虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/27(水)11:05:26 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/27(水)11:05:26 No.769064428

https://comic-days.com/episode/13932016480031283237 ほのぼのとしたタイトルに見えてクッキングパパの恋愛の中でもすごい重いエピソード

1 21/01/27(水)11:07:28 No.769064720

この子達またくっついたりしないの?

2 21/01/27(水)11:08:51 No.769064927

> この子達またくっついたりしないの? https://comic-days.com/episode/13932016480031284789 きっちり完璧に恋愛が終わったエピソード付きだ

3 21/01/27(水)11:09:48 No.769065065

>きっちり完璧に恋愛が終わったエピソード付きだ まぁ最終的に結婚したがな

4 21/01/27(水)11:10:12 No.769065131

>まぁ最終的に結婚したがな え?!

5 21/01/27(水)11:10:15 No.769065144

>>きっちり完璧に恋愛が終わったエピソード付きだ >まぁ最終的に結婚したがな どっちだよ!!

6 21/01/27(水)11:11:22 No.769065313

>まぁ最終的に結婚したがな そし んら

7 21/01/27(水)11:13:54 No.769065740

このあとさらにカズオの札幌転勤とか色々あってヨリ戻ったりだめよしたりしたけど 結局女の方から復縁して最近結婚よ

8 21/01/27(水)11:15:04 No.769065906

>このあとさらにカズオの札幌転勤とか色々あってヨリ戻ったりだめよしたりしたけど >結局女の方から復縁して最近結婚よ 波瀾万丈すぎる...

9 21/01/27(水)11:15:57 No.769066049

繊細すぎる…

10 21/01/27(水)11:16:41 No.769066171

熊本市の大学に入学後も、恋仲となった同大学の畑田久美との関係などで下宿先で荒れていた時期もあったが、下宿の大家に諭され、落ち着きを取り戻す。しかし大学卒業後、福岡に帰ってからは彼女を省みないことで恋愛感情も不安定な状態になり、社内に別の恋人を作っていたり、大平のそば店や屋台で自棄酒を飲むことも多かった。その後も休日を利用して熊本を訪ねるなど、久美とも時々何らかの形で再会する事も多かった。

11 21/01/27(水)11:17:03 No.769066227

札幌市に転勤することになり、九州新幹線内で久美に「会いたい」とメールして、大学院に進学することとなった久美がバイトするちょぼ焼き店に行ったあとバーで会話し、よりを戻そうとしたが、「一緒には行けない」と結局別れとなった。しかし久美はかずおが忘れられず、札幌に会いに行き、一緒にラーメンサラダを食べたり、羊ヶ丘展望台に連れて行くなど何度か北海道に久美が来る形で交際を続けており、久美も復縁しようと大平のそば店を訪れて挨拶している。その後熊本のバーで久美の父親から挨拶され、148巻で熊本のイタリアンで両家、大学時代の先輩、職場の同僚たちを招き、挙式。後日、博多で父の経営する蕎麦屋で「博多ん結婚パーティー」を挙げる。その後仕事上、熊本に転勤となり、当面は久美の実家で義理の両親と同居するという(第149巻)。

12 21/01/27(水)11:17:06 No.769066240

無料しか読んでないと結婚したまでわからんからな

13 21/01/27(水)11:17:47 No.769066343

> 社内に別の恋人を作っていたり オイオイオイ

14 21/01/27(水)11:18:21 No.769066434

なんなんだよこいつら!

15 21/01/27(水)11:19:19 No.769066585

今が153巻だから本当に最近結婚したんだな…

16 21/01/27(水)11:20:16 No.769066724

あの...ところで梅田夫婦に子供と江口とスウちゃんは...

17 21/01/27(水)11:20:53 No.769066822

一度お互い別の人と付き合うもまたこじれるのが116巻でよりを戻すのが130巻ぐらいで結婚するのが148巻

18 21/01/27(水)11:22:02 No.769067021

他作品の話数みたいなノリで巻数を使ってる…

19 21/01/27(水)11:25:56 No.769067646

料理がメインだから色恋沙汰みたいなアクセントは温存してるのがよくわかる

20 21/01/27(水)11:27:49 No.769067932

クッキングパパ博士からしたら無料分の知識だけで語ってしまう自分達は子供のお遊びみたいに感じてしまうのだろうか

21 21/01/27(水)11:28:56 No.769068090

最近の展開はコンビニ本で追うくらいだな...

