虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 誰もや... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/26(火)15:10:19 No.768829145

    誰もやってないゲーム貼る

    1 21/01/26(火)15:13:46 No.768830016

    うにといいことしたい

    2 21/01/26(火)15:14:51 No.768830265

    やってるでしょプロゲーマー()の方々は

    3 21/01/26(火)15:16:44 No.768830718

    「」はAPEX大好きだからな……

    4 21/01/26(火)15:17:17 No.768830852

    日本ではー海外ではー と語りたがる人が出てくるやつ

    5 21/01/26(火)15:20:52 No.768831690

    やってみようと思って結局まだやってない

    6 21/01/26(火)15:22:10 No.768832025

    どうして超美麗グラフィックにしなかったんですか

    7 21/01/26(火)15:23:52 No.768832448

    ストイックないいFPSだよ

    8 21/01/26(火)15:24:28 No.768832590

    低スペックPCにも対応できるようになんだろうけど今の時代あのグラフィックやモーションは無いわ

    9 21/01/26(火)15:27:44 No.768833390

    いろんな意味でCSGOの代替品でしかない

    10 21/01/26(火)15:30:42 No.768834150

    バトロワブームに文句言ってた奴等が持ち上げて結局バトロワに戻って行ったゲーム

    11 21/01/26(火)15:30:57 No.768834212

    最初の頃やったけど周りが上手すぎて辛くなったゲーム

    12 21/01/26(火)15:32:58 No.768834670

    FPSプレイヤーの掌返しが凄かったゲーム

    13 21/01/26(火)15:33:47 No.768834869

    実力が伴うゲームというのはそりゃ強い人にはいいゲームだけど 初心者にはなんも嬉しくないのがな…

    14 21/01/26(火)15:35:06 No.768835208

    ゲームスピードが速すぎなくて好きなんだけど周りは誰もやってない

    15 21/01/26(火)15:35:24 No.768835276

    大会観る分にはめちゃくちゃ面白いゲーム

    16 21/01/26(火)15:35:25 No.768835281

    APEXみたいな介護ゲームよりかは居心地良いけどな

    17 21/01/26(火)15:37:13 No.768835712

    CSの進化系やりたいならシージでよくね

    18 21/01/26(火)15:38:17 No.768835969

    >APEXみたいな介護ゲームよりかは居心地良いけどな 一緒にやる友達いないのね…かわいそ…

    19 21/01/26(火)15:38:54 No.768836117

    e-Sports意識しすぎたタイトルって気軽に触り辛いんだよな R6Sとかもだけど1試合やるだけでどっと疲れる

    20 21/01/26(火)15:39:37 No.768836256

    今からシージはもっと無い

    21 21/01/26(火)15:39:42 No.768836274

    むしろPCゲー隔離環境って言っても過言じゃない日本でなんでAPEXはウケたのかって話だ

    22 21/01/26(火)15:42:18 No.768836795

    APEXはみんなで仲良しごっこできるからじゃねえかな

    23 21/01/26(火)15:43:44 No.768837106

    OWに戻る

    24 21/01/26(火)15:44:02 No.768837158

    壺のスレ見に行ったら9割の時間MAPを勉強するゲームって言ってて 意識高すぎて俺には無理だって逃げた

    25 21/01/26(火)15:44:14 No.768837214

    >OWに戻る これが一番 シージより絶対いい

    26 21/01/26(火)15:44:24 No.768837261

    >OWに戻る 2が出たらね…

    27 21/01/26(火)15:44:36 No.768837295

    OWはない マジでない

    28 21/01/26(火)15:44:43 No.768837312

    FPS全然やらないし見ないけどもっと流行ると思ってた 天下のRiotGames謹製の一点で

    29 21/01/26(火)15:45:30 No.768837480

    >OWに戻る 冗談きつい

    30 21/01/26(火)15:46:28 No.768837657

    >天下のRiotGames謹製の一点で それならLoRも流行るはずだしな…

    31 21/01/26(火)15:46:41 No.768837697

    面白いけど長いのと爽快感がない

    32 21/01/26(火)15:47:13 No.768837827

    >FPS全然やらないし見ないけどもっと流行ると思ってた >天下のRiotGames謹製の一点で スレ画はともかくlolのJP鯖の惨状見てたら予想はつくだろ

    33 21/01/26(火)15:49:02 No.768838175

    天下とはいえ成功したのLoLだけでしょ

    34 21/01/26(火)15:49:37 No.768838297

    >むしろPCゲー隔離環境って言っても過言じゃない日本でなんでAPEXはウケたのかって話だ コンシューマーでも遊べて5vs5じゃないしストッピング要らないしカジュアルだからじゃないの

    35 21/01/26(火)15:50:41 No.768838541

    エイムが上手い奴が強いゲーム過ぎてキツい 上手い奴が相手側に潜り込んでるとシルバーで緩く遊んでる程度じゃ多少の小細工を弄しようと遠くからヘッドショットで仕留められたら終わりなんだから1時間近くゲームにならない

