21/01/26(火)22:53:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/26(火)22:53:02 No.768963255
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/01/26(火)22:53:19 No.768963353
ナーフしろ
2 21/01/26(火)22:53:53 No.768963556
こいつ嫌い
3 21/01/26(火)22:53:57 No.768963574
4ドローきたから4ドロー重ねて横に回しますね…
4 21/01/26(火)22:55:08 No.768963998
>4ドローきたから4ドロー重ねて横に回しますね… それ公式ルールじゃないらしいな
5 21/01/26(火)22:56:17 No.768964365
>>4ドローきたから4ドロー重ねて横に回しますね… >それ公式ルールじゃないらしいな 公式ルールはドローカード重ねることもドローをリバースで跳ね返すこともできないからな…
6 21/01/26(火)22:56:52 No.768964552
欲張り性能過ぎない?
7 21/01/26(火)22:57:09 No.768964641
>>>4ドローきたから4ドロー重ねて横に回しますね… >>それ公式ルールじゃないらしいな >公式ルールはドローカード重ねることもドローをリバースで跳ね返すこともできないからな… 盛り上がりに欠けない?
8 21/01/26(火)22:57:22 No.768964742
嫌がらせ・混乱の元きたな…
9 21/01/26(火)22:57:31 No.768964800
公式ルールだと誰かが上がった時点で一試合終了だし点数の低さで勝負するらしいな
10 21/01/26(火)22:57:45 No.768964860
>>>4ドローきたから4ドロー重ねて横に回しますね… >>それ公式ルールじゃないらしいな >公式ルールはドローカード重ねることもドローをリバースで跳ね返すこともできないからな… そうなの!?
11 21/01/26(火)22:58:23 No.768965076
手札に複数枚ある時の無敵感
12 21/01/26(火)22:58:46 No.768965198
ドロー2流しはありですか
13 21/01/26(火)22:59:19 No.768965381
>ドローをリバースで跳ね返すこともできないからな… ちょっと待ってこのルールは知らない 地獄みたいに重なったドロー跳ね返したらめっちゃ気持ちよさそうだけど
14 21/01/26(火)22:59:29 No.768965446
別に文字札やワイルドカードやスレ画で上がっても問題ないらしいな
15 21/01/26(火)23:00:02 No.768965639
このゲーム知らないルール多すぎる
16 21/01/26(火)23:00:31 No.768965798
ドローにスキップ重ねた時に次の人に受け流す派とドロー効果が打ち消される派があるよね
17 21/01/26(火)23:00:56 No.768965941
公式ルールは本当に地味 誰か上がれば足し算開始だし
18 21/01/26(火)23:01:11 No.768966014
みんな公式で遊んでないからちょくちょくローカルっぽいルールがあるな…
19 21/01/26(火)23:02:18 No.768966383
>別に文字札やワイルドカードやスレ画で上がっても問題ないらしいな そんな…効果カードがラストに残ったらドローしなければいけないはずじゃあ…
20 21/01/26(火)23:02:23 No.768966408
2人対戦だと特殊カードがほとんどずっと俺のターンだったはず
21 21/01/26(火)23:03:32 No.768966811
公式が遊び方よく知らないゲーム
22 21/01/26(火)23:04:18 No.768967069
ウチのシマだとドロー4発動時に色を宣言してドロー4は勿論色が合う限りリバースもスキップもドロー2も重ねられたな…
23 21/01/26(火)23:05:19 No.768967379
ドゥーエのほうはどうなの?
24 21/01/26(火)23:05:19 No.768967382
公式はUNOわかってない
25 21/01/26(火)23:07:11 No.768968049
公式は攻撃系がガー不だからな クソゲーすぎる
26 21/01/26(火)23:08:31 No.768968527
スキップカードを同時に複数枚出した時の処理について揉めたことがあった
27 21/01/26(火)23:09:00 No.768968669
スキップやリバースにカウンター盛られると素のドロー2と色変えるだけのワイルドが可哀想になるな…
28 21/01/26(火)23:09:11 No.768968721
ドロー系で引かされたやつがドローの後その手番でカード出せるのかどうかも曖昧だった
29 21/01/26(火)23:09:58 No.768968983
説明書にはカードを同時に2枚以上出す方法なんて書いて無いらしいな
30 21/01/26(火)23:11:37 No.768969467
>スキップやリバースにカウンター盛られると素のドロー2と色変えるだけのワイルドが可哀想になるな… ドロー2は色が合う限りドロー4に重ねられるしドロー2にドロー2は重ねられるし…
31 21/01/26(火)23:12:26 No.768969741
>説明書にはカードを同時に2枚以上出す方法なんて書いて無いらしいな これは採用しない流儀も結構あると思う
32 21/01/26(火)23:13:16 No.768970013
チャレンジします
33 21/01/26(火)23:14:06 No.768970294
>チャレンジします (何のことだ…?)
