01/27(水)14:00:36 No.769097683

因果応報って言うけど別に自殺しなければならないほどの悪でもないでしょ 悪くないって言いたいんじゃないぞこれは

147 21/01/27(水)14:00:42 No.769097707

持て余した正義が全力で暴走するんかねこの年代

148 21/01/27(水)14:00:45 No.769097712

>>検察だめだめだな… >最後まで読めや >不起訴キャンセルで強制起訴になったんだよ だから検察が不起訴にしたから検察審査会案件になったんだよ! 最初から読めや

149 21/01/27(水)14:00:49 No.769097728

>デマ逮捕11人は名前のリスト出回ってたけどこの人死んだことで答え合わせになったな… 死んだからと名前出すのよくないよね 残り10人に別の人からのデマが襲いかかりそう

150 21/01/27(水)14:01:07 No.769097779

>>検察だめだめだな… >最後まで読めや >不起訴キャンセルで強制起訴になったんだよ 検察が不起訴にしたからそうなったという話では…?

151 21/01/27(水)14:01:08 No.769097783

>実家帰ったら両親がネトウヨになっててつらい…みたいな話もよく聞くようになったな この前親と話し合ったらお互い同じ心配してたわ

152 21/01/27(水)14:01:27 No.769097852

>持て余した正義が全力で暴走するんかねこの年代 匿名で他人を攻撃しようなんて正義感なんかじゃないでしょ

153 21/01/27(水)14:01:28 No.769097856

謝罪と罰を受けるだけでいいはずなのにな

154 21/01/27(水)14:01:30 No.769097866

そろそろ松本幸四郎さんに「」が訴えられる日も近いな…

155 21/01/27(水)14:01:37 No.769097885

知らないジジイよりここの荒らしや粘着の方が起訴されて欲しいが なんか意味不明ななんとか小僧の話にすり替えられて終わる

156 21/01/27(水)14:01:40 No.769097893

「」だってネット覚えたての頃はピュアだったろうにな

157 21/01/27(水)14:01:52 No.769097928

>そろそろ松本幸四郎さんに「」が訴えられる日も近いな… 真面目に訴えられればいいと思ってるよ

158 21/01/27(水)14:02:00 No.769097954

>不起訴→起訴しろ→不起訴→起訴しろを2回も繰り返すのはかなりネット規制の意図をかんじる >もともと犯罪だよのツッコミ承知だが起訴ライン動かしてる ネットでの誹謗中傷やデマの拡散に対する厳罰化の姿勢ははっきりと見えるよね

159 21/01/27(水)14:02:00 No.769097956

>不起訴→起訴しろ→不起訴→起訴しろを2回も繰り返すのはかなりネット規制の意図をかんじる >もともと犯罪だよのツッコミ承知だが起訴ライン動かしてる 検察審査会は一般人だからなあ… 一般人の感覚がそのまま出てると考えればそんなもんなんじゃないの

160 21/01/27(水)14:02:00 No.769097959

>そろそろ松本幸四郎さんに「」が訴えられる日も近いな… もう別人じゃないか…

161 21/01/27(水)14:02:00 No.769097960

やはり中高生の頃からネットで煽ったり煽られたり恥かいたりブラクラ踏んだりして免疫を付けておく必要があるな……

162 21/01/27(水)14:02:01 No.769097961

犯罪者によく死刑にしろって言うタイプの人間だったんだろうか

163 21/01/27(水)14:02:07 No.769097975

自己の客観視が苦手だと極端に動く…

164 21/01/27(水)14:02:07 No.769097979

自分でも世間の役に立ってるって感覚有るんだろうな

165 21/01/27(水)14:02:11 No.769097989

>高齢化でネットでやらかすお爺ちゃんも増えてきそうだな ネットにどっぷりの高齢引きこもりはリーチ感あるな

166 21/01/27(水)14:02:49 No.769098093

>「」だってネット覚えたての頃はピュアだったろうにな 壺に書き込みしたのは辿り着いてから1年後 ふたばに書き込んだのも辿り着いてから1年後

167 21/01/27(水)14:03:01 No.769098133

因果応報というより本人が呪詛返しになるなんてまったく想像してなかったからってことだろうな 自分が叩かれる側になったことを想像したことないんだろうなみたいな論調よく見るけどそんなもんは誰にだって想像できん 理屈では分かったとしても実際どんな気分になるかは体験してみなきゃ分からない

168 21/01/27(水)14:03:02 No.769098144

いやこれ自分の勘違いで見当違いのとこを攻撃したのが恥ずかしかっただけで 叩き行為自体は正義の行いと思ったまま死んだんじゃないの?

