虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>mp4フ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/26(火)12:07:05 No.768792102

>mp4フォルダからランダム

1 21/01/26(火)12:07:41 No.768792248

リアタイで見ててまあまあ衝撃だった

2 21/01/26(火)12:08:02 No.768792310

まじでアパート暮らしになったやつ

3 21/01/26(火)12:08:30 No.768792395

かつてここまで雑な新章突入したアニメがあっただろうか

4 21/01/26(火)12:08:52 No.768792473

何故生きている…

5 21/01/26(火)12:09:26 No.768792616

>何故生きている… 野原一家だから

6 21/01/26(火)12:10:02 No.768792732

この後ガチなシリアス調で悲しむひろし

7 21/01/26(火)12:10:14 No.768792780

これと徳郎さんが同じ世界観なのは流石に納得がいかない

8 21/01/26(火)12:10:59 No.768792942

ひろしはすげえよ

9 21/01/26(火)12:11:04 No.768792958

コミックだとしょっちゅう家が消し飛ぶ

10 21/01/26(火)12:12:20 No.768793230

家が粉々になっても焦げた程度で済む野原一家 吹き飛ぶほどの衝撃を受けてなぜか無事な犬小屋

11 21/01/26(火)12:12:24 No.768793244

これをオチの一発ネタどころかメインにするのは斬新すぎる…

12 21/01/26(火)12:12:25 No.768793252

しんのすけのオーバーヘッドキックで家の壁が凹むくらいボロボロになってたんだっけ

13 21/01/26(火)12:13:13 No.768793411

これで生きてる野原一家って何があっても死ぬ事ないのでは

14 21/01/26(火)12:13:32 No.768793474

建て替えたタイミングでデジタル作画に移行だったっけ…?

15 21/01/26(火)12:13:54 No.768793555

>ひろしはすげえよ また一軒建て直す

16 21/01/26(火)12:15:58 No.768794013

保険入ってたのかな

17 21/01/26(火)12:16:38 No.768794170

いけない!火!

18 21/01/26(火)12:17:04 No.768794279

>保険入ってたのかな みさえが入れてたとかそんな話が後で出てきたはず

19 21/01/26(火)12:17:15 No.768794319

一緒に時間帯も引っ越ししたんだっけ?

20 21/01/26(火)12:17:57 No.768794483

ひまわりが生まれるまでの話が生々しくて結構きつかった

21 21/01/26(火)12:18:27 No.768794589

まずテコ入れが家爆破してアパート暮らしにするって時点でイカれてる

22 21/01/26(火)12:18:33 No.768794615

新しい家族編はやったし梅の恋愛とみどりの結婚も終わり転校生モノもお出ししてあとはおうちを爆破するしかなかった…

23 21/01/26(火)12:19:12 No.768794768

原作通り!

24 <a href="mailto:臼井先生">21/01/26(火)12:19:28</a> [臼井先生] No.768794850

新キャラのご近所さんとかいっぱい出したいなぁ… よし家焼くか!

25 21/01/26(火)12:20:30 No.768795114

普通次回には元通りになってると思うじゃないですか

26 21/01/26(火)12:21:09 No.768795278

>いけない!火! ほい!火!

