虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/26(火)19:06:07 ID:Smc0yXbA スレ立... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/26(火)19:06:07 ID:Smc0yXbA Smc0yXbA No.768884772

スレ立てると自演してしまうクセをなんとかしたい

1 21/01/26(火)19:06:41 No.768884934

流れ作ったりカタログ浮上させたり割と普通では

2 21/01/26(火)19:06:43 ID:Smc0yXbA Smc0yXbA No.768884947

わかった じゃあdelするね

3 21/01/26(火)19:07:13 ID:Smc0yXbA Smc0yXbA No.768885111

>流れ作ったりカタログ浮上させたり割と普通では なるほど こうやって自分を肯定するのか

4 21/01/26(火)19:07:59 No.768885333

気付かれなきゃ大丈夫

5 21/01/26(火)19:07:59 No.768885334

母ちゃん…

6 21/01/26(火)19:08:01 ID:Smc0yXbA Smc0yXbA No.768885347

バレなきゃ自演にはならない

7 21/01/26(火)19:08:28 ID:Smc0yXbA Smc0yXbA No.768885470

ID出たら面白そうっすね

8 21/01/26(火)19:08:59 No.768885623

でもね 実はこのスレの半数以上は母ちゃんの自演なんよ

9 21/01/26(火)19:09:35 No.768885807

自分のレスに引用返信するんじゃなければ好きにレスしろ

10 21/01/26(火)19:09:53 ID:Smc0yXbA Smc0yXbA No.768885888

>自分のレスに引用返信するんじゃなければ好きにレスしろ わかった!

11 21/01/26(火)19:10:14 ID:Smc0yXbA Smc0yXbA No.768886002

>自分のレスに引用返信するんじゃなければ好きにレスしろ そこだけは守る

12 21/01/26(火)19:10:45 No.768886148

1分間隔で自演はやめとけ

13 21/01/26(火)19:16:03 No.768887661

>そこだけは守る だったら自演じゃなくてスレ管理のうちじゃないの…? えらいぞ

14 21/01/26(火)19:17:25 ID:Smc0yXbA Smc0yXbA No.768888061

自演はID出たらどうしようってスリル楽しめる一面もある

15 21/01/26(火)19:19:35 No.768888694

自演行為は普通ではないと思うな …え!俺以外みんなやってんの!?

16 21/01/26(火)19:21:05 No.768889089

自演というか自分の立てたスレにレスはするけど流石に自分のレスに返信したりはしたこと無い

17 21/01/26(火)19:21:32 No.768889239

マイナーな話題だと最初数レスしないと目についてくれない…

18 21/01/26(火)19:22:17 No.768889467

序盤だけ変に勢いあるのに レスがピタっと止まってそれっきりになるスレは やっぱりそういうスレなんだろうか

19 21/01/26(火)19:24:46 No.768890168

自演したうえで自分のレスだけで落ちたとかあんの?

20 21/01/26(火)19:28:44 No.768891391

引用しないけど実質会話するのはセーフですか?

21 21/01/26(火)19:35:02 No.768893288

自分でした質問に自分で答えるのはアウトです

22 21/01/26(火)19:35:53 No.768893555

ここってidどころかワッチョイすらないんだから自演推奨でしょ?

23 21/01/26(火)19:37:18 No.768893958

あっこれはって思うよね

24 21/01/26(火)19:37:27 No.768893995

>ワッチョイ

25 21/01/26(火)19:38:15 No.768894236

>序盤だけ変に勢いあるのに >レスがピタっと止まってそれっきりになるスレは >やっぱりそういうスレなんだろうか そんなわけないじゃん 「」は飽きっぽいし普通普通

26 21/01/26(火)19:41:18 No.768895155

>>ワッチョイ 壷とのシステム比較の話だから無言引用は見当違いじゃねーの

27 21/01/26(火)19:41:23 No.768895177

>ここってidどころかワッチョイすらないんだから自演推奨でしょ? idありだと不都合がある「」は多い

28 21/01/26(火)19:42:00 No.768895325

>壷とのシステム比較の話だから無言引用は見当違いじゃねーの 顔真っ赤

29 21/01/26(火)19:42:01 No.768895335

自演はバレたら恥ずかしいけどネガキャンじゃないなら悪い事ではない

30 21/01/26(火)19:42:52 No.768895596

自分にツッコミとかしてなけりゃ自演して伸ばしてても別に気にならんな

31 21/01/26(火)19:43:05 No.768895667

0レスで沈んでいくスレはむしろスレ「」何がしたいんだよ

32 21/01/26(火)19:43:56 No.768895915

自演しないとゴミみたいな流れになるからする

33 21/01/26(火)19:44:35 No.768896094

スレ潰しとかクソみたいな流れにならないようにするためだぞ

34 21/01/26(火)19:44:45 ID:Smc0yXbA Smc0yXbA No.768896142

>0レスで沈んでいくスレはむしろスレ「」何がしたいんだよ 悪く言うんじゃない 本来自演は恥ずべき事であって彼らはそれを通してるんだぞ

35 21/01/26(火)19:45:41 No.768896436

0レスはただの試合放棄だよ

36 21/01/26(火)19:49:30 No.768897564

全体で同調することを是とするここだと常時IDはかなりハードル上がるよ スレの流れに応じて多数派に鞍替えしたりできなくなるから

37 21/01/26(火)19:49:59 No.768897718

みんなある程度台本決めて自演はしてるんじゃないの?

38 21/01/26(火)19:50:27 ID:Smc0yXbA Smc0yXbA No.768897869

>流れ作ったりカタログ浮上させたり割と普通では 実はな… このレス自演じゃなかったんよ…

39 21/01/26(火)19:50:36 No.768897914

>ID:Smc0yXbA 器用な自演しやがって…

40 21/01/26(火)19:51:22 No.768898126

>ID出たら面白そうっすね そうだね

41 21/01/26(火)19:54:26 No.768899113

出てるやんけ

42 21/01/26(火)19:54:45 No.768899221

>21/01/26(火)19:06:07 ID:Smc0yXbA No.768884772 + >スレ立てると自演してしまうクセをなんとかしたい >21/01/26(火)19:06:43 ID:Smc0yXbA No.768884947 そうだねx11 >わかった >じゃあdelするね >21/01/26(火)19:07:13 ID:Smc0yXbA No.768885111 そうだねx26 >>流れ作ったりカタログ浮上させたり割と普通では >なるほど >こうやって自分を肯定するのか ダメだった

43 21/01/26(火)19:55:52 No.768899568

ダメだった

44 21/01/26(火)19:56:55 No.768899918

IDありきで立てたんだろうけど いい感じに意表を突かれるいい自演だったぜスレ「」

45 21/01/26(火)19:57:25 No.768900079

短時間でそうだねを稼ぐ方法かよ

46 21/01/26(火)19:57:51 No.768900235

答え合わせって感じがしていいと思う

47 21/01/26(火)19:58:51 No.768900570

そ爆がお粗末すぎる…

48 21/01/26(火)20:04:11 No.768902279

>>流れ作ったりカタログ浮上させたり割と普通では >実はな… >このレス自演じゃなかったんよ… こんなのにふつうにそうだね入ってて寒気する いやいやいや自演とかないでしょ

49 21/01/26(火)20:04:56 No.768902497

手慣れてるな…

50 21/01/26(火)20:09:43 No.768903990

ID出ることで完成してるスレだ

↑Top