虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/26(火)21:43:13 ギャラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/26(火)21:43:13 No.768937755

ギャラファイで改めてメビウス好きーー!!!!ってなった 頼もしい先輩ムーブが思い出にスーッと効いて…これは…恋…

1 21/01/26(火)21:45:16 No.768938582

>…これは…恋… まあミライくん男も女も区別しなしな

2 21/01/26(火)21:45:43 No.768938760

ゼットの師匠みたいになってる…

3 21/01/26(火)21:46:29 No.768939064

>>…これは…恋… >まあミライくん男も女も区別しなしな 変な意味抜きでミライの初恋はリュウさんだと思ってる ていうかウルトラマンがみんな性別関係ない愛のムーブが多い

4 21/01/26(火)21:47:26 No.768939438

性別の枠が壊れすぎて後輩男子にホモみたいなネットリムーブしてる…

5 21/01/26(火)21:48:30 No.768939879

剣戟が最高にかっこよかった

6 21/01/26(火)21:49:59 No.768940448

>性別の枠が壊れすぎて後輩男子にホモみたいなネットリムーブしてる… 面倒見の良い先輩だから…

7 21/01/26(火)21:50:55 No.768940778

タロウのとこが特に愛が重いみたいな風潮はある

8 21/01/26(火)21:53:28 No.768941730

永遠のルーキーみたいに思っていたのに立派になりやがって

9 21/01/26(火)21:53:45 No.768941846

特殊なブレス着けてて剣は使うし赤い炎属性の形態になる メビウスに限った話じゃないけど何十話と戦い抜いた過去作主人公が傍から見たら統一感のないスキル構成になってるの好き

10 21/01/26(火)21:54:07 No.768941964

>変な意味抜きでミライの初恋はリュウさんだと思ってる サンドイッチ作ってデートもしたしな…

11 21/01/26(火)21:54:10 No.768941976

ここ最近「」がメビウス夢女子化してる気がする

12 21/01/26(火)21:54:42 No.768942173

子猫ちゃんって呼んできそうな雰囲気を感じる

13 21/01/26(火)21:54:57 No.768942262

ウルトラマンは性別を超越するとプロも言っている

14 21/01/26(火)21:55:00 No.768942271

硫酸は特別だろうけどGUYSのみんな好きに決まってるじゃん!

15 21/01/26(火)21:56:36 No.768942833

>ここ最近「」がメビウス夢女子化してる気がする タロウの夢女子になったりアーリーコンビにちょっとだけ同情したりタイガを良くない目で見たりいつも通りっちゃいつも通りよ

16 21/01/26(火)21:58:13 No.768943387

>永遠のルーキーみたいに思っていたのに立派になりやがって リュウさんのレス

17 21/01/26(火)21:58:38 No.768943513

紳士的な上に肉体も出来上がったイケメンばっかだから乙女ゲー的な目線で見ると破壊力凄いんだよなウルトラマン

18 21/01/26(火)21:59:34 No.768943800

タロウ一門をよくない目で見てる…

19 21/01/26(火)22:00:28 No.768944085

メビウス姉さん…

20 21/01/26(火)22:00:54 No.768944238

>紳士的な上に肉体も出来上がったイケメンばっかだから乙女ゲー的な目線で見ると破壊力凄いんだよなウルトラマン 最近はちょっとだけ未熟な子達も増えて来たけどそれはそれでヨシされる

21 21/01/26(火)22:02:29 No.768944770

>>永遠のルーキーみたいに思っていたのに立派になりやがって >リュウさんのレス 礼賛するCREW GUYS

22 21/01/26(火)22:02:44 No.768944861

イケボのメビウスから五十嵐くんの掛け声が聞こえて来てテーマ曲が流れてきて懐かしさに俺は泣いた

23 21/01/26(火)22:03:04 No.768944970

>タロウ一門をよくない目で見てる… タイガはどう思う?

