虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/01/27(水)10:39:24 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/27(水)10:39:24 No.769060252

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/01/27(水)10:41:43 No.769060635

クソが… あのクソ野郎… 兵士だ責任だの吠えてた奴が… 対人格闘の訓練…あれ…手加減してやってたのかよ… てめぇ相当強ぇだろ… 体が動かねぇよ… お前は本当に優秀な奴だった どんな時でも状況を冷静に大局を見て…自分より仲間のことを一番に考える奴で… オレもお前みたいに強くなれたらいいな… とか 思ってたっけ… なぁライナー 今お前がどんな顔してんのか 知らねぇが お前ら本当にクソ野郎だよ 多分…人類史上こんなに悪いことした奴はいねぇよ 消さなきゃ…… てめぇはこの世にいちゃいけねぇ奴だ 一体何考えてんだ? 本当に気持ち悪いよ お前の正義感に溢れたあの面構えを思い出すだけで…吐き気がしてくんだよ このでけぇ害虫が 俺が今から 駆除してやる

2 21/01/27(水)10:44:45 No.769061134

騙した…尊敬してたのに…ずっと騙してた…

3 21/01/27(水)10:46:28 No.769061409

二重人格だったからエレンの読みは合ってるようで合ってた

4 21/01/27(水)10:46:51 No.769061485

本当にかっこいいよ…

5 21/01/27(水)10:49:42 No.769061946

アルミンにも言えない悩みを涙ながらに打ち明けられる兄貴分が 自分の母親や大勢の人を殺しまくった裏切り者なわけないし… 裏切り者だったわ…

6 21/01/27(水)10:50:27 No.769062071

キレるのもしゃーないけどめちゃくちゃキレてて笑ってしまう

7 21/01/27(水)10:52:11 No.769062370

お前と同じだよ

8 21/01/27(水)10:52:21 No.769062390

調査兵団として優秀なところ見せるシーン大してないからエレンの妙な高評価がしっくりこない

9 21/01/27(水)10:53:21 No.769062540

>調査兵団として優秀なところ見せるシーン大してないからエレンの妙な高評価がしっくりこない いやライナーは目立ってた方だろ!?

10 21/01/27(水)10:54:59 No.769062776

ベルベルには塩対応なのにライナーへの感情が重すぎる

11 21/01/27(水)10:56:50 No.769063093

この正義感に溢れた面構えしてる奴が俺が悪いんだ…もう消えたい…って泣くんだよね 興奮する

12 21/01/27(水)10:58:09 No.769063310

巨人を一匹残らず駆逐するんだろ? お前ならやれる

13 21/01/27(水)10:59:35 No.769063528

シガンシナ決戦での頭いい描写は割と唐突だったけど 洞察力のあるジャンが女型の手を回転斬りして脱出したのを見てもライナーならできるって評価してたし 3m級とはいえ巨人を素手で殺す寸前までいったのライナーだけだし身体能力が優秀な描写は多かったと思う

14 21/01/27(水)11:07:19 No.769064697

>消さなきゃ…… こっから一気に呪詛溢れ出すのいいよね

15 21/01/27(水)11:07:58 No.769064797

>アルミンにも言えない悩みを涙ながらに打ち明けられる兄貴分が >自分の母親や大勢の人を殺しまくった裏切り者なわけないし… >裏切り者だったわ… アルミンやミカサは友達で大切な人だけど対等な存在だから弱いところは見せられないからね…

16 21/01/27(水)11:09:10 No.769064974

入団2年前にすれ違ってれのがエモいんすよ…

17 21/01/27(水)11:09:17 No.769064993

仕方なかったって奴だ

18 21/01/27(水)11:09:23 No.769065002

>ベルベルには塩対応なのにライナーへの感情が重すぎる 訓練時代からずっと励ましてくれた兄貴分とそのお供じゃ対応違って当たり前だし

19 21/01/27(水)11:10:46 No.769065220

まぁエレンの言ってる事一切間違ってないからな エレンも色々あって同じ事やらないと行けなくなって忘れてくれ……ってなっただけで

20 21/01/27(水)11:12:10 No.769065449

事情知らないと本当にただのサイコ野郎だから… 事情知るとまあその…気の毒にな…ってなるけど

21 21/01/27(水)11:13:16 No.769065635

兵団に入ってようやく母親の仇を討てる!って日にいきなり失敗してみんなに笑われてミカサにも止められて アルミンしか味方の居なかった頃からずっと自分を認めて背中を押してくれてた兄貴分だからな 最高にかっこいいよ

