虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • そろそ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/27(水)13:16:06 No.769089708

    そろそろ何か情報欲しいね

    1 21/01/27(水)13:20:02 No.769090418

    ついにアレの移植か…

    2 21/01/27(水)13:20:56 No.769090575

    ああアレね

    3 21/01/27(水)13:21:35 No.769090691

    アレが動き出すというのか…

    4 21/01/27(水)13:21:53 No.769090733

    RE:Reloadedとはね…

    5 21/01/27(水)13:22:54 No.769090921

    アレはまだ早い 時期尚早ではないか

    6 21/01/27(水)13:23:45 No.769091074

    ゼノサーガep1からリマスターか

    7 21/01/27(水)13:24:11 No.769091145

    バテンカイトスDSが…

    8 21/01/27(水)13:24:39 No.769091229

    楽しみだぜゼノギアス

    9 21/01/27(水)13:25:37 No.769091397

    どう考えてもディザスター DAY OF CRISISの移植

    10 21/01/27(水)13:25:40 No.769091403

    バテンは真面目に移植してほしいけどあれナムコ版権だから難しいんだっけ

    11 21/01/27(水)13:26:08 No.769091490

    ソーマブリンガー復活か

    12 21/01/27(水)13:26:12 No.769091508

    ゼノブレDEにDLCが!?

    13 21/01/27(水)13:26:35 No.769091598

    >ゼノサーガep1からリマスターか マジレスするとゼノサーガは権利持ってるバンナムが計画は一応してたけど売れなそうだからやらないって断言しちゃったのでネタでも無理なのだ

    14 21/01/27(水)13:27:21 No.769091747

    バテンカイトス3出してよ

    15 21/01/27(水)13:27:36 No.769091795

    そりゃリマスターじゃep2とep3はキツかろう

    16 21/01/27(水)13:27:55 No.769091853

    スマブラにレックス参戦と同時に新作発表とかして欲しい...

    17 21/01/27(水)13:27:56 No.769091856

    ついにあれのSwitch移植だよね来るとしたら?

    18 21/01/27(水)13:28:33 No.769091978

    >バテンカイトス3出してよ あのカードゲーム戦闘はまたやりたいな 2画面に向いてそうだけどDSでも3DSでも出なかったのは やっぱりウケが悪いのか

    19 21/01/27(水)13:28:50 No.769092030

    ナムコ版権のはややこしいしわざわざ作り直すなら新作作るわって感じだな

    20 21/01/27(水)13:29:54 No.769092211

    >ついにあれのSwitch移植だよね来るとしたら? 無限のフロンティア…来るか!

    21 21/01/27(水)13:30:44 No.769092358

    別にバテンカイトスじゃなくて良いから桜庭統が音楽のオサレな感じのファンタジーで良いから

    22 21/01/27(水)13:30:50 No.769092381

    DE出てから8ヶ月くらい音沙汰なし? ゼルダやってたりするとはいえもう少し情報出そうぜ…

    23 21/01/27(水)13:31:25 No.769092477

    バテン3はナムコにも言ってねとヒで話してたし版権的に難しい部分もあると思う

    24 21/01/27(水)13:31:47 No.769092550

    >マジレスするとゼノサーガは権利持ってるバンナムが計画は一応してたけど売れなそうだからやらないって断言しちゃったのでネタでも無理なのだ 鉄拳原田が何度も言ってるからなGAIJIN向けに

    25 21/01/27(水)13:31:53 No.769092563

    >DE出てから8ヶ月くらい音沙汰なし? >ゼルダやってたりするとはいえもう少し情報出そうぜ… まあベヨ3みたいに情報出して年単位で続報なしとかになるとニンテンドー的にも良くないから… 情報出たら半年ぐらいで発売だと思いたい

    26 21/01/27(水)13:32:36 No.769092691

    >無限のフロンティア…来るか! 主要スタッフが軒並み退社してるんですけお…

    27 21/01/27(水)13:32:37 No.769092694

    ゼノブレ2の諸々の問題点直したDEとか出せないかな イーラが限界だろうか

    28 21/01/27(水)13:32:44 No.769092710

    バテン2の時点で任天堂販売だし厳しそうだな

    29 21/01/27(水)13:32:53 No.769092735

    >DE出てから8ヶ月くらい音沙汰なし? >ゼルダやってたりするとはいえもう少し情報出そうぜ… とういうかそろそろスタッフ募集し始めてから3年経つ新作アクションゲームどうにかしろ

    30 21/01/27(水)13:33:04 No.769092765

    >2画面に向いてそうだけどDSでも3DSでも出なかったのは >やっぱりウケが悪いのか かつて「バテンカイトスDS」が発売予定リストにあった 任天堂に買われる前後でいつの間にかキャンセルになってたけど

    31 21/01/27(水)13:33:13 No.769092785

    SEGAは生きとったんかいワレするの大好きだからな…

    32 21/01/27(水)13:33:53 No.769092900

    >とういうかそろそろスタッフ募集し始めてから3年経つ新作アクションゲームどうにかしろ あのファンタジーアクションの募集の内容と 後から出てきたゼルダスタッフ募集の要項の中身が全く同じで もしかしてゼルダスタッフ募集を名前隠して募集してただけ説が…

    33 21/01/27(水)13:34:26 No.769092992

    俺はレックスとホムヒカが新大陸冒険するゼノブレ3でも一向に構いませんが?

