虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/01/26(火)19:31:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/26(火)19:31:25 No.768892207

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/01/26(火)19:32:27 No.768892521

長々と弱いことだけ書いてある…

2 21/01/26(火)19:34:23 No.768893073

出した時の破壊効果は4枚以上持ってけるのは確定だからその部分だけは強いぞ こいつ出せる状況が手札最低5枚は揃ってないと無理な上全部使い尽くすってのが

3 21/01/26(火)19:34:58 No.768893272

なんでこいつ海皇捨てられねーんだ…

4 21/01/26(火)19:35:34 No.768893449

貫通くらいコスト無しで実装してもいいだろ…

5 21/01/26(火)19:35:58 No.768893580

水精鱗を捨てて発動の時点でもうかなりやばい 捨てる枚数が2枚でもやばい

6 21/01/26(火)19:36:14 No.768893673

水族

7 21/01/26(火)19:36:48 No.768893811

良く読め貫通じゃないぞ

8 21/01/26(火)19:38:53 No.768894417

コストと効果が割に合ってないやつ

9 21/01/26(火)19:38:54 No.768894428

メガロアビス出してからのこれ

10 21/01/26(火)19:40:34 No.768894940

見た目だけは好きだよ…

11 21/01/26(火)19:40:41 No.768894970

(月の書)

12 21/01/26(火)19:40:45 No.768894989

4体とか特殊勝利でもする気か?

13 21/01/26(火)19:41:27 No.768895197

「一連の処理」について楽しく学べるカード

14 21/01/26(火)19:43:15 No.768895717

何でコスト重くなるほど微妙になるんだここの上級組…

15 21/01/26(火)19:43:51 No.768895903

見た目の割にしょっぱいステータス!

16 21/01/26(火)19:45:45 No.768896450

リードアビスでも割と際どかったのにコストの制限と枚数を増やしてさらに種族も効果も使いづらいものにした

17 21/01/26(火)19:46:18 No.768896619

条件はこれで良いからもっと凄い効果ならロマンカード愛好家に使われたろうに ただ重たいだけで…

18 21/01/26(火)19:46:49 No.768896785

500アップじゃなくて墓地の水属性×200とかさ…

19 21/01/26(火)19:48:06 No.768897146

コイツ以外の上級水精鱗は水属性捨てるだけでいいのになぜこいつは水精鱗指定が…

20 21/01/26(火)19:48:26 No.768897253

一枚二枚三枚四枚とどんどんコスト増えて行くのはなんとなく好きだよ テストプレイしてないカードを出さなければ

21 21/01/26(火)19:50:01 No.768897728

遊戯王のクジラって弱いのしかいない...?

22 21/01/26(火)19:51:08 No.768898049

>コイツ以外の上級水精鱗は水属性捨てるだけでいいのになぜこいつは水精鱗指定が… 無くても弱いのがひどい

23 21/01/26(火)19:51:43 No.768898223

>無くても弱いのがひどい いやなかったら強いよ

24 21/01/26(火)19:51:56 No.768898304

こんだけコスト払って出した上でフィールドのモンスターまで要求するの欲張りすぎる

25 21/01/26(火)19:52:54 No.768898621

>遊戯王のクジラって弱いのしかいない...? 白闘気白鯨は強いじゃん!

26 21/01/26(火)19:52:59 No.768898655

攻撃力3000はありそうな見た目

27 21/01/26(火)19:54:11 No.768899043

>>無くても弱いのがひどい >いやなかったら強いよ こいつ合わせて手札5枚モンスターでやっとSSだよ? 水フルモン以外だと事故だろその手札

28 21/01/26(火)19:54:19 No.768899083

海竜族ですらないのがつらい

29 21/01/26(火)19:54:29 No.768899134

デストーイ・クルーエル・ホエールも強いだろ!クジラ感は特にない奴だけど…

30 21/01/26(火)19:55:05 No.768899343

城塞クジラはリンクスで結構頑張ってたし今でも稀に見る

31 21/01/26(火)19:55:55 No.768899596

やっぱクジラじゃなくてスレ画が弱いだけじゃねーか!!!

32 21/01/26(火)19:56:05 No.768899651

上位体になるほど効果が微妙になってくるのはインヴェルズやスクドラを彷彿させる

33 21/01/26(火)19:56:52 No.768899905

>いやなかったら強いよ 捨てるトリガーにしても4枚も一気に捨てたい場面なんてないし他に同じような使い方出来るカード多いし… なかった方が強いよって言い方なら分かるけど

34 21/01/26(火)19:57:00 No.768899941

>こいつ合わせて手札5枚モンスターでやっとSSだよ? >水フルモン以外だと事故だろその手札 初手だけで考えてるの?