34 21/01/26(火)23:14:22 No.768970385
数字が同じなら同時に何枚も出せるぜー!
35 21/01/26(火)23:14:33 No.768970449
出せるまで無限に引くルール付け足したクソ野郎は過去に戻ってでも抹殺しなければならない
36 21/01/26(火)23:15:18 No.768970681
>説明書にはカードを同時に2枚以上出す方法なんて書いて無いらしいな なにそれ知らない…
37 21/01/26(火)23:15:57 No.768970911
>数字が同じなら同時に何枚も出せるぜー! これないと数字がお荷物すぎる…
38 21/01/26(火)23:16:13 No.768971001
うちのシマならドロ2流しアリだぜーっ! 下手に出すとカウンター食らうだぜ!
39 21/01/26(火)23:16:35 No.768971134
>出せるまで無限に引くルール付け足したクソ野郎は過去に戻ってでも抹殺しなければならない シャッフルが十分じゃなかったせいで延々と同じ色のカード引かされるのいいよね...
40 21/01/26(火)23:17:33 No.768971446
他の数字は各色2枚ずつ入ってるのに0だけ1枚ずつしか入ってないのが公式ルールだと0を抱える事が何のリスクにもならないからだとか知らんよそんなの…
41 21/01/26(火)23:17:37 No.768971473
ドロ2はカウンター対策の為に纏めて出さずに1枚だけ出すもんじゃないのか…
42 21/01/26(火)23:17:41 No.768971492
同時出しがなかったら大量ドローした時につらすぎねえ…? と思ったけど公式ルールならまず大量ドローしないのか
43 21/01/26(火)23:19:46 No.768972136
このドロ4 公式ルールではチャレンジコールして相手に変更前の色があったらドロ4出した人に6枚引かせるという実はギャンブルなカードらしいな
44 21/01/26(火)23:20:42 No.768972440
チャレンジ!
45 21/01/26(火)23:20:47 No.768972470
公式のウノよりキングレオの方が俺の知ってるウノに近い
46 21/01/26(火)23:21:07 No.768972574
>別に文字札やワイルドカードやスレ画で上がっても問題ないらしいな おっと待ちなうちのシマじゃそいつは許されねえんだ カード2枚引くか指2本詰めるかしてもらわなきゃならねえ
47 21/01/26(火)23:21:50 No.768972793
もしかしてウノってクソゲーでは?
48 21/01/26(火)23:23:28 No.768973343
>このドロ4 公式ルールではチャレンジコールして相手に変更前の色があったらドロ4出した人に6枚引かせるという実はギャンブルなカードらしいな チャレンジ失敗したら追加で2枚引かなきゃいけないから心理戦だな
49 21/01/26(火)23:25:13 No.768973895
su4547543.jpg 旧デザの方が強そうで好き
50 21/01/26(火)23:25:41 No.768974076
公式ルールはカードの引き次第でほぼ決まる運ゲー中の運ゲー
51 21/01/26(火)23:26:04 No.768974184
わからねぇ…俺たちは雰囲気でウノを上がってる…
52 21/01/26(火)23:26:05 No.768974188
>チャレンジします こいつが気になって寝れねえわ!
53 21/01/26(火)23:26:29 No.768974323
>su4547543.jpg >旧デザの方が強そうで好き これこれこれこれ
54 21/01/26(火)23:27:33 No.768974665
su4547547.jpg こいつを喰らえ「」
55 21/01/26(火)23:27:35 No.768974679
>su4547543.jpg >旧デザの方が強そうで好き むしろこっちしか知らない
56 21/01/26(火)23:28:42 No.768975046
>>チャレンジします >こいつが気になって寝れねえわ! 例えば緑が手札にあるのに場の緑にワイルド系出したらアウトってルール 確認のために手札見せろやってのがチャレンジ 手札に緑があった場合ワイルド出した奴が4枚ぐらい引く 緑がなかったらチャレンジって言った奴が4枚ぐらい引く
57 21/01/26(火)23:29:46 No.768975398
自分に打たれたドローにドローを打って次のプレイヤーに大量ドローを押しつける駆け引きが好きだったんだけど公式ルールじゃ無理なのか
58 21/01/26(火)23:30:52 No.768975727
>ウチのシマだとドロー4発動時に色を宣言してドロー4は勿論色が合う限りリバースもスキップもドロー2も重ねられたな… ウチのシマと同じだ ドロー4出した後の色宣言を慎重にしなきゃならんのが面白いんだよな
59 21/01/26(火)23:31:55 No.768976062
RとかSとかの方が効果わかりやすいと思うんだけどなぁ 英語じゃなくて記号使おうってことで今のデザインになったのかね 前の方が圧倒的にかっこよくて好きだったんだけどな
60 21/01/26(火)23:32:02 No.768976096
上がっても最後の一人になるまで続ける 発生するドローゲーム
61 21/01/26(火)23:32:05 No.768976115
>su4547547.jpg >こいつを喰らえ「」 何これ水中用UNO?
