21/01/26(火)16:47:29 最近ラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/26(火)16:47:29 No.768850882
最近ランス10やりはじめたんだけど このゲームのバトルやけに難易度高くない? 最初の魔人戦で心が折れかけたよ
1 21/01/26(火)16:51:28 No.768851738
続けてくうちにだんだん光明が見えてくるゲーム
2 21/01/26(火)16:53:10 No.768852120
>続けてくうちにだんだん光明が見えてくるゲーム レッドアイ戦みたいにギリギリのバトルが続くんです? 周回すると仲間カード引き継ぎする?
3 21/01/26(火)16:53:51 No.768852263
ちゃんとリズナ盾にした?
4 21/01/26(火)16:54:06 No.768852312
>レッドアイ戦みたいにギリギリのバトルが続くんです? はい >周回すると仲間カード引き継ぎする? いいえ
5 21/01/26(火)16:54:24 No.768852356
アリスのRPGは難易度がガチすぎて損してるとこあると思う 好きな人は好きだろうけど
6 21/01/26(火)16:54:39 No.768852408
>>レッドアイ戦みたいにギリギリのバトルが続くんです? >はい >>周回すると仲間カード引き継ぎする? >いいえ ㌧くそぁ!
7 21/01/26(火)16:55:29 No.768852592
周回ボーナス自体はちゃんとあるから色んなED見て頑張って
8 21/01/26(火)16:55:40 No.768852627
>ちゃんとリズナ盾にした? リズナ使いつつかなめに手裏剣投げ続けてもらって シィルにヒィルがんばってもらったギリギリだった
9 21/01/26(火)16:55:52 No.768852672
周回をして周回ボーナスポイントを増やしてけばいいよ…
10 21/01/26(火)16:55:55 No.768852688
>周回ボーナス自体はちゃんとあるから色んなED見て頑張って がんばる!
11 21/01/26(火)16:56:02 No.768852712
まぁ2周目はちゃんと初回よりかは有利に進められるから…
12 21/01/26(火)16:56:13 No.768852746
10は最初の一週目がバッドエンドでもしゃーないと思う一応星ついた筈なんでチュートリアルだと思ったほうがいい
13 21/01/26(火)16:56:29 No.768852808
どんな時も睡眠と毒だぞ
14 21/01/26(火)16:56:38 No.768852833
シィルのひんひんが好き
15 21/01/26(火)16:57:05 No.768852939
魔王ランスをもっと使いたかった
16 21/01/26(火)16:57:27 No.768853025
数回はバッド見るの前提だろうし 周回すればするほど楽になる設計だから
17 21/01/26(火)16:57:29 No.768853029
周回ボーナスあるけど基本的にはプレイヤーの経験値を上げていくゲームだからな
18 21/01/26(火)16:57:30 No.768853036
慣れてくると2枚抜きとかもできるようになるからな…
19 21/01/26(火)16:57:32 No.768853042
>10は最初の一週目がバッドエンドでもしゃーないと思う一応星ついた筈なんでチュートリアルだと思ったほうがいい イカ人間エンドでもつく?
20 21/01/26(火)16:57:33 No.768853045
最初から最後まで強い毒団子
21 21/01/26(火)16:57:52 No.768853107
先にバッド見てからグッド進んだ方が気分的にもいいし…
22 21/01/26(火)16:58:07 No.768853153
対馬にござるか
23 21/01/26(火)16:58:30 No.768853246
名前忘れたけど手裏剣持ち早めにゲットできると楽になるよねコレ
24 21/01/26(火)16:59:09 No.768853387
二人手裏剣やりたい
25 21/01/26(火)16:59:13 No.768853400
キャラチケットガンガン使って引き続きで出るキャラ数を増やしていったほうがいいよ ケッセルリンクのメイド達は早めに解放したい…
26 21/01/26(火)16:59:41 No.768853499
ガンダムみたいな一般兵使いたいけど 仕様的に厳しそうだ
27 21/01/26(火)16:59:54 No.768853537
団子食わせて手裏剣投げてキムチ鍋
28 21/01/26(火)17:01:23 No.768853824
適当に周回して部隊ランク上げるだけでもかなり楽にはなると思う
29 21/01/26(火)17:01:29 No.768853836
初週はテンプルナイトさんのお世話になるだろう
30 21/01/26(火)17:02:02 No.768853954
やろうぜ攻略情報なし初週Aクリア!
31 21/01/26(火)17:02:04 No.768853960
一週目はマジでカード引き継ぎできないとかクソかよ!ってなるけど 周回を重ねるとこれバランス凄まじいなってなる
32 21/01/26(火)17:02:36 No.768854068
>初週はテンプルナイトさんのお世話になるだろう 雀の涙ほどだけどありがたい回復
33 21/01/26(火)17:03:07 No.768854166
最終的に毒使わなくなったな… 毒より普通に殴ったほうが早くなる
34 21/01/26(火)17:03:21 No.768854215
>やろうぜ攻略情報なし初週Aクリア! 攻略情報見てもなんか複雑でわからない!
35 21/01/26(火)17:03:27 No.768854234
周回前提のバランスだから初回はバッドエンドになってしまってもいいと思えば気が楽になるよ
36 21/01/26(火)17:03:53 No.768854327
ライブラみたいなスキルで相手の行動パターン見るのも大事よ 特定ターンにコレ使うとかわかるから
37 21/01/26(火)17:04:24 No.768854445
パステルちゃんのご先祖はその周回で一人しかなかまにできないの?
38 21/01/26(火)17:04:50 No.768854526
すんごい長期スパンのローグライクだと思う
39 21/01/26(火)17:05:18 No.768854625
>パステルちゃんのご先祖はその周回で一人しかなかまにできないの? いいえ 周回して条件解放していけば大丈夫よ
40 21/01/26(火)17:05:19 No.768854632
周回ボーナスで初期星プラス10取らないとキッツイよね
41 21/01/26(火)17:05:27 No.768854660
>パステルちゃんのご先祖はその周回で一人しかなかまにできないの? 箱からランダムにも出てくるよ
42 21/01/26(火)17:05:34 No.768854685
>周回前提のバランスだから初回はバッドエンドになってしまってもいいと思えば気が楽になるよ 早々にバッドエンドしたいけど バトル負けてもゲームオーバーにしかならないのはバッドエンドじゃないんだよね?