    34 21/01/27(水)13:34:30 No.769093006

    >あのファンタジーアクションの募集の内容と >後から出てきたゼルダスタッフ募集の要項の中身が全く同じで >もしかしてゼルダスタッフ募集を名前隠して募集してただけ説が… だったら求人ページを別々にしてるのがおかしいだろ

    35 21/01/27(水)13:36:41 No.769093400

    高橋監督の新作はDEと一緒に企画を通したそうで先にDEを開発してたから新作が遅れるのは当然なんだ 理解して欲しい

    36 21/01/27(水)13:36:59 No.769093452

    >ゼノブレ2の諸々の問題点直したDEとか出せないかな フィールドスキルのたびにブレイド入れ替えはもう嫌なんじゃ…

    37 21/01/27(水)13:37:05 No.769093465

    >だったら求人ページを別々にしてるのがおかしいだろ ゼルダスタッフ募集と新作アクション募集の内容が同じなのもおかしいんだよなぁ

    38 21/01/27(水)13:37:27 No.769093539

    新作のほうが素直に嬉しい

    39 21/01/27(水)13:38:07 No.769093656

    >ゼルダスタッフ募集と新作アクション募集の内容が同じなのもおかしいんだよなぁ 別におかしくないが…

    40 21/01/27(水)13:39:14 No.769093844

    Wiiのディザスターの開発終盤からゼノブレ開発に移ってゼノブレもディザスターも割と納期伸ばして生まれた難産ソフトだからほかにやる余裕もなかったんじゃないかな当時は ゼノブレも当初は納期間に合わないから削ろうみたいになりかけてたけどここまで来たら完成させましょう!って任天堂の山上さんが掛け合ってくれて今の形になったし

    41 21/01/27(水)13:39:42 No.769093934

    >俺はレックスとホムヒカが新大陸冒険するゼノブレ3でも一向に構いませんが? 高橋くん終わった作品には興味無くすって言ってるからなあ

    42 21/01/27(水)13:39:57 No.769093975

    >別におかしくないが… おかしいおかしくないなんて主観的な話で言い争っても意味ないな ちなみに第一(高橋)プロダクションのほうが別の募集内容だけど

    43 21/01/27(水)13:40:22 No.769094039

    3DSタイトルをSwitchに移植するだけでも大分望まれてると思う

    44 21/01/27(水)13:40:23 No.769094040

    >>俺はレックスとホムヒカが新大陸冒険するゼノブレ3でも一向に構いませんが? >高橋くん終わった作品には興味無くすって言ってるからなあ そんな高橋君が今でも定期的に遊ぶ作品があるじゃないですか

    45 21/01/27(水)13:41:24 No.769094231

    >ちなみに第一(高橋)プロダクションのほうが別の募集内容だけど 高橋監督が作るゲームはコテコテのJRPGなんだからアクションゲームとは募集人員違って当然だろ わけのわからんこと言うな

    46 21/01/27(水)13:41:56 No.769094319

    シュルクもレックスもいい主人公だったけど新作やるなら新主人公でいいと思うなぁ 高橋作品の主人公の設定って基本的に世界観の根底にも関わってるしね

    47 21/01/27(水)13:42:03 No.769094348

    >そんな高橋君が今でも定期的に遊ぶ作品があるじゃないですか それ言ってたの3年前だし未だにゼノクロ遊んでる可能性低くない?

    48 21/01/27(水)13:42:25 No.769094431

    ゼノクロは本筋とはまったく関係のないフィールドの隅っこや意味深な大広間に 程々の強さのユニーク(オーバード)がいるマップデザインが好きだったな

    49 21/01/27(水)13:42:32 No.769094452

    ゼノブレイドって題材でやることは残ってるんだろうか Xは別として…1と2で表も裏も全部見た感じある

    50 21/01/27(水)13:42:45 No.769094487

    >高橋監督が作るゲームはコテコテのJRPGなんだからアクションゲームとは募集人員違って当然だろ >わけのわからんこと言うな つまりゼルダと新作アクションはジャンルや内容が同じだったと

    51 21/01/27(水)13:43:25 No.769094615

    結局皆自分が出して欲しいもん早く出せってだけなのに証拠がどうこう言い合って意味あるか?

