21/01/26(火)21:11:31 つべの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/26(火)21:11:31 No.768925388
つべの配信全部見終わったけど寂しくも良い最終回だった… 好きなエピソード何だろうなと考えたらピーコックアンデッド戦と桐生さんと ギラファアンデッド戦とほぼ橘さんになったので俺橘さんの事好きなんだろうな… 最初何だこいつって思ってたけど
1 21/01/26(火)21:12:24 No.768925696
最後まで見ても何この人…だったよ
2 21/01/26(火)21:13:08 No.768925981
なぜ見てるんです?
3 21/01/26(火)21:14:11 No.768926416
じゃあ次は天野さんのギャレンラウザー紹介動画見ようぜ
4 21/01/26(火)21:14:13 No.768926430
(せき)
5 21/01/26(火)21:17:13 No.768927589
かっこいいときはかっこいい
6 21/01/26(火)21:18:09 No.768927945
対ライダーだと超強い男
7 21/01/26(火)21:19:02 No.768928281
改めて通しで見てわかった 橘さんってとんでもなく人が良くて信じやすい人なんだな… (初期剣崎除く)
8 21/01/26(火)21:19:39 No.768928488
クソ強いひとがメンタル弱いと困るよね!
9 21/01/26(火)21:20:35 No.768928852
肝心な時にしか役に立たない男
10 21/01/26(火)21:20:48 No.768928938
だいたい~の為に協力してくれって言うとほいほい乗ってくれる で、そんなときはほとんどの場合騙されてる
11 21/01/26(火)21:21:05 No.768929023
映画でも騙されて利用されてる
12 21/01/26(火)21:21:14 No.768929081
ダイスの目が1と6しかない人 6のときはだいたい騙されてる
13 21/01/26(火)21:21:16 No.768929100
橘さんは頼りにならないし…
14 21/01/26(火)21:22:41 No.768929617
作中で何回騙されたんだ…
15 21/01/26(火)21:22:50 No.768929668
見てください …銃です
16 21/01/26(火)21:23:01 No.768929752
視聴者目線だと虎姉さんは割と信用出来る感じだったけど 橘さん視点で考えるとアブソーバー渡したのとんでもなく不用心だな 上手くいったから良かったものの
17 21/01/26(火)21:23:03 No.768929776
スレ画に信じてくれ!って言って騙さなかったの虎さんくらい?
18 21/01/26(火)21:23:09 No.768929816
騙した相手は破滅するから… 本人の手じゃない時もあるけど…
19 21/01/26(火)21:23:23 No.768929898
無駄に強いのと騙されやすいのはまあ良いのだが インテリのくせに地味に説明も下手
20 21/01/26(火)21:24:04 No.768930180
睦月にこかされて入院してるの何の冗談かと思った
21 21/01/26(火)21:24:29 No.768930356
>無駄に強いのと騙されやすいのはまあ良いのだが >インテリのくせに地味に説明も下手 まあ剣崎も文武両道の天才なのにあれだし……
22 21/01/26(火)21:24:37 No.768930402
配信見て思ったのは言うほどオンドゥルじゃないなってのと 完全にオンドゥルでしか聞こえない…って時があるなって…
23 21/01/26(火)21:24:40 No.768930422
ゲゲゲ-!