169 21/01/27(水)14:03:06 No.769098156

まぁでもお年寄りがネットでやらかすだけならみっともないだけでまだ平和だなって思うよ 公道でやらかすよりはマシ

170 21/01/27(水)14:03:08 No.769098163

66年何のために生きたのかわからんな

171 21/01/27(水)14:03:10 No.769098167

>持て余した正義が全力で暴走するんかねこの年代 上でも出てたけど暇なんじゃない いらんクレーム趣味になってる人もいるけど社会とつながりなくなるのはキツイんだ

172 21/01/27(水)14:03:13 No.769098175

ヒでクソリプ飛ばしてる人のプロフ見たら結構年いった人だったってこと何回かあるわ

173 21/01/27(水)14:03:13 No.769098177

ここでもなーされそうだなこのIDって言ったらされる訳ねーだろバーカ!って煽った後になーされてるの見たから当事者意識みたいなの皆無なんだろうね荒らしとかデマ流す人…

174 21/01/27(水)14:03:16 No.769098187

>そろそろ檜山修之さんに「」が訴えられる日も近いな…

175 21/01/27(水)14:03:53 No.769098308

>壺に書き込みしたのは辿り着いてから1年後 >ふたばに書き込んだのも辿り着いてから1年後 半年守ってて偉い

176 21/01/27(水)14:03:55 No.769098313

ぶっちゃけネットがあろうがなかろうがこういう人は遅かれ早かれ同じことしてたんじゃねーかな…

177 21/01/27(水)14:04:03 No.769098334

自分が殴られると泣き叫ぶタイプの悪役

178 21/01/27(水)14:04:04 No.769098335

>いやこれ自分の勘違いで見当違いのとこを攻撃したのが恥ずかしかっただけで >叩き行為自体は正義の行いと思ったまま死んだんじゃないの? まあ死んだら無害だからどっちでもいいや…

179 21/01/27(水)14:04:09 No.769098355

コロナメールはうちの母親もやってたわ… 父から怒られてた

180 21/01/27(水)14:04:11 No.769098359

ネット中傷は厳罰化の方向で話が進んでるからこれみたいな案件でも普通に起訴するようになるかもね

181 21/01/27(水)14:04:11 No.769098360

同情はできないけど悲しき存在だな

182 21/01/27(水)14:04:11 No.769098361

自殺は潔さでもなんでもなくただの逃げでしかない

183 21/01/27(水)14:04:15 No.769098374

気軽に起訴とかしちゃダメって論調にならないだけマシだな 一昔前なら追い詰めすぎ良くないって騒ぐ連中が出てきそうな話題だ

184 21/01/27(水)14:04:22 No.769098390

>やはり中高生の頃からネットで煽ったり煽られたり恥かいたりブラクラ踏んだりして免疫を付けておく必要があるな…… 小学生時代からヒとかやってればリテラシーくらい身に付くんじゃないの? …言っててないなって思ったわ

185 21/01/27(水)14:04:29 No.769098410

もう辞めちゃったけど勤めてた介護施設にはインターネット繋がったパソコン置いてたよ インターネットじいちゃんばあちゃんは入居者の5%くらいいたと思う

186 21/01/27(水)14:04:41 No.769098448

匿名で数時間でスレ消えるここは好き勝手出来るからいいな

187 21/01/27(水)14:04:44 No.769098458

検察が色々な理由で起訴できねぇわこれってなった案件が検察審査会に回るから その理由次第では裁判になっても大した罪にならなかったりする

188 21/01/27(水)14:04:49 No.769098479

>ぶっちゃけネットがあろうがなかろうがこう­いう人は遅かれ早かれ同じことしてたんじゃねーかな… 町の片隅で叫んでたのとネットで全世界に向けて叫ぶのじゃ意味合いが違うから…

189 21/01/27(水)14:05:07 No.769098541

スレ画は示談した人は不起訴になってるので普通の誹謗中傷と同じで誠意をお金で示せば終わる話だったから命かける必要はないのに

190 21/01/27(水)14:05:11 No.769098553

>匿名で数時間でスレ消えるここは好き勝手出来るからいいな 本気でこういう勘違いしてるジジイけっこう居そうで怖い

191 21/01/27(水)14:05:14 No.769098563

ヤフーのニュースコメント欄も匿名掲示板に入るのだろうか

192 21/01/27(水)14:05:20 No.769098584

し、死んでる…って言葉がこれほど似合う案件も珍しい

193 21/01/27(水)14:05:21 No.769098590

>公道でやらかすよりはマシ 生身の人間に損害が無いのはマシだけど迷惑には変わりないしなぁ

194 21/01/27(水)14:05:30 No.769098613

自分の発言に責任を持って死ぬくらいの覚悟があった

195 21/01/27(水)14:05:32 No.769098621

>匿名で数時間でスレ消えるここは好き勝手出来るからいいな ログ普通に取られてるのにか…

196 21/01/27(水)14:05:44 No.769098661

>66年何のために生きたのかわからんな 無差別攻撃はやめるんだ

197 21/01/27(水)14:05:44 No.769098665

>小学生時代からヒとかやってればリテラシーくらい身に付くんじゃないの? >…言っててないなって思ったわ 歴戦のパソコン大先生達ですら壊れていくんだ

198 21/01/27(水)14:05:48 No.769098672

>気軽に起訴とかしちゃダメって論調にならないだけマシだな >一昔前なら追い詰めすぎ良くないって騒ぐ連中が出てきそうな話題だ 木村花の件もあったし双方のバランスは考えてほしいな