    36 21/01/26(火)15:51:10 No.768838636

    競技シーンのためのゲームみたいな印象が強い

    37 21/01/26(火)15:52:40 No.768838942

    AVAくらいのラウンド数が個人的には丁度良いけどCSライクの武器購入するシステムだとラウンド長くしないといけないから試合時間伸びるのは仕方ない

    38 21/01/26(火)15:53:31 No.768839129

    一方的になってからの消化試合感きついのよ

    39 21/01/26(火)15:54:08 No.768839258

    R6Sの動画上げてる人が何人かこれいいかもねって言及してたが その後特に何もなかった

    40 21/01/26(火)15:54:10 No.768839269

    なんかのっぺりしたアートデザインが受け付けなかった UI周りとか勝利演出とかはかっこいいのに

    41 21/01/26(火)15:55:09 No.768839518

    ゲームが長くて序盤の失敗が後まで影響するから バトロワ系が流行った要因と逆行ってる

    42 21/01/26(火)15:55:25 No.768839577

    ペクス流石に硬すぎてあんま好きじゃねえんだよな WZぐらいの柔らかさが好み 俺はバトロワでもCSでもなくタルコフ行くけど

    43 21/01/26(火)15:56:58 No.768839899

    アートはカッコいいだろ 3Dモデルは微妙だけど

    44 21/01/26(火)15:57:49 No.768840089

    競技FPSじゃないけどタルコフいいよね 何より音がいい

    45 21/01/26(火)15:58:51 No.768840322

    twitch見てるとほんとに日本人しかやってないんじゃねこのゲーム感がある su4546329.jpg

    46 21/01/26(火)15:59:22 No.768840445

    数年前タルコフ始まったばかりの時はもっさりしてるしパーマデスだし誰もやらんわって切り捨てられてたのにな

    47 21/01/26(火)15:59:30 No.768840471

    人気配信者が誰一人としてやってないどころか話に出すのもしてない なんか触れちゃいけない話題みたいになってないか

    48 21/01/26(火)15:59:40 No.768840500

    >twitch見てるとほんとに日本人しかやってないんじゃねこのゲーム感がある >su4546329.jpg ゲーム界のガラパゴス諸島

    49 21/01/26(火)16:00:01 No.768840565

    オタクが好きなVはみんなAPEXやってるし…

    50 21/01/26(火)16:00:05 No.768840578

    >競技FPSじゃないけどタルコフいいよね >何より音がいい 武器の強さより圧倒的に弾の強さのほうが重要だから好きな銃使えるのもミリオタ的にはよさそう

    51 21/01/26(火)16:00:05 No.768840579

    野良でも連携とか考えるレベルのレート行くと楽しいけどね そもそもCS系の文法が浸透してない初心者帯は出来ること少なすぎてつまんね!ってなるのも分かる

    52 21/01/26(火)16:00:14 No.768840612

    タルコフいけるならcrytekのhuntも試してみるといいかもしれない

    53 21/01/26(火)16:00:15 No.768840619

    競技系FPSというほどストイックでもなく かといってヒーローシューターにしてはキャラが地味すぎて何とも

    54 21/01/26(火)16:00:16 No.768840622

    twitchは大会とか人気配信者とかで視聴者数気軽に変わりまくるからなぁ

    55 21/01/26(火)16:00:46 No.768840733

    pubgやってよ

    56 21/01/26(火)16:01:19 No.768840840

    Apexは市場的には世界2位でしょ バロなんとかさんは数字も出せないだろうけど…

    57 21/01/26(火)16:01:28 No.768840875

    シューター自体が冬の時代だしな 次が出ないとやばそう

    58 21/01/26(火)16:02:05 No.768841018

    MMOも作るんだっけ?Riot

    59 21/01/26(火)16:02:47 No.768841160

    LOLやれる程度のPCしか持ってない層狙いだったのかな

    60 21/01/26(火)16:03:06 No.768841219

    Apexまだまだ全然楽しんでるけど そろそろバトロワ以外がやりたい

    61 21/01/26(火)16:03:06 No.768841222

    >MMOも作るんだっけ?Riot 格ゲーも作るって昔聞いた覚えがある

    62 21/01/26(火)16:03:26 No.768841301

    運要素低くしてガチガチにすると競技向けにはなるけどカジュアルでは流行らんのよね

    63 21/01/26(火)16:03:31 No.768841320

    >Apexは市場的には世界2位でしょ >バロなんとかさんは数字も出せないだろうけど… なんの2位…? 少なくともバトロワでも上にフォトナとCoDWZあるから3位だが

    64 21/01/26(火)16:03:52 No.768841392

    正面からの撃ち合い勝負がマッチの勝敗に繋がる割合が高すぎると流行りにくいと思う

    65 21/01/26(火)16:03:53 No.768841396

    世界で流行ってるよりは周りがやってる方が大事だからな…

    66 21/01/26(火)16:04:12 No.768841465

    >シューター自体が冬の時代だしな >次が出ないとやばそう 一番最後に面白いなーって思ってやってたのシージで終わりだわ…

    67 21/01/26(火)16:04:15 No.768841479

    >むしろPCゲー隔離環境って言っても過言じゃない日本でなんでAPEXはウケたのかって話だ YouTuberとVTuber

    68 21/01/26(火)16:04:32 No.768841543

    >LOLやれる程度のPCしか持ってない層狙いだったのかな 何よりもFPS(フレーム毎秒)が重要なゲームだからミドル程度のスペックでもみんな144hz出せるように軽くなった