43 21/01/26(火)17:05:37 No.768854697
>やろうぜ攻略情報なし初週Aクリア! ゲームがうまい下手ももちろん影響するけど決定的なフラグ踏むかどうかが運任せ過ぎる…
44 21/01/26(火)17:06:25 No.768854824
「」がめちゃくちゃ親切でありがてえ
45 21/01/26(火)17:06:29 No.768854842
ちゃんと全敗北ed見てからやろうねぇ その前に前作やろうねぇ…
46 21/01/26(火)17:06:40 No.768854886
>バトル負けてもゲームオーバーにしかならないのはバッドエンドじゃないんだよね? 道中バトルに負けるのはバッドエンドじゃないね もっとちゃんと詳細にバッドが描かれるよ
47 21/01/26(火)17:06:44 No.768854899
BエンドとかCエンドとか登録されるのがバッドエンド ゲームオーバーとは違う
48 21/01/26(火)17:06:53 No.768854925
>バトル負けてもゲームオーバーにしかならないのはバッドエンドじゃないんだよね? 左様 なんらかのちゃんとしたエンディングを見ることが条件
49 21/01/26(火)17:07:36 No.768855060
全部とは言わんけど何枚かはカード引き継げても良かったとは思う
50 21/01/26(火)17:07:38 No.768855068
慣れてくると強いカードとか使い方がわかってくるからな
51 21/01/26(火)17:08:02 No.768855144
魔人は強いけどそれぞれ弱点とかあるしそのうち攻略方法がわかってくるよ 最終的には戦闘ノウハウよりは魔人に挑む前に何をやるべきなのかになってくるけど
52 21/01/26(火)17:08:43 No.768855275
ルート固定化しがちになって特定キャラの食券が全然埋まらねえ
53 21/01/26(火)17:08:44 No.768855282
ネタバレが飛び交うからスレ立てるのはクリア後の方がいいよ
54 21/01/26(火)17:08:50 No.768855301
強いと言われてるカードが実はあんまり強くないものが多いことに気がつくと楽しくなるぞ
55 21/01/26(火)17:08:51 No.768855307
>全部とは言わんけど何枚かはカード引き継げても良かったとは思う その辺はアフターの挑戦クエストで
56 21/01/26(火)17:08:54 No.768855315
>最終的には戦闘ノウハウよりは魔人に挑む前に何をやるべきなのかになってくるけど もしかして鍛えてないと詰むとかある?
57 21/01/26(火)17:09:08 No.768855349
とにかく毒だ毒しかない
58 21/01/26(火)17:09:24 No.768855407
剣豪解放しといて序盤に引くとめちゃくちゃ楽になるけど条件なんだっけ Aエンド行かないとだめだっけ
59 21/01/26(火)17:09:31 No.768855430
黒部のイベント超好きなんだけど 初見の時は戦況的にはもう勝ち目無い状態でううn…ってなった
60 21/01/26(火)17:09:52 No.768855486
基本的に詰みはない 負けたら負けたで話が進む
61 21/01/26(火)17:10:16 No.768855556
JAPANに押し込まれた時点でもうバッド確定って言うね…
62 21/01/26(火)17:10:40 No.768855645
序盤は周回して敗北エンドでポイント貯めておくんだ
63 21/01/26(火)17:10:41 No.768855651
バージョン変わりすぎて初期にクリアした「」と多分話し合わないと思う
64 21/01/26(火)17:10:45 No.768855660
未来へのタイムマシン好き
65 21/01/26(火)17:10:48 No.768855672
魔王も退けたifもあるJAPANを信じろ
66 21/01/26(火)17:10:58 No.768855691
JAPANルート脱却までが一つの壁だよね
67 21/01/26(火)17:11:40 No.768855826
運に頼らなくても毒とダウン巫女とガードが分かればいける ダウン巫女が神すぎる
68 21/01/26(火)17:11:45 No.768855835
su4546458.png 初めてAクリアした時のメンバー
69 21/01/26(火)17:11:50 No.768855849
1人の英雄が世界の危機をなんとかするゲームではあるんだが 英雄1人ではなんともできないゲームでもある
70 21/01/26(火)17:12:18 No.768855939
無敵結界持ちとの戦いがクソゲー過ぎて 当時人類最強の石丸でもダメだったやつ
71 21/01/26(火)17:13:00 No.768856070
サッカー選手ってなんでもあり開放しないと出てこないっけ?
72 21/01/26(火)17:13:02 No.768856074
どんな時も手裏剣と毒とバリアと代わり身だぞ
73 21/01/26(火)17:13:10 No.768856103
スレ「」ガン無視のネタバレ祭りはじまってて笑う
74 21/01/26(火)17:13:12 No.768856117
敵の無敵結界持ちには味方の魔人もDランスもフェリスも攻撃通らないのはズルだと思う
75 21/01/26(火)17:13:49 No.768856238
>サッカー選手ってなんでもあり開放しないと出てこないっけ? うん 史実だとサッカー選手がランスの仲間になんかなるわけないからね
76 21/01/26(火)17:13:51 No.768856247
>スレ「」ガン無視のネタバレ祭りはじまってて笑う 3年前の作品だし
77 21/01/26(火)17:14:04 No.768856286
>無敵結界持ちとの戦いがクソゲー過ぎて >当時人類最強の石丸でもダメだったやつ 基本的に観戦者が接戦を楽しみたいんじゃなくて 沢山の命が絶望やら怨嗟やらなんやらの内に死ぬのが楽しいだから 当時は石丸サイドが強くある必要無かったんだよな
78 21/01/26(火)17:14:10 No.768856315
>サッカー選手ってなんでもあり開放しないと出てこないっけ? シナリオ的には敵だぞ!
79 21/01/26(火)17:14:11 No.768856323
同じバッドエンド見てもポイントもらえる?
80 21/01/26(火)17:14:37 No.768856414
>同じバッドエンド見てもポイントもらえる? いいえ
81 21/01/26(火)17:14:39 No.768856421
>同じバッドエンド見てもポイントもらえる? ダメ
82 21/01/26(火)17:14:41 No.768856431
>同じバッドエンド見てもポイントもらえる? 貰えません
83 21/01/26(火)17:14:50 No.768856453
いつも国選んでどれやるか選んでたから 探しにいく選択肢があるの気付けなかった
84 21/01/26(火)17:15:12 No.768856530
言うと怒られそうだけど あらすじレベルでは内容全部知ってるんだ俺 どうしてもやりたくなったから手を出したんだ
85 21/01/26(火)17:15:19 No.768856553
>同じバッドエンド見てもポイントもらえる? 1つのエンディングで1ptだけ 全ED見ても全ボーナスは同時に取れない
86 21/01/26(火)17:15:21 No.768856562
どのルートが正しいんだ…
87 21/01/26(火)17:15:24 No.768856567
鋼鉄黒飴貝直そうぜ!
88 21/01/26(火)17:15:32 No.768856588
>いいえ >ダメ >貰えません ひんひん
89 21/01/26(火)17:15:40 No.768856611
ネタバレOKなら先に言ってくださる?
