21/01/26(火)22:14:30 完結し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/26(火)22:14:30 No.768949040
完結しちゃったね アーネチカ好きだったよ
1 21/01/26(火)22:17:26 No.768950094
え?マジ? 革命起ったとかやってたのに…
2 21/01/26(火)22:20:48 No.768951300
最終巻バイナウ
3 21/01/26(火)22:21:31 No.768951573
終わったのか
4 21/01/26(火)22:23:30 No.768952286
去年完結したのはヒで作者がつぶやいていたから知ってるけど最終巻でたのか
5 21/01/26(火)22:24:28 No.768952644
怒涛の死亡フラグいいよね…よくねぇよ…
6 21/01/26(火)22:24:41 No.768952724
>え?マジ? >革命起ったとかやってたのに… 予想通りアーネチカの知り合いの火花党のねーちゃんが再登場してたよ めちゃめちゃキャラ変わってたけど
7 21/01/26(火)22:25:43 No.768953113
いま何か描いてるんだろうか 宇宙旅行新刊出る?
8 21/01/26(火)22:25:48 No.768953129
俺たち(黒死病連隊)の戦争は終わっちゃいないんだあああ 中佐は戦後政治結社の指導者になったそうだけど 本国に帰ったんじゃなくもしかして帝国に亡命したのかなぁ
9 21/01/26(火)22:26:28 No.768953366
スィナン(真)が井上陽水すぎる
10 21/01/26(火)22:28:43 No.768954167
書き下ろしあるのかな
11 21/01/26(火)22:31:00 No.768955000
>書き下ろしあるのかな 最終回で触れられなかった人らのその後紹介がちょっと追加されてたかな あと帰郷シーン
12 21/01/26(火)22:32:41 No.768955635
どうして殺したんですか…
13 21/01/26(火)22:32:47 No.768955669
最終巻で一番可哀そうだったのはユースフの居場所を説明したら 癇癪起こしたスィナンに衝動的に射殺されたおばちゃん
14 21/01/26(火)22:33:17 No.768955870
虱と言いよったな
15 21/01/26(火)22:33:27 No.768955918
完結したの!? あと画像の子が抱かれたシーンでなんかNTRを感じました
16 21/01/26(火)22:34:09 No.768956167
太った中佐?は痩せて欲しい 痩せれば滅茶苦茶美人なのに…
17 21/01/26(火)22:34:29 No.768956311
>太った中佐?は痩せて欲しい >痩せれば滅茶苦茶美人なのに… 体重は減ったと思われる
18 21/01/26(火)22:35:52 No.768956872
>虱と言いよったな セイウチの近衛兵マヌケ過ぎないかなってなった
19 21/01/26(火)22:36:15 No.768957046
大砲とスタンプってそういう意味だったの!?となった
20 21/01/26(火)22:36:53 No.768957289
これで男爵の方の連載を再開してもらえますかね…
21 21/01/26(火)22:37:19 No.768957475
やっぱ戦争は駄目だな 良い奴も悪い奴も死んでしまうと寂しくて結構ダメージ受けたぜ
22 21/01/26(火)22:37:56 No.768957702
この絵柄でバンバン人が死なれると辛い
23 21/01/26(火)22:38:07 No.768957762
毎年コミック出てたのに去年は出なかったからつらい…てなってたので新刊ありがたかったよ 怒涛の展開すぎてうわー!てなったけど
24 21/01/26(火)22:38:17 No.768957840
買ってからこのスレを読むことにする…
25 21/01/26(火)22:39:16 No.768958194
コースチャは何があったの…本当に何があったの…
26 21/01/26(火)22:39:36 No.768958331
>これで男爵の方の連載を再開してもらえますかね… ずっと1号おきに載ってるよ
27 21/01/26(火)22:40:39 No.768958674
やっぱめっちゃ死ぬ感じ?
28 21/01/26(火)22:41:06 No.768958850
未読ならスレ閉じた方がいいよマジで
29 21/01/26(火)22:41:15 No.768958902
>やっぱめっちゃ死ぬ感じ? めっちゃ死ぬ 誰が死んでもおかしくない展開
30 21/01/26(火)22:41:46 No.768959107
>やっぱめっちゃ死ぬ感じ? 急に死ぬから読め
31 21/01/26(火)22:43:23 No.768959736
やっぱり一番真面目に戦争やってたのは帝国なんだなっていう
32 21/01/26(火)22:45:31 No.768960499
>宇宙旅行新刊出る? 丸一年描いてないから後1年待って欲しい
33 21/01/26(火)22:46:57 No.768960998
>丸一年描いてないから後1年待って欲しい 描いてるよ バンチ読みなよ
34 21/01/26(火)22:48:55 No.768961748
>コースチャは何があったの…本当に何があったの… マスターの胸元にあの勲章があるのがしんみり…
35 21/01/26(火)22:49:37 No.768962006
終わったら買おうと思っていたがようやく買う時が来たな
36 21/01/26(火)22:49:50 No.768962089
>やっぱめっちゃ死ぬ感じ? メガネは生き残るよ
37 21/01/26(火)22:50:25 No.768962313
画像の子って処女だったのかな…
38 21/01/26(火)22:50:32 No.768962358
冷静に考えると武装解除後とは言えほぼ無傷の方面軍一個を中央に送り返すとか大公国政界に新たな火種を送りつけたようなものでは…?