24 21/01/26(火)21:24:55 No.768930528
>映画でも騙されて利用されてる 明らかに様子がおかしいから洗脳でもされてんのかと思ったら素で騙されてただけなのほんとひどい
25 21/01/26(火)21:24:57 No.768930544
紆余曲折あったけど終わりよければ全て良しというかあの寂しさの残るラストいいよね
26 21/01/26(火)21:25:17 No.768930664
>作中で何回騙されたんだ… ピーコック ウルフ 広瀬パパ 映画でアルビノジョーカー なんだたった4回じゃないか
27 21/01/26(火)21:25:18 No.768930673
ニゴリエースは俺の物だー
28 21/01/26(火)21:25:40 No.768930796
怪人に背を向けてでも剣崎は殴らないと気が済まない
29 21/01/26(火)21:26:10 No.768931012
まあ天王寺にもまんまと騙されてたわけだよな… これはboard全員なんだけど
30 21/01/26(火)21:26:11 No.768931016
>配信見て思ったのは言うほどオンドゥルじゃないなってのと >完全にオンドゥルでしか聞こえない…って時があるなって… 当時の視聴者側の音響環境と素材化にあたっての劣化と撮影側の機材変更への不慣れと役者と色々な交通事故があったりなかったりした結果だから…
31 21/01/26(火)21:26:15 No.768931040
>>作中で何回騙されたんだ… >ピーコック >ウルフ >広瀬パパ >映画でアルビノジョーカー >なんだたった4回じゃないか 4クール作品ですよね?
32 21/01/26(火)21:26:52 No.768931275
>>作中で何回騙されたんだ… >ピーコック >ウルフ >広瀬パパ >映画でアルビノジョーカー >なんだたった4回じゃないか ボード自体がそもそも天王寺のマッチポンプだったから始まりから騙されてる
33 21/01/26(火)21:27:08 No.768931379
>ピーコック >ウルフ >広瀬パパ >映画でアルビノジョーカー こうやって見ると人間には騙されてないんだな…
34 21/01/26(火)21:27:18 No.768931440
>なんだたった4回じゃないか ほとんどボスクラスじゃねえか
35 21/01/26(火)21:27:28 No.768931498
>紆余曲折あったけど終わりよければ全て良しというかあの寂しさの残るラストいいよね 今だからこそ落ち着いて見られるし賛否あるけどジオウの剣編で宿命から解放されるルートも出来たりもしたけど当時は視聴後本当にしばらく動けなかった
36 21/01/26(火)21:27:56 No.768931691
希硫酸からの「もっと馬鹿になれ…」を経て義務じゃなく信じられる仲間のために戦い「馬鹿だなお前は…」で笑みが溢れる演出と構成はマジ好き
37 21/01/26(火)21:28:03 No.768931724
>まあ天王寺にもまんまと騙されてたわけだよな… >これはboard全員なんだけど それ含めると劇場版除いても1クールに1回騙されてることになるな
38 21/01/26(火)21:29:20 No.768932199
1から10まで説明しろとは言わんけど騙されてる橘さんを中心に1クール目引っ張ろうとしたのは頭おかしいと思う
39 21/01/26(火)21:30:08 No.768932497
>>まあ天王寺にもまんまと騙されてたわけだよな… >>これはboard全員なんだけど >それ含めると劇場版除いても1クールに1回騙されてることになるな >4クール作品ですよね?
40 21/01/26(火)21:30:27 No.768932625
>1から10まで説明しろとは言わんけど騙されてる橘さんを中心に1クール目引っ張ろうとしたのは頭おかしいと思う とにかく制作側にそんなこと考える時間も余裕もなかったんで(企画立ち上げが放送半年前)
41 21/01/26(火)21:31:15 No.768932957
序盤はオンドゥル語追っかけながら楽しんでたけど途中から気にならなくなった 別に聞き取れるようにはなってない
42 21/01/26(火)21:31:54 No.768933223
頼れる先輩ってのが伝わらないままなんで剣崎こんなに橘さんに献身的なんだ…って目で見ちゃう所はあった 話が進めば剣崎が良い奴すぎるからってので説明付くけど
43 21/01/26(火)21:31:58 No.768933251
最初1クールは橘さんが主役と言っていいよね
44 21/01/26(火)21:32:05 No.768933289
