21/01/27(水)12:19:02 俺は劇... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/27(水)12:19:02 No.769077430
俺は劇場版に出てくるレアなフォーム大好きマン!
1 21/01/27(水)12:22:17 No.769078205
ガイムのなんだっけ
2 21/01/27(水)12:23:00 No.769078386
再登場してるの思ったより少ないな
3 21/01/27(水)12:23:22 No.769078479
下段はなんか間違えたかのようなカッコよさだ…
4 21/01/27(水)12:24:06 No.769078665
ほんと毒キノコみたいな色してんなフォーゼ
5 21/01/27(水)12:24:15 No.769078699
夏映画縛りかと思ったけどそうじゃないし微妙によくわからない並びだ
6 21/01/27(水)12:24:54 No.769078863
>ガイムのなんだっけ 闇
7 21/01/27(水)12:25:45 No.769079083
>ガイムのなんだっけ アーマードライダー鎧武・闇 ブラックジンバーアームズ 紘汰さんが洗脳悪堕ちした
8 21/01/27(水)12:25:55 No.769079127
インフィニティドラゴンの最終形態感めっちゃ好き
9 21/01/27(水)12:26:18 No.769079215
>>ガイムのなんだっけ >闇 本編でこうならなかったのが不思議なくらいのブチギレフォームだったかな
10 21/01/27(水)12:26:20 No.769079226
タイツが明るいとチンコが目立つなぁ
11 21/01/27(水)12:26:21 No.769079228
中段が…
12 21/01/27(水)12:26:42 No.769079316
VRはどの写真見てもちんちんの主張激しくて吹く
13 21/01/27(水)12:26:54 No.769079366
ハルトさんのはそれマジでなんなの?
14 21/01/27(水)12:27:30 No.769079516
>インフィニティドラゴンの最終形態感めっちゃ好き もう一つ上のインフィニティドラゴンゴールドもあるぞ!
15 21/01/27(水)12:27:33 No.769079530
>タイツが明るいとチンコが目立つなぁ 前掛けあってよかったぜとジオウとセイバーが
16 21/01/27(水)12:27:44 No.769079568
タイプスペシャル大好き
17 21/01/27(水)12:27:58 No.769079633
並べてみるとヘルライジングが異質すぎる…
18 21/01/27(水)12:28:37 No.769079808
クローズビルドの左右非対称なのにベストマッチなデザイン完璧だと思う
19 21/01/27(水)12:28:41 No.769079826
ロケットステイツみたいに本編にもちょっと出てくれるとめっちゃ嬉しい
20 21/01/27(水)12:28:43 No.769079837
どうしてもちんちんが気になるエグゼイド
21 21/01/27(水)12:28:51 No.769079864
ゴーストは夏映画の主役用限定フォームないのか
22 21/01/27(水)12:29:34 No.769080060
オーズはブラカワニでは?
23 21/01/27(水)12:29:34 No.769080062
夏映画フォームかと思いきやそうでもなかった
24 21/01/27(水)12:29:54 No.769080147
>ゴーストは夏映画の主役用限定フォームないのか ダーウィン魂…
25 21/01/27(水)12:29:57 No.769080159
スーパータトバの安っぽさも見慣れてきた
26 21/01/27(水)12:30:20 No.769080251
>ゴーストは夏映画の主役用限定フォームないのか ダーウィン魂がその枠
27 21/01/27(水)12:30:37 No.769080313
>スーパータトバの安っぽさも見慣れてきた 動いたらきっとカッコよく… 早すぎて見えねえ!!!
28 21/01/27(水)12:30:38 No.769080320
メテオなでしこフュージョンまでいくとやけくそ感が逆に好き
29 21/01/27(水)12:31:01 No.769080402
レアっていうかぶっちぎり強いフォームじゃない? 最強フォームの話するときに一回置いておこうってなる類の
30 21/01/27(水)12:31:31 No.769080523
超銀河王と時止めバトルするスタバは格好良かったよ
31 21/01/27(水)12:31:39 No.769080550
クリエイターってムテキよりつよいんだっけ
32 21/01/27(水)12:31:49 No.769080597
マイティクリエイターSEXは特に目立つよねナニが…
33 21/01/27(水)12:32:07 No.769080677
ダブルは真ん中の色変えて羽生やしただけでカッコいいのずるいな
34 21/01/27(水)12:32:16 No.769080718
鎧武闇はブチギレ紘汰さんの強さはわかるけどそこまでのレベルではないよ!