39 21/01/26(火)22:51:11 No.768962577
>冷静に考えると武装解除後とは言えほぼ無傷の方面軍一個を中央に送り返すとか大公国政界に新たな火種を送りつけたようなものでは…? 関係ねえ 帰りてえし帰らせてえ
40 21/01/26(火)22:52:07 No.768962905
最後の方は怒涛のこのキャラ殺す必要あった?が続いてあんまり話が頭に入ってこないまま終わった感ある
41 21/01/26(火)22:53:02 No.768963248
>最後の方は怒涛のこのキャラ殺す必要あった?が続いてあんまり話が頭に入ってこないまま終わった感ある 戦争なんだから今まで死んでなかったほうがおかしいんだよ
42 21/01/26(火)22:53:36 No.768963456
最終巻表紙の8人の半分死ぬよ 残りの内2人は捕まるよ 1人は傷痍軍人になるよ 1人はオカマになるよ
43 21/01/26(火)22:54:18 No.768963707
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
44 21/01/26(火)22:57:04 No.768964601
いいですよね アゲゾコスペシャル
45 21/01/26(火)22:57:23 No.768964746
捕虜になってた人たちのその後がかも、とかきっと、なのはあの…
46 21/01/26(火)22:57:47 No.768964870
割と雑に死んだ
47 21/01/26(火)22:58:27 No.768965099
戦記物だとありがちだけどバブル崩壊後の貸し剥がしのごとく死神が刈り取りに来るの良いよね良くない
48 21/01/26(火)22:59:56 No.768965597
完結したのか…
49 21/01/26(火)23:00:44 No.768965869
>最終巻表紙の8人の半分死ぬよ ええっ >残りの内2人は捕まるよ えっ >1人は傷痍軍人になるよ え…… >1人はオカマになるよ ええええ!!!?
50 21/01/26(火)23:00:53 No.768965918
ラストで大物作家になってる大尉でダメだった
51 21/01/26(火)23:00:58 No.768965949
靴ずれ戦線にも某キャラのヘッド消失というか全部吹き飛ぶ展開が最終回あったけど あっちは魔法も奇跡もある世界だから無理やりハッピーエンドにしたけど こっちは魔法なんかないから死んだらそれまでなんだ
52 21/01/26(火)23:01:39 No.768966181
ボイコはともかくアーネチカには死んでもらいたくなかったなあ
53 21/01/26(火)23:01:43 No.768966205
まあこの作者なら絶対殺すだろうな…って思ってたキャラが案の定死んだ
54 21/01/26(火)23:02:21 No.768966400
監督戦争も終わって政界入りしたと思ったらすぐ病死ってなんとも無常
55 21/01/26(火)23:02:27 No.768966427
ポツポツ出てる情報だけでけっこうショックだからスレ閉じていい?
56 21/01/26(火)23:03:15 No.768966710
>ポツポツ出てる情報だけでけっこうショックだからスレ閉じていい? さっさと最終巻買えや
57 21/01/26(火)23:03:29 No.768966795
全滅エンドじゃなかっただけ有情と言える
58 21/01/26(火)23:03:30 No.768966797
アーネチカの件が衝撃過ぎて、その後色々展開されても放心状態に近い感じで自分の中でうまく消化出来なかった
59 21/01/26(火)23:03:30 No.768966802
結局スィナンが名前も含めて全部偽物の詐欺師で誰にも看取られず消えてくのが美しい終幕
60 21/01/26(火)23:04:15 No.768967050
>>最後の方は怒涛のこのキャラ殺す必要あった?が続いてあんまり話が頭に入ってこないまま終わった感ある >戦争なんだから今まで死んでなかったほうがおかしいんだよ 初めのふまじめなチャラけたノリなら皆死なずに終わってもいいよね!?みんな後方部隊なんだからさ
61 21/01/26(火)23:04:20 No.768967087
>未読ならスレ閉じた方がいいよマジで へー最終巻出たんだで尼レビューまで読んでしまった俺に大ダメージ
62 21/01/26(火)23:04:40 No.768967186
>1611669258024.png これ靴ずれ戦線でもみた!!