199 21/01/27(水)14:05:54 No.769098693

>気軽に起訴とかしちゃダメって論調にならないだけマシだな >一昔前なら追い詰めすぎ良くないって騒ぐ連中が出てきそうな話題だ かつての壷やここあたりでこういう論調になってもおかしくないような話題だったけどユーザー側もデマの氾濫に多少嫌気が差してるのかな

200 21/01/27(水)14:06:13 No.769098739

>ヤフーのニュースコメント欄も匿名掲示板に入るのだろうか IDは出るから半匿名ってやつだ

201 21/01/27(水)14:06:15 No.769098745

正直imgやmayは将来この手の爺さん候補が滅茶苦茶多い所と思う

202 21/01/27(水)14:06:33 No.769098808

むしろパソコン大先生こそ年取ったあと危なそう 自分こそは熟練者であるって自負があるわけだから

203 21/01/27(水)14:06:43 No.769098842

>自分の発言に責任を持って死ぬくらいの覚悟があった 絶対そんな高尚な志で自殺選んでないと思う

204 21/01/27(水)14:06:56 No.769098882

>66年何のために生きたのかわからんな 子供を育てたなら俺よりずっと価値のある人生だ

205 21/01/27(水)14:07:16 No.769098942

>ここでもなーされそうだなこのIDって言ったらされる訳ねーだろバーカ!って煽った後になーされてるの見たから当事者意識みたいなの皆無なんだろうね荒らしとかデマ流す人… 善悪どうこうよりID出て楽しい方に出す「」の生態知らないお客様ってだけじゃないか

206 21/01/27(水)14:07:18 No.769098949

命をかけて戦ってたんだな…

207 21/01/27(水)14:07:27 No.769098982

病院で番号で呼ばれてブチ切れた田舎議員と中学生を車で追っかけ回した動画で叩かれまくったおっさんが2大超スピード自殺だと思う

208 21/01/27(水)14:07:31 No.769099000

ネットは現実とは隔絶された空間だから何言ってもいいみたいなお年寄りわりといる

209 21/01/27(水)14:07:38 No.769099023

ちゃんと死んでるからえらいよこいつは

210 21/01/27(水)14:07:39 No.769099026

多分さっさとごめんなさいしてれば許されたんだろうけど 意固地になって自分で自分を追い詰めたパターンなんだろうなコレ

211 21/01/27(水)14:07:44 No.769099039

>https://www.jiji.com/jc/article?k=2020121700698&g=soc 誹謗中傷されてる絵描き連中も こんなの書かれましたって家裁で開示請求したら特別送達だして 相手の電話番号まで一発目で分かるからいいね

212 21/01/27(水)14:08:06 No.769099123

>正直imgやmayは将来この手の爺さん候補が滅茶苦茶多い所と思う imgやmayに限定しなくても多いと思うよ ヒのトレンドとか見ると

213 21/01/27(水)14:08:13 No.769099141

>子供を育てたなら俺よりずっと価値のある人生だ 子供成さなくとも偉大な人は歴史にいるだろう… そこまで卑下しなくとも

214 21/01/27(水)14:08:20 No.769099168

謎のぴるすという青年を殺し続ける文を書いてる掲示板って白鸚さんからしたら恐怖しかないと思う

215 21/01/27(水)14:08:34 No.769099208

>ネットは現実とは隔絶された空間だから何言ってもいいみたいなお年寄りわりといる それ別に年寄りに限らん… というか既にそういう空気が出来上がってしまってるから後から入ってきた人もそう勘違いするというだけだろう

216 21/01/27(水)14:08:38 No.769099223

死ぬ前に本当に犯人の勤め先だったとしてもそれを晒したり凸ったり拡散したらいけないことに気づくべきだったな

217 21/01/27(水)14:08:40 No.769099227

何も死なんでもよかろうに…

218 21/01/27(水)14:08:40 No.769099228

無敵の人、無敵じゃなかった!?