    52 21/01/27(水)13:44:15 No.769094748

    >シュルクもレックスもいい主人公だったけど新作やるなら新主人公でいいと思うなぁ >高橋作品の主人公の設定って基本的に世界観の根底にも関わってるしね つなみらのシュルクも本編で自分のことやり切ってるから仮面ライダーのVシネみたいな立ち位置になってたな

    53 21/01/27(水)13:45:01 No.769094856

    >つまりゼルダと新作アクションはジャンルや内容が同じだったと サードパーソンのアクションゲームとなったら大体欲しい人材は被るだろ

    54 21/01/27(水)13:45:32 No.769094935

    >ゼノブレイドって題材でやることは残ってるんだろうか DEの後日談でなんか出てきてたし 2の新天地に何かがあるとかでも話は続けられると思うよ

    55 21/01/27(水)13:46:32 No.769095086

    >つなみらのシュルクも本編で自分のことやり切ってるから仮面ライダーのVシネみたいな立ち位置になってたな 子供作らないんですか?

    56 21/01/27(水)13:46:51 No.769095140

    とりあえずファンタジーと見せかけてSFだったり謎の板が出てきたり神を殺したり殺さなかったりするストーリーなら俺は満足するぜ!

    57 21/01/27(水)13:47:13 No.769095183

    次のゼノブレがどのような路線で行くのか気になる 2はちょっと合わなかった

    58 21/01/27(水)13:47:27 No.769095227

    ゼノブレ1も2も綺麗に終わってるから無理に続編作るよりは新作が楽しみだけどな

    59 21/01/27(水)13:47:30 No.769095231

    https://twitter.com/honnesan/status/1043900649820192768?s=20 バテン3についてはこういう状態らしいからな…

    60 21/01/27(水)13:48:01 No.769095333

    >とりあえずファンタジーと見せかけてSFだったり謎の板が出てきたり神を殺したり殺さなかったりするストーリーなら俺は満足するぜ! あとSFに含まれそうだがイカしたロボとエロいメカ娘or人工生命体もだ!

    61 21/01/27(水)13:48:14 No.769095372

    >次のゼノブレがどのような路線で行くのか気になる >2はちょっと合わなかった 1と全然違うことやろうって2が出来たので3も全く違うものが出てくると思われる

    62 21/01/27(水)13:48:29 No.769095421

    >気ぶりの英雄「子供はまだ作らないのか?シュルク」

    63 21/01/27(水)13:48:38 No.769095448

    >結局皆自分が出して欲しいもん早く出せってだけなのに証拠がどうこう言い合って意味あるか? 突然「あのゲームの募集は実はゼルダの募集だった説が…」とか言い出されてもね…

    64 21/01/27(水)13:50:44 No.769095832

    >>つなみらのシュルクも本編で自分のことやり切ってるから仮面ライダーのVシネみたいな立ち位置になってたな >子供作らないんですか? シャルフィオの息子主人公でレクホムヒカの娘ヒロインとか

    65 21/01/27(水)13:51:02 No.769095891

    >ゼノブレ1も2も綺麗に終わってるから無理に続編作るよりは新作が楽しみだけどな 新作のタイトルがゼノブレイド3になって1、2とは何の関連もないだと違和感すごいから ゼノブレイドとは別の新タイトルが出るのかもと思ってる人は多いと思うんだけど 高橋監督が以前ゼノブレイドシリーズ続けるねって言ってるのが引っ掛かるんだよな

    66 21/01/27(水)13:51:50 No.769096037

    そういやクロスの続報来てたな

    67 21/01/27(水)13:52:35 No.769096190

    商売的にゼノブレイドのナンバリングであることは必須だろう 任天堂も手放しで作らせてるわけでもないし

    68 21/01/27(水)13:53:19 No.769096315

    別にクロスだって全く関係ない世界観だしゼノブレイドのタイトルで出すでしょ

    69 21/01/27(水)13:53:25 No.769096334

    どういう事情通の目線なのかわからん…

    70 21/01/27(水)13:53:52 No.769096420

    書き込みをした人によって削除されました

    71 21/01/27(水)13:53:59 No.769096444

    >そういやクロスの続報来てたな マジでっ!?どこ!?