22 21/01/27(水)11:13:50 No.769065735

大切なやつのために動いたら結果として爽やかナイスガイよりも悪いことしなきゃならなくなったのが辛い

23 21/01/27(水)11:14:23 No.769065805

せっかく会いに行った父親にもあの対応でな…

24 21/01/27(水)11:15:35 No.769065991

エレンに優しかったのも演技だけじゃなくて境遇を自分の過去に重ねてたっていうのも好きな部分

25 21/01/27(水)11:15:49 No.769066027

ライナーとエレンは腹割って話す機会なかったけどこうしてマーレで話し合ってお互いの真意がわかってよかったね アルミンの言ってることは間違ってなかったな…!

26 21/01/27(水)11:17:40 No.769066328

>エレンに優しかったのも演技だけじゃなくて境遇を自分の過去に重ねてたっていうのも好きな部分 だからあの頃に言って欲しかった事をエレンに言った お前ならできる

27 21/01/27(水)11:18:09 No.769066398

>エレンに優しかったのも演技だけじゃなくて境遇を自分の過去に重ねてたっていうのも好きな部分 お前ならやれる!のシーンも兵ナーじゃなくてしっかり戦ナーとして答えてるからな…

28 21/01/27(水)11:23:51 No.769067301

訓練時代でも圧迫面接でもライナーはいつもエレンの言ってほしいことを言ってくれているんだ

29 21/01/27(水)11:24:15 No.769067366

本当にかっこいいよ…

30 21/01/27(水)11:24:49 No.769067461

人類史上こんなにカッコいい奴はいねぇよ このでけぇ英雄が…

31 21/01/27(水)11:25:22 No.769067555

>エレンに優しかったのも演技だけじゃなくて境遇を自分の過去に重ねてたっていうのも好きな部分 この時点でもう悪魔の末裔に対して感情移入しすぎである

32 21/01/27(水)11:26:40 No.769067760

…ふ ふざけんじゃねぇ… なんで被害者面してんだお前は… どういう…つもりだ あの日どういうオレ達の話を聞いてたんだ… なぁ…?ベルトルト お前だよ…腰巾着野郎 オレは話したよな? お前らの目の前で オレの母さんが巨人に食われた時の話を したよな?

33 21/01/27(水)11:28:16 No.769068000

気の毒だね…かわうそ…

34 21/01/27(水)11:29:24 No.769068166

潜入組はすでに軍役あって予習してるようなもんだし 選抜されたメンバーなんだからそりゃ優秀に見えるだろうなとは思う

35 21/01/27(水)11:29:28 No.769068181

ガビ山はもっと訓練時代にエレンとライナーを絡ませとけばよかったと後悔しているという…

36 21/01/27(水)11:30:12 No.769068280

対人格闘のはアニの時の一回だけとかじゃなくて 周りやる気ないしライナーのことだから毎回相手にしてたんだろうな…

37 21/01/27(水)11:30:35 No.769068346

俺が悪いんだよ…!