22 21/01/27(水)11:29:19 No.769068159

モーニングは結構読んでる人は多い気がするし

23 21/01/27(水)11:29:55 No.769068239

キャラ的に大したポジションじゃ無いのに貧乏大学生青春物語枠を与えられて波瀾万丈な昭和ロマンスをやらされる大平息子

24 21/01/27(水)11:31:02 No.769068412

晶ちゃんは結局ポット出の同僚とケッコンしたんだっけ

25 21/01/27(水)11:31:17 No.769068457

この二人だけ異常に面倒臭い

26 21/01/27(水)11:31:28 No.769068480

>クッキングパパ博士からしたら無料分の知識だけで語ってしまう自分達は子供のお遊びみたいに感じてしまうのだろうか 本編の話できていっぱい嬉しいのでどんどん語ってほしい

27 21/01/27(水)11:31:36 No.769068505

えっちゃんも大概だろ!

28 21/01/27(水)11:32:04 No.769068580

大平課長の息子不安定な時期多すぎない?

29 21/01/27(水)11:32:35 No.769068657

かずおは遠回りしすぎたな…

30 21/01/27(水)11:33:49 No.769068850

クッキングパパは時間経過が生々しい 仲良かった奴もすっと疎遠になったり

31 21/01/27(水)11:33:53 No.769068862

~100巻時点でトップクラスに面倒くさい子なのは痛いほど伝わるしな… 態度がはっきりしてるルリちゃんとも違うし

32 21/01/27(水)11:34:55 No.769069016

コロッケの得さんは流石に引退してるかな...

33 21/01/27(水)11:35:35 No.769069141

晶ちゃんは適当に生えたキャラと結婚したのがリアルでもあり処分したって感じもある

34 21/01/27(水)11:36:50 No.769069352

金を無心する描写がやけに多い漫画だ

35 21/01/27(水)11:37:49 No.769069532

暗いニュース続きで虹子さん泣く回は何があったんだって思う

36 21/01/27(水)11:38:50 No.769069693

あの別れしといて別の男と結婚したけど 課長息子の事忘れられなくてイライラした夫にDV食らって スピード離婚かましてるのも地雷女ポイント高い

37 21/01/27(水)11:40:05 No.769069897

>暗いニュース続きで虹子さん泣く回は何があったんだって思う 勘弁してくれってニュースが固まる事結構あるからそういうタイミングで描いたのかなって

38 21/01/27(水)11:40:08 No.769069903

>課長息子の事忘れられなくてイライラした夫にDV食らって 特になんも非はないのに昔の女に敗北したかずおの同僚の子は可哀想

39 21/01/27(水)11:40:10 No.769069912

>晶ちゃんは適当に生えたキャラと結婚したのがリアルでもあり処分したって感じもある サブの更にサブキャラとはいえ学生時代に付き合ってた彼氏とは何の説明もなく別れてたよな

40 21/01/27(水)11:41:35 No.769070174

シンディの失恋とか描写すらないのが酷い

41 21/01/27(水)11:41:37 No.769070179

どうでもいいけど課長の顎がすごい長い…

42 21/01/27(水)11:42:17 No.769070293

いや虹子さん元々かなり繊細な人よ 人一倍感受性が豊かなせいかマイナス面でも凄いからあの人

43 21/01/27(水)11:42:44 No.769070360

>どうでもいいけど課長の顎がすごい長い… 主任の顎に比べたら些細なことよ

44 21/01/27(水)11:50:11 No.769071631

工藤の面長に比べても些細だな

45 21/01/27(水)11:50:18 No.769071662

るりちゃんの弟が総務の池田女史イチオシのバイオリニストだったりシンディの彼氏だったり特異点になってる

46 21/01/27(水)11:51:07 No.769071809

けいこシコのあまりスターシステムの元の大あざまで見てしまったが マジにけいこがメインヒロインでたまらん

47 21/01/27(水)11:51:21 No.769071859

su4548432.jpg

48 21/01/27(水)11:51:58 No.769071977

>るりちゃんの弟が総務の池田女史イチオシのバイオリニストだったりシンディの彼氏だったり特異点になってる 白河ときんしゃい屋が結びついた時点でもう主任周りは何らかで繋がるようになっているんだよ

49 21/01/27(水)11:52:31 No.769072066

>su4548432.jpg 許可取っとんのか!