    72 21/01/27(水)13:54:36 No.769096559

    高橋君がつなみら作った二つの理由がリマスター作品であるDEの販促とゼノブレイドシリーズの未来のためと言ってた

    73 21/01/27(水)13:54:36 No.769096562

    裏情報だけどバテン1・2がフルリメイクされるよ

    74 21/01/27(水)13:55:06 No.769096670

    >>そういやクロスの続報来てたな >マジでっ!?どこ!? たぶんUKのヒであったお前の好きなXのゲームなんだ?てのを勘違いしてるだけだと思う

    75 21/01/27(水)13:55:47 No.769096775

    FFみたいにナンバリングしつつ世界観の共有程度に留めてストーリーはバラバラで良かったんだろうけど 高橋くんのもったいない精神とすぐ裏設定作っちゃう男の子な部分が出て1と2を繋げちゃったから…

    76 21/01/27(水)13:56:01 No.769096819

    バテンカイトスは今でもグラフィックがもっとも美しいゲームだと思う

    77 21/01/27(水)13:56:06 No.769096835

    クロスはいいかな あんま面白く無いし それにリソース割くくらいならブレイドの新作欲しい

    78 21/01/27(水)13:56:37 No.769096913

    ゼノクロの続報があれば間違いなく連日スレがたくさんできるよ

    79 21/01/27(水)13:56:43 No.769096926

    >それにリソース割くくらいならブレイドの新作欲しい クロスだってブレイドだよう!

    80 21/01/27(水)13:57:00 No.769096973

    >別にクロスだって全く関係ない世界観だしゼノブレイドのタイトルで出すでしょ クロスのセールスのせいでもうナンバリング以外無理になったんじゃないかな…

    81 21/01/27(水)13:57:11 No.769097018

    >ゼノクロの続報があれば間違いなく連日スレがたくさんできるよ というか一日中スレ立ち続ける

    82 21/01/27(水)13:57:23 No.769097062

    >クロスはいいかな >あんま面白く無いし >それにリソース割くくらいならブレイドの新作欲しい そう言う人がいるのは否定しないが俺はその意見は否定するよ

    83 21/01/27(水)13:57:24 No.769097068

    ここでスレ多いからってなんだってんだ

    84 21/01/27(水)13:57:30 No.769097081

    クロス方向のRPGはもう一度チャレンジする気があるんだろか メイン短めでサブたっぷりのやつ

    85 21/01/27(水)13:58:15 No.769097220

    クロスのセールス自体はゼノブレ無印と同じだし2の企画はクロス作ってる途中からだぞ

    86 21/01/27(水)13:58:19 No.769097238

    >高橋くんのもったいない精神とすぐ裏設定作っちゃう男の子な部分が出て1と2を繋げちゃったから… 1の時に描写したこと以外は設定考えてないよとは言ってるんだけどね 別に作ろうと思えばいくらでも設定作れるけど10を語る設定は10あれば良いってスタンスだそうだ

    87 21/01/27(水)13:58:23 No.769097251

    クロスは面白いと思う人と同じくらいつまらんと思う人も居るからな

    88 21/01/27(水)13:59:38 No.769097487

    クロスと2が良い部分も悪い部分もとんがってるゲームだっただけにスマートな仕上がりの1は奇跡の出来だったんだなって思う

    89 21/01/27(水)14:00:11 No.769097588

    >クロス方向のRPGはもう一度チャレンジする気があるんだろか >メイン短めでサブたっぷりのやつ 作る意志の問題じゃなくて今のモノリスの人員配置的に無理っていうのが実情なんじゃない? クロスはモノリス全社を挙げて開発してたけど今は社員の3分の1を任天堂に常時貸し出してるし 高橋くん自身が大規模開発を一旦休止して小規模で何処まで出来るかのチャレンジしてるしで クロスみたいなタイトルは会社再編か社員が増えない限り無理だと思う

    90 21/01/27(水)14:00:20 No.769097625

    そもそもクロスはそれらと比較するものではないからな というかオンリーワンすぎる

    91 21/01/27(水)14:00:24 No.769097638

    >クロスのセールス自体はゼノブレ無印と同じだし2の企画はクロス作ってる途中からだぞ 1の出来と評判ウケてからのクロスだったから…うーnとなった人もいる 最初からクロスだったらあそこまでヒットしてないと思う

    92 21/01/27(水)14:00:57 No.769097751

    1は何と言うかシンプルよね

    93 21/01/27(水)14:01:50 No.769097922

    1は任天堂チェックと納期延長もあって完成度はピカイチだった DEでさらに超えた

    94 21/01/27(水)14:01:51 No.769097924

    >1は何と言うかシンプルよね 任天堂からディレクター2人も派遣されて完全に手綱を握られてたから 高橋節全開ってわけにはいかなかった

    95 21/01/27(水)14:01:59 No.769097952

    そもそもゼノブレ2の方が制作費は高く大半が外注で最後の手直しが社内なんだというのに やたらゼノクロのデバッグ費ばかり話題にされる まあ天下のいわっちが直に驚いたところだから仕方ないんだろうが