    69 21/01/26(火)16:04:46 No.768841576

    APEXってそんなに世界で遊ばれてないの? 日本だけと言うには規模が大きいように見えるが

    70 21/01/26(火)16:05:25 No.768841726

    Paladinsが流行ってる世界線に行きたかった

    71 21/01/26(火)16:05:44 No.768841806

    >APEXってそんなに世界で遊ばれてないの? >日本だけと言うには規模が大きいように見えるが 日本だけで3割強な人口 世界的にはそこまで人気ない

    72 21/01/26(火)16:05:48 No.768841820

    エイペックスが強すぎる

    73 21/01/26(火)16:06:00 No.768841853

    ヴァロラントやってる日本人を連れてきて下さいよ

    74 21/01/26(火)16:06:18 No.768841921

    MOBAからいきなりFPSは畑違いすぎるし何で手を出したのか… LoLでクォータービューのノウハウあるんだから まずはDiabloクローンみたいなアクションRPG作ればよかったのでは

    75 21/01/26(火)16:06:20 No.768841928

    シンプルなチーデスとかに立ち返ると装備集めにセコセコ立ち回るのが馬鹿らしくなる

    76 21/01/26(火)16:06:21 No.768841935

    >APEXってそんなに世界で遊ばれてないの? >日本だけと言うには規模が大きいように見えるが 人気無いってだけで世界にプロも居るし誰もって話ではない

    77 21/01/26(火)16:06:24 No.768841944

    >Apexは市場的には世界2位でしょ >バロなんとかさんは数字も出せないだろうけど… 見よう!esports observer

    78 21/01/26(火)16:06:29 No.768841959

    スレ画って海外でも人気無いの?

    79 21/01/26(火)16:06:56 No.768842054

    世界のライアットが送り出したゲームなのにここまではやらないのは政治的な何かがあるからだろうか

    80 21/01/26(火)16:07:06 No.768842089

    1試合10~20分くらいじゃないとしんどい

    81 21/01/26(火)16:07:08 No.768842099

    >ヴァロラントやってる日本人を連れてきて下さいよ vtuberだと「」ちゃん怒るし…

    82 21/01/26(火)16:07:08 No.768842101

    >ヴァロラントやってる日本人を連れてきて下さいよ https://jupitergaming.jp/team/valorant ほい最強チーム

    83 21/01/26(火)16:07:24 No.768842158

    ついっち現在時刻の視聴者数だと上からCoDWz→ヴァロ→タルコフ→フォトナ→SWBF2→あぺの順番

    84 21/01/26(火)16:07:43 No.768842233

    >ついっち現在時刻の視聴者数だと上からCoDWz→ヴァロ→タルコフ→フォトナ→SWBF2→あぺの順番 結構いるじゃん

    85 21/01/26(火)16:08:03 No.768842304

    だからってあぺ叩いてもな…

    86 21/01/26(火)16:08:10 No.768842321

    これでもGOと比べてめちゃめちゃカジュアルになったと思うんだけどな リコイル相当楽だし

    87 21/01/26(火)16:08:15 No.768842340

    流行りにもカジュアルなのか競技なのかSNSコミニティなのか色々あるし…

    88 21/01/26(火)16:08:38 No.768842430

    >スレ画って海外でも人気無いの? 普通に人気あるけどcsgoには勝ててないって感じ 配信サイトの視聴者的には今は先月ワイプされたタルコフが大人気

    89 21/01/26(火)16:08:43 No.768842451

    >世界のライアットが送り出したゲームなのにここまではやらないのは政治的な何かがあるからだろうか いまのRiotはLoLで死ぬほど稼いでるからあんまり儲からなくてもいい面白いゲームいっぱい作ろうぜってフェイズなんだ 甘えてんじゃねえさっさとクラ落ちるバグ直せボケ

    90 21/01/26(火)16:09:18 No.768842575

    1回やって試合長ってなってやめた

    91 21/01/26(火)16:09:38 No.768842653

    必要なのはわかるけどライオットヴァンガードがやっぱりうざい

    92 21/01/26(火)16:10:02 No.768842728

    人気に優劣はあれどどのタイトルも楽しいから流行ってるんだ HyperscapeなんてUBIなのにつまんないから即死したぞ

    93 21/01/26(火)16:10:15 No.768842780

    たくさん稼ぎまくったから儲からなくてもいいとか その発想がいかにも臭い

    94 21/01/26(火)16:10:44 No.768842871

    Hyperscapeは面白かったよ

    95 21/01/26(火)16:10:44 No.768842876

    >ついっち現在時刻の視聴者数だと上からCoDWz→ヴァロ→タルコフ→フォトナ→SWBF2→あぺの順番 スターウォーズマジ!?

    96 21/01/26(火)16:10:57 No.768842915

    >>スレ画って海外でも人気無いの? >普通に人気あるけどcsgoには勝ててないって感じ CSGOいつまでやってんだよ! バトロワ実装とか無料とかいろいろやってるけどこんなに人気続くもんなんだな

    97 21/01/26(火)16:11:02 No.768842932

    出始めの頃は試合長いのはちょっと…って言うとこれだからおっさんはって叩かれたもんだけど

    98 21/01/26(火)16:11:06 No.768842950

    Apexの日本カップの配信が視聴者6千人ぐらいでvaloの日本一決定戦が2万人強見てたの考えると競技シーン的にはあんま日本の人気無いんだなぁと思う

    99 21/01/26(火)16:11:08 No.768842957

    >甘えてんじゃねえさっさとクラ落ちるバグ直せボケ クラ落ちとキー効かなくなるバグfixするまでゲームになんねえ…

    100 21/01/26(火)16:11:16 No.768842989

    >たくさん稼ぎまくったから儲からなくてもいいとか >その発想がいかにも臭い 何と戦ってんの?

