虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/26(火)00:15:39 めっち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/26(火)00:15:39 No.768704920

めっちゃ売れたし4も出るのかな

1 21/01/26(火)00:15:54 No.768705006

いや…

2 21/01/26(火)00:16:15 No.768705169

いや…

3 21/01/26(火)00:16:24 No.768705276

いや…

4 21/01/26(火)00:16:28 No.768705314

3だから売れたんじゃないですか

5 21/01/26(火)00:16:48 No.768705435

なんだとぉ…

6 21/01/26(火)00:16:55 No.768705482

嬉しいのはこういうモデリングでクロノとかFFのリメイク

7 21/01/26(火)00:17:13 No.768705598

こういうのは大勢に求められている作品だからこそリメイクされるのだよ

8 21/01/26(火)00:17:15 No.768705613

次はレジェンドオブマナだろう

9 21/01/26(火)00:17:24 No.768705676

4にエッチなキャラいないし… どうせやるならCoMのほうフルリメイクしてほしい

10 21/01/26(火)00:17:33 No.768705721

いっそ完全新作でも良いぞ

11 21/01/26(火)00:18:11 No.768705978

久しぶりにシンプルでサクサクなゲームだったわ 正直システムなんかこれぐらいでいいよなって思った

12 21/01/26(火)00:19:25 No.768706478

>4にエッチなキャラいないし… フラミー!

13 21/01/26(火)00:19:44 No.768706597

モデリングも良かったしシステムも良かった 2ももう一回リメイクしてくれ

14 21/01/26(火)00:20:10 No.768706814

lomでいいだろ…

15 21/01/26(火)00:20:53 No.768707127

キャラかわいいし大満足のリメイクだった

16 21/01/26(火)00:21:10 No.768707247

3の続きを出そう ジャンルはビーチバレーで

17 21/01/26(火)00:22:30 No.768707739

もうおじいちゃんだから道に迷わず方向示してくれるだけで嬉しい

18 21/01/26(火)00:23:18 No.768708044

LOMは雰囲気ゲーだし3Dリメイクしてもなぁ

19 21/01/26(火)00:23:19 No.768708055

聖剣なんて興味なかったけど体験版で完全にハマって買ってしまったわ アンジェラが可愛すぎ

20 21/01/26(火)00:23:19 No.768708056

LOMリメイクは是非やってほしい

21 21/01/26(火)00:23:39 No.768708186

クロノトリガーは版権的に色々アレそうだし今やるなら鳥さの原画を活かさないといけないだろうからそれだとDQでいいじゃんてなる

22 21/01/26(火)00:23:56 No.768708291

LoMはメインスタッフ抜けただろ!って言いたいけど マジバケとかシナリオ陰鬱で無駄に複雑な戦闘システムと取り返しがつかない要素とか多くてダルかったからメインスタッフ抜きでもいいか…

23 21/01/26(火)00:24:10 No.768708389

「」がリースの弟置き去りイベント笑うって言ってたからやったけど 予想以上にひどかった

24 21/01/26(火)00:24:40 No.768708601

リメイク4望んでる人なんていないだろ

25 21/01/26(火)00:24:40 No.768708605

元々3Dのをリメイクして嬉しいかどうかと言われるとうーnってなるから別ので…

26 21/01/26(火)00:25:04 No.768708746

4はまあともかくリメイク3が売れたら今後も新作とかの展開はするかもなんて話はあったから割と期待はできるんじゃない

27 21/01/26(火)00:25:52 No.768709012

そもそもで言うなら3以前のメインスタッフももういないからな ガラケー版初代聖剣伝説手がけてそれ以降の聖剣シリーズ支えた小山田Pの尽力で今があるだけで

28 21/01/26(火)00:26:35 No.768709236

百歩譲って次出て嬉しいのは3-2かな…

29 21/01/26(火)00:26:37 No.768709248

そもそもこの3リメイクだって前の3作成スタッフいねぇし…

30 21/01/26(火)00:26:44 No.768709292

4はまぁどうでも良いけどCOMの子らはなんか拾ってもらいたくはある

31 21/01/26(火)00:27:07 No.768709400

lomは女主人公がえっちだからやって欲しくはある

32 21/01/26(火)00:27:16 No.768709460

>百歩譲って次出て嬉しいのは3-2かな… 綺麗に終わってんのに要らんだろ!

