虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/26(火)23:23:21 今見て... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/26(火)23:23:21 No.768973306

今見てもなかなかすごいデザインしてるよねこいつ

1 21/01/26(火)23:26:22 No.768974286

なんか違うなと思ったら錠前ついてなかった

2 21/01/26(火)23:27:10 No.768974543

序盤から中盤で頼りになるヤツ

3 21/01/26(火)23:27:38 No.768974692

今年の冬は…

4 21/01/26(火)23:29:52 No.768975429

メガテンシリーズで完全に元ネタのない仲魔ってこれとアリスぐらいだっけ

5 21/01/26(火)23:30:26 No.768975589

ジャアくんとか

6 21/01/26(火)23:31:20 No.768975876

ホーリータウンを処理落ちさせる奴

7 21/01/26(火)23:32:41 No.768976284

バグとかアクマノホシクビとかモムノフとかマンイーターとかいくらでもいるけど

8 21/01/26(火)23:33:46 No.768976599

ジャアクフロストとかもいるね

9 21/01/26(火)23:33:52 No.768976638

>ジャアくんとか デモニホとか

10 21/01/26(火)23:34:06 No.768976714

ゾンビちゃんゾンビくんも一応仲魔に出来るか

11 21/01/26(火)23:35:25 No.768977119

デイビットは昔元ネタいるって聞いたけど今調べても出てこないな

12 21/01/26(火)23:35:32 No.768977151

ハッカーズのコスモゾンビって元ネタあるんだろうか…

13 21/01/26(火)23:35:59 No.768977300

マガオンの重要性を教えてくれる最初のボス

14 21/01/26(火)23:36:18 No.768977412

それにつけてもプリクラくんのデザインは素晴らしいな 無印シリーズだとなんか知らんおっさんみたいな見た目だったのに…

15 21/01/26(火)23:37:29 No.768977800

フロストエース

16 21/01/26(火)23:38:04 No.768978002

>今見てもなかなかすごいデザインしてるよねこいつ 悪魔城のレギオンとかの系統のこと?

17 21/01/26(火)23:39:03 No.768978332

ペルソナで見る方のデザインの初出ってアバチュ?

18 21/01/26(火)23:39:21 No.768978432

ドラクエのスライム並みにキャッチーだが代表ってわけでもないんだよね

19 21/01/26(火)23:40:13 No.768978704

>ペルソナで見る方のデザインの初出ってアバチュ? デビチルが初出

20 21/01/26(火)23:40:18 No.768978730

ミルきんフロストのミルきんがなんなのか当時はよく分かってなかった

21 21/01/26(火)23:42:21 No.768979361

>デビチルが初出 あーそっちか フロストエースもだっけ

22 21/01/26(火)23:46:39 No.768980639

デビルバスターバスターズとかもいたなあ…

23 21/01/26(火)23:46:41 No.768980662

帰ってママのミルクでも飲んでな!

24 21/01/26(火)23:52:51 No.768982551

ソウルハッカーズでも初見殺しのヤバイやつ

25 21/01/26(火)23:53:31 No.768982760

人造悪魔だったのに本当にフロスト族の王になっちゃった奴 まあその適当さもヒーホーらしいが

26 21/01/26(火)23:54:59 No.768983206

一番人工的に弄られてる悪魔

27 21/01/26(火)23:55:52 No.768983481

悪魔の大きさ比較すると一番大きいのかしら

28 21/01/26(火)23:58:21 No.768984195

真2だけでも九頭竜とかもっと大きいのいるでしょ

29 21/01/26(火)23:59:58 No.768984660

設定だけならいくらでも巨大過ぎて人間視点じゃ何なのか分からないになるはずの悪魔いるよ

30 21/01/27(水)00:00:15 No.768984755

>悪魔城のレギオンとかの系統のこと? そういう系統のデザインをマスコットにしようとしてるキャラの最初の派生でやっちゃう点も含めてね

31 21/01/27(水)00:02:16 No.768985407

メガテンの顔と言えばヒーホーくんなのかケルベロスなのかピクシーなのかアリスなのか

32 21/01/27(水)00:04:00 No.768985921

>メガテンの顔と言えばヒーホーくんなのかケルベロスなのかピクシーなのかアリスなのか ネコマタ!

33 21/01/27(水)00:13:10 No.768988572

>ハッカーズのコスモゾンビって元ネタあるんだろうか… 解剖される宇宙人の映像とかかな?

34 21/01/27(水)00:15:13 No.768989180

>メガテンシリーズで完全に元ネタのない仲魔ってこれとアリスぐらいだっけ モムノフとかフォービーとか

35 21/01/27(水)00:16:53 No.768989641

キンズヘッドとかデッドロブスターとか

36 21/01/27(水)00:17:06 No.768989702

こいつはDDSATの印象が強い

37 21/01/27(水)00:17:53 No.768989886

ゲーム画面だと分からないけどパッケージの絵を見るとすごいでかいのが分かるやつとかいるからな

38 21/01/27(水)00:19:05 No.768990202

真2のアバドンとかどのくらいの大きさだろうね 心臓は案外小さいがヴァルハラ吞み込める大きさだよね

39 21/01/27(水)00:19:21 No.768990275

狂人なんて種族今じゃ出せないよな ガラケー版だと出てたけど

40 21/01/27(水)00:19:39 No.768990362

>ネコマタ! ss366096.png

41 21/01/27(水)00:21:24 No.768990820

狂人いるだけで世紀末感二割増しでいいよね

42 21/01/27(水)00:23:41 No.768991437

>>メガテンの顔と言えばヒーホーくんなのかケルベロスなのかピクシーなのかアリスなのか >ネコマタ! ネコマタが好きでね連れまわしてたんだ レベルが上がって進化できる!みたいになったからYESってしたんだ そしたら

43 21/01/27(水)00:25:26 No.768991905

漫画版デビチルのネコマタいいよね

44 21/01/27(水)00:26:53 No.768992271

センリは妖精の方のやつならな…

↑Top