分かってても剣崎に攻撃し始めるのに笑っちゃう
45 21/01/26(火)21:32:28 No.768933444
あんま語られないけど成長した睦月を一瞬で倒して始に銃を向けてからの一連のシーンは痺れたよ
46 21/01/26(火)21:32:58 No.768933655
騙したわけじゃないけど欠陥があったこと黙ってたのは謝らない
47 21/01/26(火)21:33:09 No.768933719
>あんま語られないけど成長した睦月を一瞬で倒して始に銃を向けてからの一連のシーンは痺れたよ 本当に強いときはめちゃくちゃ強いんだよなこの人
48 21/01/26(火)21:33:30 No.768933869
>分かってても剣崎に攻撃し始めるのに笑っちゃう 大丈夫ですか橘さん!! バァンウワァ テレレテレレテレレジャーーーーン
49 21/01/26(火)21:34:28 No.768934253
>騙したわけじゃないけど欠陥があったこと黙ってたのは謝らない ライダーシステムに不備は無い
50 21/01/26(火)21:34:52 No.768934407
>分かってても剣崎に攻撃し始めるのに笑っちゃう ガチで殴ってるのが面白すぎる
51 21/01/26(火)21:35:07 No.768934516
>騙したわけじゃないけど欠陥があったこと黙ってたのは謝らない 流石に剣崎に対して長いこと姿見せ無いことには謝った所長(最終回)
52 21/01/26(火)21:35:59 No.768934854
>大丈夫ですか橘さん!! >バァンウワァ >テレレテレレテレレジャーーーーン su4547200.webm
53 21/01/26(火)21:36:15 No.768934982
不意打ちが人気だけどトラックにしがみついてOPに入るやつも好き
54 21/01/26(火)21:36:28 No.768935073
ジョーカーを信じるのか?に対してああ俺は信じてる!じゃなく俺の友がな!って正直に答えるのが逆にいいなぁってなる
55 21/01/26(火)21:36:33 No.768935119
ネタにされすぎてるけど普通にすごい人だよね
56 21/01/26(火)21:36:48 No.768935215
グズグズに血迷ってる橘さんでもく見ると言動の端々で優秀さがにじみ出てて精神病むのはやっぱダメだなってなる
57 21/01/26(火)21:37:20 No.768935412
ネタキャラでもあるしすごい人なんだ
58 21/01/26(火)21:37:22 No.768935432
色々挙げてくとただただ面白いのに決めるところは滅茶苦茶カッコよく決めるから好きなんだ…
59 21/01/26(火)21:37:23 No.768935441
乱戦中とかで剣崎への攻撃が殴るにしても銃撃するにしてもアンデッドに対してより力が入ってる様に見えちゃう
60 21/01/26(火)21:37:54 No.768935658
>流石に剣崎に対して長いこと姿見せ無いことには謝った所長(最終回) 所長はさあ
61 21/01/26(火)21:38:01 No.768935696
凄いとダメの振れ幅が凄過ぎる…
62 21/01/26(火)21:38:08 No.768935736
剣崎の事は俺が一番よく知っている… で笑ってしまった いやでも真面目に広瀬さんや虎太郎のほうが知ってると思う
63 21/01/26(火)21:38:33 No.768935900
視聴者含め全員剣崎…ってなってる時にゲゲゲーを挟むんじゃあない!
64 21/01/26(火)21:39:05 No.768936096
崖から落ちた橘さんを所長が拾う所映像にしてほしかった…
65 21/01/26(火)21:39:21 No.768936207
>ネタにされすぎてるけど普通にすごい人だよね ネタにはしてるけど嫌いって人はいないと思う
66 21/01/26(火)21:39:42 No.768936347
恐怖に怯える橘さんのシーン好き 迫真すぎて笑っちゃう
67 21/01/26(火)21:39:53 No.768936419
すごい人だし大好きだけどネタにもする
68 21/01/26(火)21:40:23 No.768936603
中の人の私生活もダメっぽいのがいい
69 21/01/26(火)21:40:27 No.768936624
本編終了後に剣崎を人間に戻す研究の実験を自分の身体でしてるせいで半アンデッドになってるのが橘さんムーブすぎる……
70 21/01/26(火)21:40:29 No.768936636
コレクッテモイイカナ?