219 21/01/27(水)14:08:40 No.769099229

他人を傷付けない生き方する方が偉いよ

220 21/01/27(水)14:08:47 No.769099254

壺の感覚が抜け落ちないままホラ吹きで火遊びした末路

221 21/01/27(水)14:08:50 No.769099261

ちゃんと誠心誠意謝罪すれば和解もできたかもしれないのに

222 21/01/27(水)14:09:04 No.769099314

>善悪どうこうよりID出て楽しい方に出す「」の生態知らないお客様ってだけじゃないか そういう風にID出すって考えてたの…? コワ…

223 21/01/27(水)14:09:05 No.769099319

>無敵の人、無敵じゃなかった!? 無敵故に自死でしか死ねなかった

224 21/01/27(水)14:09:12 No.769099344

>本気でこういう勘違いしてるジジイけっこう居そうで怖い 年数いればいるほどそうなるとは思うよ 大半の人が善意でやらないだけで

225 21/01/27(水)14:09:29 No.769099397

憤死に近いものを感じる

226 21/01/27(水)14:09:30 No.769099400

まぁ正義の為に暴力を振るえる自信があるくらいまともな人生歩んだつもりになってたのが前科モンになると思ったら死にたくなったんかね 色々しょうもない人生だ

227 21/01/27(水)14:09:41 No.769099442

>imgやmayに限定しなくても多いと思うよ >ヒのトレンドとか見ると 別に限定してないぞ あくまで身内だけの話

228 21/01/27(水)14:09:51 No.769099464

死を選ぶほどストレス凄かったんだろうけど 自業自得とまでは言わないがもう少し落としどころを用意して暴れてくれよ… ミスった!死のう!とかやたれた側もたまったもんじゃないぞ

229 21/01/27(水)14:09:58 No.769099483

自分だけは大丈夫って結論に理由を付け始めたらいよいよ終わりが近い

230 21/01/27(水)14:10:24 No.769099575

>ヒでクソリプ飛ばしてる人のプロフ見たら結構年いった人だったってこと何回かあるわ キッズってのは年齢じゃなくていつどこでネットに染まったかでしかないんやな

231 21/01/27(水)14:10:49 No.769099664

毎回思うけど事実だとしてもその加害者の勤め先や両親や夫妻に突撃するやつはなんなんだ…

232 21/01/27(水)14:10:55 No.769099684

自分に何十倍と返って来て怯えて死んだ 因果応報よ

233 21/01/27(水)14:11:05 No.769099724

ネットリテラシー教育って子供だけではなく老人にも必要なのでは?

234 21/01/27(水)14:11:06 No.769099727

>ちゃんと誠心誠意謝罪すれば和解もできたかもしれないのに 根が真面目で闇落ちしてたのかもう自分の人生続けたくなくて嫌がらせしてたのか…

235 21/01/27(水)14:11:14 No.769099758

>ヒでクソリプ飛ばしてる人のプロフ見たら結構年いった人だったってこと何回かあるわ インターネットキッズは実年齢があんまり関係ないからな…

236 21/01/27(水)14:11:20 No.769099777

>自分だけは大丈夫って結論に理由を付け始めたらいよいよ終わりが近い ここのニューススレで芸能人をボロクソに書いてる「」とかマジで人生終るだろうな

237 21/01/27(水)14:11:25 No.769099792

>色々しょうもない人生だ 他人から見ても素晴らしい人生なんてほぼすべての人間が歩めないぞ 仮に自分は満足できても人目には大体しょうもない一生のまま死ぬ

238 21/01/27(水)14:11:29 No.769099803

>https://www.jiji.com/jc/article?k=2020121700698&g=soc 自称アニメ監督が自分のアンチに対し何度も開示請求やってハネられたって言ってたので無制限に開示するって訳じゃないんだな

239 21/01/27(水)14:11:39 No.769099834

>毎回思うけど事実だとしてもその加害者の勤め先や両親や夫妻に突撃するやつはなんなんだ… 新たなる正義降臨!

240 21/01/27(水)14:11:43 No.769099849

人を呪わば穴二つとはよく言ったもんだ

241 21/01/27(水)14:11:44 No.769099850

生まれた時から当たり前にネットがある子と30過ぎてネットに触れた人じゃ意識はだいぶ違うと思う

242 21/01/27(水)14:11:55 No.769099885

定年退職してやることなくなってこういうことに熱意持っちゃったのかな

243 21/01/27(水)14:11:59 No.769099896

ヒで政治に怒りを燃やして特定政党を応援しながらグラドルにセクハラリプ飛ばしまくってるおっさんを見たときは 主義主張や趣味はともかくTwitterの使い方が恐い!ってなった