    96 21/01/27(水)14:02:10 No.769097987

    1はサクサクしててほんと楽しかった 2は微妙にテンポ悪い クロスは別の何か

    97 21/01/27(水)14:02:38 No.769098070

    ディレクター自体は以降のシリーズにもきてるけどね そもそも企画通す判断が任天堂だし

    98 21/01/27(水)14:03:00 No.769098129

    su4548718.jpg

    99 21/01/27(水)14:03:10 No.769098165

    ゲーム系の転職サイトだとずっと人募集してるから 何らかのプロジェクトは進めてるんだと思うよ

    100 21/01/27(水)14:03:45 No.769098277

    >su4548718.jpg 新作が一番だがこれが実現するだけでも寿命が3年伸びるんだ俺は

    101 21/01/27(水)14:04:09 No.769098354

    >そもそもゼノブレ2の方が制作費は高く ソースは? >大半が外注で最後の手直しが社内なんだというのに 高橋くんのインタビュー読めば分かるけど外注したのはモブキャラのモデリングだよ

    102 21/01/27(水)14:04:15 No.769098373

    とりあえず道筋のビーコン付けといて欲しい マップで結構迷う…

    103 21/01/27(水)14:04:56 No.769098500

    ゼノブレ2はコントローラーとの親和性がめっちゃ出来上がっててあれだけでも1やクロスからすごく進化したと思ったな

    104 21/01/27(水)14:05:09 No.769098546

    >やたらゼノクロのデバッグ費ばかり話題にされる 制作費は先にある程度読めるけど デバッグ費用が想像を絶するなんて事態そう無いだろう

    105 21/01/27(水)14:05:19 No.769098583

    >何らかのプロジェクトは進めてるんだと思うよ 新作アクションと高橋くんの新作作ってるって発表してるじゃん!

    106 21/01/27(水)14:05:50 No.769098679

    >>そもそもゼノブレ2の方が制作費は高く >ソースは? >>大半が外注で最後の手直しが社内なんだというのに >高橋くんのインタビュー読めば分かるけど外注したのはモブキャラのモデリングだよ https://www.papenspiling.com/entry/xeno_x_2_development_system

    107 21/01/27(水)14:06:09 No.769098727

    いつの間にか社員メチャクチャ増えてるのでどんなもんが出てくるかすごい楽しみだわ

    108 21/01/27(水)14:07:31 No.769098996

    ゼルダのお手伝いしてるんだからゼルダチームがモノリスタイトルお手伝いしてほしい モーションとかぐっと良くなると思う

    109 21/01/27(水)14:08:20 No.769099163

    社員の数より少し上のマネジメント系の人材が育ってるのかと 1の頃より任天堂自体の抱える本数が増え過ぎて モノリスだけに構ってられなくなってるだろうし

    110 21/01/27(水)14:08:32 No.769099202

    >https://www.papenspiling.com/entry/xeno_x_2_development_system このソースが示す通りキャラのモデリングが外注した全てじゃないか

    111 21/01/27(水)14:09:47 No.769099457

    >ゼルダのお手伝いしてるんだからゼルダチームがモノリスタイトルお手伝いしてほしい >モーションとかぐっと良くなると思う チーム間で仲良くなって連携が取れるようになってるならそういう未来もあり得るのかも

    112 21/01/27(水)14:09:52 No.769099467

    >>>そもそもゼノブレ2の方が制作費は高く >>ソースは? >>>大半が外注で最後の手直しが社内なんだというのに >>高橋くんのインタビュー読めば分かるけど外注したのはモブキャラのモデリングだよ >https://www.papenspiling.com/entry/xeno_x_2_development_system 制作費については一切言及されてないので別のソースを希望します

    113 21/01/27(水)14:10:06 No.769099516

    >>https://www.papenspiling.com/entry/xeno_x_2_development_system >このソースが示す通りキャラのモデリングが外注した全てじゃないか 外注はプログラム以外のシナリオ関係まで含めたほぼ全てに対して横断的に行われてるとスタッフロールから読み取られてるし そもそも全体の製作工数がゼノクロ<ゼノブレ2という話だからな

    114 21/01/27(水)14:10:54 No.769099679

    (レスバトルしてる奴)大人しくしろってんだ!

    115 21/01/27(水)14:10:55 No.769099682

    体制が良くなった現状ゼノクロのハードルはだいぶ下がってるのは確かだと思うよ

    116 21/01/27(水)14:11:13 No.769099755

    ムゲフロでもクロスゾーンでもいいからあの路線続けて欲しいんだけどな森住帰ってこないと無理だろうけど

    117 21/01/27(水)14:11:28 No.769099801

    >ゼルダのお手伝いしてるんだからゼルダチームがモノリスタイトルお手伝いしてほしい 任天堂の社員の給料払うとモノリスが倒産してしまう… 任天堂の社員の平均年収900万でモノリスの社員の平均年収400万だぜ…?

