虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 仙台ヨ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/26(火)13:02:26 No.768805062

    仙台ヨドバシマジで本当に作るの? ずっと放ったらかしだったのに… https://www.yodobashi.com/ec/support/news/210125340555/index.html

    1 21/01/26(火)13:03:20 No.768805215

    東口発展しすぎ

    2 21/01/26(火)13:07:19 No.768805947

    また作る作る詐欺なんじゃないの これでもう計画発表4度目くらいだよね?

    3 21/01/26(火)13:08:47 No.768806234

    あの立地で平面駐車場のみよりは活用した方がいいわな

    4 21/01/26(火)13:09:24 No.768806357

    延床面積76500平米って事はアキバヨドを超えるのか

    5 21/01/26(火)13:11:26 No.768806757

    スレ画のイメージ見るに今の店舗に行く時の一度下ってまたすぐ登るエスカレーターなくすのか

    6 21/01/26(火)13:21:00 No.768808597

    ドンキが買うって言ってた西口のさくら野もどうなってんだろ

    7 21/01/26(火)13:34:04 No.768810935

    >ドンキが買うって言ってた西口のさくら野もどうなってんだろ 放置プレイ中だね コロナでこの先どうなる事やら…

    8 21/01/26(火)13:38:57 No.768811858

    元の場所ってもうずっと駐車場にするつもりじゃなかったの!? 新設するということ自体知らなかった…・

    9 21/01/26(火)13:43:04 No.768812664

    >元の場所ってもうずっと駐車場にするつもりじゃなかったの!? >新設するということ自体知らなかった…・ 現在の所は暫定移転だよ あのビルの名前自体が第2ビルだし

    10 21/01/26(火)13:47:10 No.768813363

    >ドンキが買うって言ってた西口のさくら野もどうなってんだろ ツインタワーできるよう

    11 21/01/26(火)13:49:47 No.768813761

    >ツインタワーできるよう 景観保護条例クリアできるのかな…

    12 21/01/26(火)13:49:59 No.768813799

    東北に通販の拠点みたいなのも欲しいからいい加減計画進めよっかなー って感じなんだろうか

    13 21/01/26(火)13:51:36 No.768814074

    >東口発展しすぎ そのわりに道路狭すぎ

    14 21/01/26(火)13:52:43 No.768814256

    https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankeibiz.jp/business/amp/200416/bsc2004160500005-a.htm 西口はこれみたい

    15 21/01/26(火)13:52:46 No.768814267

    >景観保護条例クリアできるのかな… 去年に市が新しく出した再開発ルールに沿ってれば高さ制限は消えるよ

    16 21/01/26(火)13:53:58 No.768814445

    もう上京しちゃったよ

    17 21/01/26(火)13:54:33 No.768814548

    >そのわりに道路狭すぎ 東七番丁っていっつも混んでるよね…

    18 21/01/26(火)13:55:55 No.768814784

    >スレ画のイメージ見るに今の店舗に行く時の一度下ってまたすぐ登るエスカレーターなくすのか ちょっとした事だけどクソ面倒ではあったからな

    19 21/01/26(火)13:57:19 No.768815011

    エスカレーターは所有が違うから繋げられなくてなあ

    20 21/01/26(火)13:57:20 No.768815012

    流石に新札幌ヨドみたいな超高層ビルは無理か… まああっちもコロナで計画が頓挫してるけど

    21 21/01/26(火)13:57:58 No.768815104

    つなげてる辺り現店舗も続けるのね

    22 21/01/26(火)13:58:29 No.768815203

    完成するまでいられるかなぁ それまでに転勤しちゃいそう

    23 21/01/26(火)13:59:25 No.768815368

    >つなげてる辺り現店舗も続けるのね 流石に現店舗の所は別のテナント入れるんじゃないかな…

    24 21/01/26(火)14:01:59 No.768815799

    >東口発展しすぎ 駅裏とか言われてたのももはや過去の話… あんなゴミゴミした状態からよくここまで持って来れたもんだ

    25 21/01/26(火)14:04:55 No.768816277

    仙台に千台の駐車場は維持できるのかどうか...

    26 21/01/26(火)14:06:33 No.768816547

    >仙台に千台の駐車場は維持できるのかどうか... 奥のあれは維持されるとは言え デカブツ立てるのに現状より収容台数減るけど大丈夫なのかなって

    27 21/01/26(火)14:06:48 No.768816589

    >東北に通販の拠点みたいなのも欲しいからいい加減計画進めよっかなー >って感じなんだろうか エクストリーム便が更にエクストリームになるのか

    28 21/01/26(火)14:18:41 No.768818624

    仙台とっくに亡かったっけ?と思ったけどビルこさえるって話か

    29 21/01/26(火)14:21:27 No.768819084

    前の計画より若干グレードダウンしてるからまた作る作る詐欺でいいよ コロナ落ち着いてからでいいと思うわ

    30 21/01/26(火)14:38:03 No.768822086

    >仙台に千台の駐車場は維持できるのかどうか... なんて?

    31 21/01/26(火)14:38:05 No.768822093

    仙台市民って家電といったらヨドバシだぜみたいな信仰あるよね

    32 21/01/26(火)14:40:37 No.768822636

    >仙台市民って家電といったらヨドバシだぜみたいな信仰あるよね 西口にもいくつかあるけどヨドバシには勝てないよ…

    33 21/01/26(火)14:41:32 No.768822814

    LABIはヨドバシの嫌がらせぐらいの存在意義しかないからな

    34 21/01/26(火)14:41:52 No.768822889

    >仙台市民って家電といったらヨドバシだぜみたいな信仰あるよね ビッカメ無いし…

    35 21/01/26(火)14:45:24 No.768823618

    >>仙台市民って家電といったらヨドバシだぜみたいな信仰あるよね >ビッカメ無いし… ヨドが強すぎてビックが付け入るスキが無いんだと思う マジで強すぎるし