24 21/01/26(火)22:05:39 No.768945934

>>>永遠のルーキーみたいに思っていたのに立派になりやがって >>リュウさんのレス >礼賛するCREW GUYS 今までもこれからもずっとメビウスの胸の中にいると思うと参るね トライガーショットが届いた時どんなに嬉しかったか

25 21/01/26(火)22:06:23 No.768946202

まさかバーニングが変身するだけで涙腺にくるフォームになるなんて思いもしなかったよ…

26 21/01/26(火)22:08:49 No.768947068

>まさかバーニングが変身するだけで涙腺にくるフォームになるなんて思いもしなかったよ… アングルがかなり当時のバンクに寄せてて 少し泣く

27 21/01/26(火)22:09:31 No.768947326

書き込みをした人によって削除されました

28 21/01/26(火)22:09:48 No.768947435

可愛い弟弟子にはちょっと怪しい絡み方とかせずスマートな兄弟子やってたんだろうなって

29 21/01/26(火)22:10:50 No.768947802

あざとさがセクシーさに進化するのは田舎娘が都会に出てTバック履きだしたみたいな背徳感ある

30 21/01/26(火)22:11:08 No.768947900

バーニングブレイブとトライストリウムの同系列感いいよね

31 21/01/26(火)22:12:40 No.768948426

ねっとりした優しさになった

32 21/01/26(火)22:12:55 No.768948510

>バーニングブレイブとトライストリウムの同系列感いいよね 大好きな仲間たちとの絆の結晶でこれは…トレギア特攻…

33 21/01/26(火)22:13:04 No.768948550

ゼロ相手だと意地悪になるのは解釈一致を超えてもはや素晴らしい…

34 21/01/26(火)22:14:50 No.768949174

OPは本当にずるいよね

35 21/01/26(火)22:16:19 No.768949690

>メビウス姉さん… 最近タイガ共々よくTSされててちょっと笑う

36 21/01/26(火)22:16:39 No.768949817

>ゼロ相手だと意地悪になるのは解釈一致を超えてもはや素晴らしい… ゼロが出たころに見たかった絡みがようやく見れた感じ そうそう末っ子じゃないメビウスが見たかったんだよ俺は…

37 21/01/26(火)22:18:44 No.768950582

トレギアから見たらメビウスも粘着対象になるのかなやっぱり

38 21/01/26(火)22:18:45 No.768950588

ゼロタイガゼットで接し方変えてるのがちゃんと三人の性格分かってあげてる感じがして好き

39 21/01/26(火)22:19:43 No.768950901

狂犬だった後輩が段々とウルトラ戦士に相応しくなっていくんだからそりゃ初陣を共にした身としては微笑ましくなってちょっと意地悪しちゃうよね…

40 21/01/26(火)22:19:51 No.768950958

>あざとさがセクシーさに進化するのは田舎娘が都会に出てTバック履きだしたみたいな背徳感ある 今は純真で子供なタイガもいずれこうなるのかな…

41 21/01/26(火)22:20:20 No.768951132

>ゼットの師匠みたいになってる… ゼットの師匠何人いるんだよ

42 21/01/26(火)22:20:33 No.768951220

いつの間にか一線級の戦士になっておった タロウが教官になってたのを見て驚いたおじさん達もこんな感情だったんかな

43 21/01/26(火)22:21:22 No.768951508

>トレギアから見たらメビウスも粘着対象になるのかなやっぱり タロウの教え子でヒカリの親友だから下手するとタイガよりも粘着ポイント高いんじゃねえかな…

44 21/01/26(火)22:21:31 No.768951574

ゼットがやらかしてバカヤロー!って言わないかワクワクした

45 21/01/26(火)22:22:07 No.768951772

>いつの間にか一線級の戦士になっておった あのエンペラー星人を倒した時点で立派に一人前のエースなんですけどエースじゃないけど

46 21/01/26(火)22:22:49 No.768952040

絆は途切れやしない

47 21/01/26(火)22:23:41 No.768952354

絆は途切れやしないでバーニングブレイブになるのいいよね…

48 21/01/26(火)22:23:43 No.768952368

>永遠のルーキーみたいに思っていたのに立派になりやがって ウルトラマンメビウスは今年でデビュー15周年を迎える元ルーキーだと言う事実を教える

49 21/01/26(火)22:23:47 No.768952385

メビウスブレイブ好き

50 21/01/26(火)22:24:20 No.768952601

>>トレギアから見たらメビウスも粘着対象になるのかなやっぱり >タロウの教え子でヒカリの親友だから下手するとタイガよりも粘着ポイント高いんじゃねえかな… >>トレギアから見たらメビウスも粘着対象になるのかなやっぱり >タロウの教え子でヒカリの親友だから下手するとタイガよりも粘着ポイント高いんじゃねえかな… トライガーショット到着後だと最早精神的に弱点無くなってるからつまんね!ってなるかもしれない

