ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/26(火)01:08:23 No.768722449
映画館で食べるチュロスが好きなんだけど 外出自粛の今だとなかなか食べることができなくてつらい
1 21/01/26(火)01:10:13 No.768723001
自分で作っちまえよ
2 21/01/26(火)01:10:35 No.768723079
コンビニで買えない?
3 21/01/26(火)01:11:03 No.768723195
出ないに越したことは無いが十分な対策を取りつつなら息抜きもいいんじゃない?
4 21/01/26(火)01:11:04 No.768723200
>自分で作っちまえよ 映画館を!?
5 21/01/26(火)01:11:14 No.768723244
似たようなやつは飴がけのが多くて 映画館に売ってるような砂糖の粒がジャリジャリしてるようなのってあんまりないよね
6 21/01/26(火)01:11:22 No.768723282
大プロジェクトだな…
7 21/01/26(火)01:11:26 No.768723289
>>自分で作っちまえよ >映画館を!? ドバイの人?
8 21/01/26(火)01:12:29 No.768723531
>コンビニで買えない? まっすぐな奴揚げられるフライヤーいいよね...
9 21/01/26(火)01:13:12 No.768723724
わかるよ...チュロス両手に持ちたいよね...
10 21/01/26(火)01:14:04 No.768723939
ディズニーランドのチュロスも食いたいけどもう機会はないだろう
11 21/01/26(火)01:14:08 No.768723955
ディズニーランドで売ってる長ーいチュロスが多分砂糖ジャリジャリのやつだった
12 21/01/26(火)01:14:56 No.768724148
ミスドのハニーチュロで我慢するね…
13 21/01/26(火)01:15:20 No.768724242
冷凍チュロス買ってきて自分で揚げてシナモンシュガーかけてもいいぞ
14 21/01/26(火)01:16:00 No.768724400
コンビニにない?
15 21/01/26(火)01:17:15 No.768724741
映画館は無理でもホームシアターとか拵えてそれっぽい雰囲気は味わえないかな
16 21/01/26(火)01:17:19 No.768724763
立川のシネマシティって昔は上映前にチュロス持ったお姉さんが売りに来たよな
17 21/01/26(火)01:18:43 No.768725088
そういやあんまり売ってるの見ないなチュロス
18 21/01/26(火)01:18:48 No.768725108
チェロスはクリームの型使えば割と楽に再現できるけど劇場はなぁ
19 21/01/26(火)01:19:37 No.768725325
>ディズニーランドのチュロスも食いたいけどもう機会はないだろう ディズニーランドのチュロスは去年レシピ公開してたから自分で作る選択肢もあるぞ
20 21/01/26(火)01:19:41 No.768725346
コンビニの個包装されてるやつはドーナツもどきじゃん 普通のチュロスとは違うよ
21 21/01/26(火)01:19:41 No.768725350
確かに夢の国ではよく売っていたが 他ではあまり見ないな…
22 21/01/26(火)01:20:29 No.768725566
別にシアター入らなくても売店利用できるしチュロスだけ買いに行けば?
23 21/01/26(火)01:20:42 No.768725619
>コンビニにない? このまま緊急事態とやらが続けばなんでも揚げるだろうけど、元ドーナツ用のケースに余裕がないのだ。
24 21/01/26(火)01:21:31 No.768725826
何か勘違いしているようだがスレ「」が食いたいのは映画館で食べるチュロスだからな…
25 21/01/26(火)01:21:44 No.768725870
「映画館で食べるチュロス」が好きとなると他で代用しても物足りなさもあろう
26 21/01/26(火)01:22:07 No.768725950
映画館で買って帰ればいいじゃんと思ったけど入場しないと買えなかったりするのか
27 21/01/26(火)01:22:34 No.768726065
自宅に映画館っぽいの作って売り場っぽいキッチンも作ればそこそこ欲望満たせるかな
28 21/01/26(火)01:22:58 No.768726182
>何か勘違いしているようだがスレ「」が食いたいのは映画館で食べるチュロスだからな… 映画館にガスコンロと鍋を持ち込んでチュロスを揚げればいいのでは
29 21/01/26(火)01:23:20 ID:TD5Bplro TD5Bplro [なー] No.768726269
なー
30 21/01/26(火)01:23:20 No.768726272
ドライブインシアターにチュロスを持っていくのはどうだろう
31 21/01/26(火)01:23:21 No.768726279
映画を観ながら食いたい気持ちはちょっとわかるポップコーン然り
32 21/01/26(火)01:24:05 No.768726473
ポップコーンとか映画館でも行かないと食わないよな
33 21/01/26(火)01:24:07 No.768726486
レイトショーだったら席ガラガラだろうしいいんじゃない?