71 21/01/26(火)21:40:31 No.768936650
心の俳句好き
72 21/01/26(火)21:40:34 No.768936665
ピーコックの飛び道具全部撃ち落としたり 桐生さんのラウズ阻止したり 土壇場の精密射撃がいちいちカッコいい
73 21/01/26(火)21:40:35 No.768936671
演じてる天野さん含めて愛されキャラだと思う
74 21/01/26(火)21:40:48 No.768936758
スタッフも役者も全員本気でかっこいい橘さんを撮ろうとしてミラクルが起こった感ある シリアスな笑いの完成形じゃないか
75 21/01/26(火)21:40:48 No.768936760
>中の人の私生活もダメっぽいのにいざという時にだけかっこいいのがいい
76 21/01/26(火)21:40:57 No.768936829
>恐怖に怯える橘さんのシーン好き >迫真すぎて笑っちゃう 「恐怖心」で画像検索すると真っ先に出るの笑う
77 21/01/26(火)21:41:24 No.768937005
>心の俳句好き 恐怖心 俺の心に 恐怖心
78 21/01/26(火)21:41:27 No.768937025
素で天然なんだよね
79 21/01/26(火)21:41:42 No.768937129
>中の人の私生活もダメっぽいのがいい でも中の人は他人の悪意にはすごく敏感だよ
80 21/01/26(火)21:42:03 No.768937284
見返すとやっぱ始にだけ異様に辛辣過ぎる 恨みあるの始さんのほうだろうに
81 21/01/26(火)21:42:06 No.768937314
フランクに接する時の演技が天野さん成分強いから中の人の性格知らないと雰囲気の変化に結構混乱する
82 21/01/26(火)21:42:10 No.768937348
ボコボコにされてる橘さんにフォロー入った剣崎が当の橘さんにボコボコに殴られてるのがまず面白い 橘さんはその直後またアンデッドにボコボコにされてるのが余計に面白い
83 21/01/26(火)21:42:54 No.768937628
428ではかっこよかったよ天野さん
84 21/01/26(火)21:43:14 No.768937765
やっぱ一流なんだよな…
85 21/01/26(火)21:44:04 No.768938092
>中の人の私生活もダメっぽいのがいい 中の人のキャラに合わせてたい焼き回やるスタッフだから >コレクッテモイイカナ? も天野さん自身のキャラに合わせていた可能性は十分
86 21/01/26(火)21:45:38 No.768938735
>演じてる天野さん含めて愛されキャラだと思う これ食ってもいいかな?が素だと知った時
87 21/01/26(火)21:45:41 No.768938750
アフレコ中に熱の入りすぎた椿に殴られる男
88 21/01/26(火)21:46:16 No.768938983
運転中電話に出ないだけで笑いが取れる男
89 21/01/26(火)21:46:22 No.768939021
>中の人の私生活もダメっぽいのがいい 当時大流行していたiPod買った 使い方よくわからないので椿の家に押しかけて曲入れてもらった
90 21/01/26(火)21:46:39 No.768939125
>これ食ってもいいかな?が素だと知った時 ちょっと台詞は違うけど台本にはあったらしいぞ?
91 21/01/26(火)21:46:55 No.768939242
オルィロ! オルィロ!