38 21/01/27(水)11:32:44 No.769068687

>ガビ山はもっと訓練時代にエレンとライナーを絡ませとけばよかったと後悔しているという… 泣く泣くカットしたんだっけその辺り

39 21/01/27(水)11:33:35 No.769068813

>>ガビ山はもっと訓練時代にエレンとライナーを絡ませとけばよかったと後悔しているという… >泣く泣くカットしたんだっけその辺り ライシコにハマったのは割と中盤だったから序盤はただの裏切り者の敵幹部Bとして描いてたんだろう

40 21/01/27(水)11:35:01 No.769069034

初期はトロスト区奪還で打ち切られるつもりで描いてたって話してたね やりすぎない程度にその辺盛った完全版とか外伝とか完結後に読めると嬉しいな

41 21/01/27(水)11:35:28 No.769069117

>>>ガビ山はもっと訓練時代にエレンとライナーを絡ませとけばよかったと後悔しているという… >>泣く泣くカットしたんだっけその辺り >ライシコにハマったのは割と中盤だったから序盤はただの裏切り者の敵幹部Bとして描いてたんだろう ライナーは元々実在のめちゃくちゃナイスガイな友人を元にしてるからたぶん最初から まぁイベントの設営手伝いに弁当持参で来てくれたその元ネタの友人に銃フェラライナーの複製原画飾らせたりしたけど

42 21/01/27(水)11:35:49 No.769069187

ライナーを罵倒した事はエレンも反省してるから許してあげて

43 21/01/27(水)11:36:56 No.769069368

町山さんモデルのハンジさんはそんなにシコれる役もらってないからそこは先生の匙加減というか クサヴァーさん出すね…

44 21/01/27(水)11:37:42 No.769069513

>ライナーを罵倒した事はエレンも反省してるから許してあげて 仕方なかったって奴だ(パリパリピ)

45 21/01/27(水)11:38:22 No.769069617

てめぇふざけてんのか???

46 21/01/27(水)11:40:31 No.769069984

つらい

47 21/01/27(水)11:41:16 No.769070106

アルミンですらベルトルトはともかくライナーが裏切り者ってのは思いたくなかったからな

48 21/01/27(水)11:42:23 No.769070303

最後に酒飲めなかった人がああなったのはヒストリアがライナーの腕の消毒に使ったからだが 別にライナーからすれば巨人に腕噛まれたって気軽に再生できるのが悲壮感というかなんというか

49 21/01/27(水)11:42:52 No.769070386

訓練兵時代を盛り盛り描くってのは月刊誌じゃキツイだろうしなあ 特に当初に予定じゃ半分以下の巻数で完結予定だったらしいし

50 21/01/27(水)11:43:03 No.769070418

雷槍で頭吹っ飛ばした時もみんな泣いてて次の対応遅れたくらいだからな… そのお陰で死ななかったんだから本当に優秀な奴だよ

51 21/01/27(水)11:46:10 No.769070948

他人事かよ腰巾着野郎

52 21/01/27(水)11:46:46 No.769071061

凄かったよねアニメのライナァァァァア!!!からの静かに…

53 21/01/27(水)11:47:34 No.769071191

>凄かったよねアニメのライナァァァァア!!!からの静かに… ヒーローショーとか言われててダメだった 本当にかっこいいよ…

54 21/01/27(水)11:47:37 No.769071199

ネイキッド鎧の作画はもっとイケメンにしてほしかった…

55 21/01/27(水)11:48:33 No.769071358

本気で死にたがってるライナーを食わずに放置のエレン 食ってる時間はなかったけど

56 21/01/27(水)11:50:00 No.769071595

>ネイキッド鎧の作画はもっとイケメンにしてほしかった… もうちょっと瞳がわかりやすかったら…

57 21/01/27(水)11:50:43 No.769071733

次の話ではもう全身硬質化しちゃうんだっけ?

