これこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/26(火)19:39:01 No.768894468
これこれこれこれ!
1 21/01/26(火)19:41:18 No.768895156
1ページ目でコーヒー飲んでたのか
2 21/01/26(火)19:41:47 No.768895282
わ か り ま す
3 21/01/26(火)19:42:54 No.768895607
実際美味そうだ いいなあ
4 21/01/26(火)19:43:14 No.768895712
薬味好きよねこのおじさん
5 21/01/26(火)19:43:57 No.768895923
これを角砂糖とコーヒーに見立てた「」は天才だと思う
6 21/01/26(火)19:44:43 No.768896131
角砂糖 デカ過ぎ!
7 21/01/26(火)19:46:23 No.768896649
>これを角砂糖とコーヒーに見立てた「」は天才だと思う 紙一重のどっち側かは大いに議論の余地があるんじゃねぇかな…
8 21/01/26(火)19:47:54 No.768897096
うちは湯豆腐には牡蠣だ
9 21/01/26(火)19:48:13 No.768897190
おっさんになっても湯豆腐だけはダメだった 熱くって火傷するし豆腐の味もよくわからなくなるし
10 21/01/26(火)19:49:38 No.768897612
薬味とポン酢の味で豆腐が引き立つのは子供のころから知ってた 大人になると薬味とポン酢が強すぎるのもダメだとやっと分かってきたよ…
11 21/01/26(火)19:49:42 No.768897631
こういうのやってみたい!って気持ちは大事にしたい なんか違う…ってなる事もまぁ無いとは言わない
12 21/01/26(火)19:50:00 No.768897721
>わ >か >り >ま >す こういうなじみの常連さんがいる居酒屋憧れる
13 21/01/26(火)19:52:28 No.768898484
>大人になると薬味とポン酢が強すぎるのもダメだとやっと分かってきたよ… ポン酢強すぎるとなにに使っても酸味で殴ってくる
14 21/01/26(火)19:52:36 No.768898526
特売の豆腐だろうけど女将の気遣いで京都あじになる
15 21/01/26(火)19:52:43 No.768898560
てっきり京都人の嫌味スレかと…
16 21/01/26(火)19:53:28 No.768898809
冬は時々湯豆腐作るんだけど これ鍋でよくねって毎回思う
17 21/01/26(火)19:54:28 No.768899120
>こういうのやってみたい!って気持ちは大事にしたい >なんか違う…ってなる事もまぁ無いとは言わない よっしゃやるか!って思い立ってもそういうのお出ししてくれるお店とか知らないし 家で作ろうってなると絶対ただの水炊きになる
18 21/01/26(火)19:54:32 No.768899156
部長の顔を思い出せなくなる人かこれ
19 21/01/26(火)19:55:50 No.768899560
>部長の顔を思い出せなくなる人かこれ そういう病気みたいに言うんじゃない
20 21/01/26(火)19:56:41 No.768899846
>てっきり京都人の嫌味スレかと… 何でも京都をディスればいいってもんでもない 南禅寺の近くで食った湯豆腐は本気で美味かった
21 21/01/26(火)20:04:56 No.768902496
家の湯豆腐は昆布出汁で茹でて タレは昆布とカツオの出汁に ショウガと酒と醤油だったなあ
22 21/01/26(火)20:06:12 No.768902917
ハイ ショユラーメン!
23 21/01/26(火)20:08:10 No.768903497
こっちもいいけど野武士もいい
24 21/01/26(火)20:09:00 No.768903764
テンション上がりすぎて手順がこうしてこうでしょう!って説明になってないのがいい
25 21/01/26(火)20:11:27 No.768904550
角砂糖よ…お前…でかすぎじゃないか?
26 21/01/26(火)20:13:06 No.768905108
こっちは三巻になって原作者いなくなったら途端にクソになった
27 21/01/26(火)20:15:41 No.768905914
湯豆腐美味しいか?