90 21/01/26(火)17:16:03 No.768856686
>同じバッドエンド見てもポイントもらえる? 見たエンディングの種類ごとにポイントもらえる仕様なので無理 ついでにいうとエンディング意外にも色々とポイント貰える要素はあるんで2周目以降に試行錯誤するといい
91 21/01/26(火)17:16:18 No.768856740
>言うと怒られそうだけど >あらすじレベルでは内容全部知ってるんだ俺 >どうしてもやりたくなったから手を出したんだ そりゃ確かに怒られるわ wikiと思うがwiki書いた奴の手の上で踊ってるようなもんだべ
92 21/01/26(火)17:16:46 No.768856831
戦闘は3ターン以内に一気に倒すことを意識すると経験値効率が結構変わる
93 21/01/26(火)17:17:00 No.768856880
wiki読むとあっという間に時間が溶けるのはわかる
94 21/01/26(火)17:17:07 No.768856901
プレイしてなくてもランスシリーズのスレに入り浸ってたら2部ラストまでのあらましはまぁわかると思うよ…
95 21/01/26(火)17:17:21 No.768856945
最適解が催眠毒殺になるのはなんだかな
96 21/01/26(火)17:18:02 No.768857089
魔王ケイブリスルート行っても一応進め方次第でなんとかなる
97 21/01/26(火)17:18:28 No.768857170
周回してると突撃零持ちのキャラ優先で取ってしまう…
98 21/01/26(火)17:19:24 No.768857349
>最適解が催眠毒殺になるのはなんだかな 言うほど最適解でもないと思う 無駄に時間かかるし
99 21/01/26(火)17:19:28 No.768857368
序盤からの小さい積み重ねが後になるとジワジワ効いてくるよね
100 21/01/26(火)17:19:36 No.768857397
毒なんか有効な相手めちゃくちゃ限られてるぞ 手裏剣もだけどなれるとほぼ使う場面なくなる
101 21/01/26(火)17:19:46 No.768857440
普通にやるなら03のがゲームとしては面白いかな
102 21/01/26(火)17:20:35 No.768857610
初期バージョンでは冗談抜きでお団子最強だった気がするが
103 21/01/26(火)17:20:45 No.768857644
ランス!リック!ロレックス!イージス!テンプルナイト!キムチさん!
104 21/01/26(火)17:20:50 No.768857666
ランスシリーズやりたいからもっかい5本で5000円セールやってくんねぇかな
105 21/01/26(火)17:20:52 No.768857670
>最適解が催眠毒殺になるのはなんだかな 最適解は氷染めからのIQ一桁だぞ
106 21/01/26(火)17:20:55 No.768857692
最新版にアップデートしてるなら手裏剣弱くなってるから注意してね
107 21/01/26(火)17:21:13 No.768857751
JAPAN勢がシステム整えば強いけど最初の方は香ちゃん以外パっとしない 虎熊使いたいけど弱い…
108 21/01/26(火)17:21:19 No.768857769
フル・カラーばあちゃんのSレーザーの火力が高すぎる…
109 21/01/26(火)17:21:28 No.768857799
毒団子すっげぇ…
110 21/01/26(火)17:22:01 No.768857911
毒ないとクリアできないよーレベルで言われてたけど パソコン壊れてやり直した時に毒、睡眠、鍋、AL教信者なしで 一周目に二部解放Aエンドまで行けたんですげぇバランスだなってなった 体感的にはそこまで頼れるわけでもないなと
111 21/01/26(火)17:22:49 No.768858062
一部のテンプレナイトとかモブっぽいやつが地味に使える… 同じカード重ねるのも意味あるんだよね?
112 21/01/26(火)17:22:58 No.768858093
鍋なしで1周目Aクリは凄いな
113 21/01/26(火)17:23:14 No.768858146
>初期バージョンでは冗談抜きでお団子最強だった気がするが 団子周りのバランス変わったことあったっけ? ナーフってサッカー選手と手裏剣くらいだった気がする
114 21/01/26(火)17:23:41 No.768858234
初プレイ時はきつすぎると思ったけど プレイヤー側の経験値が貯まっていれば初期状態にして2部条件満たしながらクリアも余裕だからいいバランスだよ
115 21/01/26(火)17:24:32 No.768858411
なんかアフターにもっと強い敵用意してほしかったな クエストの女神みたいなの
116 21/01/26(火)17:24:36 No.768858422
毒と鍋は慣れてくると要らなくなるからバランスかなりしっかりしてる
117 21/01/26(火)17:25:03 No.768858512
もうちょっと緩和パッチくれても良かったかな 何度もやり直すとさすがに前半のキャラ集めがめんどい
118 21/01/26(火)17:25:04 No.768858517
とにかくエンディングを見てボーナスポイントをためるんだ キャラが最初っからちょっと育った状態で仲間になるとか部隊ランクが上がった状態で始まるとか通常仲間にならないやつが仲間になるなんでもありとかで戦力をどんどん膨らませていくんだ
119 21/01/26(火)17:25:05 No.768858522
毒睡眠使ったのは自衛隊の時ぐらいだな
120 21/01/26(火)17:25:05 No.768858524
アップデートしない方が楽だとは ㌧!
121 21/01/26(火)17:25:45 No.768858668
ナーフはサッカー選手と手裏剣と裸ワーグだな
122 21/01/26(火)17:26:15 No.768858758
アプデなしだとそれはそれでバグとかあるからあんまお勧めしないぞ あとセーブ枠が狭いぞ!