62 21/01/26(火)23:33:28 No.768976508
アホみたいに引かされても一気に出せるシステムでまだ全然挽回できるのがいいよね
63 21/01/26(火)23:33:40 No.768976571
ラス1の時に宣言必須なのに上がる時には特に何もなくてなんかもにょる
64 21/01/26(火)23:34:20 No.768976779
>su4547547.jpg >こいつを喰らえ「」 ドボンとかいうドロー4よりも雑魚いのにウザさだけはアップしてるクソったれ久々に見た
65 21/01/26(火)23:36:06 No.768977338
>ラス1の時に宣言必須なのに上がる時には特に何もなくてなんかもにょる 二枚出し三枚出しで上がる時はウノすら言わなくていいんだぞ
66 21/01/26(火)23:36:23 No.768977430
大富豪みたいに独自にルール足すとゲーム性が出て面白くなるやつか
67 21/01/26(火)23:36:37 No.768977514
引けない時に引けるまでドローするルールの所為で勝利目前まで行って大量ドローの繰り返しで中々試合が終わらなかった
68 21/01/26(火)23:37:46 No.768977900
公式の一人上がったらあとはポイントは流行って欲しい 2人3人はグダグダになりがち
69 21/01/26(火)23:38:45 No.768978224
地元だと場に出せるカードが手札にあってもドロー出来たから以下に同値を全色揃えるかの勝負になってたな
70 21/01/26(火)23:38:46 No.768978230
ドロー重ねられるとやっぱ不都合でもあったのかなやっぱ
71 21/01/26(火)23:39:36 No.768978513
セブンブリッジ楽しいけどもうルール忘れた
72 21/01/26(火)23:39:46 No.768978564
雑に出したドロー2が一周して自分に帰ってくるのいいよね それを隠し持ってたもう一枚で隣に流すの最高だよね
73 21/01/26(火)23:41:03 No.768978969
(俺さっきウノって言ったっけ…)
74 21/01/26(火)23:41:16 No.768979018
ドロー受け流しあると盛り上がりが違うよね...
75 21/01/26(火)23:41:28 No.768979077
ローカルルールなのに全国レベルで浸透している...
76 21/01/26(火)23:41:44 No.768979157
>ドロー重ねられるとやっぱ不都合でもあったのかなやっぱ 理不尽っていうのはわかる気がする
77 21/01/26(火)23:42:15 No.768979319
全国レベルで公式ルールつまんね…してたということなのか
78 21/01/26(火)23:43:17 No.768979666
同じ数字ならまとめて出せるとかこの前初めて聞いた ゲーム性変わりすぎない?
79 21/01/26(火)23:43:53 No.768979823
>全国レベルで公式ルールつまんね…してたということなのか そもそも公式ルールを知らなかった…
80 21/01/26(火)23:43:53 No.768979824
>同じ数字ならまとめて出せるとかこの前初めて聞いた >ゲーム性変わりすぎない? ないと数字腐らない?
81 21/01/26(火)23:45:12 No.768980188
まとめて出せるのは大量の負債くらった人への救済システムと思ってる
82 21/01/26(火)23:45:12 No.768980193
割とルール通りにお行儀よく遊んでたからドロー4カウンターと同時出し食らった時はパニックになった
83 21/01/26(火)23:45:29 No.768980285
リバースを互いに重ねあってターン回してる時の妙な一体感
84 21/01/26(火)23:45:58 No.768980442
同時出しできないと4ドローくらう=死でつまんなくないか?
85 21/01/26(火)23:46:20 No.768980555
カードぶちまけるオプションあったよね
86 21/01/26(火)23:49:16 No.768981485
同時出しできないと手札ゲー過ぎる気がする ドロー引いた数で勝敗決まるじゃん
87 21/01/26(火)23:50:06 No.768981736
>同時出しできないと4ドローくらう=死でつまんなくないか? 4枚ドロー被害者からの攻撃を喰らわないようにリバース使ったりとかの戦術ができたりできなかったりする