    101 21/01/26(火)16:11:17 No.768842995

    >>むしろPCゲー隔離環境って言っても過言じゃない日本でなんでAPEXはウケたのかって話だ >YouTuberとVTuber ユーチューバーじゃなくてついっちのDTNだと思う

    102 21/01/26(火)16:11:22 No.768843008

    RIOTはLOL以外は趣味に走ってるのは分かる

    103 21/01/26(火)16:11:46 No.768843097

    個人的にはゲーム性とかじゃなくてキルした時の気持ちよさです

    104 21/01/26(火)16:11:50 No.768843099

    >スターウォーズマジ!? ただで配った 貰ってやったけどなんかキャンペーンモードが不安定だったな

    105 21/01/26(火)16:12:07 No.768843157

    北米の人はなんであそこまでCS好きなんだろうね

    106 21/01/26(火)16:12:07 No.768843162

    APEXはカジュアルなら10万近い視聴者数集めるから単純に競技が人気ないんだよな

    107 21/01/26(火)16:12:19 No.768843204

    上でも言われてるけどCSとスマホゲーが強すぎてガラパゴス状態だからな

    108 21/01/26(火)16:12:33 No.768843250

    >DTNじゃなくて加藤純一だと思う

    109 21/01/26(火)16:12:35 No.768843256

    >CSGOいつまでやってんだよ! >バトロワ実装とか無料とかいろいろやってるけどこんなに人気続くもんなんだな ヨーロッパ人が大好きだからね

    110 21/01/26(火)16:12:54 No.768843331

    競技やりたいわけでも無いしな…

    111 21/01/26(火)16:12:58 No.768843342

    スタヌ一人の人気な気も

    112 21/01/26(火)16:13:08 No.768843379

    うーんコンシューマーとカウンターストライクでCSが被ってしまった

    113 21/01/26(火)16:13:40 No.768843488

    Apexの競技はゲーム性がどうこうとかじゃなくて技術力が足りてないEAもやる気ないみたいなのが透けて見えるのがおつらい

    114 21/01/26(火)16:13:46 No.768843508

    CSはもうCSで育ったからCSみたいなのが一番好きってだけだと思う… 日本もドラクエで育ったから未だにコマンド式RPG好きじゃんみたいな

    115 21/01/26(火)16:13:50 No.768843526

    バトロワを競技的にやるってなんかアレだし その点画像は上手い人同士がガチってるのを見るのは楽しいからじゃね

    116 21/01/26(火)16:13:58 No.768843549

    バトロワと5VS5比べてもしょうがないのでは セパタクローとカバディのどっちが人気みたいな話レベルやぞ

    117 21/01/26(火)16:13:59 No.768843555

    apexもcs無けりゃ流行ってなかっただろうしな pcオンリーは厳しい

    118 21/01/26(火)16:14:23 No.768843639

    >APEXはカジュアルなら10万近い視聴者数集めるから単純に競技が人気ないんだよな それ集める人が凄いんであってapexじゃなくても集まるでしょ

    119 21/01/26(火)16:14:58 No.768843761

    ゲームそのもの遊ぶよりゲーム実況介してゲーム楽しむ人口が日本は多そうだから競技人気ないのも納得はいく しゃべりが面白いとかかわいいとかの人気のストリーマーが遊んでるゲームの視聴数が伸びる

    120 21/01/26(火)16:15:22 No.768843850

    CS1.6が一世を風靡した時代があったからこそコピーでもやるというだけで 娯楽的にも競技的にも別に今時優れてるわけじゃないゲームデザインをわざわざ日本人がやる理由はないのでは 配信シーンでのApex人気はよくわからないが…

    121 21/01/26(火)16:15:26 No.768843867

    まずまともにゲーム動くようなPC持ってるゲーマーが少ないしなあ 例え軽めのゲームといえども

    122 21/01/26(火)16:15:34 No.768843898

    CS1.6やってた人には面白いと思うよ あと無料でいつでも人がいるのは嬉しい

    123 21/01/26(火)16:15:48 No.768843953

    >>APEXはカジュアルなら10万近い視聴者数集めるから単純に競技が人気ないんだよな >それ集める人が凄いんであってapexじゃなくても集まるでしょ それこそ上で言われてるデトおじだのうんこちゃんだのが何万も集めてるけど別にこの人らはタルコフでもゴルフイットでも同じくらい集めるしな

    124 21/01/26(火)16:15:53 No.768843970

    ごめんrustもFPS系だったわ フォトナとSWBF2の間に挟んでね

    125 21/01/26(火)16:15:55 No.768843978

    書き込みをした人によって削除されました

    126 21/01/26(火)16:16:05 No.768844019

    apexのストリーマー大会の同接45万人だったけどほんとカジュアル層に人気なんだなってなった しかもtwitchやyoutubeじゃなくてopenrecで

    127 21/01/26(火)16:16:09 No.768844030

    正直タルコフこんなクソ流行ってること自体よくわからん

    128 21/01/26(火)16:16:10 No.768844031

    今から知らずにCSに入って最高の作品だって感じるかどうかはまた別よな

    129 21/01/26(火)16:16:35 No.768844126

    プンレクに45万の配信能力あったのか

    130 21/01/26(火)16:16:43 No.768844161

    >apexのストリーマー大会の同接45万人だったけどほんとカジュアル層に人気なんだなってなった >しかもtwitchやyoutubeじゃなくてopenrecで オープンレックは数字盛るからあんまりそのまま取らんほうがいいよ