58 21/01/27(水)11:50:54 No.769071772

無口なベルトルトならともかくライナーは裏切り者じゃないですよ…

59 21/01/27(水)11:51:46 No.769071930

su4548435.png いいよね

60 21/01/27(水)11:52:52 No.769072126

ライナー 腰巾着が疑われたのアルミンの証言とアニと申告してた出身村が同じだからだっけ

61 21/01/27(水)11:52:53 No.769072129

>ネイキッド鎧の作画はもっとイケメンにしてほしかった… 原作のもろライナー顔はあれ鎧が剥がれたからで合っていたっけ

62 21/01/27(水)11:53:06 No.769072160

親食い殺された原因と知らずに兵士として尊敬してたわけだから ここまでキレるのは当然だと思うよ…

63 21/01/27(水)11:55:46 No.769072659

本当にかっこいいよ

64 21/01/27(水)11:56:01 No.769072718

>ライナーを罵倒した事はエレンも反省してるから許してあげて あの時点ではあそこまで言ってもしょうがないと思う

65 21/01/27(水)11:56:17 No.769072753

従者コピペの元ネタ初めて見た…

66 21/01/27(水)11:57:14 No.769072935

原作ネイキッドライナーは多分性欲迸ったせいであんまりにもライナーまんま過ぎたから…

67 21/01/27(水)11:57:48 No.769073037

su4548450.jpg

68 21/01/27(水)11:58:23 No.769073145

ファルコいい奴すぎる…

69 21/01/27(水)11:58:47 No.769073217

>su4548450.jpg ? そんなの無理だって分かるだろ?

70 21/01/27(水)11:58:47 No.769073219

>ライナーさんをそっとしておくことはできないなって思って…

71 21/01/27(水)11:58:59 No.769073248

連載の時のライナー裏切り者からの病気でしたコンボで「」が本気で困惑してたのを覚えてる

72 21/01/27(水)11:59:27 No.769073346

>? >そんなの無理だって分かるだろ? なぜ無理だって分かるんだ?

73 21/01/27(水)11:59:34 No.769073374

初期はもちろん今アニメでやってるあたりでもライナーへの好感度は高いだろうから割と一時的な不仲

74 21/01/27(水)11:59:40 No.769073391

そっとしてあげたいって思ってたファルコもライナアアアアアアアって叫ぶしかなかったのが最高に美しい

75 21/01/27(水)12:00:56 No.769073604

>su4548450.jpg 作者の僅かな良心なのかと思いきや英雄ムーブのための布石だった

76 21/01/27(水)12:01:01 No.769073615

su4548457.jpg

77 21/01/27(水)12:01:22 No.769073683

母親殺されてよく許せるな

78 21/01/27(水)12:01:44 No.769073750

こういうトリックで精神分裂とかって外道だけど きちんと納得できる背景と理由示されると一気に好印象になるよね

79 21/01/27(水)12:01:47 No.769073760

>そっとしてあげたいって思ってたファルコもライナアアアアアアアって叫ぶしかなかったのが最高に美しい それでうるさい…って思いながら不完全な状態でも立ち上がるんだから本当にカッコいいよ…

80 <a href="mailto:ガビ山先生">21/01/27(水)12:02:05</a> [ガビ山先生] No.769073823

>>? >>そんなの無理だって分かるだろ? >なぜ無理だって分かるんだ? なぜなら俺はライナーを信じている!! 俺は漫画の作者!! ライナーの親だ!!

81 21/01/27(水)12:02:07 No.769073828

>母親殺されてよく許せるな 仕方なかったってやつだ

82 21/01/27(水)12:02:20 No.769073865

>母親殺されてよく許せるな 島以外の全人類ぶち殺すのに比べたら些細なことだからね

83 21/01/27(水)12:02:42 No.769073940

ファルコは最初ガビに慕われてるライナーに嫉妬気味だったのにスゴい勢いでライナーに対する感情が二転三転してて笑う

84 21/01/27(水)12:03:11 No.769074030

踏まれた花の名前も知らずに 地に落ちた鳥は風を待ちわびる ってそういう意味…

85 21/01/27(水)12:03:12 No.769074036

踏み潰すのが分かってるのに子供を助けた自分も中途半端なクソ野郎だと分かった時にライナーの事はもうね

86 21/01/27(水)12:03:12 No.769074037

私欲だろうが何だろうが自分の意思でやってることがエレンにとっての高評価だよね

87 21/01/27(水)12:03:27 No.769074084

su4548461.jpg

88 21/01/27(水)12:03:59 No.769074197

>母親殺されてよく許せるな ただのガキだったあいつに何ができたよ…

89 21/01/27(水)12:04:27 No.769074279

>初期はもちろん今アニメでやってるあたりでもライナーへの好感度は高いだろうから割と一時的な不仲 決戦時にはもうあいつなら策を見抜いてくるって評価して 脳天吹っ飛ばしたら食いにいけず崩れ落ちるくらい回復してるから好感度が高すぎる