    118 21/01/27(水)14:11:41 No.769099844

    外注っていうならイベントシーンは1も2も外注だしね

    119 21/01/27(水)14:11:52 No.769099875

    バテンは時効読んで喉の突っかかりは取れたけど カードRPG新作でなんか出してほしいなって気持ちはある

    120 21/01/27(水)14:12:30 No.769099998

    正直1や2のイベントシーンは滅茶苦茶工数かかるだろうから 全体工数としては上って言われても確かに…とは思う

    121 21/01/27(水)14:13:23 No.769100167

    だからその全体の制作工数とやらのソースくれよ クロスより2の方が金かかってますってソースをよく

    122 21/01/27(水)14:13:27 No.769100179

    >外注っていうならイベントシーンは1も2も外注だしね 1でイベントシーンのコンテ切ってもらったのはIGだっけ

    123 21/01/27(水)14:13:46 No.769100241

    >任天堂の社員の給料払うとモノリスが倒産してしまう… >任天堂の社員の平均年収900万でモノリスの社員の平均年収400万だぜ…? そこは費用配分次第じゃない? ペイラインが上がるであろうことは間違いないけど

    124 21/01/27(水)14:14:52 No.769100456

    ゼノクロがあくまでピックアップされるのはデバッグ工数だしな 関係会社が多くモデリングへの手間考えたらそりゃね

    125 21/01/27(水)14:15:36 No.769100587

    任天堂の人手が足りないからモノリス使ってるって部分もある以上 ゼルダスタッフをモノリス側が使うのは厳しい モノリスのモーション制作スタッフを任天堂の丁稚に行かせるほうが現実的だろうな

    126 21/01/27(水)14:16:22 No.769100745

    BotWが発売された後のインタビューでミヤホンと青沼さんが 200万本で採算が取れますって言ってた辺り本社の開発スタッフは全体でいうとごくわずかで 後は給与が安価なセカンドパーティや契約社員で開発回してたんだろうなって思ってた モノリスもその一部で

    127 21/01/27(水)14:17:49 No.769101039

    >バテンは時効読んで喉の突っかかりは取れたけど >カードRPG新作でなんか出してほしいなって気持ちはある SPコンボは1の方が好きだけど戦闘は2のスピーディーさが好き

    128 21/01/27(水)14:19:08 No.769101289

    任天堂のすごい所はそういうそこら中から集めた凸凹な開発チームでも統括してマネージメント出来る プロデューサーやディレクターが揃ってるところ

    129 21/01/27(水)14:19:13 No.769101308

    ファンタジー企画がどうなったかの続報はそろそろ欲しいね

    130 21/01/27(水)14:20:21 No.769101506

    >クロスは別の何か 2と比較すると完全に枝分かれしてるからな…

    131 21/01/27(水)14:20:37 No.769101552

    今はbotw2とイカ3で忙しいだろ

    132 21/01/27(水)14:20:53 No.769101603

    >ファンタジー企画がどうなったかの続報はそろそろ欲しいね 公式の社報で杉浦が若手中心のチームで開発を進めてるって言ってたから 多分いろいろな壁にぶつかって七転八倒しながら少しずつ開発してるせいで続報出ないんだと思う

    133 21/01/27(水)14:21:25 No.769101693

    そもそもホンネサンを何のために東京に呼び戻したんだろう

    134 21/01/27(水)14:21:43 No.769101749

    >今はbotw2とイカ3で忙しいだろ イカちゃんはプロデューサーがまだあつ森の仕事やってるから開発始まってないのでは?

    135 21/01/27(水)14:22:11 No.769101845

    >多分いろいろな壁にぶつかって七転八倒しながら少しずつ開発してるせいで続報出ないんだと思う 高橋がディレクターが足りないってぼやいてたしね

    136 21/01/27(水)14:22:39 No.769101939

    モノリスが慢性的なディレクター不足なのは高橋くんが何度がこぼしてるから 新作アクションのチームのディレクターが立派に成長するといいね…

    137 21/01/27(水)14:24:07 No.769102203

    高橋自身ディレクターで何度もやらかしてるしね…

    138 21/01/27(水)14:24:17 No.769102231

    >イカちゃんはプロデューサーがまだあつ森の仕事やってるから開発始まってないのでは? プロデューサーは一作品に付きっきりじゃなくない? ディレクターその他開発スタッフは複数兼任しにくいだろうけど