244 21/01/27(水)14:12:00 No.769099900

>自分に何十倍と返って来て怯えて死んだ >因果応報よ 死ななきゃいけなかったほどの因果じゃないだろう ただの逃げだわ

245 21/01/27(水)14:12:01 No.769099902

>毎回思うけど事実だとしてもその加害者の勤め先や両親や夫妻に突撃するやつはなんなんだ… 正義を執行する! 刑は親類共々社会的死刑!みたいに考えてるのかねえ

246 21/01/27(水)14:12:15 No.769099943

藤木くんが老人になった感じで卑怯なのに小心者でことの大きさに耐えられなかったのだろう

247 21/01/27(水)14:12:24 No.769099977

絡んできたオッサンのヒのプロフに「フェミニスト」とかある(やっべーめんどくさいの来たよこれ…)ってなる

248 21/01/27(水)14:12:32 No.769100005

>>https://www.jiji.com/jc/article?k=2020121700698&g=soc >自称アニメ監督が自分のアンチに対し何度も開示請求やってハネられたって言ってたので無制限に開示するって訳じゃないんだな まぁそれはうn 保護されるべき個人情報を全世界に開陳するんだから相応の理由がないとダメなんだよ そのケースは「相応の理由」に合致しないと判断されたってことだ

249 21/01/27(水)14:12:37 No.769100026

>毎回思うけど事実だとしてもその加害者の勤め先や両親や夫妻に突撃するやつはなんなんだ… 悪いことした人の関係者も悪い奴だと思ってる人はいるんだ… そしてそういう思い込みで関係者をサンドバックにしてもいいとも思ってたりする…

250 21/01/27(水)14:12:40 No.769100032

ネットバトルは負けた方にフィールドの余剰エネルギー全てが振りかかってくる真竜の戦いだから

251 21/01/27(水)14:12:47 No.769100054

>自称アニメ監督が自分のアンチに対し何度も開示請求やってハネられたって言ってたので無制限に開示するって訳じゃないんだな すっかり話題聞かなくなったな…

252 21/01/27(水)14:13:05 No.769100110

>>ここの荒らしもまあ高齢者っぽいし >荒らしに限らずimgは高齢者の集まりだし… 俺も93だからなあ

253 21/01/27(水)14:13:23 No.769100166

「」も池袋暴走事件のことになったりすると上級国民許せん!みたいになって少し危ういことあるよ

254 21/01/27(水)14:13:27 No.769100177

叩いてたら自分がまわりから叩かれるようになった創作でみる魔女狩りみたいだ

255 21/01/27(水)14:13:29 No.769100182

>生まれた時から当たり前にネットがある子と30過ぎてネットに触れた人じゃ意識はだいぶ違うと思う あったらあったでネットの距離感が最初から近すぎるし

256 21/01/27(水)14:13:44 No.769100235

ヒに限らずだけどSNSはちんこの皮剥いて寒空の下にいるようなもんなのに 怖いもの知らずな人多いよね

257 21/01/27(水)14:14:05 No.769100298

健全な趣味持つようにしないとな

258 21/01/27(水)14:14:14 No.769100321

>絡んできたオッサンのヒのプロフに「フェミニスト」とかある(やっべーめんどくさいの来たよこれ…)ってなる 逆にそれを嫌いみたいな呟きしてるのも同じくらいにめんどくせえ…となる 両方めんどくせえ

259 21/01/27(水)14:14:15 No.769100325

>死ななきゃいけなかったほどの因果じゃないだろう >ただの逃げだわ 遊び感覚で火遊びして燃えるさまを楽しんでまさかこっちに来て耐えきれず死んだのだろう 十分に因果してるじゃねーか

260 21/01/27(水)14:14:20 No.769100343

>>>ここの荒らしもまあ高齢者っぽいし >>荒らしに限らずimgは高齢者の集まりだし… >俺も93だからなあ 先輩すぎる……

261 21/01/27(水)14:14:28 No.769100367

怒りを趣味にするといろいろ終わるよ

262 21/01/27(水)14:14:34 No.769100401

>「」も池袋暴走事件のことになったりすると上級国民許せん!みたいになって少し危ういことあるよ 「」もというかどこにでも壊れちゃった人は一定数いるから…

263 21/01/27(水)14:14:37 No.769100407

>ヒに限らずだけどSNSはちんこの皮剥いて寒空の下にいるようなもんなのに >怖いもの知らずな人多いよね 勝手にSNSに限定してるが匿名でもおんなじだぞ

264 21/01/27(水)14:14:43 No.769100431

ネットは基本話は噛み合わないモラルも違って常識も異なると思った方がいいよね いもげも常識は有る方だと思うけどモラルと会話となると怪しくなってくる

265 21/01/27(水)14:14:45 No.769100433

人ごとみたいにこの末路話してるけど粘着スレで正義の戦いしてる「」いるだろ

266 21/01/27(水)14:14:50 No.769100450

>死ななきゃいけなかったほどの因果じゃないだろう >ただの逃げだわ 初めてのやらかしがそんな大炎上だったらビビるのかもな ネット閉じても怖さがおさまらなかったか

267 21/01/27(水)14:15:03 No.769100482

>怒りを趣味にするといろいろ終わるよ でも怒りを趣味にすると不安が解消されるから無理だと思うぜー

268 21/01/27(水)14:15:03 No.769100483

>「」も池袋暴走事件のことになったりすると上級国民許せん!みたいになって少し危ういことあるよ 絶対にそうだとは言わないけど少数が連続でレスして数多く見える事もあるだろうし…