123 21/01/26(火)17:26:23 No.768858782
>アップデートしない方が楽だとは >㌧! アップデートしないとバグいっぱいあるから基本アプデ推奨よ
124 21/01/26(火)17:26:37 No.768858841
su4546503.png 自分の成長が実感できるゲームはいいゲーム 同じケーちゃん戦だけど慣れるとケーちゃん弱すぎ!ってなるよね…
125 21/01/26(火)17:26:49 No.768858879
初見はトッポスに寄生レッドアイってどうやって倒すんだよと思ったけど何とかなった
126 21/01/26(火)17:26:58 No.768858920
>アップデートしない方が楽だとは >㌧! アップデートしないとセスナ含めたゼス三人娘が手に入らないのと 食券周りがしんどかったような気がする…あとバグ修正周り… ただ細かい内容までは覚えてないな…そんな不利になる要素なかった気がするけど
127 21/01/26(火)17:27:00 No.768858927
12週したらさっさと攻略情報解禁していいと思う
128 21/01/26(火)17:27:08 No.768858962
>同じカード重ねるのも意味あるんだよね? 10%上昇で10枚まで重ねられる
129 21/01/26(火)17:27:13 No.768858972
アプデしないとキャラ数少ないから戦闘きついぞ 特に主人公の所属が
130 21/01/26(火)17:27:19 No.768858996
凍えクールゴーデスが強烈すぎる…
131 21/01/26(火)17:27:41 No.768859063
>12週 なそ
132 21/01/26(火)17:27:48 No.768859084
既にネタバレが漏れ出して来たからスレ見ないほうがいいぞ
133 21/01/26(火)17:27:51 No.768859095
旧版は2部でCP稼げるとかはあるけど まあ最新版でいいよ
134 21/01/26(火)17:28:03 No.768859143
初週海にいって半泣きになる「」ンスは多かったはず
135 21/01/26(火)17:28:08 No.768859165
キムチさんはなんだこれつえー!からランダムとか当てにならんわ!からやっぱり頼らないと勝てねー!になる
136 21/01/26(火)17:28:10 No.768859174
>凍えクールゴーデスが強烈すぎる… ポンコツの癖に神魔最強クラスじゃねーかお前ー!
137 21/01/26(火)17:28:23 No.768859227
メイドは序盤から出てくる割に結構優秀でいいよね…
138 21/01/26(火)17:28:23 No.768859230
サッカー選手は弱体化食らってもバランス壊れるレベルで強い
139 21/01/26(火)17:28:40 No.768859296
>10%上昇で10枚まで重ねられる 結構でかかったんだな補正値…
140 21/01/26(火)17:28:59 No.768859353
あーそういえばパッチ前だとポイント多くもらえるんだっけ?逆に言えばそれくらいかな
141 21/01/26(火)17:29:25 No.768859446
毒、鍋、テンプルナイトは放置だけでOKとか確定で入るとか とにかく素人には考えることが少ないのが最大の利点と思ってる 属性縛りの方が多分強い、ただゲームシステム自体への知識が必要になる
142 21/01/26(火)17:29:42 No.768859507
好きなキャラの裸目当てで周回してたのがもう3年前だなんて
143 21/01/26(火)17:30:03 No.768859586
既読判定とかが初期化されるからアップデートは素直に入れておいた方がいい あとシーンスキップもアップデート後か
144 21/01/26(火)17:30:32 No.768859710
取扱説明書欲しい
145 21/01/26(火)17:30:33 No.768859711
>サッカー選手は弱体化食らってもバランス壊れるレベルで強い あいつキックオフ前からステータス糞高いのなんなの…
146 21/01/26(火)17:30:48 No.768859759
はじめのうちはオート戦を自分で操作できるマジックが良かった気がするがどこで拾ったっけな
147 21/01/26(火)17:31:05 No.768859814
リックとか使えるんだけど強いって感じじゃないんだよな
148 21/01/26(火)17:31:37 No.768859935
>はじめのうちはオート戦を自分で操作できるマジックが良かった気がするがどこで拾ったっけな ゼス2だからはじめのうちじゃないです…
149 21/01/26(火)17:31:45 No.768859960
>はじめのうちはオート戦を自分で操作できるマジックが良かった気がするがどこで拾ったっけな メディウサの通常撃破ルートで拾えたはず
150 21/01/26(火)17:31:45 No.768859962
>はじめのうちはオート戦を自分で操作できるマジックが良かった気がするがどこで拾ったっけな リセマラ!
151 21/01/26(火)17:31:56 No.768859995
一回2部クリアする前までは終わったらあのルートこのルートやろう!パッチが来たら何度でも遊ぼう!ってなってたけど あのエンディングを見たらなんだか解脱してしまった
152 21/01/26(火)17:31:56 No.768859996
>はじめのうちはオート戦を自分で操作できるマジックが良かった気がするがどこで拾ったっけな メディウサ討伐通んないと手に入んない
153 21/01/26(火)17:32:05 No.768860039
魔人が好きになる
154 21/01/26(火)17:32:27 No.768860122
けーちゃん襲来BADはBGM切っとけ 超格好いい戦闘BGMは本番までとっとくんだ
155 21/01/26(火)17:32:31 No.768860136
ケーちゃん主役でなんか出ないかな
156 21/01/26(火)17:33:06 No.768860270
>一回2部クリアする前までは終わったらあのルートこのルートやろう!パッチが来たら何度でも遊ぼう!ってなってたけど >あのエンディングを見たらなんだか解脱してしまった やりたいことは全部事前に済ませる必要あるよね… 二部二週目すらやるまで時間かかった
157 21/01/26(火)17:33:10 No.768860291
>リックとか使えるんだけど強いって感じじゃないんだよな リックは強いんだがリーザスが人材の宝庫なのがいけない
158 21/01/26(火)17:33:24 No.768860325
サッカー選手は1回だけ揃ったけど糞強かった そのあと何回やっても揃わない……
159 21/01/26(火)17:34:03 No.768860472
>メイドは序盤から出てくる割に結構優秀でいいよね 最強ヒーラー加奈代
160 21/01/26(火)17:34:10 No.768860496
>はじめのうちはオート戦を自分で操作できるマジックが良かった気がするがどこで拾ったっけな ゼスで魔人退治2のザカリテ戦後 2回目なんで当然ガンジーその他とトレードオフになるしターン数消費はするけど
161 21/01/26(火)17:34:28 No.768860570
村娘の首でサッカーをすると 村男が勇者になって攻略がサクサクになるぞ(なんでもあり限定
162 21/01/26(火)17:34:33 No.768860585
魔人BGMいいよね… 序盤の苦戦してる感じからの一気に大逆転って感じ大好き
163 21/01/26(火)17:34:34 No.768860593
>けーちゃん襲来BADはBGM切っとけ >超格好いい戦闘BGMは本番までとっとくんだ そういえば1周目はアレであのBGM聞いたな…
164 21/01/26(火)17:34:47 No.768860640
確定入手できる香ちゃんやクルックーが強いのは温情だと思う
165 21/01/26(火)17:35:19 No.768860758
おまけクエストとかスコア目当てならともかく普通のプレイで新規カードより重ねを重視する意味はほとんどないけどね
166 21/01/26(火)17:35:29 No.768860789
雷で弱点付いた時のマジックの火力が侮れない
167 21/01/26(火)17:35:33 No.768860808
さすが3年前やりこみまくってた男たちだ面構えが違う
168 21/01/26(火)17:35:36 No.768860827
>確定入手できるテンプルナイトが強いのは温情だと思う
169 21/01/26(火)17:35:38 No.768860834
なんでもありで序盤からカード厳選みたいなことやるの疲れる
170 21/01/26(火)17:35:44 No.768860865
凍えさせてフルの槍とクールゴーデス繋げるんだ
171 21/01/26(火)17:36:08 No.768860947
大食いはもうちょっと手加減してほしかった
172 21/01/26(火)17:36:22 No.768860992
ぶっちゃけ外部ツールなりつかってカードドロップ率100%にしても良い気がする…
173 21/01/26(火)17:36:30 No.768861014
大食いは別に無理してクリアする必要ないし…
174 21/01/26(火)17:36:43 No.768861063
メイドのごめんなすってが便利だったな 消費が他と比べて少ないし
175 21/01/26(火)17:36:57 No.768861113
>ぶっちゃけ外部ツールなりつかってカードドロップ率100%にしても良い気がする… そんなもったいないこと良いとは思えない…
176 21/01/26(火)17:37:00 No.768861117
記憶消して 鬼畜王とランス10でローテしたら1ヶ月は潰せそう
177 21/01/26(火)17:37:08 No.768861151
毒鍋とテンプルもそうだが0Pアタック並べるのもきっとみんな通ったと思う
178 21/01/26(火)17:37:23 No.768861207
テンプルナイトが初期に強かったのは知ってるけど現行バージョンでも強いのか
179 21/01/26(火)17:37:26 No.768861220
>記憶消して >鬼畜王とランス10でローテしたら1ヶ月は潰せそう だそ けん
180 21/01/26(火)17:37:31 No.768861230
ブス専がとにかくお手軽で強いので最初はブス専仲間にするといいかもしれない
181 21/01/26(火)17:37:34 No.768861247
記憶消したらランス10だけで一か月潰せるわ
182 21/01/26(火)17:37:46 No.768861288
>鬼畜王とランス10でローテしたら1ヶ月は潰せそう 一月じゃ済まないと思う!