51 21/01/26(火)22:24:46 No.768952749

ゼロ師匠が10年選手だからな…

52 21/01/26(火)22:24:59 No.768952847

ワンチャン来週ヒカリと一緒にトレギアと絆の象徴みたいなフェニックスブレイブで戦う可能性もあるんだよな…

53 21/01/26(火)22:25:03 No.768952871

80兄さんと絡みがあるのも良いよね…

54 21/01/26(火)22:25:14 No.768952939

>>トレギアから見たらメビウスも粘着対象になるのかなやっぱり >タロウの教え子でヒカリの親友だから下手するとタイガよりも粘着ポイント高いんじゃねえかな… 愛する人の血を分け名前を半分考えた可愛い愛息子と尊敬した人を闇から引っ張り上げた愛する人の教え子か 難しいな

55 21/01/26(火)22:25:58 No.768953192

ゼロが来てから急にウルトラの時間が進みはじめた気がするんよ・・・

56 21/01/26(火)22:27:40 No.768953799

トライガーショットがメビウスの手元に来てフェニックスブレイブになったりしないかな

57 21/01/26(火)22:27:43 No.768953811

昭和ウルトラの地球がメビウスと大怪獣バトルで一段落つ いてゼロ以降は別の宇宙がいつも舞台になってるからな

58 21/01/26(火)22:28:36 No.768954116

ウルトラマンで性癖が歪むって正直ネタだと思ってたけど今のメビウスが触手とかに捕まったら普通に勃起しそう

59 21/01/26(火)22:28:51 No.768954212

>ウルトラマンは性別を超越するとプロも言っている じいちゃんばあちゃん…紹介したい人がいるんだ…

60 21/01/26(火)22:28:59 No.768954253

メビュームブレードの引き抜くような出し方カッコいいよね

61 21/01/26(火)22:29:44 No.768954500

>トライガーショットが届いた時どんなに嬉しかったか メビウス以外は騒然となる光の国

62 21/01/26(火)22:30:20 No.768954722

>ウルトラマンで性癖が歪むって正直ネタだと思ってたけど今のメビウスが触手とかに捕まったら普通に勃起しそう メビウスは歴代でも性癖刺激シーンかなり多いから本編視聴なさる

63 21/01/26(火)22:30:49 No.768954936

ヒのお姉様方が先週から死んでる…!

64 21/01/26(火)22:30:53 No.768954957

>ウルトラマンで性癖が歪むって正直ネタだと思ってたけど今のメビウスが触手とかに捕まったら普通に勃起しそう 本当にネタだったらタイガくんが「」にあんな事やこんな事言われてないわ!

65 21/01/26(火)22:30:56 No.768954978

もう揺るがしようのないかつての思い出によって完成されてるって一点だけでもトレギア的には相性最悪だよね…

66 21/01/26(火)22:32:40 No.768955627

バロッサ星人になって光の国からトライガーショット盗むってスレがひどかった

67 21/01/26(火)22:32:48 No.768955676

ウルトラ兄弟達も歳で涙腺弱くなってそうだし地球人が弟に贈り物くれたって知ったら泣いてそう 皆は静かに涙流してエースだけ大号泣しながらメビウスに駆け寄るイメージ

68 21/01/26(火)22:32:53 No.768955712

もしフェニックスブレイブ出たらBGMはウルトラの奇跡でお願いしたい

69 21/01/26(火)22:33:01 No.768955777

>じいちゃんばあちゃん…紹介したい人がいるんだ… ダメだぞタイガ ジャック兄さんやエース兄さんが許された時代は終わったんだ

70 21/01/26(火)22:33:51 No.768956044

ライトニングカウンターゼロいいよね

71 21/01/26(火)22:33:59 No.768956100

>バロッサ星人になって光の国からトライガーショット盗むってスレがひどかった 酷かったねタイガスパークもセットで盗んでて

72 21/01/26(火)22:34:02 No.768956125

ギャラファイ本当に残り1話なんです?