27 21/01/26(火)12:21:41 No.768795393

年を経るごとにわかる35年ローンの重み

28 21/01/26(火)12:24:41 No.768796145

ヒロシの給料で超勝ち組扱いされるレベルで今の日本は貧乏になってしまった

29 21/01/26(火)12:25:05 No.768796261

北本家と鳩ヶ谷夫妻のアパートは無傷

30 21/01/26(火)12:25:46 No.768796450

確か無料で建て直してくれたはず

31 21/01/26(火)12:30:51 No.768797787

犬小屋は軽いからな…

32 21/01/26(火)12:32:27 No.768798227

まあ建て直しの最中もぶっ壊すけどね

33 21/01/26(火)12:34:08 No.768798667

何度見ても笑える

34 21/01/26(火)12:40:18 No.768800268

>>いけない!火! >ほい!火! 手際がよすぎる

35 21/01/26(火)12:40:30 No.768800312

>コミックだとしょっちゅう家が消し飛ぶ 台風とか来る度にどこか壊れてるイメージ

36 21/01/26(火)12:41:08 No.768800466

>確か無料で建て直してくれたはず どんでん返しとかもサービスでつけてくれた

37 21/01/26(火)12:46:40 No.768801755

引越し先のアパートにいるオカマキャラ

38 21/01/26(火)12:47:07 No.768801869

ここからまた家建て直す所までは観てたなぁ

39 21/01/26(火)12:48:36 No.768802183

次の回でお隣さんがドン引きしてて大爆笑した記憶ある

40 21/01/26(火)12:51:33 No.768802844

凄い経歴のオカマとかオマタ王子とか好きだったがまあアニメで出すのは難しいよな…

41 21/01/26(火)12:54:38 No.768803493

>凄い経歴のオカマとかオマタ王子とか好きだったがまあアニメで出すのは難しいよな… 代わりに厚底ブーツ親娘入れてたよね

42 21/01/26(火)13:02:09 No.768805000

>ひまわりが生まれるまでの話が生々しくて結構きつかった ひろし禁煙のイケメンエピソードはひまわり生まれる前だっけ

43 21/01/26(火)13:04:00 No.768805339

一度ふっ飛ばせば二度も三度も一緒よ

44 21/01/26(火)13:12:16 No.768806917

このイベントでひろしだけでなくみさえも主婦として超有能なのが判明する展開好き

45 21/01/26(火)13:20:53 No.768808581

これで笑ってたら10年後くらいに同じ体験したわ

46 21/01/26(火)13:21:17 No.768808639

よく生きてたな…

47 21/01/26(火)13:23:20 No.768809039

引っ越したアパートも壁に穴開けたりしてた気がする

48 21/01/26(火)13:24:57 No.768809314

>これで笑ってたら10年後くらいに同じ体験したわ いいなあ

49 21/01/26(火)13:26:11 No.768809517

翌週以降しばらく本編前に家爆破の解説バンクが入るんだけど 本編では傷ひとつ無かったシロも爆発に巻き込まれて傷だらけになってたのが納得いかなかった

50 21/01/26(火)13:26:16 No.768809533

劇場版とかだと気軽にぶっ壊れるよね野原家

51 21/01/26(火)13:27:01 No.768809671

次の週にこれ続くの!?ってなったやつ

52 21/01/26(火)13:27:02 No.768809677

悲惨すぎるのに当時爆笑した

53 21/01/26(火)13:28:14 No.768809870

ひろしが大阪に単身赴任してた時はタバコ吸ってたな

54 21/01/26(火)13:28:42 No.768809946

このあとの話は死後の世界

55 21/01/26(火)13:29:21 No.768810056

リアルなら一家離散する

56 21/01/26(火)13:29:28 No.768810071

車がぶっ壊れる回もあった気がする 結局同じ車買ってた気もする

57 21/01/26(火)13:30:12 No.768810204

次の週には元通りじゃないの!?

58 21/01/26(火)13:30:29 No.768810270

ひろしは年収だ微妙な立場だってネタにされるけど 読んでた世代が大人になってひろしすげぇよ…ってなってるのちょっと面白い

59 21/01/26(火)13:31:21 No.768810428

何ならまたずれ荘も手榴弾でぶっ飛んでなかったか

60 21/01/26(火)13:31:24 No.768810438

爆発オチか、来週には何事もなく家が建ってるんだろうなって子供心に思った アパートに引っ越して新章突入した…

61 21/01/26(火)13:31:28 No.768810456

>ひろしが大阪に単身赴任してた時はタバコ吸ってたな みさえのひまわり妊娠時にゆみちゃんにまだ吸ってるんですかー?って言われてそれが心に引っかかり その日の帰り道にみさえとしんのすけの顔思い浮かべて そのまま持ってたタバコの箱をゴミ箱に捨ててそれ以降禁煙って感じだった気がする

62 21/01/26(火)13:31:45 No.768810511

>次の週には元通りじゃないの!? またずれ荘という安アパートに移り住む前フリなので… 原作でもアニメでも同じ展開(またずれ荘メンバーは異なる)

63 21/01/26(火)13:32:40 No.768810683

>ひろしは年収だ微妙な立場だってネタにされるけど >読んでた世代が大人になってひろしすげぇよ…ってなってるのちょっと面白い バブル期はあれで微妙な大人だったんだ… 年ねん日本人の賃金と生活水準が単純に低くなってるだけなんだ…

64 21/01/26(火)13:32:54 No.768810727

これは子供心に衝撃だった

65 21/01/26(火)13:33:15 No.768810792

主婦としてのみさえを尊敬するギャルママは結構好きなキャラだった

66 21/01/26(火)13:33:46 No.768810875

>何ならまたずれ荘も手榴弾でぶっ飛んでなかったか 原作のまたずれ荘編ラストで刑事二人が狙ってた犯人との騒動でまるっと吹っ飛んだ オマタさんが正体明かして資金面全面援助して元通りにした 壁に空いてた穴まで元通り

67 21/01/26(火)13:33:47 No.768810886

ギャグで叱ったりげんこつだったりはするけどこういうときにしんのすけをガチ責めしないのは出来た親だなぁと思う

68 21/01/26(火)13:34:36 No.768811038

一軒家建て直してたけど旧ローンの方ってリアルだとどういう扱いになるんだろ…保険でチャラになったんかな…

69 21/01/26(火)13:36:24 No.768811381

ギャグ漫画じゃあるまいし家が一瞬で直るわけないじゃないですか…

↑Top