    139 21/01/27(水)14:25:46 No.769102482

    カタミラージュ

    140 21/01/27(水)14:26:26 No.769102612

    誰が待ってるとかはどうでもいい…俺がやりたいからクロスのリメイクをくれ…

    141 21/01/27(水)14:26:30 No.769102625

    ディレクターがいなきゃそもそもゲームの開発が始まらないんだから ディレクター不足はイコールでゲームタイトルの不足を意味するわけで しかしディレクターなんて放っといて生えてくるわけでもなし丁寧に育てなきゃいけない 高橋くん自身が旧スクウェアのヒゲに見い出されて大事の育てられた経緯があるからそりゃ本人も気を使う

    142 21/01/27(水)14:26:48 No.769102681

    >高橋がディレクターが足りないってぼやいてたしね 森住…お前の力が必要とされてるぞ…

    143 21/01/27(水)14:27:45 No.769102852

    >ゼノブレDEにDLCが!? これ以上足されたらシュルクはメリアを孕ませるよきっと

    144 21/01/27(水)14:28:03 No.769102898

    そろそろ1のswitch移植とか来そうじゃない?

    145 21/01/27(水)14:28:07 No.769102908

    >誰が待ってるとかはどうでもいい…俺がやりたいからクロスのリメイクをくれ… Switchでクロスやりたいかと訊かれたらとてもやりたい

    146 21/01/27(水)14:28:18 No.769102948

    高橋くんはモノリスを納期をちゃんと守る旧スクみたいな会社にしたがってるよね

    147 21/01/27(水)14:28:53 No.769103066

    >これ以上足されたらラインはカルナを孕ませるよきっと

    148 21/01/27(水)14:29:07 No.769103117

    >森住…お前の力が必要とされてるぞ… 社内で他の社員の目線に耐えられず会社を飛び出した人を呼び戻そうとするなよ!

    149 21/01/27(水)14:29:12 No.769103133

    >高橋くんはモノリスを納期をちゃんと守る旧スクみたいな会社にしたがってるよね 納期は大事だけど社員を犠牲にしちゃだめだよう!

    150 21/01/27(水)14:30:09 No.769103331

    >これ以上足されたらシュルクはメリアを孕ませるよきっと メリアちゃんもう諦めるも…

    151 21/01/27(水)14:31:12 No.769103539

    でもメリアちゃん王様だからね 子供いっぱい作らないとね…

    152 21/01/27(水)14:31:49 No.769103637

    高橋くんが欲しい人材 ・モノリスソフトを代表するようなイラストを描くアーティスト ・新作の企画バンバン出してくれるディレクター ・新卒でもゲームに興味ある子

    153 21/01/27(水)14:32:32 No.769103761

    >これ以上足されたらシュルクはメリアを孕ませるよきっと 孕め! 汚らわしいホムスの子を!!

    154 21/01/27(水)14:32:49 No.769103811

    作るか…ファイナルソード2!

    155 21/01/27(水)14:32:59 No.769103854

    メリアちゃん年1で産めば200人くらいは子供できそうだな

    156 21/01/27(水)14:33:30 No.769103966

    シュルフィオの子が大人になるまで25年後としたらメリアちゃんは20代前半から半ば そこからさらに25年で孫が大人になるとメリアちゃんはギリ20代のアラサー 孫くらいまでなら狙ってもいいと思うよ

    157 21/01/27(水)14:34:33 No.769104151

    ぶっちゃけ子供作らなくてもフィオルン再生した古代ハイエンター技術でクローンつくれるでしょ

    158 21/01/27(水)14:35:01 No.769104248

    携帯機でディレクター経験積ませるみたいななのができなくなって なおさらディレクター不足加速するよなぁ ディレクタークラスが複数いても基礎技術力が足りてないとアトラスみたいになるけど

    159 21/01/27(水)14:35:25 No.769104327

    >ぶっちゃけ子供作らなくてもフィオルン再生した古代ハイエンター技術でクローンつくれるでしょ メリアちゃんの気持ちになってみろ 好きな男の子とセックスしたいんだよ 中出しされたいんだよ

    160 21/01/27(水)14:36:25 No.769104521

    >好きな男の子とセックスしたいんだよ >中出しされたいんだよ もうシュルクは好きな男でなくて好きだった男なんで新しい出会いを見つけないとね…

    161 21/01/27(水)14:38:02 No.769104812

    >ディレクタークラスが複数いても基礎技術力が足りてないとアトラスみたいになるけど アトラスはディレクターは経験豊富だけど下の開発スタッフが流動的過ぎてどうにもならない感じだから… セガの子会社になった時にセガよりアトラスの方が給料高かったから財政規律で セガと同じ水準まで給料下げたらスタッフが辞めまくってノウハウ継承すら出来ないヤバい状態

    162 21/01/27(水)14:38:43 No.769104928

    >もうシュルクは好きな男でなくて好きだった男なんで新しい出会いを見つけないとね… でもメリアちゃんはシュルクに好きって言われたら股開くも

    163 21/01/27(水)14:40:11 No.769105218

    >メリアちゃんの気持ちになってみろ su4548778.jpg シュルフィオ見守り隊と言ってる…

    164 21/01/27(水)14:42:58 No.769105694

    >シュルフィオ見守り隊と言ってる… 大丈夫?二人の子供を狙ってない??