    131 21/01/26(火)16:16:45 No.768844166

    >apexのストリーマー大会の同接45万人だったけどほんとカジュアル層に人気なんだなってなった >しかもtwitchやyoutubeじゃなくてopenrecで 監獄でその人数は凄いな…

    132 21/01/26(火)16:17:07 No.768844241

    >正直タルコフこんなクソ流行ってること自体よくわからん 撃ち合い嫌いなんだよ

    133 21/01/26(火)16:17:16 No.768844280

    >今から知らずにCSに入って最高の作品だって感じるかどうかはまた別よな 実際今からやるには良くも悪くも古臭いよなと思う 硬派といえば聞こえは良いけど何も知らない初心者が遊ぶにはやっぱきつい

    134 21/01/26(火)16:17:58 No.768844426

    競技性高いゲームの配信はスナイプされがちだし力負けする試合は配信映えしないからストリーマーが避ける

    135 21/01/26(火)16:18:08 No.768844463

    バトロワはFortniteやApexみたいにカジュアル全振りしないとマッチングしなくなってしぬ

    136 21/01/26(火)16:18:20 No.768844512

    >正直タルコフこんなクソ流行ってること自体よくわからん 硬派気分味わえるのと有名ストリーマー影響

    137 21/01/26(火)16:18:38 No.768844595

    >オープンレックは数字盛るからあんまりそのまま取らんほうがいいよ ケチつけたいだけかよ

    138 21/01/26(火)16:18:44 No.768844622

    プンレクの視聴者ってヒに流してるのをタイムラインでチラッと見かけたのも含むから

    139 21/01/26(火)16:18:50 No.768844645

    DTNはAVAのP2Wあじが濃くなりすぎて人減ったゆえの生存戦略よな さいはてとかどうしてんのかな今 CF時代のコネで入社して数ヶ月でスタメン起用してもらったのに当時負け無しだったデトをRSTで負けに導いたやまとん先生はあんなに生き生きしてるのに

    140 21/01/26(火)16:18:56 No.768844667

    弱くてもそれを笑いに変えられないようなゲームだと配信では確かにウケないよな…

    141 21/01/26(火)16:19:19 No.768844752

    バトロワが純FPSの上位互換すぎてな

    142 21/01/26(火)16:19:26 No.768844780

    >プンレクの視聴者ってヒに流してるのをタイムラインでチラッと見かけたのも含むから こっすい!

    143 21/01/26(火)16:19:43 No.768844845

    >ケチつけたいだけかよ 別にapexの人気は否定してないけど…

    144 21/01/26(火)16:19:47 No.768844861

    人気あるなしじゃなくて なにが好きかでゲームをやれよ!

    145 21/01/26(火)16:19:50 No.768844876

    じゃあこうしましょう ペーパーマン2

    146 21/01/26(火)16:20:00 No.768844907

    日本だと異常にエペはやってるけどスレ画はCSの本場ヨーロッパだと普通に客取れてるよ

    147 21/01/26(火)16:20:03 No.768844917

    チーデスが…チーデスがやりたいです…

    148 21/01/26(火)16:20:20 No.768844971

    ヨルバインドでテレポーター使ったり使わなかったりするの楽しすぎる

    149 21/01/26(火)16:20:24 No.768844986

    >バトロワが純FPSの上位互換すぎてな 純FPSって何?

    150 21/01/26(火)16:20:26 No.768844997

    APEXもチーデスモード増えるんじゃないかみたいな噂があったな

    151 21/01/26(火)16:20:31 No.768845015

    >人気あるなしじゃなくて >なにが好きかでゲームをやれよ! 人気あるゲームが好きっていう人がいるからな

    152 21/01/26(火)16:20:34 No.768845021

    スタヌとかスレ画のことどう思ってるんだろ

    153 21/01/26(火)16:20:37 No.768845032

    適当に遊んで死んだら次ってやれるのがバトロワのいいところだし

    154 21/01/26(火)16:20:40 No.768845047

    ゲームの話してんのに配信者の名前が出てくるあたりがもう答えだよね

    155 21/01/26(火)16:20:50 No.768845081

    >日本だと異常にエペはやってるけどスレ画はCSの本場ヨーロッパだと普通に客取れてるよ スウェーデン人なんであんなCS強いの…

    156 21/01/26(火)16:21:00 No.768845117

    >じゃあこうしましょう >MAG2

    157 21/01/26(火)16:21:34 No.768845251

    >人気あるゲームが好きっていう人がいるからな まあ人気なきゃすぐ死ぬからな

    158 21/01/26(火)16:21:44 No.768845282

    >>じゃあこうしましょう >>MAG2 そろそろ痛みに耐えろ

    159 21/01/26(火)16:22:00 No.768845338

    「」はもう対人ゲームやる元気ない勢の方が多数派だから…

    160 21/01/26(火)16:22:01 No.768845343

    人がいねぇFPS遊んだって仕方ないしな

    161 21/01/26(火)16:22:04 No.768845358

    >チーデスが…チーデスがやりたいです… スレ画とあぺのレスポンチは所詮プロレスなのに チーデスこそすっかり見る陰もなくなってしまったな…

    162 21/01/26(火)16:22:05 No.768845360

    日本じゃ有名なストリーマーに金握らせないとヴァロは無理だよ

    163 21/01/26(火)16:22:06 No.768845364

    >スタヌとかスレ画のことどう思ってるんだろ DTNの人らはあんまやってないよ やまとん先生はプラチナでスタックしたまま引退してプラトン先生と化した

    164 21/01/26(火)16:22:11 No.768845379

    俺は鉄鬼2を待っている

    165 21/01/26(火)16:22:17 No.768845408

    韓国ではあぺより人気なの?