90 21/01/27(水)12:04:49 No.769074336

子供だったし仕方なかったよな?って今から自分がやること含めて同情しに来た 自分が悪いって返された 俺は進み続けるね…(パリパリピ)

91 21/01/27(水)12:05:23 No.769074446

>こういうトリックで精神分裂とかって外道だけど >きちんと納得できる背景と理由示されると一気に好印象になるよね 一歩間違えると興ざめになるやつだけど作者がシコれる描写を積み重ねてほんと味のあるキャラになったよね

92 21/01/27(水)12:06:11 No.769074609

殺されてぇんなら普通にそう言え!!

93 21/01/27(水)12:06:22 No.769074647

>>>>ガビ山はもっと訓練時代にエレンとライナーを絡ませとけばよかったと後悔しているという… >>>泣く泣くカットしたんだっけその辺り >>ライシコにハマったのは割と中盤だったから序盤はただの裏切り者の敵幹部Bとして描いてたんだろう >ライナーは元々実在のめちゃくちゃナイスガイな友人を元にしてるからたぶん最初から >まぁイベントの設営手伝いに弁当持参で来てくれたその元ネタの友人に銃フェラライナーの複製原画飾らせたりしたけど ゲイのサティスととかよりなんかもっとこうおぞましいなにかじゃない?

94 21/01/27(水)12:06:38 No.769074709

精神分裂をブスが察してくれて良かったな…

95 21/01/27(水)12:06:53 No.769074762

>ファルコは最初ガビに慕われてるライナーに嫉妬気味だったのにスゴい勢いでライナーに対する感情が二転三転してて笑う 恋路というかガビを助けるの全力で応援してくれたからな… ライナーさんこれ応援というか共犯者に無理矢理持ち込んでない?

96 21/01/27(水)12:07:08 No.769074815

エレンと仲良くなったからなのもあるけどファルコが優しすぎる…

97 21/01/27(水)12:07:45 No.769074926

>殺されてぇんなら普通にそう言え!! もう消えたい……

98 21/01/27(水)12:08:14 No.769075031

エレンとライナーの会話だけでこの戦いは人と人って理解出来るファルコが凄い

99 21/01/27(水)12:08:49 No.769075164

>ファルコは最初ガビに慕われてるライナーに嫉妬気味だったのにスゴい勢いでライナーに対する感情が二転三転してて笑う マーレライナーは外面はすげえカッコいいから… でも独りにすると銃咥えちゃうよ

100 21/01/27(水)12:09:09 No.769075226

(気を遣って)僕外出てますね…

101 21/01/27(水)12:09:16 No.769075252

ライナーにはどうすることもできない時代と環境だったんだよ…

102 21/01/27(水)12:09:33 No.769075315

エレンからしたらマジで意味わかんないからな…あんなに励まして応援してくれたやつが実は故郷潰した張本人とか

103 21/01/27(水)12:09:50 No.769075368

ブスはマルセルの記憶どこまで見てたんだろ

104 21/01/27(水)12:09:59 No.769075397

>エレンとライナーの会話だけでこの戦いは人と人って理解出来るファルコが凄い マーレの思想にどっぷり浸かってないのが凄いよファルコは

105 21/01/27(水)12:10:10 No.769075436

>まぁイベントの設営手伝いに弁当持参で来てくれたその元ネタの友人に銃フェラライナーの複製原画飾らせたりしたけど >一体何考えてんだ…本当に気持ち悪いよ

106 21/01/27(水)12:10:18 No.769075465

>ライナーにはどうすることもできない時代と環境だったんだよ… 違う…俺だ…俺が悪かったんだ……

107 21/01/27(水)12:10:56 No.769075592

このスレでお出しされてるシーン見返すだけでもライナーに対する信頼度思っていた以上に高かったのを改めて思い知らされる

108 21/01/27(水)12:11:07 No.769075628

>ブスはマルセルの記憶どこまで見てたんだろ 血縁の場合は記憶が継承されやすくなるってセリフの裏を返せば血縁じゃない場合継承される記憶も少ないんじゃないか?

