21/01/26(火)19:56:43 粗大ゴ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/26(火)19:56:43 No.768899852
粗大ゴミ出すのめちゃくちゃめんどくさいね… ソファとかデカいもの捨てるのもめんどくさいし ギリギリサイズオーバーした電化製品もわざわざ箱と別々に捨てなきゃいけないのもめんどくさい めんどくさい!!!
1 21/01/26(火)19:57:58 No.768900271
なぜかストーブが燃えゴミでだせたんだよな… 自治体に何度も確認したけど燃えるゴミでだせと言われた
2 21/01/26(火)19:58:46 No.768900537
パソコンは収集業者が違う
3 21/01/26(火)20:00:12 No.768901025
パソコンとか家電だったらジャンクとして売りに出せるけど デカい家具は大変よね
4 21/01/26(火)20:01:09 No.768901330
家の前にだすのにまずシンどい
5 21/01/26(火)20:05:28 No.768902670
なんなら梱包材の発泡スチロールも別で出さなきゃダメだからマジでめんどうだよ 捨てた後しばらくは捨てるときのコスト考えてもの買うようになる
6 21/01/26(火)20:09:45 No.768904005
思い立ったら庭で雑にバラして車に積んでゴミ処理場にブチ込んですぐに完結出来るのは田舎の数少ない利点
7 21/01/26(火)20:11:57 No.768904721
高い住民税払ってんだからそこも賄ってくれよ!と思ったけど 毎週決まった日にほぼ休み無く収集来てくれてるから贅沢だよなぁ
8 21/01/26(火)20:14:01 No.768905402
トラック借りて処理施設に持ち込む
9 21/01/26(火)20:17:01 No.768906329
分解してパーツ単位にすれば燃えないゴミでいいの?
10 21/01/26(火)20:18:39 No.768906863
>トラック借りて処理施設に持ち込む 家具類でもちゃんと金属類をバラして分別しろってキレ気味に言われた! めんどい!
11 21/01/26(火)20:35:31 No.768912666
車でいつも持ち込んでる