    166 21/01/26(火)16:22:20 No.768845418

    ゲームそのものよりかは周りと共有する手段として求めてる人が多いんだろうなあ まあゲーム突き詰めたところでeスポ関連お察しの日本じゃ無理もないけど

    167 21/01/26(火)16:22:32 No.768845463

    レスしてる人にヨル知ってる人どれだけいるんだろう 日本人なんだぜ

    168 21/01/26(火)16:22:35 No.768845469

    >人気あるゲームが好きっていう人がいるからな 活気あるゲームじゃないとランクマ面白くねえもん

    169 21/01/26(火)16:22:39 No.768845479

    人気があったからこそ友人から名前を聞いて遊ぶ機会が増えたりもする

    170 21/01/26(火)16:22:41 No.768845484

    CODあたりはまだ普通のチーデスあるんじゃない

    171 21/01/26(火)16:22:45 No.768845496

    MAGも日本でしか評価されてないゲームだな 当時よりはシューターやる人はるかに増えたからエペとは事情が違うけど

    172 21/01/26(火)16:22:55 No.768845545

    プロゲーマーですらあんまやってないだろこれ…

    173 21/01/26(火)16:23:08 No.768845592

    スパイギアのValo配信好きだったんだけどな 有名配信者でやってる人もういないよね

    174 21/01/26(火)16:23:57 No.768845761

    チーデスはチーデスでももっとバカみたいなチーデスがやりたい 具体的にはタイタンフォールがやりたい

    175 21/01/26(火)16:24:11 No.768845814

    なんならプロの方がゲームの人気については気にするだろうな 死活問題だし

    176 21/01/26(火)16:24:15 No.768845833

    ゲームにならん程人がいないわけでもないでしょ

    177 21/01/26(火)16:24:19 No.768845844

    >レスしてる人にヨル知ってる人どれだけいるんだろう >日本人なんだぜ ステレオタイプな日本人キャラってキャラデザじゃなくて意外だったけどかっこいいよな

    178 21/01/26(火)16:24:41 No.768845918

    >MAGも日本でしか評価されてないゲームだな >当時よりはシューターやる人はるかに増えたからエペとは事情が違うけど MAGが初めての大人数FPSの人が多いから思い出補正結構あると思う

    179 21/01/26(火)16:24:59 No.768845974

    スレ画はRIOTがLOLみたいなプロシーンを作るところまでやるのかのほうが興味深い

    180 21/01/26(火)16:25:00 No.768845976

    大人数同士が雑に2手に分かれて戦うのがやりたい フォートナイトの50vs50みたいな

    181 21/01/26(火)16:25:08 No.768846013

    天下のlolすら日本鯖活気ないからもはや競技的なゲームに取り組む事自体日本では適応的ではないのだ だからカジュアルなシューターかソシャゲやろうぜ!

    182 21/01/26(火)16:25:19 No.768846059

    >大人数同士が雑に2手に分かれて戦うのがやりたい >フォートナイトの50vs50みたいな やろうBF

    183 21/01/26(火)16:25:28 No.768846098

    codはバトロワもドミネもチーデスもキルコンもあるぜ! 昔ならともかく今だと俺はバトロワしかやってないけど

    184 21/01/26(火)16:25:32 No.768846106

    >さいはてとかどうしてんのかな今 pubgcorpJPのスタッフかなんかしてるのを 大分前釈迦がツイートしてたよ

    185 21/01/26(火)16:25:58 No.768846197

    この国はこれが入り口だったんだよみたいなタイミングは違うからな 皆DoomやゴールデンアイやCSで育ったわけじゃないし

    186 21/01/26(火)16:26:11 No.768846253

    >チーデスはチーデスでももっとバカみたいなチーデスがやりたい >具体的にはタイタンフォールがやりたい 別に言うほど馬鹿じゃないだろあれ タイタンっていうult切るタイミングとかそもそもパイロットのキャラコン難しいよ CoDの方がよっぽど馬鹿

    187 21/01/26(火)16:26:40 No.768846364

    私は圧倒的にスペルブレイクをおすすめします

    188 21/01/26(火)16:26:49 No.768846398

    BFくんはお祭りゲーがしたい俺のために頑張って復活してほしい

    189 21/01/26(火)16:26:54 No.768846422

    リョナゲーとしてはそこそこ好き

    190 21/01/26(火)16:27:02 [enemyterritoryをやれ] No.768846455

    enemyterritoryをやれ

    191 21/01/26(火)16:27:05 No.768846468

    >的が弱いゲームがやりたい

    192 21/01/26(火)16:27:05 No.768846471

    >正直タルコフこんなクソ流行ってること自体よくわからん 日本語追加後の初ワイプ(定期的に全員の進行度がリセットされてみんな初めからになる) みんな初めからになったので新規で始めるには時期が良かった 日本語追加で今まで遠ざかってた人も遊ぶようになった 有名配信者が配信して注目された あとハードなゲームだけど競技性が少ないってのもあると思う 生きて帰れれば誰も殺さなくても勝ちみたいなもんだからね