183 21/01/26(火)17:38:04 No.768861355
>毒鍋とテンプルもそうだが0Pアタック並べるのもきっとみんな通ったと思う ランス リック ロレックス 紀伊
184 21/01/26(火)17:38:08 No.768861371
仲間引き継ぎ出来ないのがクソぁってなって 一回ケイブリス倒した後周回してないな…
185 21/01/26(火)17:38:27 No.768861448
100時間くらいやったかなーとプレイ時間見ると 300時間くらいやっててなそにんってなった
186 21/01/26(火)17:38:47 No.768861519
もうこれで最後だといっても一部と二部の間ゲーム化してもよいのよ
187 21/01/26(火)17:38:56 No.768861554
>>毒鍋とテンプルもそうだが0Pアタック並べるのもきっとみんな通ったと思う >ランス リック ロレックス 紀伊 海ルートでいなくなるリック ロレックス 紀伊
188 21/01/26(火)17:38:58 No.768861561
もう2部とかもクリアするとアフターの魔王美樹とか雑魚になるよね… もっと歯応えあるアフターが欲しかった…
189 21/01/26(火)17:39:01 No.768861571
年末に第二部がやりたくなる やった
190 21/01/26(火)17:39:08 No.768861592
初プレイ時は約ひと月で二部クリアだったな ちょうどクリアしたあたりでバレスからバレが解き放たれてた
191 21/01/26(火)17:39:15 No.768861622
わたし魔法バリアすき
192 21/01/26(火)17:39:48 No.768861757
第二部クリアしたら謎の達成感と虚無感に襲われて周回する気が全く起きなくなってしまった
193 21/01/26(火)17:39:55 No.768861789
>テンプルナイトが初期に強かったのは知ってるけど現行バージョンでも強いのか 序盤はHP回復手段が少ないから序盤の穴埋めとしては十分強い リーダー入れ替え使うようになるとあんまりいらない
194 21/01/26(火)17:39:56 No.768861794
冷たい陵辱部分ゲームにしてもいいのよ
195 21/01/26(火)17:39:58 No.768861802
自称魔物王ケーちゃんのシーンかっこいいよね…
196 21/01/26(火)17:40:47 No.768861961
>わたし魔法バリアすき ケーちゃんに弱いのが難点
197 21/01/26(火)17:41:10 No.768862038
>さすが3年前やりこみまくってた男たちだ面構えが違う え...もう三年...?俺は何を...
198 21/01/26(火)17:41:16 No.768862054
ギリ挑戦できるくらいの強さでの魔人2枚抜きはめっちゃ辛いので楽しかったわ
199 21/01/26(火)17:41:31 No.768862122
手裏剣とバリア持ってる忍者の子強い
200 21/01/26(火)17:41:34 No.768862129
今日も首を転がしてパワーアップします
201 21/01/26(火)17:41:45 No.768862165
初期verだとテンプルナイトと同じことできるサチコ落ちないんだよな
202 21/01/26(火)17:41:49 No.768862174
そういや勇者にランス殺された時法王特権使用済みならどうなるんだろう
203 21/01/26(火)17:42:15 No.768862275
勝てねえってここで手持ち見せたら勝てる組み合わせ考えてくれた 勝てた
204 21/01/26(火)17:42:30 No.768862330
慣れると高難易度で2枚抜きとができるようになるからね ヘルマンとか後に回すと2枚抜きかなり難しくなるけど…
205 21/01/26(火)17:43:16 No.768862502
>そういや勇者にランス殺された時法王特権使用済みならどうなるんだろう 普通にゲームオーバーだったような
206 21/01/26(火)17:43:20 No.768862513
>手裏剣とバリア持ってる忍者の子強い 闇鷺ちゃんいいよね…
207 21/01/26(火)17:43:24 No.768862531
ハウセスナースで蘇生だった気がする
208 21/01/26(火)17:43:41 No.768862609
>第二部クリアしたら謎の達成感と虚無感に襲われて周回する気が全く起きなくなってしまった あのエンディングはあぁ...遂にランスくんの旅が終わったんだなぁ...というのとおいて行かないでくれ感凄くて辛い
209 21/01/26(火)17:44:12 No.768862716
難易度上げすぎるとケーちゃんが破裂して即死するバージョンがレベル上げに便利で好きだった
210 21/01/26(火)17:44:20 No.768862750
最終決戦でランスが背中越しにこっちに話しかけてくる一枚絵良いよね
211 21/01/26(火)17:44:59 No.768862905
2枚抜きのケッセルリンクとかマジでキツかったの覚えてるわ
212 21/01/26(火)17:45:17 No.768862969
>ハウセスナースで蘇生だった気がする ウェンリーナー!
213 21/01/26(火)17:45:22 No.768862984
もう何年たったか…おれもやり直そうかな
214 21/01/26(火)17:45:32 No.768863019
左ロリコンパンチ!右ロリコンパンチ!が実際楽
215 21/01/26(火)17:45:34 No.768863026
>第二部クリアしたら謎の達成感と虚無感に襲われて周回する気が全く起きなくなってしまった もしかしてエールちゃんと旅に出ていない?