35 21/01/26(火)19:57:47 No.768900206

打点とフィールドのカードをコストにする効果がしっかりしてれば使ったんだけどこれはそれすらないから…

36 21/01/26(火)19:57:52 No.768900242

水はサルベージあるから他の属性よりはまだ現実的だけど他より優先して出すメリットが無い

37 21/01/26(火)19:58:10 No.768900338

>初手だけで考えてるの? 初手より後はもっとキツくなるだけだから見ないであげてただけだけど…

38 21/01/26(火)19:58:18 No.768900375

せめて4体までだったらよかったんだけどね

39 21/01/26(火)19:58:37 No.768900489

>上位体になるほど効果が微妙になってくるのはインヴェルズやスクドラを彷彿させる スクドラは9の方が強いしインヴェルズも一番強いの7だろ そもそも水精鱗もコスト2枚が一番強いし

40 21/01/26(火)19:58:55 No.768900600

>>こいつ合わせて手札5枚モンスターでやっとSSだよ? >>水フルモン以外だと事故だろその手札 >初手だけで考えてるの? 初手以外で5枚残せる状況ってどういう状況だよ それこそデュエル途中で引くならコスト1枚のディニクアビスの方が小回り効くわ

41 21/01/26(火)19:59:28 No.768900784

もっと対象破壊耐性と破壊効果にバーンつけるとかさ!

42 21/01/26(火)20:00:14 No.768901040

やめろっつってんだろ!

43 21/01/26(火)20:01:31 No.768901453

やめとけやめとけ!どう頑張っても手札コスト4で強いカードじゃないって!

44 21/01/26(火)20:02:43 No.768901811

何を仮想敵にしてるんだろう

45 21/01/26(火)20:04:21 No.768902332

ディニクアビスと思ったホエ? サルフアビスホエ! するためだけのスーレア収録

46 21/01/26(火)20:05:13 No.768902596

はーつええし! その内マーメイル5枚サーチした後1枚でもサーチしたカードがメインフェイズ終了時にあったら敗北かつサーチしたカード及び同名モンスターの効果は5枚合わせて1度しか発動できず、このターン自分はマーメイルモンスターでしか攻撃できないサポートカード来たら環境だし!

47 21/01/26(火)20:06:49 No.768903105

せめて30打点は超えてくれないとね

48 21/01/26(火)20:07:05 No.768903189

書き込みをした人によって削除されました

49 21/01/26(火)20:07:20 No.768903268

攻撃力上げるのに失敗すると1枚も破壊できないの酷すぎて好き

50 21/01/26(火)20:08:11 No.768903503

先行して手札5枚の状況から一手で墓地を4枚肥やしてハンドレスに持っていけるカードだぞ

51 21/01/26(火)20:08:27 No.768903594

アビスソルジャーを見習え

52 21/01/26(火)20:09:15 No.768903849

相手モンスターを守備表示にする効果があったらまあ使わなくもなかった

53 21/01/26(火)20:09:15 No.768903850

>もっと対象破壊耐性と破壊効果にバーンつけるとかさ! 出しにくさ的にそれくらい無いと本気で割に合わない…

54 21/01/26(火)20:09:17 No.768903862

手札全部マーメイルってほぼ事故状態じゃないと効果使えないって凄いよね

55 21/01/26(火)20:09:36 No.768903952

なんでここまでして500しか上がらないんだお前

56 21/01/26(火)20:09:44 No.768903999

>先行して手札5枚の状況から一手で墓地を4枚肥やしてハンドレスに持っていけるカードだぞ こんなんじゃ満足できねえ…

57 21/01/26(火)20:10:08 No.768904119

>攻撃力上げるのに失敗すると1枚も破壊できないの酷すぎて好き 攻撃アップだけ止める手段ってなんかあったっけ?

58 21/01/26(火)20:10:50 No.768904338

>攻撃アップだけ止める手段ってなんかあったっけ? 単純にこのクジラを破壊する

59 21/01/26(火)20:10:55 No.768904371

アビス兄弟は結構優秀だよね

60 21/01/26(火)20:11:12 No.768904465

盤面リセットくらいできないと使う気にならない

61 21/01/26(火)20:11:15 No.768904480

>相手モンスターを守備表示にする効果があったらまあ使わなくもなかった 守備にする以前に普通に壊してほしい そこまでやって1:1交換に攻撃権消費なのはあれだけど

62 21/01/26(火)20:11:25 No.768904542

リンクスだと無慈悲なレアリティ格下げ食らってたよねこいつ

63 21/01/26(火)20:11:44 No.768904652

>>攻撃アップだけ止める手段ってなんかあったっけ? >単純にこのクジラを破壊する あっそうか 月の書とかでもいいのか…

64 21/01/26(火)20:12:22 No.768904853

チェーン強脱でも止まるのか…

65 21/01/26(火)20:12:32 No.768904914

>攻撃アップだけ止める手段ってなんかあったっけ? これよく見るとわかるけど特殊召喚効果とパンプ&破壊効果は一連じゃないんすよ… なので落とし穴にでも落とすと手札チュッチュクジラになる