35 21/01/27(水)12:32:24 No.769080755
>レアっていうかぶっちぎり強いフォームじゃない? >最強フォームの話するときに一回置いておこうってなる類の なぜかダブルとオーズはゴールドエクストリームとスーパータトバを前提に話されること多い気がする
36 21/01/27(水)12:32:25 No.769080761
鎧武って冬も夏もあんま面白い形態なかったのか
37 21/01/27(水)12:32:33 No.769080794
右上はゴールデンドラゴンじゃないの? 本編でてなかったかこっち
38 21/01/27(水)12:32:36 No.769080814
>マイティクリエイターSEXは特に目立つよねナニが… VRX!VRXです!
39 21/01/27(水)12:32:44 No.769080852
>スーパータトバの安っぽさも見慣れてきた 映画で見た時は何とも思わなかったのにこうして画像で見るとチープだな…
40 21/01/27(水)12:32:45 No.769080856
テンカトウイツ魂の素体がムゲンじゃないのは未だに納得いってない
41 21/01/27(水)12:32:50 No.769080872
>クリエイターってムテキよりつよいんだっけ あの空間だと同等以上とかじゃなかったっけ
42 21/01/27(水)12:33:20 No.769080994
>タイプスペシャル大好き 変身してSurprise Driveかかった瞬間から盛り上がり最高だよね…
43 21/01/27(水)12:33:24 No.769081014
>右上はゴールデンドラゴンじゃないの? >本編でてなかったかこっち でてたはず
44 21/01/27(水)12:33:42 No.769081078
劇場版フォームだとよくジョーカーと超デッドヒートと001が話題になるイメージがある
45 21/01/27(水)12:33:43 No.769081081
>映画で見た時は何とも思わなかったのにこうして画像で見るとチープだな… 映画だと暗くてアンダースーツの色あんまり気にならないからね
46 21/01/27(水)12:33:44 No.769081085
ちんちんのポジション気にしててこうなってそうだから可哀想
47 21/01/27(水)12:33:51 No.769081121
ドライブはもう一つあるだろう?
48 21/01/27(水)12:34:13 No.769081211
ヘルライジングは短い出番でインパクト十分すぎる
49 21/01/27(水)12:34:16 No.769081227
ヤベエマッハドライバーぶっ壊しちゃった… まあ黙っときゃバレないだろ!
50 21/01/27(水)12:34:24 No.769081250
自らの魂の輝きを昇華させたムゲンよりおっさん英雄3人の方が強いのは納得いかない
51 21/01/27(水)12:34:30 No.769081281
オーマフォームが一番好き
52 21/01/27(水)12:34:39 No.769081326
>劇場版フォームだとよくジョーカーと超デッドヒートと001が話題になるイメージがある ジョーカーは本編でもなったしそもそもWとは別のライダーだろ!
53 21/01/27(水)12:34:48 No.769081363
>鎧武って冬も夏もあんま面白い形態なかったのか レジェンドアームズなら面白くはあるけど…
54 21/01/27(水)12:35:19 No.769081480
CJGXは元のCJXのシルエットが貧弱で格闘とかも弱そうだったのが羽つけたことで見た目のボリュームもアップしてかなり動き回れそうになってるのが好き
55 21/01/27(水)12:35:23 No.769081495
>鎧武って冬も夏もあんま面白い形態なかったのか 闇とコラボ系だから劇場版最強フォーム! みたいに並べたいとスレ画みたいに微妙なことになる
56 21/01/27(水)12:35:33 No.769081523
天下統一は強さの序列はともかく二刀流+回し蹴りとかかっこいいアクション多いから好きだよ
57 21/01/27(水)12:35:39 No.769081554
>ヤベエマッハドライバーぶっ壊しちゃった… >まあ黙っときゃバレないだろ! 稲葉ァ!!