73 21/01/26(火)22:34:38 No.768956369

>ダメだぞタイガ 只今帰ってきました!こちらは俺の大事な相棒のナツカワハルキでございます!

74 21/01/26(火)22:34:52 No.768956468

尺ないから絶対やらないと思うけどゾフィー隊長がガイズ!サリーゴー!って言ってメビウスとヒカリでGIG!メビウース!!って言いながらフェニックスになって欲しい

75 21/01/26(火)22:35:39 No.768956763

タイガはさぁ… ゼットはさぁ……

76 21/01/26(火)22:35:56 No.768956900

>ギャラファイ本当に残り1話なんです? タルタロス倒して私を倒しても第二第三の究極生命体アブソリューティアンの戦士が…って言えばなんとかなるし…

77 21/01/26(火)22:36:34 No.768957171

>ライトニングカウンターゼロいいよね ライトニングカウンターの応用技のはずなのにライトニングカウンターはゲームでしか使われなかった記憶がある

78 21/01/26(火)22:36:42 No.768957217

>>ダメだぞタイガ >只今帰ってきました!こちらは俺の大事な相棒のナツカワハルキでございます! 号泣するタイガ 慰めるメビウス

79 21/01/26(火)22:36:45 No.768957234

まぁ尺的にゼロ師匠が暗躍する謎の究極生命体倒してゼット君がゼット倒すくらいしかやれんだろうな

80 21/01/26(火)22:37:04 No.768957363

>尺ないから絶対やらないと思うけどゾフィー隊長がガイズ!サリーゴー!って言ってメビウスとヒカリでGIG!メビウース!!って言いながらフェニックスになって欲しい まあ欲を言うならメビウス最終回のライブラリ持ってきて欲しいけどそこまでは流石に出来ないだろうしね…

81 21/01/26(火)22:37:20 No.768957480

>ゼットの師匠みたいになってる… 師匠いっぱいいるな…

82 21/01/26(火)22:37:31 No.768957559

光の国総出でもタルタルソース倒せるか怪しい気がするけど あとベリアルとトレギアどうすんの問題もある

83 21/01/26(火)22:38:00 No.768957724

そもそもメビウスの存在自体がアンチトレギアって言うかトレギアが頭でっかちな証拠だからな 一年地球で人間についてみっちり学べばおのずと悟るって言う

84 21/01/26(火)22:38:12 No.768957799

>号泣するタイガ ジェネクラのラストのお別れの所泣いたからいつかヒロユキと再会させてあげてほしいよ

85 21/01/26(火)22:38:40 No.768957987

DC版出るだろうしなぁ…

86 21/01/26(火)22:38:45 No.768958020

>そもそもメビウスの存在自体がアンチトレギアって言うかトレギアが頭でっかちな証拠だからな >一年地球で人間についてみっちり学べばおのずと悟るって言う ヤプールがドン引きする人間いいですよねよくねぇよ…

87 21/01/26(火)22:39:11 No.768958174

>光の国総出でもタルタルソース倒せるか怪しい気がするけど だからこうしてコスモスとジャスティスを呼ぶ

88 21/01/26(火)22:40:09 No.768958516

若ベリギアはまだギャラクシーファイトで終わらせず引っ張りそうな気がする

89 21/01/26(火)22:40:15 No.768958549

>>号泣するタイガ >ジェネクラのラストのお別れの所泣いたからいつかヒロユキと再会させてあげてほしいよ 最後まで泣くの我慢し続けたのがタイガらしいなと思った

90 21/01/26(火)22:40:39 No.768958675

メビウスのopがもうトレギア特攻な気もする

91 21/01/26(火)22:41:30 No.768959008

インタビューだとタルタロス個人じゃなくてアブソリューティアンが敵対するキャラって言ってたからタルタロス自体は倒されそうだし逆にベリアルの深掘りやトレギアと組ませたこと言ってたからそっちは生き残りそうな気がする

92 21/01/26(火)22:41:32 No.768959019

光も闇もないんじゃなくて光も闇もあったうえでそれでも人類を守るって言うのがウルトラ戦士の答えだからな

↑Top