    193 21/01/26(火)16:27:06 No.768846475

    >チーデスはチーデスでももっとバカみたいなチーデスがやりたい >具体的にはタイタンフォールがやりたい チームフォートレスの方じゃないのか…

    194 21/01/26(火)16:27:06 No.768846477

    バカなFPS…タイタンじゃない方のTF2か

    195 21/01/26(火)16:27:08 No.768846487

    ソシャゲもそろそろガチャに飽きた人が増えて落ち着いてきてる気配はあるよね 去年はコロナの影響で家庭用が活気あった印象

    196 21/01/26(火)16:27:25 No.768846548

    >韓国ではあぺより人気なの? 韓国も韓国でガラパゴスだからシェアの50%がLoLで10%ずつPUBGとサドンアタックが持ってるよ

    197 21/01/26(火)16:27:25 No.768846549

    >Paladinsが流行ってる世界線に行きたかった あれかなり面白いと思うんだけどなんで流行らないんだろうね カスタム要素とかが迷走してるのはまあそうなんだけど

    198 21/01/26(火)16:27:32 No.768846569

    >大人数同士が雑に2手に分かれて戦うのがやりたい >フォートナイトの50vs50みたいな やろうぜファンタジーアースゼロ!

    199 21/01/26(火)16:27:38 No.768846597

    apexはもうダイヤ行ったらカジュアル回すくらいでいいや R6Sたのしい

    200 21/01/26(火)16:27:38 No.768846598

    チームフォートレス2にチーデスねぇだろ

    201 21/01/26(火)16:28:05 No.768846688

    タルコフはscavガチャがあるから楽しいしおすすめ 俺はTOZしかこないけど

    202 21/01/26(火)16:28:11 No.768846709

    サドンアタック2でてなかったっけ まだ1やってるの?

    203 21/01/26(火)16:28:25 No.768846757

    >>韓国ではあぺより人気なの? >韓国も韓国でガラパゴスだからシェアの50%がLoLで10%ずつPUBGとサドンアタックが持ってるよ RTSゲーが覇権取ってイメージしかなかった

    204 21/01/26(火)16:28:59 No.768846893

    まあソシャゲも普通のゲームも両方やる

    205 21/01/26(火)16:29:10 No.768846931

    韓国勢に人気無いものなCSとヴァロ ネットカフェでの事情で導入されなかったから根付かなかったらしいが

    206 21/01/26(火)16:29:11 No.768846935

    このゲームいつもスレ立ってもゲーム話してないね

    207 21/01/26(火)16:29:14 No.768846941

    >韓国も韓国でガラパゴスだからシェアの50%がLoLで10%ずつPUBG うn >サドンアタック マジかよ…

    208 21/01/26(火)16:29:14 No.768846946

    スタクラ2はまだ首の皮つながってるよ

    209 21/01/26(火)16:29:16 No.768846953

    すげぇ無限に対立煽りが出てくる

    210 21/01/26(火)16:29:17 No.768846958

    RTSというかスタクラが国技だから

    211 21/01/26(火)16:29:19 No.768846965

    ペーパーマン…帰ってきてくれ…

    212 21/01/26(火)16:29:19 No.768846968

    大規模PvPは人数集まらないという欠点があるからな…

    213 21/01/26(火)16:29:49 No.768847085

    >やろうぜファンタジーアースゼロ! ある意味LOLの50vs50じゃねーか いや実際FEZやってたおかげで見えない領域見えない敵の意味最初から分かってて楽だったけど

    214 21/01/26(火)16:29:52 No.768847101

    >すげぇ無限に対立煽りが出てくる これくらいの会話で怯えなくていいから怖いならスレとじろよ

    215 21/01/26(火)16:29:54 No.768847107

    DueProcess面白いよ

    216 21/01/26(火)16:29:55 No.768847114

    思えばMMOとかでPCゲー触るようになった後の無料FPS時代は色々遊んだな… ああいう入り口って実際大事なんだろうな

    217 21/01/26(火)16:30:00 No.768847141

    どこいったんだよハイスケ

    218 21/01/26(火)16:30:07 No.768847166

    >このゲームいつもスレ立ってもゲーム話してないね 遠慮なく話してくれてもいいんだぞ

    219 21/01/26(火)16:30:18 No.768847215

    >RTSというかスタクラが国技だから 昔のね 今は公式リーグ無くなったから過去のゲーム

    220 21/01/26(火)16:30:29 No.768847251

    スペルブレイクはなんか音回りが寂しくて眠くなるんだよな

    221 21/01/26(火)16:30:45 No.768847316

    Savageとかファンタジーアースとか時代ゆえのMOBA亜種みたいなゲームちょっと出たよね おもしろい方向性だったけど

    222 21/01/26(火)16:30:45 No.768847317

    海外では受けてるって聞いて安心した

    223 21/01/26(火)16:30:48 No.768847328

    >どこいったんだよハイスケ DTN3人読んで60人野良マッチすら成功しなかった配信見て死ぬほど笑った

    224 21/01/26(火)16:31:03 No.768847391

    韓国は下手なスポーツ代表選手よりLCKトッププレーヤーのほうが人気上になる国だからな…

    225 21/01/26(火)16:31:09 No.768847409

    ふとDOOMeternalにもマルチプレイあった事を思い出した

    226 21/01/26(火)16:31:12 No.768847418

    FEZは代わりになるゲームがなくて困る

    227 21/01/26(火)16:31:15 No.768847432

    俺はじゃが島が全ての始まりだったんだけど覚えてる「」いる?