58 21/01/27(水)12:35:59 No.769081628
素でゴールドエクストリームみたいになってるWはかわいそうだよね…
59 21/01/27(水)12:36:38 No.769081791
平成1期はそもそも劇場版フォームがほとんどなく 2期でも玩具的に最初から設定されてたのは少ないのよね
60 21/01/27(水)12:36:39 No.769081793
>CJGXは元のCJXのシルエットが貧弱で格闘とかも弱そうだったのが羽つけたことで見た目のボリュームもアップしてかなり動き回れそうになってるのが好き あの羽が風車をモチーフにしてるのいいよね 風都のライダーとして完璧なデザインと変身経緯
61 21/01/27(水)12:36:41 No.769081800
>自らの魂の輝きを昇華させたムゲンよりおっさん英雄3人の方が強いのは納得いかない ゲーム病のデバフかかっててタケル殿のコンディション最悪だから… エグゼイド本編見るとあの状態で戦えるタケル殿の生命力なんなの…ってなる
62 21/01/27(水)12:36:44 No.769081814
シグナルバイク!(じゃない シフトカー!(でもない ライダー!超デッドヒート!!
63 <a href="mailto:ブレイド">21/01/27(水)12:36:59</a> [ブレイド] No.769081878
>素でゴールドエクストリームみたいになってるWはかわいそうだよね… わかる
64 21/01/27(水)12:37:16 No.769081940
クローズビルドは二つのライダー合体してるのにめちゃくちゃベストマッチしてカッコいいの凄いよな
65 21/01/27(水)12:37:34 No.769082018
鎧武は極が不動の最強形態で春と冬はコラボフォームだったしね
66 21/01/27(水)12:37:55 No.769082100
みんなごめん!方法がこれしか思いつかなかった! うおおおおおおお!!エクストリームダイナミック自殺!!!
67 21/01/27(水)12:38:01 No.769082134
>クローズビルドは二つのライダー合体してるのにめちゃくちゃベストマッチしてカッコいいの凄いよな そもそもデザインラインが共通だからまあ
68 21/01/27(水)12:38:26 No.769082237
ウィザードの全部乗せ感いいよね
69 21/01/27(水)12:38:27 No.769082240
>みんなごめん!方法がこれしか思いつかなかった! >うおおおおおおお!!エクストリームダイナミック自殺!!! 一つ前の映画でも体に悪い変身した社長はさぁ…
70 21/01/27(水)12:38:46 No.769082317
クローズビルドはデザインはビルドの中じゃ最高に好きだけど戦闘シーンが最高に駄目
71 21/01/27(水)12:38:52 No.769082344
>シグナルバイク!(じゃない >シフトカー!(でもない >ライダー!超デッドヒート!! 得体の知れないアイテム読み込まされて混乱してる感じで好き シフトデッドヒートと共通音声なだけなんだけど
72 21/01/27(水)12:38:56 No.769082361
プロトドライブとか1型とか いいよね…
73 21/01/27(水)12:39:09 No.769082414
ビルトライダーは強くなったらとりあえずマントとかローブとか付けたらいいと思ってるフシがある いいよね…
74 21/01/27(水)12:39:17 No.769082447
鎧武闇は黒影とフレッシュオレンジの頭使えば新フォーム増えるじゃん! くらいのノリで出されてるからな…
75 21/01/27(水)12:40:01 No.769082611
平成1期だと映画限定よりも最強フォームお披露目がメインになるからこういうの少ないのか
76 21/01/27(水)12:40:41 No.769082762
なんでエグゼイドの高岩さんだけこんな目立つんだろう…
77 21/01/27(水)12:41:10 No.769082857
平成1期は特殊フォームよりも映画限定ライダーが基本だからな
78 21/01/27(水)12:41:55 No.769083032
放送時期の関係で最終フォームの先行登場が目玉になってることが多かった
79 21/01/27(水)12:43:52 No.769083449
>平成1期だと映画限定よりも最強フォームお披露目がメインになるからこういうの少ないのか G4とかリュウガとか敵サイドの限定ライダーが多いかな 2期にもいるけど
80 21/01/27(水)12:43:54 No.769083462
クローズビルドって本編最終回のラビットドラゴン+万丈本人+ジーニアスだから問答無用でビルド世界中最強フォームなんだよね?