34 21/01/26(火)01:24:42 No.768726634
棒状のドーナツじゃん… 程度に思ってたらめっちゃ美味くて驚いた
35 21/01/26(火)01:24:42 No.768726636
遊園地とか映画館に売ってる周りシャリシャリしたやつが妙にうまいよね その場でいちから作ってるわけないから加工して卸してる会社とかあると思うんだけど
36 21/01/26(火)01:25:04 No.768726722
不要不急ではあるからな...純粋に楽しめないと嫌なのは分かる
37 21/01/26(火)01:25:29 No.768726819
>ポップコーンとか映画館でも行かないと食わないよな あいつはコンビニでも売ってるじゃん! 加熱して作るやつもスーパーならまあ置いてるし
38 21/01/26(火)01:26:38 No.768727102
個人的には映画館に漂うキャラメルポップコーンの香りも無視出来ない…
39 21/01/26(火)01:27:39 No.768727324
業務スーパーの冷凍チュロス美味いからオススメ 店で買う味と同じだよ
40 21/01/26(火)01:27:46 No.768727355
ギョムスーの激安チュロスどうせモチモチしてないんだろって思って食べたら割とモチモチしてた
41 21/01/26(火)01:27:53 No.768727390
映画館でポップコーン買うとつい追いバターしちゃう すぐ喉乾く
42 21/01/26(火)01:28:04 No.768727450
ちくわぶ細く切って揚げるとチュロスっぽくなると聞いた
43 21/01/26(火)01:28:08 No.768727470
>レイトショーだったら席ガラガラだろうしいいんじゃない? うちの近隣は宣言以降レイトショー前に閉めるようになったからスレ「」が同じ地域なら無理だな…
44 21/01/26(火)01:28:17 No.768727519
俺映画館で食べるのダメ映画に集中できない 咀嚼音と臭いが邪魔過ぎる
45 21/01/26(火)01:28:25 No.768727561
映画館に入れる人数を入場調整してスカスカで座らせるとか出来ないかな 隣と席五つ分くらい離れてるの
46 21/01/26(火)01:28:29 No.768727579
映画館ってなんであんなに特別感があるんだろうね ポップコーンもコーラもぜんぜん違う味に感じる
47 21/01/26(火)01:29:51 No.768727895
席の間引きは前やってた気がする
48 21/01/26(火)01:29:53 No.768727902
チュロスを自作か でもあんまりお砂糖使うと身体に悪そうだしお砂糖抜きで!
49 21/01/26(火)01:30:17 No.768728005
お砂糖とシナモンだばぁ
50 21/01/26(火)01:31:09 No.768728213
俺がチュロスって言ったらディズニーランドだろ!
51 21/01/26(火)01:31:47 No.768728367
俺も匂いとこぼしてしまうことが心配で映画より手元見ちゃって集中できないわ
52 21/01/26(火)01:32:28 No.768728530
普段たべないのにチュロス食べたくなってきた…
53 21/01/26(火)01:32:39 No.768728575
映画館の売店でキャラメルの甘い臭い嗅ぐと映画見に来たな!ってなるよね
54 21/01/26(火)01:34:01 No.768728900
>ミスドのハニーチュロで我慢するね… うまい…
55 21/01/26(火)01:34:20 No.768728973
映画見ずにチュロス買って買えるんじゃだめなの
56 21/01/26(火)01:34:42 No.768729079
映画館のフードメニュー自体は好きだけど基本的に上映開始前に食べ切るようにしてるな まあポップコーンと飲み物は流石に残るけど作品によっては音立てるの避けてポップコーンそのままお持ち帰りになる…
57 21/01/26(火)01:35:07 No.768729194
最近はコンビニでわっかになった奴も美味しくて侮れない
58 21/01/26(火)01:36:09 No.768729420
コンビニのホットスナックで売りださないかな そういう世界に住みたい
59 21/01/26(火)01:36:19 No.768729459
静かなシーンだとポップコーンの音も恥ずかしい
60 21/01/26(火)01:36:24 No.768729484
ローソンのパンコーナーにあるのちょいちょい買っちゃう
61 21/01/26(火)01:36:27 No.768729497
フライヤー買って冷凍チュロス揚げて食え
62 21/01/26(火)01:37:15 No.768729642
>コンビニのホットスナックで売りださないかな >そういう世界に住みたい ローソンで見た記憶ある…リピートされてないってことは人気なかったんだろう
63 21/01/26(火)01:37:26 No.768729686
コンビニで菓子パンのところにあるのより ミスドのにちゃってした方のが好き
64 21/01/26(火)01:37:44 No.768729748
フライヤー気になるんだけど実際どうなんだろう 実際はオーブンみたいなもんで手入れは面倒そうなイメージもある…
65 21/01/26(火)01:38:39 No.768729923
揚げ物は自作だるいんだよな ミスドあたりでリーズナブルに売ってくれんか
66 21/01/26(火)01:39:40 No.768730163
大分昔二子玉川に美味しいチュロスの屋台あったんだよな…
67 21/01/26(火)01:40:42 No.768730382
ミニストップならたまに売ってそう
68 21/01/26(火)01:42:17 ID:ftZnYDxU ftZnYDxU [なー] No.768730714
なー
69 21/01/26(火)01:42:29 No.768730748
映画館はそろそろボタン一個でピザ1きれが自動で届く機能とかつけてくれないものだろうか
70 21/01/26(火)01:42:54 No.768730854
コンビニのは別の食べ物だよな
71 21/01/26(火)01:42:59 No.768730870
自宅にシアター作って自作のチュロス食ったらめちゃくちゃ満足感ありそう ほとんどゲームクリアみたいじゃない?
