虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/27(水)01:48:28 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/27(水)01:48:28 No.769011224

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/01/27(水)01:53:30 No.769012046

最初に作った人はなぜそこまでして浮袋を食べたんだろう この食材には未知の食感を作り出す可能性があると直感したのかな…

2 21/01/27(水)01:56:26 No.769012565

浮き袋を乾燥させたものをラードに一晩漬けて油で揚げて蒸し煮にする これだけで4工程かかってる…

3 21/01/27(水)01:59:09 No.769012984

もう普通の美味しいものはあらかた食べ飽きちゃったんだろうな...

4 21/01/27(水)02:00:14 No.769013141

なんだこれ…

5 21/01/27(水)02:02:02 No.769013483

油に漬けるのってどんな効果があるんだろう

6 21/01/27(水)02:03:12 No.769013711

ボソっとソウギョって言ってたけど浮き袋だけでこんなでかいんだな

7 21/01/27(水)02:13:23 No.769015501

味の招待席スレ

8 21/01/27(水)02:13:33 No.769015528

スープはとても美味しそうだけど浮き袋の味がサッパリ想像できない

9 21/01/27(水)02:14:39 No.769015712

>味の招待席スレ 最近よく貼られてるこの手の動画そういうタイトルの番組だったんだ

10 21/01/27(水)02:15:55 No.769015893

>スープはとても美味しそうだけど浮き袋の味がサッパリ想像できない 見た目はホルモンっぽい

11 21/01/27(水)02:17:33 No.769016171

魚の浮袋を食べるというんですねぇ…熱っ

12 21/01/27(水)02:17:39 No.769016192

コリコリなイメージだったけどぬるぬるなのか…

13 21/01/27(水)02:18:25 No.769016307

中華料理ってえらい手間かけたのあるよね

14 21/01/27(水)02:18:46 No.769016358

おいしそうですな…

15 21/01/27(水)02:19:22 No.769016467

中華料理の珍味ってどれも食材自体はこれといって味がしなくて独特の食感の物が多いような

16 21/01/27(水)02:20:03 No.769016577

そこまでして食べたかったのか他に食べる物が無かったのか…

17 21/01/27(水)02:21:17 No.769016775

多分浮き袋そのものには味しないと思う

18 21/01/27(水)02:28:06 No.769017791

油揚げぽい食感なんだろうか

19 21/01/27(水)02:36:54 No.769018784

ラードに1時間漬け込んだだけのやつだと何かが駄目だったんだろうな

20 21/01/27(水)02:48:28 No.769019883

魚の浮き袋って石みたいに硬いよね

21 21/01/27(水)02:55:47 No.769020583

カタ乾燥芋

22 21/01/27(水)03:00:45 No.769021016

中華料理は四大家魚に関しては一家言どころか四家言くらいありそう

23 21/01/27(水)03:19:20 No.769022684

>最初に作った人はなぜそこまでして浮袋を食べたんだろう このレベルならまだ理解できるがコンニャクとかヤバい色のキノコとかフグの内臓とかは本当に理解できん…

24 21/01/27(水)03:22:25 No.769022915

あつ

25 21/01/27(水)03:25:30 No.769023159

最近見たことないやつが貼られててありがたい…

26 21/01/27(水)03:49:09 No.769024773

確か少し前をに味の招待席動画まとめたのを配ってたね 欲しい

27 21/01/27(水)03:53:16 No.769025038

毒がないならなんとかして食うそれが中国人

28 21/01/27(水)03:59:30 No.769025449

>欲しい 布教したいけどデカすぎてどこにあげたらいいか分からないですな 260Mありますな

29 21/01/27(水)04:01:58 No.769025588

食ったことないものって味が想像できなくて食べてみたくなるよな…

30 21/01/27(水)04:04:01 No.769025701

やっぱり食べさせてもらえないんだ…

31 21/01/27(水)04:06:19 No.769025809

塩レイプになるから斧にでもあげたほうがよろしいですな

32 21/01/27(水)04:08:37 No.769025947

前段が切れてるから分からんのだけどこれ何の浮き袋なん?

33 21/01/27(水)04:14:35 No.769026269

こんにゃくはそれしか食うもんなかったからだろうとしか言えない

34 21/01/27(水)04:15:12 No.769026303

塩ってzipであげられなかったっけ?

35 21/01/27(水)04:15:55 No.769026343

https://www.axfc.net/u/4032077.zip これですな

36 21/01/27(水)04:17:33 No.769026415

しばえび…の方は別の番組なの?

37 21/01/27(水)04:20:58 No.769026577

>これですな ありがたい゙…

38 21/01/27(水)04:54:07 No.769028219

>しばえび…の方は別の番組なの? すばらしい味の世界

39 21/01/27(水)04:54:37 No.769028245

書き込みをした人によって削除されました

↑Top