ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/27(水)11:57:57 No.769073065
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/01/27(水)12:06:01 No.769074566
魚介と豚骨って味が濁らない?
2 21/01/27(水)12:07:44 No.769074924
いちご…?
3 21/01/27(水)12:09:19 No.769075264
こんなふみふみはいやだ
4 21/01/27(水)12:10:00 No.769075401
>イチゴを期待して来た客 おまえだけだよ!
5 21/01/27(水)12:11:21 No.769075678
いちごラーメンみたいな名前で売ってんのか
6 21/01/27(水)12:12:14 No.769075880
>魚介と豚骨って味が濁らない? めちゃメジャーな取り合わせなんですが
7 21/01/27(水)12:13:50 No.769076249
栃木営業かもしれない
8 21/01/27(水)12:14:27 No.769076395
>>イチゴを期待して来た客 >おまえだけだよ! なんじゃあ…?
9 21/01/27(水)12:14:50 No.769076483
いちごを期待して 来た客の気持ちを 一ミリも考えちゃいない!
10 21/01/27(水)12:16:00 No.769076740
>魚介と豚骨って味が濁らない? それなりに見る組み合わせ 俺は好きじゃない
11 21/01/27(水)12:17:32 No.769077095
主役の味覚がイカれてるグルメ漫画ってそういやないな
12 21/01/27(水)12:17:38 No.769077126
味が濁るって山岡さんの味噌汁の話のイメージあるけど具体的にどういう意味なんだろう と思ってググッたらその話ばっかり出てきた
13 21/01/27(水)12:17:50 No.769077156
>>魚介と豚骨って味が濁らない? >それなりに見る組み合わせ >俺は好きじゃない 俺もあんまり好きじゃない けど結構多いよな ラ王かなんかの袋麺でもあったし
14 21/01/27(水)12:18:50 No.769077388
いちご煮みたいなもんかもしれん
15 21/01/27(水)12:19:26 No.769077548
>主役の味覚がイカれてるグルメ漫画ってそういやないな この前連載始まったやつは?
16 21/01/27(水)12:19:45 No.769077612
>主役の味覚がイカれてるグルメ漫画ってそういやないな 一発ネタにしかならないからだよ!
17 21/01/27(水)12:21:43 No.769078076
>けど結構多いよな ラーメンハゲのアレもそうだけどとにかく豚骨の出汁と脂はストレートに美味い!って思わせてくれるからな…
18 21/01/27(水)12:22:10 No.769078177
一発ネタだとしても明日ここに来てください本物のラーメンをご馳走しますよ…とか言っておいてボコボコにされるのはちょっと見たい
19 21/01/27(水)12:25:26 No.769078995
羽生蛇蕎麦でも食ってろ
20 21/01/27(水)12:28:50 No.769079858
スーパーで貰った牛脂を刻んで水で煮出すとピュア牛脂がとれるんだけど コンソメでも中華スープでもカツオでもなんでもいいから澄んだ出汁系に注ぎ込んだらそれだけで超美味い 試して
21 21/01/27(水)12:29:21 No.769080007
魚介豚骨おいしいよ
22 21/01/27(水)12:30:30 No.769080289
ダシが何とか正直よくわからない… 大体のラーメンはおいしい…
23 21/01/27(水)12:31:31 No.769080516
苺ラーメンで検索したら案の定真岡市が出たわ
24 21/01/27(水)12:31:58 No.769080632
味が濁るって分かるような分からないような不思議な概念だ
25 21/01/27(水)12:32:21 No.769080744
店名がラーメン一期とかなんだろう
26 21/01/27(水)12:32:46 No.769080859
イチゴのイメージはあまおうのおかげなのでは? あまおうに感謝しないとな
27 21/01/27(水)12:33:56 No.769081137
味が濁るは複雑な味の言いかえで 味の要素が少ない方好きって意味でしかないよ
28 21/01/27(水)12:34:15 No.769081222
ピースじゃなく箸を持ってるのか 食う前から!?
29 21/01/27(水)12:36:35 No.769081781
鳥ガラとんこつカツオブシのラーメンをとりとんかつおラーメンって表記しててトンカツを期待して注文した事はある
30 21/01/27(水)12:39:51 No.769082581
おラーメン…
31 21/01/27(水)12:40:13 No.769082655
味音痴が主人公のグルメ漫画はちょっと読みたい
32 21/01/27(水)12:44:08 No.769083510
>味音痴が主人公のグルメ漫画はちょっと読みたい 自分の味覚に合わせてゲテモノ料理出すだけだとギャグにしかならないだろうけど 自分の味オンチを自覚していてそれでも世間一般の味覚との擦り合わせやギャップ埋めに苦心しながら料理作るのは普通にありかもしれない
33 21/01/27(水)12:47:43 No.769084276
店の名前が「らーめん一期一会」とかだったんだろ
34 21/01/27(水)12:53:22 No.769085473
個人的に味が濁るっていうのは生卵を入れて味をマイルドにする感じと同じと思っている それが良いとか悪いとかじゃなくて
35 21/01/27(水)12:55:57 No.769086061
いちごを練り込んだ麺にフレッシュないちごスープ 口が飽きたら麺の上のいちごのムースを試してみてください いちごのスライスと麺を一緒に頬張るとまた違う楽しさが味わえます
36 21/01/27(水)12:56:48 No.769086229
クレープ屋にでも行けば・・・?
37 21/01/27(水)12:57:27 No.769086375
喫茶マウンテンならあるかもしれない
38 21/01/27(水)12:57:57 No.769086467
実在するのかイチゴラーメン…!
39 21/01/27(水)12:58:02 No.769086490
リンゴを期待して来た客のことも考えてほしいンゴ
40 21/01/27(水)13:10:44 No.769088784
りんごラーメンなんて山形にしかないでしょ…
41 21/01/27(水)13:13:39 No.769089277
なんか…なんかうま味がして…よくわからん…うまい…
42 21/01/27(水)13:15:51 No.769089648
鷺沢さんが本の知識でしか知らないことにチャレンジして新しく世界を広げる姿を見るのはとても尊いから良いと思うよ 橘はちょっと苺のスイーツが評判の店でもピックアップしといて
43 21/01/27(水)13:22:17 No.769090808
>>魚介と豚骨って味が濁らない? >それなりに見る組み合わせ 魚介ダシのベースがないと味が単一で薄っぺらくなるからな…
44 21/01/27(水)13:26:23 No.769091546
>ラ王かなんかの袋麺でもあったし 魚介豚骨自体はまずくないけどラ王の魚介豚骨はマジで不味い 豚骨感がなくてただ魚臭いだけのなんかクリーミーなスープだから 廃番にならないのが謎
45 21/01/27(水)13:27:57 No.769091862
これじゃ橘が頭おかしい人じゃん!!
46 21/01/27(水)13:28:35 No.769091985
ありすを満足させられるラーメン屋なんか存在すんのか…?
47 21/01/27(水)13:29:40 No.769092171
>ありすを満足させられるラーメン屋なんか存在すんのか…? https://www.excite.co.jp/news/article/Rocketnews24_285473/ これなら…
48 21/01/27(水)13:30:32 No.769092323
頭はともかく舌はおかしいフシがあるから…