66 21/01/26(火)20:12:41 No.768904956

こんだけ盛大に手札のモンスター捨てるならモンタージュドラゴンでも使った方が活躍しそう

67 21/01/26(火)20:13:00 No.768905078

>盤面リセットハンデスくらいできないと使う気にならない

68 21/01/26(火)20:13:04 No.768905100

>攻撃アップだけ止める手段ってなんかあったっけ? テキスト古いから特殊召喚と破壊が一連の処理っぽく見えるけど別の効果だから破壊にチェーンして月の書でも奈落でもなんでもいいよ

69 21/01/26(火)20:13:27 No.768905218

攻撃力アップと守備破壊が噛み合ってない...

70 21/01/26(火)20:14:04 No.768905411

>手札コストとリリースコストが噛み合ってない...

71 21/01/26(火)20:14:23 No.768905521

>全てが噛み合ってない...

72 21/01/26(火)20:14:29 No.768905553

少なくとも4枚も破壊するのにモンスターとの戦闘を想定した効果あるのはなんなの

73 21/01/26(火)20:15:11 No.768905759

>全てが噛み合ってない... カード破壊と攻撃力アップは噛み合ってるぞ!

74 21/01/26(火)20:15:41 No.768905919

>全てが噛み合ってない... >カード破壊と攻撃力アップは噛み合ってるぞ! 手札コストと墓地参照も噛み合ってる!

75 21/01/26(火)20:16:24 No.768906144

召喚コストで4枚要求とか格的には神クラスはあっても良さそうなのに

76 21/01/26(火)20:16:25 No.768906146

アビス系はなぜか捨てる枚数少ないほうがアド回復能力が高い ディニクとメガロだけで良いよね

77 21/01/26(火)20:16:43 No.768906244

>盤面リセットハンデスくらいできないと使う気にならない ネオダイダロスでいいな…

78 21/01/26(火)20:17:32 No.768906487

>召喚コストで4枚要求とか格的には神クラスはあっても良さそうなのに 戦いの神オリオンより強いし…

79 21/01/26(火)20:18:30 No.768906825

>戦いの神オリオンより強いし… 1期2期の通常モンスターと比較する8期って

80 21/01/26(火)20:18:44 No.768906894

規制かかった時の代用品だからな

81 21/01/26(火)20:19:11 No.768907049

リビデや死者蘇生で出しても嬉しくない素の攻守と後半の効果

82 21/01/26(火)20:19:16 No.768907072

>デザインモデルは、現在確認されている絶滅種を含めた全生物の中で最大の生物「シロナガスクジラ」だろう。 >これまで古代魚をモチーフとしていたレベル7水精鱗では、異色の存在である。 なんなのこいつ…

83 21/01/26(火)20:19:16 No.768907076

>戦いの神オリオンより強いし… 冷静に性能だけ考えてもオリオンの方がマシな気がする… 所詮バニラのレベル5だし…

84 21/01/26(火)20:19:26 No.768907126

遊戯王OCGで手札コスト4枚は重すぎる ラッシュデュエルでも重いわ…

85 21/01/26(火)20:19:37 No.768907184

ss時に相手の手札全ハンデスくらいないと割に合わねえ

86 21/01/26(火)20:20:55 No.768907586

2行目の「この効果で特殊召喚した時」の「この効果で」の一文削ってたらまだマシだった?

87 21/01/26(火)20:21:36 No.768907815

最上級の手札捨ては海皇とのデザイナーズコンボじゃなかったんですか!? なんで海皇捨てられなくなってるんですか!?

88 21/01/26(火)20:24:55 No.768908877

打点とリリースして発動する効果さえまともなら使えるんだから水鱗精はすごいよ そんな恵まれた環境に居ながら弱いこいつはすごいよ

89 21/01/26(火)20:25:36 No.768909108

>2行目の「この効果で特殊召喚した時」の「この効果で」の一文削ってたらまだマシだった? 破壊されるとデッキからリクルートする下級がいるから強い

90 21/01/26(火)20:26:47 No.768909506

デッキのアビスメイルを手札から捨てた扱いにするリンクモンスターか永続魔法出そうぜ

91 21/01/26(火)20:30:26 No.768910788

海皇捨てられても弱いなこいつ

92 21/01/26(火)20:34:02 No.768912112

>規制かかった時の代用品だからな 代用としてもこれはないよねって証明されてるのがね…

↑Top