81 21/01/27(水)12:44:13 No.769083527
よく見るとクローズビルドの高岩さんも主張してるな…
82 21/01/27(水)12:44:37 No.769083606
ヘルライジングが欠陥過ぎて変な話だがゼロワン&ゼロツーが究極フォーム枠になってる感ある
83 21/01/27(水)12:44:55 No.769083674
スーパータトバは決めポーズしてるとき爪がぷらぷらしてるのが気になった
84 21/01/27(水)12:44:58 No.769083685
ゼロワンが盛り上がりにくい姿勢してるように見えてしまった
85 21/01/27(水)12:45:28 No.769083788
マントに腰布に前垂れに盾とひたすら動きにくそうだなエモーショナル
86 21/01/27(水)12:45:44 No.769083841
ダークコウタさんは闇落ちっていうよりも好き勝手するみんなに切れてそう
87 21/01/27(水)12:46:40 No.769084045
高岩さん左曲がりなのか…参考になる
88 21/01/27(水)12:46:47 No.769084065
CJGXは風都探偵で再登場しそう
89 21/01/27(水)12:47:02 No.769084134
1期の限定フォーム誰がいたかな 激情態ディケイドはわかる
90 21/01/27(水)12:47:41 No.769084269
すみません私はなんの脈絡もなく勝手にパワーアップしてた仮面ライダーウィザードインフィニティドラゴンゴールドが好きなのですが
91 21/01/27(水)12:47:45 No.769084285
インフィニティーは映画に出るたびに毎回唐突に強化フォームが生えてくるからびっくりした
92 21/01/27(水)12:47:55 No.769084323
「」は高岩さんの高岩さんが好きすぎる
93 21/01/27(水)12:47:59 No.769084337
>1期の限定フォーム誰がいたかな >激情態ディケイドはわかる 飛翔態?
94 21/01/27(水)12:48:15 No.769084402
>1期の限定フォーム誰がいたかな >激情態ディケイドはわかる 電王
95 21/01/27(水)12:48:20 No.769084416
CJGXは後ろの羽が風車+マント+マフラーを全部兼ねてるのがナイスデザインだと思う
96 21/01/27(水)12:48:55 No.769084534
>1期の限定フォーム誰がいたかな >激情態ディケイドはわかる 電王辺り…?
97 21/01/27(水)12:48:58 No.769084552
>飛翔態? 最強フォームの顔見せ枠でしょう
98 21/01/27(水)12:49:06 No.769084580
電王は超クライマックスフォームがそれかな?
99 21/01/27(水)12:49:13 No.769084598
>インフィニティーは映画に出るたびに毎回唐突に強化フォームが生えてくるからびっくりした そもそも素のインフィニティー自体があんま苦戦するフォームでないのにな…
100 21/01/27(水)12:49:16 No.769084607
エグゼイドのチンコすげえ目立つな
101 21/01/27(水)12:49:38 No.769084688
>飛翔態? 飛翔態は一応テレビ本編でも登場してたはず 強いて言えばファイズブラスターのボタンが一個足りないブラスターフォーム…?