63 21/01/26(火)23:04:59 No.768967275
>全滅エンドじゃなかっただけ有情と言える いくら戦争ものって言っても創作なんだから全滅エンドまでやったらただの露悪だと思う
64 21/01/26(火)23:05:31 No.768967459
アーネチカ死ぬくらいなら一度エッチさせて欲しかった…
65 21/01/26(火)23:05:44 No.768967545
>へー最終巻出たんだで尼レビューまで読んでしまった俺に大ダメージ 戦争モノでうっかり死ぬ兵士なみにうかつだよぉ
66 21/01/26(火)23:05:59 No.768967629
でも世の中そんなに都合よくハッピーエンドになる訳もなく…
67 21/01/26(火)23:06:02 No.768967650
>>全滅エンドじゃなかっただけ有情と言える >いくら戦争ものって言っても創作なんだから全滅エンドまでやったらただの露悪だと思う 語り部残さないといけないから全滅エンドは本来悪手なんだ…… ニア全滅は可
68 21/01/26(火)23:06:26 No.768967788
途中で助けてやったやつも混乱の穴かで敵兵に殺されたりしてつらい
69 21/01/26(火)23:06:26 No.768967789
>アーネチカ死ぬくらいなら一度エッチさせて欲しかった… アーネチカはヤリマンビッチだけど相手は選ぶぞ
70 21/01/26(火)23:06:59 No.768967974
>結局スィナンが名前も含めて全部偽物の詐欺師で誰にも看取られず消えてくのが美しい終幕 このネタバレだけは許せる スーッとした
71 21/01/26(火)23:07:09 No.768968035
みんな何かしら失ってるけど ユースフは闇から抜け出せてよかったね…ってなった
72 21/01/26(火)23:07:51 No.768968282
>>結局スィナンが名前も含めて全部偽物の詐欺師で誰にも看取られず消えてくのが美しい終幕 >このネタバレだけは許せる >スーッとした うnうn 早く最終巻を実際に読もうねぇ…
73 21/01/26(火)23:07:54 No.768968305
あの少年が立派になって俺も鼻が高いよ…
74 21/01/26(火)23:08:03 No.768968357
>語り部残さないといけないから全滅エンドは本来悪手なんだ…… そういう意味だとこれは大尉がああなった時点(戦後『大砲とスタンプ』で大ベストセラー作家になる)で 他全員死んでも良かったくらいだから大分情け深いオチ
75 21/01/26(火)23:08:03 No.768968360
靴ずれみたいな奇跡はなかったか まあ魔女じゃないし…
76 21/01/26(火)23:08:09 No.768968393
最終巻買ったけど既刊は買っては実家に送ってるので 全巻揃ってるか自信はない…革命!? 少なくとも一個前の巻は買ってないわこれ…
77 21/01/26(火)23:08:56 No.768968649
>でも世の中そんなに都合よくハッピーエンドになる訳もなく… 現実は常に悪い方向へ向かっているというのは疲れている証拠だゾ
78 21/01/26(火)23:09:52 No.768968938
狼!
79 21/01/26(火)23:09:57 No.768968977
>>>全滅エンドじゃなかっただけ有情と言える >>いくら戦争ものって言っても創作なんだから全滅エンドまでやったらただの露悪だと思う >語り部残さないといけないから全滅エンドは本来悪手なんだ…… >ニア全滅は可 ゲンブンセンセの黒騎士物語はクルツ君以外黒騎士中隊の名有りは全員死んだの思い出した
80 21/01/26(火)23:10:36 No.768969193
毒ガス弾ぶち込んだら!!もやったるわ突撃じゃー!!も セイウチおばさんがああならなければもうちょっと軟着陸してただろうし まじで最後までクソみてえなことしかしないスィナンがクソ野郎としての生きざまを貫いて清々しかった
81 21/01/26(火)23:11:35 No.768969458
アーネチカのこと知ってるのは読者だけで 他のみんなはどこかで生きてるだろ…って思ってるんだよね
82 21/01/26(火)23:11:40 No.768969485
死ぬ直前までクソムーブだからな
83 21/01/26(火)23:11:43 No.768969510
アーネチカのエッチな画像のアップロードを希望します
84 21/01/26(火)23:11:53 No.768969567
スィナンはマジで最後までクソだった
85 21/01/26(火)23:11:55 No.768969578
やめてよ 生きてるから
86 21/01/26(火)23:13:26 No.768970081
みんな小さいコマでさくっと死んでいくのにアーネチカだけ大ゴマにしやがって…