216 21/01/26(火)17:45:37 No.768863040
なんだかんだで割と良いバランスには仕上がってたとは思うけど 最初の手探り周回してる段階だと徹夜でほんと何度もやり直したしきついにはきついかった
217 21/01/26(火)17:46:08 No.768863163
パッチ入れないとシーンスキップないから流石に周回やる気起きないな…
218 21/01/26(火)17:46:10 No.768863168
効果大はダメージ2倍 AP累積をケチるな これを覚えるだけでも難易度かなり変わるよ
219 21/01/26(火)17:46:17 No.768863191
追加されたエロって尻だけ?
220 21/01/26(火)17:46:42 No.768863291
>左ロリコンパンチ!右ロリコンパンチ!が実際楽 2部で大人になっても好きなままだから単なるブサ専だぞ
221 21/01/26(火)17:46:47 No.768863313
>追加されたエロって尻だけ? シーンの追加あったの!?
222 21/01/26(火)17:46:49 No.768863322
最初普通に50ターンくらい出来るもんだと思ってた ストーリー的にもそんな余裕ないよね…
223 21/01/26(火)17:47:15 No.768863439
APコッポス
224 21/01/26(火)17:47:21 No.768863455
ワーグの尻だっけ追加
225 21/01/26(火)17:47:22 No.768863465
初週は6ターン目にみきちゃんやられたエンドでどうすればいいんだってなった まさか探しに行かないとならんとは
226 21/01/26(火)17:47:30 No.768863492
>2部で大人になっても好きなままだから単なるブサ専だぞ はい闘神大会参加不可
227 21/01/26(火)17:47:50 No.768863589
今思えば一戦ごとにカード吟味してたような なぜあんな時間を…
228 21/01/26(火)17:47:55 No.768863604
初回時間制限がキツめなアリスゲーって久しぶりだったよね 遅刻ペンギンが消えてたから
229 21/01/26(火)17:48:19 No.768863700
最初のレッドアイ戦やり直して倒した結果報酬が難易度上昇に見合うか微妙な気分になるのいいよね
230 21/01/26(火)17:49:33 No.768864021
時限イベント系が気軽にゲーム進行に多大な影響出してくるから困る
231 21/01/26(火)17:49:34 No.768864025
システムはランスとしてはかなり特殊だからめんどくせえの声も結構あっためっちゃ面白いんだけどね
232 21/01/26(火)17:50:18 No.768864187
>時限イベント系が気軽にゲーム進行に多大な影響出してくるから困る 気軽に潰されるメリム達名ありキャラはショックでかいよね…
233 21/01/26(火)17:50:40 No.768864273
勝ってるのに気づくとジリ貧になっていてバランスがいい
234 21/01/26(火)17:50:40 No.768864281
Lv65 ランスの0/0が便利すぎる
235 21/01/26(火)17:50:46 No.768864300
イベントみたいのにイベント見ると進行に影響が…ってなる
236 21/01/26(火)17:50:57 No.768864353
あと3作以上は余裕で引き伸ばせるな…ってなった詰め込みっぷりが凄まじい
237 21/01/26(火)17:50:59 No.768864361
>最初普通に50ターンくらい出来るもんだと思ってた >ストーリー的にもそんな余裕ないよね… マニュアルに最長16ターンって書いてあった 短いなと思ったけど実際プレイしたら徹夜してもまだ4ターンとかで1ターンなげえってビビったわ
238 21/01/26(火)17:51:21 No.768864471
ガンジー死んだ… ガンジー死んだ!!????
239 21/01/26(火)17:51:26 No.768864492
>Lv65 ランスの0/0が便利すぎる 55だった ぐさーっ
240 21/01/26(火)17:51:54 No.768864610
使徒三姉妹揃わなくてイベント見れてないな…
241 21/01/26(火)17:52:07 No.768864658
いままでは魔人ボスは一作一体みたいな感じだったし…
242 21/01/26(火)17:52:08 No.768864660
>ガンジー死んだ… >ガンジー死んだ!!???? ウィチタとカオルコも死んでてショックヤバかった
243 21/01/26(火)17:52:43 No.768864819
>ガンジー死んだ… >ガンジー死んだ!!???? どうせifとかでしょ…って思ってたら正史で泣いた
244 21/01/26(火)17:52:43 No.768864822
>システムはランスとしてはかなり特殊だからめんどくせえの声も結構あっためっちゃ面白いんだけどね そもそも普通のRPGx2→SRPGx2→ダイスx2→ルーレット→RPG→SLG→RPG→SLGって遷移だったし4.1以降全部アクが強いからな…
245 21/01/26(火)17:53:11 No.768864938
新しいPCに移動させたらまたはじめからになってしまったぜ
246 21/01/26(火)17:53:30 No.768865016
正史だとガンジーとカオルコ死んでウィチタがハニージッポでひとり生き残ってるの悲しすぎる
247 21/01/26(火)17:53:43 No.768865075
>ウィチタとカオルコも死んでてショックヤバかった ウィチタは死んでないよ!
248 21/01/26(火)17:53:47 No.768865090
>新しいPCに移動させたらまたはじめからになってしまったぜ やる理由ができたな
249 21/01/26(火)17:53:53 No.768865123
>>ガンジー死んだ… >>ガンジー死んだ!!???? >どうせifとかでしょ…って思ってたら正史で泣いた 死ぬだけならまだしもあんな末路は…
250 21/01/26(火)17:54:13 No.768865201
シャングリラ攻略とランス城防衛で最高に興奮した
251 21/01/26(火)17:54:17 No.768865220
>ウィチタは死んでないよ! 死んだけどジッポで復活ってのがハニホンⅩの設定だったような
252 21/01/26(火)17:54:52 No.768865347
当時は「」にしては珍しくネタバレに配慮しまくってた
253 21/01/26(火)17:55:01 No.768865375
6以降は全部やったけど一番難しかったのは戦国だったな 10は次点
254 21/01/26(火)17:55:05 No.768865391
>ウィチタは死んでないよ! ああいや一部での描写だけだと完全に死んだ感じだったからさ
255 21/01/26(火)17:55:29 No.768865498
周回ボーナスと知識でだんだん勝てるようになるのが気持ちいいんだ マジすげえぜTADAのセンス
256 21/01/26(火)17:55:44 No.768865559
総統の働きが尋常じゃなさすぎる…
257 21/01/26(火)17:55:44 No.768865561
初メディウサ討伐が二枚抜きだったから後から単独討伐してガンジー死んでびっくりしたわ
258 21/01/26(火)17:56:01 No.768865624
ガードを辞めた香姫ちゃんがあんな無法なアタッカーになるとは誰が思っただろうか
259 21/01/26(火)17:56:18 No.768865694
せめてランス6やって魔人が本気でヤバい事を理解してから楽しんで欲しいゲーム
260 21/01/26(火)17:56:46 No.768865831
最初は神の真実エンドでどうすれば勝てるんだよってなった 3周したらなんとかなった
261 21/01/26(火)17:56:49 No.768865834
2週間のおそらく前半だけで四ヶ国回って戦線押し上げて帰っていくカオスマスター化け物すぎる…
262 21/01/26(火)17:57:26 No.768865975
世界中休みなしで駆け回るのは笑う
263 21/01/26(火)17:57:34 No.768866022
カオルコなんて自殺だぜ?