28 21/01/26(火)20:16:04 No.768906043
京都人イコール陰湿ネタっていう発想が本当に陰湿な奴のそれ
29 21/01/26(火)20:16:17 No.768906106
京都の豆腐は美味い 評判いい豆腐買い漁って宿で湯豆腐するといいよ
30 21/01/26(火)20:20:02 No.768907324
三巻にハゲの名前あるけど抜けてたのか
31 21/01/26(火)20:20:12 No.768907375
このおかみ料理がうまいという設定だけど この湯豆腐で料理のうまい下手を出すのって相当難しくない? ていうかこういう客の要望に応えられる小料理屋って食材の廃棄エグくない? 豆腐料理注文する人いなかったらこの豆腐どうなるの
32 21/01/26(火)20:22:12 No.768908019
これと野武士もうちょっと読みたかったなあ
33 21/01/26(火)20:22:38 No.768908169
だしの取り方とかタレの仕込みとか...? 客の要望にほとんど答えて料金もお安くてほんとファンタジーだよねこの女将の店 行ってみたいけど
34 21/01/26(火)20:23:33 No.768908452
>豆腐料理注文する人いなかったらこの豆腐どうなるの ダメになりそうなお豆腐はまかないにでもするんでしょ
35 21/01/26(火)20:23:44 No.768908515
湯豆腐美味いよね…
36 21/01/26(火)20:24:05 No.768908619
豆腐なんて数日もつんだし使い道なんていくらでもあるじゃん
37 21/01/26(火)20:24:43 No.768908809
今度京都行ったら湯豆腐食べてみようかなあ
38 21/01/26(火)20:26:27 No.768909400
常連たちの近すぎないけど落ち着いた距離感いいなあ
39 21/01/26(火)20:28:21 No.768910024
こういう常連のお店って作ってみたいけど 結局帰って自炊しちゃう
40 21/01/26(火)20:28:41 No.768910154
このあとちゃきちゃきの江戸っ子やったりお茶目だよね女将
41 21/01/26(火)20:28:58 No.768910251
しつこく話しかけないけどそうだね×2はしてくれる常連
42 21/01/26(火)20:28:59 No.768910262
いきなり湯豆腐ってダメなの?ビールで駆けつけいっぱいが決まりとか?
43 21/01/26(火)20:30:18 No.768910738
ポン酢はマジでちょっとしか使わない こういう人間になるまでに25年かかった
44 21/01/26(火)20:31:05 No.768911045
su4547015.jpg 常連二人が息合いすぎる
45 21/01/26(火)20:31:22 No.768911144
>いきなり湯豆腐ってダメなの?ビールで駆けつけいっぱいが決まりとか? ビールは飲みたいけど冷酒と湯豆腐の話聞いたからそれで飲りたかったって事じゃない?
46 21/01/26(火)20:31:31 No.768911196
>いきなり湯豆腐ってダメなの?ビールで駆けつけいっぱいが決まりとか? 普通は枝豆とかすぐ出るやつ頼んで温まってからメイン行くだろ
47 21/01/26(火)20:33:21 No.768911849
>su4547015.jpg >常連二人が息合いすぎる 女将さんも小粋だよねこの店… クソコラのせいでカツオのたたきに嫌がらせするイメージ強いけど
48 21/01/26(火)20:34:17 No.768912217
なんでさりげなくメスガキコラを…
49 21/01/26(火)20:34:38 No.768912341
>しつこく話しかけないけどそうだね×2はしてくれる常連 ずいぶん小粋なそうだねが入ってるな
50 21/01/26(火)20:35:56 No.768912831
石化した女の子で肉焼いてるのを見て junって変なことするって思ったが 「」って所詮なんもわかっちゃいない junの勝ち
51 21/01/26(火)20:36:52 No.768913165
顆粒だしとかした水でやっすい豆腐を煮るだけでうまいからいい
52 21/01/26(火)20:39:08 No.768913996
クソコラて
53 21/01/26(火)20:39:12 No.768914018
>石化した女の子で肉焼いてるのを見て >junって変なことするって思ったが >「」って所詮なんもわかっちゃいない >junの勝ち わからねえしそこで勝ちたくもないよ!