ユニコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/27(水)08:41:00 No.769043967
ユニコーンドリルいいよね
1 21/01/27(水)08:46:22 No.769044583
ユニコーンドリルはかっこいいけどスレ画は誰なの!?
2 21/01/27(水)08:52:31 No.769045353
没になるのも納得のカッコ悪さ
3 21/01/27(水)08:55:59 No.769045800
単体で見るとあれだがガルファ素体とかゼロ辺りと並べるとそんなに違和感ないんだよね見た目として 例えば序盤だとなんか背景でガルファ素体やらと適当に絡んでたり終盤のファイティングアースvs螺旋城の群れ戦のカットとかに三馬鹿と一緒に画面に映ってたら超画になってたと思う
4 21/01/27(水)08:58:21 No.769046141
他のは程々に無難なせいで余計にスレ画がうわーだれこいつ!?感がすごい
5 21/01/27(水)08:58:26 No.769046147
いくらサポートメカったってこのデザインはな…
6 21/01/27(水)08:59:30 No.769046280
没設定画と比べて手足に何もないからか? su4548225.jpg
7 21/01/27(水)09:01:10 No.769046494
劇中に居たら並んでるであろう相手はこれだろうし… su4548228.jpg
8 21/01/27(水)09:02:33 No.769046654
ボディはいいとしてもやっぱり顔が……
9 21/01/27(水)09:03:54 No.769046811
設定画見るとユニコーン頭ありだと普通に超かっこいいな…
10 21/01/27(水)09:05:29 No.769047016
なんだろう中華の余り物ロボに見えてくる
11 21/01/27(水)09:06:47 No.769047184
特徴がない特徴がありすぎてカタログで一目見ただけでこれがユニコーンドリルだと認識できてしまう…
12 21/01/27(水)09:07:16 No.769047241
設置画に比べて手足が細いのがイカンのか?
13 21/01/27(水)09:08:46 No.769047428
>なんだろう中華の余り物ロボに見えてくる 実際余り物で拵えられたロボなんだよなぁ……
14 21/01/27(水)09:09:08 No.769047482
>設置画に比べて手足が細いのがイカンのか? 馬としてのスタイル優先させたからしょうがないなそこは
15 21/01/27(水)09:09:18 No.769047500
二次元だと作画の嘘も混ぜれるけど立体にするとデータウェポンのスタイリッシュな細さありきでの変形になるからなぁ…
16 21/01/27(水)09:09:47 No.769047565
カッターカッターの歩いてる方みたいな感じだしな
17 21/01/27(水)09:10:52 No.769047707
まぁでも電童にドリル持たせたときに無意味に余って立ち尽くしてる馬の首から下がとりあえず意味ある物体として飾れるようになるのは地味に嬉しい でもこいつ自立させるの難しい…
18 21/01/27(水)09:12:06 No.769047870
サポートメカになるのが没になったのって 本当はバイパーウィップがどう言い繕っても無理があるからなんだろうなって……
19 21/01/27(水)09:13:05 No.769048005
>本当はバイパーウィップがどう言い繕っても無理があるからなんだろうなって…… あの輪っかがどうサポートするつもりだったのだろう
20 21/01/27(水)09:13:38 No.769048080
蛇の首から下はどう頑張っても棒か紐だもんな…
21 21/01/27(水)09:16:03 No.769048405
>su4548225.jpg 左下に鞭状のサポートメカになるってあるけど 鞭の時点で武装状態のウィップと丸かぶりだからこっちも無理があるっていう……
22 21/01/27(水)09:17:42 No.769048642
輪っかは転がってローラー作戦できるじゃない 回転パワー使うからどのメカより電童らしいし
23 21/01/27(水)09:33:50 No.769050816
カタログで中華メタルビルドのクアンタについてた支援メカの新作かと思った
24 21/01/27(水)09:58:49 No.769054264
顔の所もカメラ部分をメタルグリーンで塗ったらそれっぽくなったよ
25 21/01/27(水)10:04:16 No.769055066
肩の生えてる位置も調整できればだいぶ見れるようになりそうではある
26 21/01/27(水)10:16:09 No.769056798
カタ細身のサジタリウスQ
27 21/01/27(水)10:18:19 No.769057084
電童より大きくて驚いた
28 21/01/27(水)10:23:57 No.769057882
これでも電童の1.3倍くらいの大きさ
29 21/01/27(水)10:41:44 No.769060638
>設定画見るとユニコーン頭ありだと普通に超かっこいいな… 頭だけじゃなくて全体的にガッシリしてるからじゃない?