264 21/01/26(火)17:57:47 No.768866076
>初メディウサ討伐が二枚抜きだったから後から単独討伐してガンジー死んでびっくりしたわ 俺もゼスは大食い勝負で勝つと楽だぜ!って毎回やってたから1部クリア後に見て大ショック受けたぜ
265 21/01/26(火)17:58:10 No.768866187
あそこまで活躍されるともう世界中の美人がお前のものって言ってもいいよ……てなる 特に全国巡り
266 21/01/26(火)17:58:14 No.768866205
>せめてランス6やって魔人が本気でヤバい事を理解してから楽しんで欲しいゲーム 3と戦国もやらなきゃ…
267 21/01/26(火)17:58:18 No.768866225
ガンジー生存させて正月迎えるとマジで泣ける こいつがランスを見込んで最も報われた瞬間ではないだろうか
268 21/01/26(火)17:58:24 No.768866251
TADAのブログの文面微妙に変わってる気がする ランス10の初期案の所にTADA自身がもう年齢的に保たないかもしれないので全部出し切るみたいに書いてあった気がしたけど全部出し切るだけに変わってる…
269 21/01/26(火)17:58:33 No.768866294
すげえ細かい話だけど 5ターン目の自由都市滅亡回避した上で滅亡させると次のターンJAPANも滅亡する その時だけJAPANの戦況画面が見られる
270 21/01/26(火)17:59:21 No.768866492
>初メディウサ討伐が二枚抜きだったから後から単独討伐してガンジー死んでびっくりしたわ 大食いを初討伐でクリアしたとか本当? あれ運良くカード集まらないとクリアできなくない? 遅くいくと難易度上昇的に無理になるし…
271 21/01/26(火)17:59:44 No.768866601
ランスⅨの仮面リック好きなんだけどカードない?
272 21/01/26(火)17:59:57 No.768866648
当時は毎日ランスのスレ立ってたなあ 法王がネタバレOKスレだっけ
273 21/01/26(火)17:59:57 No.768866649
正史だと30%以上死なせなかったランスどうなってんだよ
274 21/01/26(火)17:59:59 No.768866662
今までの長え歴史があったからできた集大成だよ本当に
275 21/01/26(火)18:00:13 No.768866730
場の属性がダメージへの影響度がたかいわりにランダムなのがめんどい まぁだからこそ知らないストーカーがつよいんだけども
276 21/01/26(火)18:00:21 No.768866774
バレススレ
277 21/01/26(火)18:00:42 No.768866879
二部のラストバトルのセリフが最高にキマってるランス総統
278 21/01/26(火)18:00:59 No.768866960
ゼスは大食い以外にフルスペックガルティアとガチンコで二枚抜きできるぞ
279 21/01/26(火)18:01:48 No.768867190
どうしてハウゼルとシルキィ二択なんですか…どうして…
280 21/01/26(火)18:01:49 No.768867199
バレスの性能もうちょっと盛って欲しかった 設定的に真田さん以上に指揮凄いらしいし
281 21/01/26(火)18:02:17 No.768867311
ランスの旅を最初から最後まで支えた勇者アリオス…
282 21/01/26(火)18:02:55 No.768867472
>バレススレ 「」にあんな才能があってたまるか
283 21/01/26(火)18:03:00 No.768867494
サッカーオタクいいよね
284 21/01/26(火)18:03:03 No.768867507
>ゼスは大食い以外にフルスペックガルティアとガチンコで二枚抜きできるぞ これだとガルティアが仲間にならないんだっけ?
285 21/01/26(火)18:03:34 No.768867641
>サッカーオタクいいよね あいつ鬼畜王から180度キャラ変わってるのにキャラ立ってるのずるいよ
286 21/01/26(火)18:03:35 No.768867650
>ランスの旅を最初から最後まで支えた勇者アリオス… 一部と二部の間で頑張ってて被害抑えてたりしてたと聞いてちょっと安心した
287 21/01/26(火)18:03:45 No.768867694
ニミッツは変身後エロ必要だっただろ…
288 21/01/26(火)18:03:57 No.768867753
あんっ
289 21/01/26(火)18:04:15 No.768867831
メディウサにお腹パンパンにされてた女の子達って 外から見えないだけで中身はズタズタなの?