    165 21/01/27(水)14:44:03 No.769105859

    メリアちゃんはしっかり引いてるのに周りに諦めてない人がいるって作中でもありそうよね

    166 21/01/27(水)14:44:14 No.769105888

    ゼノサーガは作っても10万本売れねえだろうから作らないってせちがれえな

    167 21/01/27(水)14:45:33 No.769106128

    HAL研とかみたいにロープライスゲーを作るラインでもあればいいんだけどね

    168 21/01/27(水)14:45:38 No.769106144

    次なんかゲーム出すならUIやらチュートリアルやらはかなり洗練させてからお出ししてほしい ゼノブレイド2やってて結構辛かった

    169 21/01/27(水)14:46:01 No.769106217

    つながる未来も高橋はほぼノータッチでやらせたんだっけか

    170 21/01/27(水)14:46:09 No.769106242

    >メリアちゃんはしっかり引いてるのに周りに諦めてない人がいるって作中でもありそうよね 残念ながらそれを知ってると思われる兄上は死んだしあと知ってるのはカルナで中立だ

    171 21/01/27(水)14:47:22 No.769106459

    >次なんかゲーム出すならUIやらチュートリアルやらはかなり洗練させてからお出ししてほしい >ゼノブレイド2やってて結構辛かった あれは途中でUI担当が続々と倒れて最終的に一人しかいなくなった結果だからさすがに次は大丈夫だろう...

    172 21/01/27(水)14:47:51 No.769106535

    ゼノブレ2はフィールド画面での十字キーのあんな使い方は他に見たことがない

    173 21/01/27(水)14:48:12 No.769106605

    >あれは途中でUI担当が続々と倒れて最終的に一人しかいなくなった結果だからさすがに次は大丈夫だろう... そんな経緯が…

    174 21/01/27(水)14:48:13 No.769106607

    ディレクター養成するにしても数をこなさなきゃ経験値は積めないんだけど 任天堂に企画通すのは100回やって1つ通るか否かってくらい狭き門だからそれを難しくさせてる

    175 21/01/27(水)14:48:41 No.769106682

    ゼノブレ2はアプデの更新を見越して短納期で作った感じだよね UI担当は3人倒れた

    176 21/01/27(水)14:49:31 No.769106856

    >あれは途中でUI担当が続々と倒れて最終的に一人しかいなくなった結果だからさすがに次は大丈夫だろう... それは不運が重なっただけじゃなくて負担が大き過ぎたんじゃないだろうか… それ含めて次に活かされることを願いたい

    177 21/01/27(水)14:49:42 No.769106891

    >ゼノブレ2はフィールド画面での十字キーのあんな使い方は他に見たことがない アレいらんから戦闘の説明をよこせ

    178 21/01/27(水)14:49:52 No.769106917

    1以降はマップよく出来てるけど ゲームシステムでどこか抜けてるなって印象だ

    179 21/01/27(水)14:50:49 No.769107096

    脚本もちょっと見直してほしいかなって…

    180 21/01/27(水)14:50:55 No.769107106

    イーラはよく出来てたよ シンプルでわかりやすい

    181 21/01/27(水)14:51:36 No.769107231

    イーラのバトルもBGMもご機嫌だわ DLC買って満足したの初めて

    182 21/01/27(水)14:52:47 No.769107429

    2はフィールドスキルのためにメンバー入れ替えたりするのがほんとイライラさせられたな

    183 21/01/27(水)14:59:14 No.769108527

    >つながる未来も高橋はほぼノータッチでやらせたんだっけか 方向性は決めたけどシナリオもサブイベ担当にやらせてる

    184 21/01/27(水)15:00:38 No.769108776

    きちんと後継者育てようとしてるのは良いことだ

    185 21/01/27(水)15:01:09 No.769108873

    イーラのバトル完成度をどうして本編でお出しできなかったのか…

    186 21/01/27(水)15:01:53 No.769109000

    バトル無印の方が好きだわ イーラ回復役に変な技つけちゃって自由度がない

    187 21/01/27(水)15:01:58 No.769109015

    ゲームは二度作ると良くなるという格言があって…

    188 21/01/27(水)15:02:27 No.769109108

    なんで回復役がハラキリするんですか

    189 21/01/27(水)15:03:40 No.769109309

    >バトル無印の方が好きだわ >イーラ回復役に変な技つけちゃって自由度がない キャラによって操作感や役割が全然違うからかなり楽しいよね