ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/26(火)16:48:59 No.768851202
アヒージョ作ったからみて できたらほめて
1 21/01/26(火)16:49:22 No.768851276
みました
2 21/01/26(火)16:49:47 No.768851373
左上のは何だろ
3 21/01/26(火)16:50:09 No.768851453
左上のはこんにゃくの煮たやつです
4 21/01/26(火)16:50:29 No.768851528
こんにゃくがグロい!
5 21/01/26(火)16:51:01 No.768851633
アヒーウォいいよね…
6 21/01/26(火)16:51:14 No.768851688
まおか
7 21/01/26(火)16:51:27 No.768851734
キビナゴかね?
8 21/01/26(火)16:51:32 No.768851752
こんにゃくを食べてるから健康にもいい
9 21/01/26(火)16:52:17 No.768851925
スーパーの値札によるとチカって魚らしい ワカサギの近縁らしいんでまあだいたいそんな感じです
10 21/01/26(火)16:52:21 No.768851954
美味しそうだけど色合いがちょっと寂しいね
11 21/01/26(火)16:52:55 No.768852063
味しみたこんにゃくは美味いよな…
12 21/01/26(火)16:53:38 No.768852223
アヒョーウオの上の小さい細長いの何 ニンニクの細切り?
13 21/01/26(火)16:54:35 No.768852391
多くない?
14 21/01/26(火)16:54:46 No.768852432
>アヒョーウオの上の小さい細長いの何 >ニンニクの細切り? ドライローズマリー ホントはバジル千切って散らすつもりだったんですけど冷蔵庫見たら思いっきりカビてたので…
15 21/01/26(火)16:55:35 No.768852615
お前週一以上のペースでアヒョーウオ食べてるっぽいけどそんなに油持ちなの?
16 21/01/26(火)16:57:21 No.768852998
この油も全部食うの?
17 21/01/26(火)16:59:42 No.768853502
油はバゲットを浸したりパスタソースにしたりして消費します 流石に飲まない
18 21/01/26(火)17:07:41 No.768855077
あんかけうどんの汁かと思った
19 21/01/26(火)17:09:54 No.768855494
俺はバゲットびたびたに浸して食ってるから全部油飲んでるのと変わってないな…
20 21/01/26(火)17:13:53 No.768856250
あひぃ女作るにはスキレットみたいな径小さいやつのがいいのかな
21 21/01/26(火)17:15:14 No.768856537
茶色い
22 21/01/26(火)17:15:59 No.768856672
美味いんだろうけど見た目がこう…
23 21/01/26(火)17:16:22 No.768856748
あんまり大きい鍋だと油の量がありえない事になるから小さめのパンの方がいいですね 自分は直径20cmくらいのやつですが
24 21/01/26(火)17:19:37 No.768857401
でかい
25 21/01/26(火)17:22:33 No.768858014
うちだと>あひぃ女作るにはスキレットみたいな径小さいやつのがいいのかな 取っ手の外せる鍋を使うととても楽でいいよ スキレットみたいなのだと煮るときに油跳ねてうぜえ!ってなる
26 21/01/26(火)17:23:41 No.768858235
油いっぱいつかう料理できてえらい
27 21/01/26(火)17:25:23 No.768858586
なんか全体的にグロいな…
28 21/01/26(火)17:26:26 No.768858798
魚多すぎでどじょう鍋みたいになってるからな…
29 21/01/26(火)17:27:13 No.768858973
ドリンクはなんですかい?
30 21/01/26(火)17:27:41 No.768859064
工業地帯にある草むらの水溜りみたいな丼の中だな…
31 21/01/26(火)17:28:25 No.768859239
こんにゃくもアヒョーウォもなんかグロいな… 面倒な料理作れて偉いから次は盛り付けにもこだわってみよう 人に見せるのならだけど
32 21/01/26(火)17:29:11 No.768859391
>工業地帯にある草むらの水溜りみたいな丼の中だな… めっちゃそれっぽいな…汚水で死んだ魚感ある
33 21/01/26(火)17:32:26 No.768860118
かみなりこんにゃく?
34 21/01/26(火)17:42:25 No.768862308
できたらほめてと言うてるのに辛辣だな…
35 21/01/26(火)17:44:34 No.768862807
皿に移してて偉い!
36 21/01/26(火)17:44:39 No.768862824
糸コンだけじゃなくてぜんまい水煮くらい入れると もうちょっとアレになると思う
37 21/01/26(火)17:45:11 No.768862943
日本酒に合いそう
38 21/01/26(火)17:46:50 No.768863331
美味しそうだけどドブ川みたいな見た目もう少しなんとかならんかったか…
39 21/01/26(火)17:47:39 No.768863525
ぷはーかたこの漫画で出てたやつだな
40 21/01/26(火)17:49:34 No.768864027
アヒョーウオはどうやっても緑がかった液体に色んなものが浮くから まじまじ見るのがもう間違ってる気がする
41 21/01/26(火)17:51:24 No.768864483
彩りを気にするなら赤と緑くらいは差し色を考えるべきだったけどミニトマトが思ったより高かったので諦めた感じです なんか赤系の食材で安くて手に入りやすいやつないですかね
42 21/01/26(火)17:51:30 No.768864515
赤パプリカでも入ってると結構見た目良くなるよね
43 21/01/26(火)17:52:07 No.768864657
だって見ないと褒めれないし…
44 21/01/26(火)17:52:25 No.768864739
もうちょっと美味しそうに撮ってよ
45 21/01/26(火)17:53:00 No.768864889
見た目がよくないな
46 21/01/26(火)17:54:04 No.768865168
>彩りを気にするなら赤と緑くらいは差し色を考えるべきだったけどミニトマトが思ったより高かったので諦めた感じです >なんか赤系の食材で安くて手に入りやすいやつないですかね トルコ陶器とか極彩色の皿に盛ると茶色一色でも誤魔化しやすくていい
47 21/01/26(火)17:54:12 No.768865200
食べるのはともかく人に見せるにはパンちょっと焦げすぎじゃない?
48 21/01/26(火)17:54:28 No.768865256
su4546582.jpg 色増やすと見た目は良くなるよ でもスレ画のお魚いっぱいで美味しそう
49 21/01/26(火)17:54:42 No.768865314
アヒージョ自体がこういう色になりがちだし料理の彩りよりもランチョンマットとかサイドメニューとかで彩りもたせりゃもっと華やかに見えるんでない?
50 21/01/26(火)17:55:01 No.768865374
>食べるのはともかく人に見せるにはパンちょっと焦げすぎじゃない? アヒーウォーにするにはカリカリに焼いた方が美味しい
51 21/01/26(火)17:55:24 No.768865478
見た目はしょうがないだろうけど絶対旨いやつ
52 21/01/26(火)17:57:02 No.768865882
テーブルクロス敷いたりしてもっと明るくしたらいいんじゃないかな ダーク系の木目と相まって全体的にお暗い
53 21/01/26(火)17:59:01 No.768866410
ドライトマトは絶対美味いな
54 21/01/26(火)17:59:08 No.768866441
安く見た目だけきれいにするなら業務スーパーの冷凍パプリカ入れておけばとりあえずなんとかなる
55 21/01/26(火)18:01:49 No.768867195
魚の量を減らして頭を落とせば結構見た目変わると思う 見せる用にしては多過ぎるね
56 21/01/26(火)18:05:00 No.768868048
安易に彩りに乾燥パセリとかかけると更にドブレベルが上がるから気を付けろ
57 21/01/26(火)18:09:07 No.768869193
こんにゃくタイタン