虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/26(火)03:24:13 妄想を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/26(火)03:24:13 No.768743733

妄想を文章にアウトプットするのって難しいよね 同じような言い回しばっかりになる

1 21/01/26(火)03:34:26 No.768744482

頭の中ではガンガン文章が浮かんでるはずなのにそれをアウトプットしようとした瞬間に全部脳内から消え去る

2 21/01/26(火)03:38:54 No.768744770

遂行中に細かな、自分の言いたい事表現したい事に当てはまるうまい言い回しがなかなか思いつかないと そこで詰まっている間に全てが霧散するのいいよねよくない

3 21/01/26(火)03:39:20 No.768744799

そこでボイスレコーダーだ

4 21/01/26(火)03:41:00 No.768744906

なんかすぐ出来る気になるが文章も絵と同じ技術なのだ

5 21/01/26(火)03:43:02 No.768745055

書いてる時より道歩いて妄想してる時の方が文章力高いと思う

6 21/01/26(火)03:44:12 No.768745130

アウトプットはどんな形にせよ技術が必要だね…

7 21/01/26(火)03:49:39 No.768745521

>頭の中ではガンガン文章が浮かんでるはずなのにそれをアウトプットしようとした瞬間に全部脳内から消え去る 何故かというと文章として浮かんでないからなんだよね…これ 状況を思い浮かべてもそれを描写したり間をつなぐ言葉は頭の中だと曖昧でもすむし…つらい

8 21/01/26(火)03:52:40 No.768745740

他人がイメージを共有しやすい形で出力するのは難しい

9 21/01/26(火)03:54:24 No.768745849

とにかくたくさん質の良い文章を読むしかない

10 21/01/26(火)03:58:48 No.768746140

エロ妄想にしろかっこいい妄想にしろ曇らせ妄想にしろアウトプットを繰り返すと自分の好きなパターンってめちゃくちゃ狭いんだなってなるよねなった

11 21/01/26(火)03:58:58 No.768746144

文章は迷わなくなってきたなうまい文が書けるかは別だが… だてに15年くらいネットやってないな俺

12 21/01/26(火)04:00:18 No.768746218

イメージ通りに文章化は出来るけど 物語を書こうとするとテーマのないギミック付きの虚無が出力されてしまう

13 21/01/26(火)04:00:58 No.768746260

質の良い文章よりも自分でも書けそうな文体を探す方が良い

14 21/01/26(火)04:04:17 No.768746441

ここのおかげで半分口語みたいな読みやすい文体が身に付いた感がある

15 21/01/26(火)04:09:34 No.768746744

セリフだけならいくらでも書けるけど地の文で筆が止まる

16 21/01/26(火)04:12:25 No.768746891

繋がってなくてもいいから浮かんだフレーズをどんどん打ち込んであとから間を埋めたり盛ったり削ったり入れ替えたりするんだ

17 21/01/26(火)04:12:26 No.768746892

>エロ妄想にしろかっこいい妄想にしろ曇らせ妄想にしろアウトプットを繰り返すと自分の好きなパターンってめちゃくちゃ狭いんだなってなるよねなった 好きなシチュやパターンでも表現方法とかで幅は出せるから インプット増やすか意図して同じ題材で別のものを書くって言う縛って書くかだな…

18 21/01/26(火)04:13:55 No.768746974

インプットと交互に鍛えないと身につかない

19 21/01/26(火)04:27:40 No.768747692

今エロ短編描いてるんだけどシーン一つ一つの描写はいいけど通して読んだときのバランスみたいなのが不安

20 21/01/26(火)05:21:08 No.768749779

ss書いたら一晩どころか一週間ぐらい寝かせて推敲をじっくりしないと誤字脱字や文章のおかしいところがあって読めたものではない

21 21/01/26(火)07:14:40 No.768754786

語彙力って大事だよね 表現したいことを表現する力

22 21/01/26(火)07:36:45 No.768756602

>ss書いたら一晩どころか一週間ぐらい寝かせて推敲をじっくりしないと誤字脱字や文章のおかしいところがあって読めたものではない 勢いある時に書くのが一番効率いいけど深夜のキマったテンションで渋とか上げると後からひでぇ出来が確認できてがぁぁぁぁってなる でも収まりつかないくらいある時に書いたほうが受けが良かったりする

23 21/01/26(火)08:13:00 No.768760305

妄想二次小説書き始めたけど 頭の中であれこれ妄想できてもそれを吐き出さのめちゃめちゃ難しいよ…

↑Top