109 21/01/27(水)12:11:16 No.769075663

>マーレの思想にどっぷり浸かってないのが凄いよファルコは モチベーションが惚れた女のためだからな…

110 21/01/27(水)12:12:01 No.769075830

殺してくれ…もう消えたい…って言ってたのに宣戦布告に対してエレンが巨人化した時すかさずファルコ庇ってたのほんとうにかっこいいよ…

111 <a href="mailto:作者">21/01/27(水)12:13:29</a> [作者] No.769076161

>>殺されてぇんなら普通にそう言え!! >もう消えたい…… ダメです

112 <a href="mailto:ファルコ">21/01/27(水)12:14:24</a> [ファルコ] No.769076385

>>殺されてぇんなら普通にそう言え!! >もう消えたい…… 食べようとしたら硬くて食べにくいから顎を食べますね

113 21/01/27(水)12:15:05 No.769076535

みんなも尊敬してくれるし壁の中で兵士見習いと思い込んでた時期が本当に楽しかったんだろうなぁ

114 21/01/27(水)12:15:58 No.769076729

ベルベル君との差が酷い

115 21/01/27(水)12:16:24 No.769076841

この裏切り者がああああああ!!! のエレンの顔すげえ好き

116 21/01/27(水)12:16:27 No.769076853

無垢ファルコはジークに「ライナーをやれ!」って命令までされてんのにわざわざポッコ食べに行ったからな…

117 21/01/27(水)12:17:02 No.769076984

コニーの時もとっさに庇ってたし戦士兵士関係無くもうそういう生き方なんだろう

118 21/01/27(水)12:17:09 No.769077014

>No.769060635 >su4548450.jpg コラと改変を見過ぎてプレーンかどうか自信なくなってきた

119 21/01/27(水)12:19:03 No.769077440

>無垢ファルコはジークに「ライナーをやれ!」って命令までされてんのにわざわざポッコ食べに行ったからな… 正直ここだけはプロットアーマータイタン呼ばれても否定できない

120 21/01/27(水)12:20:39 No.769077834

アニメで声つくと頼れる兄貴なのがより強くなった

121 21/01/27(水)12:21:12 No.769077950

>>>殺されてぇんなら普通にそう言え!! >>もう消えたい…… >食べようとしたら硬くて食べにくいから顎を食べますね さっさと硬質化を解かないからポルコが食べられました ライナーのせいですあーあ

122 21/01/27(水)12:21:34 No.769078033

ライナー自身食われたがってただろ! ワタシ作者強イネ… アッハイ

123 21/01/27(水)12:22:19 No.769078210

ラガコ村の無垢もジークの命令を無視してたから設定を無視したわけではない いいね?

124 21/01/27(水)12:22:43 No.769078311

なんで俺を死なせてくれないんだの作者のカタルシスがこっちまでビンビンに伝わってきたよね

125 21/01/27(水)12:23:49 No.769078583

あそこはギャグシーンでいいのか判断にすごい困る

126 21/01/27(水)12:24:21 No.769078729

>無垢ファルコはジークに「ライナーをやれ!」って命令までされてんのにわざわざポッコ食べに行ったからな… まあ命令スルーしてミケさん食おうとした無垢もいたし エレンの説得ありきとはいえ始祖ユミルさんも絶賛スルー中だし…

127 21/01/27(水)12:26:19 No.769079219

ライナーが巨人な訳ありません! ベルトルトはともかくライナーは俺たちの兄貴分みたいなやつで! ベルトルトはともかく!

128 21/01/27(水)12:28:54 No.769079883

作品の看板的な超大型の正体なのに扱いが...

↑Top