269 21/01/27(水)14:15:37 No.769100589

>毎回思うけど事実だとしてもその加害者の勤め先や両親や夫妻に突撃するやつはなんなんだ… どこまでがやってはならないラインなのかというボーダーがちゃんと見えていればこんな事にはならないんだが 知識が少ないと感情で乗せられてその線見ずに踏み越えて…

270 21/01/27(水)14:15:39 No.769100598

>「」も池袋暴走事件のことになったりすると上級国民許せん!みたいになって少し危ういことあるよ あれはまた質が違ってくるケースだから例としてはちょっとな

271 21/01/27(水)14:15:44 No.769100617

インターネット攻撃力が高い人間は防御力が低いことが多い

272 21/01/27(水)14:15:54 No.769100652

フェミニストを自称する時点で「私は善人です」って言ってるようなもんで その意味するところは「私はキチガイです」なことにそういうやつは気づかないんだね…

273 21/01/27(水)14:16:03 No.769100679

>「」も池袋暴走事件のことになったりすると上級国民許せん!みたいになって少し危ういことあるよ 直接的に関係してないのに凄まじい憎悪を見せてる人は怖いね…

274 21/01/27(水)14:16:03 No.769100681

>両方めんどくせえ どっちも言ってしまえばヒで喧嘩するのが趣味ですって自己紹介だからな… 主義主張関係なく絶対お知り合いになりたくない

275 21/01/27(水)14:16:27 No.769100760

>生まれた時から当たり前にネットがある子と30過ぎてネットに触れた人じゃ意識はだいぶ違うと思う 若い子すごいよね 顔出してパンツ見せたりする動画バンバン出してくる 感謝しかない

276 21/01/27(水)14:16:37 No.769100790

>人ごとみたいにこの末路話してるけど粘着スレで正義の戦いしてる「」いるだろ 他人事じゃなかったらいろいろ怖いわ 傍観者まで関係者扱いされたらたまらん

277 21/01/27(水)14:17:08 No.769100888

俺は訴えられないラインで楽しい方に乗るだけだし…

278 21/01/27(水)14:17:22 No.769100934

みんなやっているように感じても数人だけの可能性だってあるんだ ネットでは認知が歪みだした者から処されていくんだ

279 21/01/27(水)14:17:27 No.769100961

>人ごとみたいにこの末路話してるけど粘着スレで正義の戦いしてる「」いるだろ 大抵は井戸端会議の笑える馬鹿話レベルで真面目に追求しようって馬鹿は一握りだよ 逆にそう真面目に糾弾しようって奴も笑われる対象に

280 21/01/27(水)14:17:30 No.769100972

>直接的に関係してないのに凄まじい憎悪を見せてる人は怖いね… かと言って「で?なんか俺に関係あるん?」ってのもアレだしな 塩梅って奴が大事なんだろうね…

281 21/01/27(水)14:17:30 No.769100974

>勝手にSNSに限定してるが匿名でもおんなじだぞ 「」おじさんの世代がたまたまネット以前からそれぞれオタクしてて なんとなくそれらだけが主だって後からネットに集まってたって黎明期の偶然でしか無いんやなもう

282 21/01/27(水)14:17:43 No.769101016

上級国民って言われてるような相手でも勿論私刑はダメだよ でもなんで警察さんは動かないんです?ってのは真っ当な疑問だ

283 21/01/27(水)14:17:45 No.769101026

若くして触れてるとやらかしやすいし年とってから触れるとやらかしやすい インターネットを壊すしかない!

284 21/01/27(水)14:17:49 No.769101041

>俺は訴えられないラインで楽しい方に乗るだけだし… (いつの間にかライン超えてる「」)

285 21/01/27(水)14:18:23 No.769101156

上級云々は置いといてもあの事件は事故起こしたの事実なのに 車のせいですの主張で一貫してて叩かれる要素しか無いだろ

286 21/01/27(水)14:18:30 No.769101173

加害者の家族とか誹謗中傷はネット以前からのことよね ネットのせいで全国的に行われるようになったけど

287 21/01/27(水)14:18:33 No.769101191

>上級国民って言われてるような相手でも勿論私刑はダメだよ >でもなんで警察さんは動かないんです?ってのは真っ当な疑問だ コロナで完全に埋もれたけど流石に動いたよね…?