290 21/01/26(火)18:04:18 No.768867849
アリオス正史だと本当に何も出来てないの好き 何も出来ないアリオスにかけたコーラのセリフも好き
291 21/01/26(火)18:04:22 No.768867862
アリオスは色んな意味であの世界の勇者だよね…
292 21/01/26(火)18:04:50 No.768868000
やきうのお姉さんいいよね… 陵辱シーンもっと見たかった…
293 21/01/26(火)18:05:15 No.768868115
初期バージョンはバグか何かでチルディが全然加入しなかった記憶
294 21/01/26(火)18:05:22 No.768868164
>メディウサにお腹パンパンにされてた女の子達って >外から見えないだけで中身はズタズタなの? 股間に丸太入れられてるようなモンだしそらもう
295 21/01/26(火)18:05:26 No.768868180
>ニミッツは変身後エロ必要だっただろ… この前お題あったな
296 21/01/26(火)18:05:41 No.768868244
あれでもいっぺんはみきちゃん殺す手前まではいってたんじゃなかったっけか
297 21/01/26(火)18:05:58 No.768868320
>二部のラストバトルのセリフが最高にキマってるランス総統 でもあの台詞のあと即沈んだプレイヤー絶対多いと思う
298 21/01/26(火)18:06:15 No.768868409
葬り攻撃
299 21/01/26(火)18:06:26 No.768868465
やきうのお姉さんはそのキャラクターの魅力と引き換えに二枚抜きが死ぬほどめんどくさい上に排他側がそれなりに楽でいい感じの戦力になる呪いをかけられたのだ
300 21/01/26(火)18:06:55 No.768868593
>葬り攻撃 ダウンするランス
301 21/01/26(火)18:07:01 No.768868623
>アリオスは色んな意味であの世界の勇者だよね… 挫折して村に戻ってまた旅立ってるし見てて楽しそうだし神の間でも人気高そう
302 21/01/26(火)18:07:08 No.768868652
最後のセリフの後ってあれ攻撃してきたっけ? なんか最終形態は攻撃してこなかった気がする
303 21/01/26(火)18:07:19 No.768868691
>法王がネタバレOKスレだっけ バレスだよ
304 21/01/26(火)18:07:34 No.768868777
>メディウサにお腹パンパンにされてた女の子達って >外から見えないだけで中身はズタズタなの? へびちんちん突っ込んで子宮突き破って内臓めちゃくちゃにして引きずりだすのが大好きメディウサです
305 21/01/26(火)18:08:11 No.768868952
>あれでもいっぺんはみきちゃん殺す手前まではいってたんじゃなかったっけか その時見逃したのもあって邪魔する人間は殺してでも魔王を殺すと覚悟決まっちゃってるのがめんどくさい勇者
306 21/01/26(火)18:08:28 No.768869020
>やきうのお姉さんはそのキャラクターの魅力と引き換えに二枚抜きが死ぬほどめんどくさい上に排他側がそれなりに楽でいい感じの戦力になる呪いをかけられたのだ サイゼルは使いやすいしハウゼルも多少は使ったけどやきうのお姉ちゃんのカード使った記憶ない…
307 21/01/26(火)18:08:29 No.768869027
当時のバレススレはすごい盛り上りだった 女体化ケッセルリンクと2部がタイトルがに出た時が一番興奮した
308 21/01/26(火)18:08:34 No.768869043
謙信ちゃんに突撃零つけてほしかった
309 21/01/26(火)18:08:36 No.768869050
>>ニミッツは変身後エロ必要だっただろ… >この前お題あったな あれエロくてよかったね… ランスの話でめちゃくちゃ盛り上がってスレもやたら伸びてた
310 21/01/26(火)18:08:41 No.768869077
各国一枚引き継ぎあってもよかったと思う そして闇鷺入れる
311 21/01/26(火)18:08:44 No.768869089
いいよね英雄色を好むんだな…って双方思ってるランス君とシルキィ
312 21/01/26(火)18:09:12 No.768869217
使途の物理を全部防ぐバリア!つよい!
313 21/01/26(火)18:09:52 No.768869401
ボスの一番怖い行動が汎用の技ってのも面白いよね
314 21/01/26(火)18:10:06 No.768869465
バード死ね
315 21/01/26(火)18:10:32 No.768869587
周回が進むと使われなくなり成長したランスを見て安心してそっと去っていくテンプルナイトさん…
316 21/01/26(火)18:11:03 No.768869731
スレ見ると久しぶりにやりたくなるなぁ
317 21/01/26(火)18:11:03 No.768869733
魔人だとパイアールもカードひどかったな…
318 21/01/26(火)18:11:05 No.768869740
男には容赦しない
319 21/01/26(火)18:11:12 No.768869780
女神ALICEってエールのことどう思ってるんだろ
320 21/01/26(火)18:11:20 No.768869821
謙信は高難易度シルキィ突破するとき毘沙門天バフにお世話になったな ボスキラーとしては悪くないんだろうがもうちょっとこう…
321 21/01/26(火)18:11:42 No.768869910
割と使ったサーナキアちゃん
322 21/01/26(火)18:11:44 No.768869919
それなりに強いはずなんだけどもなんかぱっとしないサテラ
323 21/01/26(火)18:11:47 No.768869931
>周回が進むと使われなくなり成長したランスを見て安心してそっと去っていくテンプルナイトさん… そして2部で全裸に
324 21/01/26(火)18:12:03 No.768870003
サチコもっと強くしてくれないかなー
325 21/01/26(火)18:12:07 No.768870023
魔人はステータスだけは高いから無理に使おうとすれば使える
326 21/01/26(火)18:12:21 No.768870082
>女神ALICEってエールのことどう思ってるんだろ エールくんに関しては自分からあんまり関わりたくなさそう… おら頑張れ法王!
327 21/01/26(火)18:12:27 No.768870112
ラ姉妹は使徒二人もついてくるからシルキィかわいい以外にメリットが少なすぎる…
328 21/01/26(火)18:12:46 No.768870187
ここのエロシーンも欲しい!こっちのエロシーンも欲しい!ってなる あとリセットのエロを…
329 21/01/26(火)18:12:57 No.768870238
>ラ姉妹は使徒二人もついてくるからシルキィかわいい以外にメリットが少なすぎる… バレスが確定で仲間になりますぞ
330 21/01/26(火)18:13:10 No.768870301
>それなりに強いはずなんだけどもなんかぱっとしないサテラ ベゼルアイとシーザーがもっと強いから… 敏感魔人は壊れてるけど入手が遅すぎる
331 21/01/26(火)18:13:11 No.768870305
裸にしたサテラとチルディは海ルートの救世主 もうずっと服着ないでくれ
332 21/01/26(火)18:13:11 No.768870307
>ラ姉妹は使徒二人もついてくるからシルキィかわいい以外にメリットが少なすぎる… 後半2枚抜きするときシルキィ楽だし…
333 21/01/26(火)18:13:17 No.768870335
>女神ALICEってエールのことどう思ってるんだろ 上司のエンジョイ用アバター
334 21/01/26(火)18:13:19 No.768870346
どうしても戦力値があげづらいJAPANでアタッカーはしんどいねん 四国のどれかならまだだいぶ頑張れたよ
335 21/01/26(火)18:13:21 No.768870354
かなみも初期は微妙だったのに後のタイトルになるほど便利になっていったな
336 21/01/26(火)18:13:34 No.768870403
>ラ姉妹は使徒二人もついてくるからシルキィかわいい以外にメリットが少なすぎる… 仲間にしたら死んじゃうしな 空に浮いてる城にどうやって侵入したんだこの勇者様はよぉ
337 21/01/26(火)18:14:15 No.768870602
かなみちゃんはゲーム的には優秀なことのほうが多いよ
338 21/01/26(火)18:14:35 No.768870689
姉妹は使徒のカードをとると邪魔になるという問題が…
339 21/01/26(火)18:14:38 No.768870705
シルキィの趣味野球って鬼畜王からあったんだよな…
340 21/01/26(火)18:14:49 No.768870750
>エールくんに関しては自分からあんまり関わりたくなさそう… >おら頑張れ法王! もし会ったら対応に困りそう