    228 21/01/26(火)16:31:27 No.768847471

    >どこいったんだよハイスケ どこにも行けなかった

    229 21/01/26(火)16:31:38 No.768847516

    タルコフは正直心臓に悪くて苦手なんだけど物集めてテトリスして綺麗に整頓するのが最高に楽しい でもさっきPMCで開始数分で死んだからクソゲー

    230 21/01/26(火)16:31:51 No.768847567

    じゃが島は壺のVIPのころかな…?

    231 21/01/26(火)16:31:55 No.768847587

    MOBAシューター流行って

    232 21/01/26(火)16:31:56 No.768847590

    頭アルミホイルだけどAPEXプレイヤーはスレ画を見下してそう

    233 21/01/26(火)16:32:12 No.768847656

    クルーシブルは行っちまったけどな…

    234 21/01/26(火)16:32:33 No.768847733

    ハイパースケープはもう少し早く世に出ていれば… それでもちょっと万人受けは難しいなと思いました

    235 21/01/26(火)16:32:34 No.768847734

    タルコフは一人で黙々とやるには最適だな

    236 21/01/26(火)16:32:47 No.768847770

    FEZ2でねえかなぁと思ってたらスマホゲーが2本出て両方即死してFEZそのものは10年選手なの面白いけど笑えねえ

    237 21/01/26(火)16:32:58 No.768847806

    韓国はRTSが国技故OWのコーチにRTS出身の人物が多い

    238 21/01/26(火)16:32:59 No.768847817

    >>このゲームいつもスレ立ってもゲーム話してないね >遠慮なく話してくれてもいいんだぞ 夜スレ建てるから一緒にやろ ブロンズだけど

    239 21/01/26(火)16:33:14 No.768847873

    >じゃが島は壺のVIPのころかな…? なんで分かったの… 始島の安置でアホな会話してるの楽しかったなあ

    240 21/01/26(火)16:33:14 No.768847874

    >クルーシブルは行っちまったけどな… 結局amazonのゲーム全滅したのか…

    241 21/01/26(火)16:33:57 No.768848009

    ハイパースケープは上下があるから流行らんよあれ 人の限界越えてる

    242 21/01/26(火)16:34:14 No.768848073

    imgでVALOのスレ立ってるの久々に見た 面白いよヨル君難しい……

    243 21/01/26(火)16:35:01 No.768848221

    LoLやヴァロが流行らんのはただ単に前提となるdota・RTS文化やCS1.6文化が日本にさっぱり無いからだと思う 同じ競技的FPSでもシージはUBIから明言されるレベルで日本でヒットしたから シージはADSがある家庭用CoD以降の文脈に沿って作られてるので日本のFPSプレイヤーも入りやすかった

    244 21/01/26(火)16:35:07 No.768848241

    >ハイパースケープは上下があるから流行らんよあれ >人の限界越えてる quakeとかやってたスポーツ系の人たちはどこへ行ってしまったんだ

    245 21/01/26(火)16:35:11 No.768848257

    Disintegrationとかあったなぁ なんか数ヶ月で死んでた

    246 21/01/26(火)16:35:28 No.768848322

    >チームフォートレス2にチーデスねぇだろ 実はあるんだ…リスポンなしだけど

    247 21/01/26(火)16:35:31 No.768848328

    >quakeとかやってたスポーツ系の人たちはどこへ行ってしまったんだ 反射神経はな 年と共に衰えてな

    248 21/01/26(火)16:35:36 No.768848357

    キルジョイうざすぎ問題

    249 21/01/26(火)16:35:58 No.768848430

    >頭アルミホイルだけどAPEXプレイヤーはスレ画を見下してそう 世界的には逆じゃね

    250 21/01/26(火)16:36:09 No.768848485

    CODのbo3だったかな あれも上下あって俺は早々にギブした

    251 21/01/26(火)16:36:26 No.768848545

    >quakeとかやってたスポーツ系の人たちはどこへ行ってしまったんだ QuakeChampionsでひっそり余生を過ごしてるよ…

    252 21/01/26(火)16:36:34 No.768848566

    apexはゲーム自体はいいのに鯖周りがゴミすぎるのとチーター多すぎるのでストレス溜まる

    253 21/01/26(火)16:37:20 No.768848735

    UBIからなんでそんなにっぽんじんシージ好きなの…って名指しで言われたからな… 今年のプロリーグはたしか最低年収350万保証とかだし

    254 21/01/26(火)16:38:10 No.768848920

    LoRは割といい感じに思えたんだけど何故流行らなかったんだろう ハゲの煽りエモート連発するやつがウザすぎてやめたくらいしか思い当たらない

    255 21/01/26(火)16:38:13 No.768848928

    VALOのスレ立つとなんでみんな他のFPSと比較し始めるの!? そんなの関係なく楽しいよやろう 今年は流行る!!

    256 21/01/26(火)16:38:36 No.768849003

    >VALOのスレ立つとなんでみんな他のFPSと比較し始めるの!? >そんなの関係なく楽しいよやろう >今年は流行る!! ないよ

    257 21/01/26(火)16:38:43 No.768849025

    レインボーシックスはぶっちゃけ発売から1年続けばいいかなって思ってました

    258 21/01/26(火)16:38:43 No.768849026

    ヴァロは難しすぎる すまない

    259 21/01/26(火)16:38:47 No.768849039

    ヴァロラントは単純に難しいねん

    260 21/01/26(火)16:38:55 No.768849066

    でも韓国がesports大国になった背景にはアジア通貨危機っていう悲しい歴史があるから易々と羨ましいなんて言えない 豊かな国で良かったよゲームは流行らないけど