288 21/01/27(水)14:18:34 No.769101193

これくらい普通だとか皆やってるだとか自分に言い訳を始めると怪しい段階

289 21/01/27(水)14:18:48 No.769101225

>顔出してパンツ見せたりする動画バンバン出してくる >感謝しかない 店員さんの胸元のぞいたり清楚な学生が小銭のためにストリップしたり素晴らしい世界が広がっている

290 21/01/27(水)14:18:51 No.769101235

訴えてこないだけで余裕でライン超えてる「」いっぱいいると思う

291 21/01/27(水)14:19:05 No.769101277

自分はライン越えないように別の馬鹿がライン越えるようにちょっとづつ火をくべるのが趣味のやつは間違いなくいる

292 21/01/27(水)14:19:20 No.769101320

>これくらい普通だとか皆やってるだとか自分に言い訳を始めると怪しい段階 スマイリーの時も皆がやってるのになんで俺ばっかり!という事を言う人いたらしいからなあ

293 21/01/27(水)14:19:34 No.769101356

>コロナで完全に埋もれたけど流石に動いたよね…? 在宅起訴された

294 21/01/27(水)14:19:34 No.769101366

香川のゲーム条例なんかもここはまだ冷静な方だけど外だと殺害予告して逮捕された奴が居るからな

295 21/01/27(水)14:19:44 No.769101396

>かと言って「で?なんか俺に関係あるん?」ってのもアレだしな >塩梅って奴が大事なんだろうね… 怒ること自体は悪いことではないけど行きすぎるとダメな方に転がっていくからな 何事も程々だね

296 21/01/27(水)14:19:48 No.769101409

>訴えてこないだけで余裕でライン超えてる「」いっぱいいると思う なんなら俺を煽って来る奴全員delボタンで気軽に訴えたい

297 21/01/27(水)14:19:59 No.769101439

>車のせいですの主張で一貫してて叩かれる要素しか無いだろ 叩いていいんだって自己肯定してるのがやばい

298 21/01/27(水)14:19:59 No.769101441

>在宅起訴された そん だけ

299 21/01/27(水)14:20:02 No.769101447

>自分はライン越えないように別の馬鹿がライン越えるようにちょっとづつ火をくべるのが趣味のやつは間違いなくいる 巧妙にやってるやつと一人で馬鹿踊りしてるのと両方いるよね…

300 21/01/27(水)14:20:08 No.769101464

>上級云々は置いといてもあの事件は事故起こしたの事実なのに >車のせいですの主張で一貫してて叩かれる要素しか無いだろ まず叩くな 自分がああいう場面に遭遇して死なないためにどうすればいいかなくらいに考えるのが正常だ

301 21/01/27(水)14:20:13 No.769101482

>訴えてこないだけで余裕でライン超えてる「」いっぱいいると思う というか著作権関連では超えてない「」の方が少ないと思う 自分含めて

302 21/01/27(水)14:20:18 No.769101499

上級国民云々もちゃんと警察が動いて容疑者が絶対に言い逃れ出来ないように念入りに調べ尽くしたからこそ逃げ場がなくなってるんじゃねーの

303 21/01/27(水)14:20:20 No.769101504

殺すとか言い出す子は普段からそんな口調なのかな

304 21/01/27(水)14:20:26 No.769101530

>自分はライン越えないように別の馬鹿がライン越えるようにちょっとづつ火をくべるのが趣味のやつは間違いなくいる コツがわかれば簡単だろうからな 特にヒのオタクくん層は何故かまだ匿名板を情報源にしてるのめっちゃいるし

305 21/01/27(水)14:20:53 No.769101599

>なんなら俺を煽って来る奴全員delボタンで気軽に訴えたい 訴えなくてもいいけど押したら対面方式でテーブルにつけるボタンが欲しい

306 21/01/27(水)14:21:01 No.769101625

>叩いていいんだって自己肯定してるのがやばい >まず叩くな いや叩いた事無いよ ずっと客観視してた感想を言っただけで

307 21/01/27(水)14:21:11 No.769101652

>自分はライン越えないように別の馬鹿がライン越えるようにちょっとづつ火をくべるのが趣味のやつは間違いなくいる ドローン小僧のパトロンとかラインを踏み越えるバカにバカやって破滅するための道具を違法にならない範囲で差し出す奴は本当にいる

308 21/01/27(水)14:21:24 No.769101689

例の自動車事故のは普通に裁判やってないっけ?

309 21/01/27(水)14:21:45 No.769101759

>上級云々は置いといてもあの事件は事故起こしたの事実なのに >車のせいですの主張で一貫してて叩かれる要素しか無いだろ いや車のせいですって本人がそう思ってるならそれを批判するのもおかしいんだよ すっかり麻痺してないか?