72 21/01/26(火)01:43:05 No.768730895
学校の購買で売ってた油ギトギトのチュロス好きだったの思い出した
73 21/01/26(火)01:43:38 No.768731015
>わかるよ...チュロス両手に持ちたいよね... 語尾にデブを付けろ!
74 21/01/26(火)01:43:43 No.768731044
ケツに入れるのに丁度良さそうな形してるよね
75 21/01/26(火)01:44:16 No.768731163
休日のいい時間でもないとまばらだよ… そもそも向き合うわけでもないし会話したりしないし
76 21/01/26(火)01:44:51 No.768731261
tohoシネマズの虹色チュロス食べてみたいけど一人であれ持つのは流石に厳しい
77 21/01/26(火)01:45:38 ID:ftZnYDxU ftZnYDxU No.768731404
>ケツに入れるのに丁度良さそうな形してるよね 「」チュロスまでケツに入れるのかよ… 変態すぎてだめだった
78 21/01/26(火)01:46:20 ID:ftZnYDxU ftZnYDxU No.768731550
食べ物をケツに入れて遊ぶのは「」の伝統芸だからな…
79 21/01/26(火)01:48:05 No.768731874
虹色チュロスでググったらなんかすごそうなのが出た su4545432.jpg
80 21/01/26(火)01:48:59 No.768732026
星型口金使わないと揚げるとき爆発するらしいな
81 21/01/26(火)01:49:01 No.768732034
明日ミスド行くかぁ…
82 21/01/26(火)01:49:38 No.768732142
>虹色チュロスでググったらなんかすごそうなのが出た >su4545432.jpg 南米の部族に伝わるオブジェって言われたら信じるわ
83 21/01/26(火)01:50:43 No.768732331
デター
84 21/01/26(火)01:55:37 No.768733231
ミスド行きたくなってきた
85 21/01/26(火)01:56:40 No.768733415
コンビニのチュロスもなかなか美味い
86 21/01/26(火)01:57:15 No.768733499
映画館に買いに行くか
87 21/01/26(火)01:57:17 No.768733502
外カリカリ中モチモチなやつが食べたい
88 21/01/26(火)01:59:42 No.768733935
冷凍食品コーナーに置いてあるスーパーもある 今川焼きやホイップクリームやアップルパイも一緒に並んでる
89 21/01/26(火)02:01:19 No.768734203
>冷凍食品コーナーに置いてあるスーパーもある >今川焼きやホイップクリームやアップルパイも一緒に並んでる なんかイタチラップみたいに言いやがって…
90 21/01/26(火)02:01:54 No.768734300
砂糖の塊大好きだよね…
91 21/01/26(火)02:04:21 No.768734677
お菓子は砂糖の量こそ正義だからな
92 21/01/26(火)02:09:51 No.768735581
大磯ロングビーチで食ったな…
93 21/01/26(火)02:10:51 No.768735730
今の映画館ドリンクは提供しててもフード類は提供してないこと多いからなぁ
94 21/01/26(火)02:11:38 No.768735844
>今川焼きやホイップクリームやアップルパイも一緒に並んでる ニチレイの今川焼きくいてぇなぁ カスタードがうめえんだ
95 21/01/26(火)02:31:52 No.768738632
シナモンいいよね...
96 21/01/26(火)02:37:29 No.768739376
コンビニの奴は歯ごたえというかぎちっと感が足りない
97 21/01/26(火)02:38:15 No.768739488
>フライヤー気になるんだけど実際どうなんだろう 多分廃油がいちばんの足枷じゃまいか、 酸化値は試験紙で測ればいいし。
98 21/01/26(火)02:39:23 No.768739640
西武新宿駅にチュロス?のお店あったけどコッペパンのお店に変わっちゃって悲しかったな
99 21/01/26(火)02:40:36 No.768739815
キャラメルポップコーンがそれだわ
100 21/01/26(火)02:44:08 No.768740246
エヴァが延期になっちゃったから映画館行く用事が今無いんだよな 何やってるか調べてみたら鬼滅がまだ頑張ってて泣いた
101 21/01/26(火)02:46:09 No.768740463
映画自体はやってるし行けば? 館内での飲食禁止になったりしてるのかな?
102 21/01/26(火)02:47:38 No.768740643
チュロスとチュロッキーって違うと思ってたんだが
103 21/01/26(火)02:51:32 No.768741029
もう10ヶ月くらい映画館行ってない つらい
104 21/01/26(火)02:52:31 No.768741117
>もう10ヶ月くらい映画館行ってない >つらい 家にホームシアター作っちゃおうぜ
105 21/01/26(火)02:58:57 No.768741692
んっ! んっ!