92 21/01/26(火)21:48:19 ID:fH621.tY fH621.tY No.768939783
そういえばブレイドって平成ライダー集合系の映画で見た記憶があんまりないな
93 21/01/26(火)21:49:09 No.768940114
>ちょっと台詞は違うけど台本にはあったらしいぞ? 始が「これ食べてもいいのかな…」みたいなことをシーン終わりに小声で呟くシーンがあったはずなので恐らくそっちと混合されたんだと思う それはそれとして中の人の素が漏れてたのは否定できない
94 21/01/26(火)21:49:37 No.768940296
>そういえばブレイドって平成ライダー集合系の映画で見た記憶があんまりないな あの…仮面ライダー3号は…
95 21/01/26(火)21:50:00 No.768940453
ジョーカー治そうとして不老不死になっちゃうドジっ子
96 21/01/26(火)21:50:44 No.768940721
撮影当時は椿と家が近かったんだっけ天野さん
97 21/01/26(火)21:50:48 No.768940743
最後の戦い収録直前に骨折する男
98 21/01/26(火)21:50:49 No.768940749
>そういえばブレイドって平成ライダー集合系の映画で見た記憶があんまりないな 3号とか瞬瞬必生の時のくたびれ具合とか
99 21/01/26(火)21:50:53 No.768940767
最終回めっちゃおつらいのにゲゲゲー!とスカスカのアタッシュケースで笑ってしまう まぁそのあとあのベンチシーンで嗚咽出るんだけども
100 21/01/26(火)21:51:34 No.768941017
>本編終了後に剣崎を人間に戻す研究の実験を自分の身体でしてるせいで半アンデッドになってるのが橘さんムーブすぎる…… 超越的に優秀なのになんかズレてるんだよね…
101 21/01/26(火)21:51:43 No.768941079
がっつりネタにもできてちゃんと格好いい人なんてなかなか居ないんだ
102 21/01/26(火)21:51:56 No.768941173
>最後の戦い収録直前に骨折する男 みんなでサッカーしててGKやって味方が敵の方に攻めに行ってる間に何故か骨折してる男
103 21/01/26(火)21:52:00 No.768941199
>最後の戦い収録直前に骨折する男 皆でサッカーしてキーパー役やってて暇だから遊んでたら骨折れたんだよね
104 21/01/26(火)21:52:32 No.768941417
なんで…?
105 21/01/26(火)21:52:34 No.768941427
最初はなんだこいつってなるじゃん? 最終話まで見るとかっこいいとかんじるじゃん? 一通りのストーリーとか把握した上で一話見返してもなんでこいつ…?ってなる
106 21/01/26(火)21:53:18 No.768941670
なぜ見てるんです?
107 21/01/26(火)21:53:34 No.768941770
仮面ライダーではすごく強いクールな男を演じていたのですが
108 21/01/26(火)21:54:04 No.768941939
カテゴリー8か 面白い
109 21/01/26(火)21:54:12 No.768941991
>仮面ライダーではすごく強いクールな男を演じていたのですが (CSM宣伝動画でほぼ完全再現されるテロップ)
110 21/01/26(火)21:54:13 No.768941999
アンデッドは俺が倒す!!してるこれ以降のムーブからすると 本当に何で見てたのか全然わからん…
111 21/01/26(火)21:54:47 No.768942200
とにかく移動しながら変身する
112 21/01/26(火)21:54:51 No.768942229
>カテゴリー8か >面白い (何が面白いのかは分からない)
113 21/01/26(火)21:58:30 No.768943472
>ジョーカー治そうとして不老不死になっちゃうドジっ子 自分を被験者にしてたら寿命が延びただけで不老不死ではないとマジレス
114 21/01/26(火)22:01:20 No.768944400
>>カテゴリー8か >>面白い >(何が面白いのかは分からない) (使うまでも無く百発百中なので使われない)
115 21/01/26(火)22:03:59 No.768945284
変身出来ない剣崎が連絡したらトンネルで繋がらなかったり 橘さんは頼りにならないし…とか俺だって人質にされたら悔しい!とか 後半もちょくちょくおかしい
116 21/01/26(火)22:04:46 No.768945594
CSMの宣伝動画ですらカテゴリー8読み込まなかったのズルい
117 21/01/26(火)22:05:24 No.768945851
>なんで…? ゴールの上にぶら下がってたら落ちたんじゃなかったかな...
118 21/01/26(火)22:05:32 No.768945899
映画でアバレチャン追い詰めながらなんか悪そうな事言ってた橘さんは何だったの
119 21/01/26(火)22:11:01 No.768947865
本当に肝心な時にしか役に立たない男