310 21/01/27(水)14:22:16 No.769101861

>スマイリーの時も皆がやってるのになんで俺ばっかり!という事を言う人いたらしいからなあ 起訴されて謝りたいですって反省したやつが何人かいて実際に謝ってきたの1人もいないってのが笑う

311 21/01/27(水)14:22:16 No.769101864

そういえばいたなドローン小僧 今どうなったんだろ

312 21/01/27(水)14:22:40 No.769101940

正義マンは自分の考えが法律よりも上位にあると考えてるからな

313 21/01/27(水)14:22:45 No.769101958

匿名なんてクソだよという思いを抱きながらネットやることは大切だと思うんだけど自分からネットの書き込みなんてクソなんだからさってやるのは違うとずっと思ってる

314 21/01/27(水)14:23:02 No.769102012

>自分はライン越えないように別の馬鹿がライン越えるようにちょっとづつ火をくべるのが趣味のやつは間違いなくいる ヘイト稼がないようにdotで最大ダメージ叩き出すプレイヤーみたいだ

315 21/01/27(水)14:23:08 No.769102029

>まず叩くな >自分がああいう場面に遭遇して死なないためにどうすればいいかなくらいに考えるのが正常だ いや叩ける所は叩け ゼロか10かってのは駄目だけど

316 21/01/27(水)14:23:55 No.769102176

>匿名なんてクソだよという思いを抱きながらネットやることは大切だと思うんだけど自分からネットの書き込みなんてクソなんだからさってやるのは違うとずっと思ってる 元に匿名の書き込み一つがこうやって大きなデマを生んでるんだからな ここでだって放言してたらどんな問題になるか分かったもんじゃないよね

317 21/01/27(水)14:24:00 No.769102188

>訴えてこないだけで余裕でライン超えてる「」いっぱいいると思う 叩いてる相手側が本気になったらやばいだろうな…ってのは見るよね 怖くないのかなぁと思う

318 21/01/27(水)14:24:04 No.769102199

逆張り来たな…さぁ荒れ始めるぞ

319 21/01/27(水)14:24:13 No.769102222

>匿名なんてクソだよという思いを抱きながらネットやることは大切だと思うんだけど自分からネットの書き込みなんてクソなんだからさってやるのは違うとずっと思ってる 本気で思ってるはずもない

320 21/01/27(水)14:24:18 No.769102235

適度に叩かないと職場のコミュニケーションで失敗するした

321 21/01/27(水)14:24:24 No.769102252

>いや車のせいですって本人がそう思ってるならそれを批判するのもおかしいんだよ >すっかり麻痺してないか? いやそれこそ行き過ぎてないか? これは自動車メーカー側がこう言ってるのだからそうなるのはおかしいって言うのは誹謗中傷でもなくない? ここでこのほら吹き野郎!とか付け加えるならアウトだけど

322 21/01/27(水)14:24:27 No.769102259

ネットじゃ軽視されがちだけど現実で人と話すのは結構大事だなと感じるな自分の価値観のズレが認識し易いし 今のご時世じゃ難しいけど

323 21/01/27(水)14:24:48 No.769102323

>正義マンは自分の考えが法律よりも上位にあると考えてるからな それなりに大きな罪の判決が死刑じゃないと何で死刑じゃないんだみたいに怒ってるのヒだと結構居るな

324 21/01/27(水)14:24:58 No.769102358

しかもここ「」ッチーで簡単一発ログ保管できるから 開示請求すらいらないしな

325 21/01/27(水)14:25:16 No.769102406

匿名は普段どんな事やってるか不明な連中の群れという事を忘れてはいけない

326 21/01/27(水)14:25:28 No.769102433

歌舞伎役者で遊ぶ「」とは思えぬ理性的なレスが多い

327 21/01/27(水)14:25:47 No.769102487

>ネットじゃ軽視されがちだけど現実で人と話すのは結構大事だなと感じるな自分の価値観のズレが認識し易いし ネットじゃしたい話しかしてない可能性めっちゃ高いからな…

328 21/01/27(水)14:26:18 No.769102576

>ここでこのほら吹き野郎!とか付け加えるならアウトだけど そういうやつたくさん見るけどな…

329 21/01/27(水)14:26:33 No.769102632

自分でちゃんと調べた情報ならまだしも他人の受け売りでよくそこまでやれるなって まぁちょいちょい流されそうになるから怖いけど

330 21/01/27(水)14:26:39 No.769102650

マスコミは偏向しているはまあマスコミごとにスタンスの違いがあるから分からないでもない でもなんでネットは公平ってことになっちゃうんだろうか

331 21/01/27(水)14:26:43 No.769102662

>適度に叩かないと職場のコミュニケーションで失敗するした 何かを一緒に叩いて仲を深めるって最高に醜悪だと思うしそのままでいればいいよ

332 21/01/27(水)14:26:59 No.769102711

中傷は主語がでかければでかいほど訴訟されない 特定個人を叩くのは悪手だ

333 21/01/27(水)14:27:14 No.769102769

なあにコロナメールって回すとコロナにかからないの?

334 21/01/27(水)14:27:19 No.769102782

>歌舞伎役者で遊ぶ「」とは思えぬ理性的なレスが多い 俺歌舞伎役者のスレに書き込んだことないし…

↑Top