33 21/01/26(火)00:28:07 No.768709735

リメイクして欲しい作品はもう既にリメイクされてるしな…敢えて言うならアインハンダーかな

34 21/01/26(火)00:28:10 No.768709748

LOMのリメイクとかグラの再現が難しそう あれが出来るならサガフロ2もいけそう

35 21/01/26(火)00:28:33 No.768709873

>「」がリースの弟置き去りイベント笑うって言ってたからやったけど >予想以上にひどかった しかも戻ったせいで父も死ぬしな 敵の目的に関われなかったから生き残れたのだろうけど

36 21/01/26(火)00:28:45 No.768709945

カメラ使って観賞するからUnrealなり使って作って欲しい

37 21/01/26(火)00:28:54 No.768710003

2のリメイクはちょっと残念だったなあ

38 21/01/26(火)00:28:54 No.768710008

DSサガ3ぐらい変えるなら4やってみたい

39 21/01/26(火)00:28:54 No.768710009

3まではなんとしても出したくて以降は未定みたいな言い方だったから まあ未定というよりどうでもいいんだろう・・・とは察した LOMはそこそこ望む声あるからリメイクあるかもしれん

40 21/01/26(火)00:29:06 No.768710081

デュープリズムリメイクして…

41 21/01/26(火)00:29:07 No.768710085

>4はまぁどうでも良いけどCOMの子らはなんか拾ってもらいたくはある タンブルかわいくていいよね...

42 21/01/26(火)00:29:18 No.768710157

>LOMのリメイクとかグラの再現が難しそう そのまま再現する必要性はまぁないから3リメイクな感じでやれば良い ケモ系は美獣で海外受けの良さもすでにあるしな

43 21/01/26(火)00:29:22 No.768710186

>あれが出来るならサガフロ2もいけそう サガフロとかこのモデリングに合うな

44 21/01/26(火)00:29:41 No.768710303

聖剣伝説って不思議なシリーズだよな しょっちゅう迷走する

45 21/01/26(火)00:30:14 No.768710505

LOM作るってインタビューで言ってたよね?

46 21/01/26(火)00:30:31 No.768710593

ロマサガかLOMになるのかな どっちでもありがたいけど

47 21/01/26(火)00:30:48 No.768710703

めっちゃ売れたみたいだしな3リメイク

48 21/01/26(火)00:31:38 No.768710980

Rise of Manaのリメイクをですね...

49 21/01/26(火)00:32:33 No.768711305

今やってみると昔のゲームおおらかというか説明省くねやっぱり それはそれで多少省かれても当時やってたから支障は全く無いけど

50 21/01/26(火)00:32:33 No.768711306

>LOM作るってインタビューで言ってたよね? 言ってはいないよ! ただ次やるならLoMリメイクは割とあり得るとは思う そもそも今の3Dリメイクの流れやるって判断材料になったの聖剣RoMで過去作キャラのモデリング素材が溜まったからって発言しててLoMキャラもそこに含まれてるので

51 21/01/26(火)00:32:55 No.768711441

マジバケって同じスタッフだったのか

52 21/01/26(火)00:33:20 No.768711567

画像のリメイクは力入れるポイントが的確すぎた

53 21/01/26(火)00:33:58 No.768711781

LOMは女主人公の排気筒が可愛いからな

54 21/01/26(火)00:34:09 No.768711853

聖剣シリーズで新作作ってくれるのが一番いい 5とはいわなくていいから

55 21/01/26(火)00:34:21 No.768711916

リメイクだからこれくらいのシステムで完璧だけど完全新作なら少し練ってほしくも思う

56 21/01/26(火)00:34:43 No.768712029

LOMって今普通にやろうとすると難しいから是非お願いしたい

57 21/01/26(火)00:34:49 No.768712065

2から本気出して欲しかったよ…

58 21/01/26(火)00:34:51 No.768712076

4ってここ数年のゲームのシステム目指して作ってる迷走感あって 全く褒める気ないけど意欲作な感じはある

59 21/01/26(火)00:35:01 No.768712123

>Rise of Manaのリメイクをですね... リメイクは難しいんじゃねえかな! ただ八木正人氏のヒでちょくちょくRoM関連の設定開帳してるからチェックしてるとなかなか興味深い

60 21/01/26(火)00:35:55 No.768712430

>4ってここ数年のゲームのシステム目指して作ってる迷走感あって >全く褒める気ないけど意欲作な感じはある こう言うことしたいって雰囲気はあるよね 出来上がったのはどうしようもないんだけど

61 21/01/26(火)00:36:46 No.768712691

会社が違うからあれだけど 個人的にはテイルズオブファンタジアのリメイク来て欲しい

62 21/01/26(火)00:36:58 No.768712757

派生作品が多すぎてよくわからんから全部ナンバリングにしてリメイクしてほしい

63 21/01/26(火)00:37:14 No.768712860

聖剣4がどんなゲームなのか知らない… 存在を知った頃にはクソゲー扱いされてて調べる気にもなれなかった

64 21/01/26(火)00:37:30 No.768712958

この頃のスクウェアゲーでキャラが1番ウケたのが聖剣3ってイメージ 他にキャラが良かったのはなんだろうな

65 21/01/26(火)00:37:49 No.768713070

2は発売日にDL版定価で買ったけど本当に死にたくなった 3に掛けた情熱を少しでもわけてやってほしかった

66 21/01/26(火)00:37:55 No.768713103

>リメイクだからこれくらいのシステムで完璧だけど完全新作なら少し練ってほしくも思う 変に凝らずにアクション的な気持ち良さをちゃんとやったから評価されてるわけだしいいんじゃないかな まぁ敵のアーマーはちょっと邪魔かなとは思うぐらいで