50 21/01/27(水)11:52:32 No.769072068

料理博士の虚無主義者出メガネのまことの友達が気になる

51 21/01/27(水)11:54:14 No.769072361

>いや虹子さん元々かなり繊細な人よ >人一倍感受性が豊かなせいかマイナス面でも凄いからあの人 主任レベルの包容力ある男と結婚してなかったら確実に外から見えない形で精神病んでくタイプだよね…

52 21/01/27(水)11:55:02 No.769072518

>人一倍感受性が豊かなせいかマイナス面でも凄いからあの人 赤ん坊の頃のまこと突き落とそうとするのは衝撃的すぎた

53 21/01/27(水)11:55:40 No.769072634

>料理博士の虚無主義者出メガネのまことの友達が気になる たまーに出る

54 21/01/27(水)11:56:15 No.769072749

主任が吹っ飛んで驚くて珍しいな

55 21/01/27(水)11:57:24 No.769072968

つまり種子島も工藤監督の親戚になったのか しかし愛知出身の工藤監督がなぜ博多の工藤と親戚に...

56 21/01/27(水)11:59:31 No.769073360

続きが読みてえよおー!

57 21/01/27(水)11:59:48 No.769073406

300話くらいまでしか読めてないけど大平息子そんなことになってるの… 高校行きたくなかったけどやっぱ行くわの話好き

58 21/01/27(水)12:00:10 No.769073468

小学校の同級生では眼鏡だったりフレンチトーストだったりのオサムがよく出る気がする

59 21/01/27(水)12:00:37 No.769073542

無料分読んだら作中めっちゃ時間進んでるわ主任が主任でなくなってるわでビビる

60 21/01/27(水)12:02:37 No.769073917

>su4548432.jpg 縁日の出店が好きだからそういう風な弁当をって企画だっけか

61 21/01/27(水)12:06:08 No.769074603

>許可取っとんのか! 勿論許可済み

62 21/01/27(水)12:07:29 No.769074883

実在人物がいきなり出たりするときは大体許諾済みだろう

63 21/01/27(水)12:08:17 No.769075047

背景の看板に実在の店描くときも許可とってるって聞いた

64 21/01/27(水)12:10:10 No.769075434

>あの...ところで梅田夫婦に子供と江口とスウちゃんは... 江口は新しく入ってきた蜂の巣頭の子とくっついたよ

65 21/01/27(水)12:10:32 No.769075516

https://morning.kodansha.co.jp/news/5276.html サンドウィッチマンとコラボしたりもしてるし割とリアルの人と絡むよパパ

66 21/01/27(水)12:11:18 No.769075669

辰兄…は本編ではないか

67 21/01/27(水)12:12:00 No.769075826

su4548478.jpg この子好き 絶対太めの男の子とくっつくんだろうなという安心感がある

68 21/01/27(水)12:12:11 No.769075867

>背景の看板に実在の店描くときも許可とってるって聞いた よく出てくる居酒屋は実際行ったら店の入り口に単行本置いてあった

69 21/01/27(水)12:13:02 No.769076057

ジワジワ読み進めてるけど無料いつまでなの? あと今更だけどマジで名作じゃないこの料理漫画?

70 21/01/27(水)12:13:31 No.769076167

>ジワジワ読み進めてるけど無料いつまでなの? 2/8

71 21/01/27(水)12:14:29 No.769076409

>江口は新しく入ってきた蜂の巣頭の子とくっついたよ えっスウちゃんは…?

72 21/01/27(水)12:15:04 No.769076525

>この子好き 俺も好きだけどこの子最初のころ 顔のパーツの崩れた感じがちょっと怖かった…

73 21/01/27(水)12:15:13 No.769076569

続きが気になるなら買えってことだよ

74 21/01/27(水)12:15:26 No.769076621

まことがオレになったのが読んでてもいつかわからん

75 21/01/27(水)12:16:33 No.769076868

>su4548478.jpg 乳があるのがなんか衝撃だ

76 21/01/27(水)12:16:45 No.769076908

>この子好き 儚げに見えて腕相撲回とか結構いい性格してる

77 21/01/27(水)12:19:06 No.769077448

>su4548478.jpg >この子好き めっちゃ育ってる…!

78 21/01/27(水)12:20:35 No.769077818

巻数で尻込みする系の作品だったのを3分の2も一気に消化させてくれたので続きも追うしか無い

79 21/01/27(水)12:21:56 No.769078114

100巻近く読んだ後にまだ50巻以上残ってるの凄えな…

80 21/01/27(水)12:24:06 No.769078666

なあに残りの巻数買っても4万行かないゾ!

81 21/01/27(水)12:24:57 No.769078871

>続きが読みてえよおー! 無料で読むのもいいがたまには単行本を買ってじっくり腰を据えて読むのもオツなもんだ

82 21/01/27(水)12:25:01 No.769078894

>su4548478.jpg >この子好き >絶対太めの男の子とくっつくんだろうなという安心感がある なんか可愛いなこの子 何巻くらいから出てくるの?

