虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/26(火)22:41:03 セレク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/26(火)22:41:03 No.768958838

セレクトユアキャラ

1 21/01/26(火)22:41:51 No.768959146

トマト缶を

2 21/01/26(火)22:42:20 No.768959323

俺はここで醤油を使うぜ

3 21/01/26(火)22:42:39 No.768959442

コンソメ

4 21/01/26(火)22:43:53 No.768959906

○◎△

5 21/01/26(火)22:43:59 No.768959952

トマトとマーマイトと醤油をぶち込んで その三つの中だと賞味期限の早い味噌から消費するかな

6 21/01/26(火)22:44:28 No.768960140

トムヤムペーストもあるでよ

7 21/01/26(火)22:47:18 No.768961144

シチューだな

8 21/01/26(火)22:48:10 No.768961489

オールインで

9 21/01/26(火)22:48:12 No.768961500

豚でこの切り方だと個人的にはカレー一択だなぁ… 豚が角切りの豚汁とかホワイトポークシチューって珍しい気がする

10 21/01/26(火)22:48:22 No.768961553

カレー以外だともう2品くらい作らないとだろう?

11 21/01/26(火)22:49:00 No.768961784

ALL

12 21/01/26(火)22:49:47 No.768962063

米なのかパンなのかそれが問題だ

13 21/01/26(火)22:50:04 No.768962202

ミックスで

14 21/01/26(火)22:50:38 No.768962378

全部入れたらどんな味になるんだ…

15 21/01/26(火)22:51:07 No.768962562

>全部入れたらどんな味になるんだ… カレー

16 21/01/26(火)22:51:18 No.768962613

マーマイト…?

17 21/01/26(火)22:51:34 No.768962700

>全部入れたらどんな味になるんだ… カレーになる 香辛料はの強さを思い知るだろう

18 21/01/26(火)22:52:09 No.768962921

カレーってピーマンにも負ける雑魚じゃん

19 21/01/26(火)22:52:12 No.768962936

全部入れてもたぶんおいしくなるという信頼感がある 味噌はちょっと少なめにした方がいいと思うけど

20 21/01/26(火)22:52:20 No.768962986

ポトフ食べたい

21 21/01/26(火)22:52:29 No.768963054

この味噌は出汁がなくてもイケるやつかい?

22 21/01/26(火)22:52:54 No.768963204

味噌カレーはうまそう

23 21/01/26(火)22:53:42 No.768963484

>マーマイト…? 醤油やアンチョビと並んで雑に使って料理がおいしくなる最強の隠し味だぞ 雑にうま味が追加できる

24 21/01/26(火)22:53:57 No.768963576

というかこの鍋…炊飯器?

25 21/01/26(火)22:54:40 No.768963834

>この味噌は出汁がなくてもイケるやつかい? カレーとかの作り方なら野菜から出し出るんじゃない

26 21/01/26(火)22:55:05 No.768963981

俺はここにビーツとキャベツを入れる

27 21/01/26(火)23:05:18 No.768967371

ストライクガンダム

28 21/01/26(火)23:06:24 No.768967781

今日はシチューの気分

29 21/01/26(火)23:07:43 No.768968234

AVのタイトルみたいな味噌

30 21/01/26(火)23:08:58 No.768968659

豚汁はちょっときつくない?

31 21/01/26(火)23:10:44 No.768969234

おかず おかず おかずじゃない

32 21/01/26(火)23:15:29 No.768970749

雑に中華袋麺とたまご投入

33 21/01/26(火)23:16:17 No.768971025

真ん中と右はちょっと親和性ある

34 21/01/26(火)23:19:02 No.768971905

真ん中は日本人向けなら何に入れてもそこそこいけるし

35 21/01/26(火)23:21:04 No.768972561

>というかこの鍋…炊飯器? 違う 取っ手が取れる系の鍋

36 21/01/26(火)23:21:36 No.768972703

鍋の中身を3つに分けて3つとも作るが正解

37 21/01/26(火)23:22:31 No.768973035

ワシはこの中からは選ばん!

38 21/01/26(火)23:25:01 No.768973824

玉ねぎ多くない? それなら俺は豚汁にするかなぁ

39 21/01/26(火)23:26:34 No.768974353

肉じゃがという道もある

40 21/01/26(火)23:27:58 No.768974811

いや豚肉だぞ

41 21/01/26(火)23:29:09 No.768975201

ちょっとひねって中華にする場合は味覇ぶちこむんだろうか

42 21/01/26(火)23:34:02 No.768976686

ダシダで

43 21/01/26(火)23:35:00 No.768976983

肉がでかすぎるからカレーかな…

44 21/01/26(火)23:35:51 No.768977256

研究所では素体って呼ばれてそう

45 21/01/26(火)23:37:23 No.768977764

他に何があるかしだいだな ご飯あるならカレーだし他におかずあるなら味噌だしパンならシチュー

46 21/01/26(火)23:40:07 No.768978671

豚肉なら豚汁しかねえだろ何言ってるんだ

47 21/01/26(火)23:41:00 No.768978949

カレーは牛肉シチューは鶏肉だよね

↑Top