102 21/01/27(水)12:49:56 No.769084760
ある意味リュウガは劇場版限定フォームといえなくもない
103 21/01/27(水)12:50:31 No.769084867
電王は最強フォームと最終フォームがややこしかったり 時代の先取り過ぎる…
104 21/01/27(水)12:50:46 No.769084911
>飛翔態は一応テレビ本編でも登場してたはず >強いて言えばファイズブラスターのボタンが一個足りないブラスターフォーム…? そんな微妙な違いあったの…
105 21/01/27(水)12:50:49 No.769084922
正直戦国大合戦の世界観は理解できないけど別世界の自分に託して失ったインフィニティをまた別の世界の自分の形見として託されるのが大好きなんだ …なんでそこから勝手にパワーアップしてるのこいつ
106 21/01/27(水)12:50:57 No.769084956
ウイングフォームはTVにも出たけど劇場フォーム扱いで良いと思うよ
107 21/01/27(水)12:51:50 No.769085140
>…なんでそこから勝手にパワーアップしてるのこいつ 人の希望に限界はないと言わんばかりにパワーアップしてるよね…
108 21/01/27(水)12:51:58 No.769085170
スーパータカ! スーパートラ! スーパーバッタ! スーパー! スーパー! スーパー! タ!ト!バ! タトバ タ!ト!バ! スーパー!!!1!
109 21/01/27(水)12:52:30 No.769085291
>スーパータカ! >スーパートラ! >スーパーバッタ! >スーパー! >スーパー! >スーパー! >タ!ト!バ! >タトバ >タ!ト!バ! >スーパー!!!1! うるせえ!
110 21/01/27(水)12:53:08 No.769085414
テンカトウイツのベース素体はムゲンでも良かったよね
111 21/01/27(水)12:53:26 No.769085484
昔は中盤で映画やってたんだよな もうその頃の方が短くなるくらい時が進んでる…
112 21/01/27(水)12:54:00 No.769085604
>強いて言えばファイズブラスターのボタンが一個足りないブラスターフォーム…? 初めて知ったわ… su4548602.jpg su4548604.jpg
113 21/01/27(水)12:54:18 No.769085666
>昔は中盤で映画やってたんだよな >もうその頃の方が短くなるくらい時が進んでる… 本編の最強フォーム御披露目みたいな側面あったからね アギトの時点でサプライズエクシードギルス出してたし
114 21/01/27(水)12:54:35 No.769085736
というかなんでムゲンより強いんだろテンカトウイツ
115 21/01/27(水)12:54:49 No.769085802
そういやインフィニティのクリアパーツは黄ばんだりしないのかな
116 21/01/27(水)12:54:53 No.769085817
>テンカトウイツのベース素体はムゲンでも良かったよね ゴースト本編がタケル殿自身が英雄になるまでの話だからその象徴のムゲンに別の英雄を被せるのは… でももっとやりようはあったと思う
117 21/01/27(水)12:54:54 No.769085823
エクストリームがタジャドルの炎を風に変換してゴールドエクストリームになるのかなり強引だけど好き
118 21/01/27(水)12:55:54 No.769086048
>なんでエグゼイドの高岩さんだけこんな目立つんだろう… スーパータトバ見たいに直立にすればよかったのにね
119 21/01/27(水)12:56:20 No.769086144
>平成1期はそもそも劇場版フォームがほとんどなく >2期でも玩具的に最初から設定されてたのは少ないのよね 電王キバあたりからの印象
120 21/01/27(水)12:56:21 No.769086148
VRだからな…
121 21/01/27(水)12:56:37 No.769086203
フンドシ増えてるあたり向こうも気になるのかな…
122 21/01/27(水)12:57:22 No.769086359
フォーゼはデザイン酷すぎて言葉失った なんだよあのスキー板
123 21/01/27(水)12:57:34 No.769086396
1期は中間フォーム無い奴すらいるからな
124 21/01/27(水)12:57:39 No.769086412
夏映画で完結篇やその後の話やって劇場版限定フォームと来期のライナーのお披露目やって冬で戦隊と二本立て みたいな感じでまたやれるようになってほしい… 戦隊見てケボーン…?みたいに困惑するライダーファンがまた見たい…
125 21/01/27(水)12:58:03 No.769086492
スーパータトバはデメリットも変身条件もないからな…