83 21/01/27(水)12:27:04 No.769079403

>なんか可愛いなこの子 >何巻くらいから出てくるの? クッキングパパ ラスクで検索

84 21/01/27(水)12:27:15 No.769079455

>>なんか可愛いなこの子 >>何巻くらいから出てくるの? >クッキングパパ ラスクで検索 ありがとう

85 21/01/27(水)12:28:35 No.769079794

女の子がだいたい可愛い

86 21/01/27(水)12:31:23 No.769080484

>何巻くらいから出てくるの? 初出は82巻で以降もみゆき関連でレギュラー化

87 21/01/27(水)12:32:12 No.769080700

子供の時からくっついてる系は強いからな…

88 21/01/27(水)12:32:25 No.769080765

>許可取っとんのか! 許可取るもクソもクッキングパパとホークスのコラボ企画の時の漫画だが

89 21/01/27(水)12:32:31 No.769080788

大平息子は高校生のオムライス回から 不登校で補導されたりとかいろいろ積み重なってるしな

90 21/01/27(水)12:32:41 No.769080838

みゆきの同級だからまだ小学生では…

91 21/01/27(水)12:33:05 No.769080928

>みゆきの同級だからまだ小学生では… みゆきもう中学生です…

92 21/01/27(水)12:33:30 No.769081036

>みゆきの同級だからまだ小学生では… みゆきはそろそろ高校生だぞ

93 21/01/27(水)12:33:32 No.769081044

このシリーズ本当に小さな落ち度で破局を繰り返してるから結婚しても分かれそうで怖い 他の家庭でも旦那が疲れて余裕なくなった態度が気に入らないって揉め事よく起きてるし

94 21/01/27(水)12:33:33 No.769081046

>みゆきの同級だからまだ小学生では… (続き読んでないんだな…)

95 21/01/27(水)12:33:58 No.769081148

>子供の時からくっついてる系は強いからな… えっちゃんとみつぐくんは…

96 21/01/27(水)12:35:02 No.769081408

まず最初が寮の先輩たちの放言真に受けて勝手に布で別れた所がスタートだ

97 21/01/27(水)12:35:06 No.769081430

>このシリーズ本当に小さな落ち度で破局を繰り返してるから結婚しても分かれそうで怖い >他の家庭でも旦那が疲れて余裕なくなった態度が気に入らないって揉め事よく起きてるし さすがに結婚まで行ったあとに別れたのはなかったはず

98 21/01/27(水)12:35:07 No.769081432

>つまり種子島も工藤監督の親戚になったのか >しかし愛知出身の工藤監督がなぜ博多の工藤と親戚に... 工藤も工藤も割と転勤族だからな…

99 21/01/27(水)12:35:14 No.769081458

>(続き読んでないんだな…) クッキングマウント

100 21/01/27(水)12:36:28 No.769081755

>このシリーズ本当に小さな落ち度で破局を繰り返してるから結婚しても分かれそうで怖い >他の家庭でも旦那が疲れて余裕なくなった態度が気に入らないって揉め事よく起きてるし 基本的には料理で繋ぎ止めるから…

101 21/01/27(水)12:38:33 No.769082260

>su4548478.jpg >この子好き >絶対太めの男の子とくっつくんだろうなという安心感がある イチャイチャしてた幼なじみとは疎遠になったの?

102 21/01/27(水)12:38:58 No.769082373

>えっちゃんとみつぐくんは… 顔が遠距離と妥協の付き合いだから いや嫌いじゃないと思うけどね

103 21/01/27(水)12:39:21 No.769082465

エリカちゃんいいねぇ…ってなってたけど成長したナナちゃんもむっ!ってなった

104 21/01/27(水)12:39:25 No.769082480

>イチャイチャしてた幼なじみとは疎遠になったの? その幼馴染みのことだろう

105 21/01/27(水)12:40:10 No.769082645

みつぐくんは最初期から比べるとめちゃくちゃ更生してるんだけどまことと比べちゃうとな

106 21/01/27(水)12:40:31 No.769082730

持ってる巻読んでたらピタサンドが出てきて何もおかしくないのに笑ってしまった

107 21/01/27(水)12:43:45 No.769083430

みつぐくんは田中と違ってえっちゃん以外に惚れられてるとかも無いのがやっぱ顔だよなってなる

108 21/01/27(水)12:44:43 No.769083633

田中江口みつぐのトリオが好き

109 21/01/27(水)12:47:09 No.769084163

クッキングパパは九州を代表する漫画だからな…

↑Top