126 21/01/27(水)12:58:33 No.769086604
制作側としては美味しくないのかもしれないけど冬映画究極フォームは欲しい
127 21/01/27(水)12:59:02 No.769086702
ロケットステイツは珍しく後から本編でも使われたな
128 21/01/27(水)12:59:33 No.769086808
>制作側としては美味しくないのかもしれないけど冬映画究極フォームは欲しい ビルドとかジオウの新フォーム期待してたんだけど無くて残念だった
129 21/01/27(水)12:59:47 No.769086861
リュウソウジャーの劇場版頭おかしかったね いや?いつもあんな感じだけど ?! みたいな感じでリュウソウジャー視聴する「」が増えたのが面白かった
130 21/01/27(水)13:00:03 No.769086915
>1期は中間フォーム無い奴すらいるからな 2期は強化じゃないフォームチェンジは基本で その上だ決まった強化パターン決まってるのを見ると 1期はデコボコもいいところのパターンのなさ
131 21/01/27(水)13:02:03 No.769087243
リュウソウジャーで2回タイムトリップを観て ジオウで3回目を観る
132 21/01/27(水)13:02:45 No.769087377
クウガアギトとフォームチェンジ強化フォームありで来て龍騎で急に二人だけ強化フォームっていう ライダーの人数増えたからそんなにフォームあっても回せないだろうけどね
133 21/01/27(水)13:02:57 No.769087418
全体的に黒っぽい
134 21/01/27(水)13:03:52 No.769087594
一期と二期の中頃までは劇場版フォームでも一般で売ってたけど最近はずっとプレバン
135 21/01/27(水)13:16:24 No.769089772
平成2期は鎧武とエグゼイドだけ究極フォーム無いんだな
136 21/01/27(水)13:17:39 No.769089983
>平成2期は鎧武とエグゼイドだけ究極フォーム無いんだな マイティノベル…
137 21/01/27(水)13:18:02 No.769090062
>一期と二期の中頃までは劇場版フォームでも一般で売ってたけど最近はずっとプレバン バレ対策なんやな
138 21/01/27(水)13:19:03 No.769090247
究極フォームといってもロクな活躍の無いゴールドドラゴンとかもいるしなぁ
139 21/01/27(水)13:21:54 No.769090735
当時の本編から考えるとかなりまともじゃなかったかリュウソウジャー 水商売だから水のマイナソーとかやってた辺りでしょ確か
140 21/01/27(水)13:22:56 No.769090932
>当時の本編から考えるとかなりまともじゃなかったかリュウソウジャー >水商売だから水のマイナソーとかやってた辺りでしょ確か 映画は進撃のティラミーゴ回のころだったよ
141 21/01/27(水)13:23:29 No.769091016
ドラゴンゴールドはダンデライナーと一緒に空中戦やりたいけどドラゴンの顔が足に付いてるとやりにくいから胸に戻したフォームでっち上げたんだと思ってる
142 21/01/27(水)13:25:17 No.769091337
使い捨てフォーム対使いまわしフォーム
143 21/01/27(水)13:25:28 No.769091367
鎧武好きだけど劇場フォームが鎧武・闇というのはちょっといささか以上に地味すぎる
144 21/01/27(水)13:26:23 No.769091548
>鎧武好きだけど劇場フォームが鎧武・闇というのはちょっといささか以上に地味すぎる その代わりに劇場版限定ライダー3人出したし
145 21/01/27(水)13:26:25 No.769091563
仮に劇場版限定フォームで集合となるとどっちも血煙噴いてる社長がやばすぎる
146 21/01/27(水)13:27:04 No.769091691
>鎧武好きだけど劇場フォームが鎧武・闇というのはちょっといささか以上に地味すぎる もともとシルバー(銀のリンゴ)が鎧武の映画限定アームズの予定だったって話はあった
147 21/01/27(水)13:29:10 No.769092075
ただシナリオ的に極を超える力ってのを出しづらいタイミングでもあったしそのへんは良くも悪くも虚淵と鋼屋らしさかなとも思う
148 21/01/27(水)13:30:28 No.769092309
極は黄金の果実摂取状態が究極みたいなもんだし ビジュアルの違いが無いのは悲しいが
149 21/01/27(水)13:43:10 No.769094562
クローズビルドは戦闘シーンが見づらくてもラブアンドピースフィニッシュで許しちゃう
150 21/01/27(水)13:46:02 No.769095007
セイバーが盾持つのは思ってたよりかっこよかった