67 21/01/26(火)00:39:07 No.768713490

LOMリメイクしたらカーミラをペットにできるんだよな…

68 21/01/26(火)00:39:34 No.768713655

>聖剣4がどんなゲームなのか知らない… >存在を知った頃にはクソゲー扱いされてて調べる気にもなれなかった 新しいゲーム作りたいんだなって意欲を感じる 形にする能力がなかった

69 21/01/26(火)00:39:52 No.768713754

4は友達がやってるのを見てたけどつまらなかったし見てるだけで酔った

70 21/01/26(火)00:40:09 No.768713872

1をリメイクしないのは不義理じゃないの

71 21/01/26(火)00:40:28 No.768713969

4はゲームデザインがとにかくクソ何だけどお話もひたすら窮屈でね

72 21/01/26(火)00:40:48 No.768714069

>2は発売日にDL版定価で買ったけど本当に死にたくなった >3に掛けた情熱を少しでもわけてやってほしかった 正直3は3で冒険しなさ過ぎでそれもそれでどうかと いや2の特に楽曲は冒険し過ぎだけどさあ

73 21/01/26(火)00:40:58 No.768714126

>1をリメイクしないのは不義理じゃないの もうしてる! スマホとVitaで出たよ ちゃんとオリジナルの良さをそのまま要らない要素なしのやつが

74 21/01/26(火)00:41:31 No.768714313

>>聖剣4がどんなゲームなのか知らない… >>存在を知った頃にはクソゲー扱いされてて調べる気にもなれなかった >新しいゲーム作りたいんだなって意欲を感じる >形にする能力がなかった PS中期辺りからのスクウェアはちょっと冒険しすぎだと思う

75 21/01/26(火)00:41:32 No.768714322

武蔵伝リメイクした方がマシだな 2お前じゃない座ってろ

76 21/01/26(火)00:41:54 No.768714428

>1をリメイクしないのは不義理じゃないの 1ってなんというかウォルト・ディズニーの長男みたいなやつだし

77 21/01/26(火)00:41:54 No.768714432

MODとの相性抜群の凄いゲームだった

78 21/01/26(火)00:42:12 No.768714526

4はやりたい事にスクエニの技術もハードスペックも追いついてない感じ 水中にいるみたいな処理落ち?っぷりとふわふわ感が常につきまとう

79 21/01/26(火)00:42:33 No.768714643

4のMono使用は必須アクションじゃなくてあくまで補助的なものにしとけばよかったと思う Mono使って倒さないとステあんまり上がらないの辛かったような覚えがある

80 21/01/26(火)00:42:37 No.768714662

1のvitaリメイクそんなに悪い気しなかったけどな 新約経験してるからなおさら

81 21/01/26(火)00:42:44 No.768714713

LoMリメイクってあんな雰囲気重視のをリメイクするの相当難しいでしょ ポリゴンであんな幻想的な雰囲気出せてるゲームあるかな…

82 21/01/26(火)00:42:54 No.768714765

4は音楽が素晴らしいと聞いた

83 21/01/26(火)00:42:54 No.768714768

武蔵伝はキャラとかキャッチーだったけどテンポ悪いつまらないゲームという印象しかない

84 21/01/26(火)00:43:04 No.768714824

ロマサガ2はリメイクして欲しいが ミンサガは出たのに続き出ないのは社内でボツ食らったのかなあ

85 21/01/26(火)00:43:39 No.768715017

>武蔵伝リメイクした方がマシだな >2お前じゃない座ってろ 武蔵伝リメイクは割と本気で欲しい 知名度なさ過ぎて絶対やんないだろうけどめっちゃ好きなゲームだったんだよな

86 21/01/26(火)00:43:59 No.768715126

LOMはリメイクしたらゴーレムとか武器作成の意味不明さなんかは改善されるんだろうな

87 21/01/26(火)00:44:26 No.768715291

2リメイクからよくここまで改善できたなって

88 21/01/26(火)00:44:34 No.768715335

>画像のリメイクは力入れるポイントが的確すぎた 男性陣のモデリング若干雑なの吹く リースもちょっと微妙なんだけど

89 21/01/26(火)00:44:40 No.768715368

今の聖剣総合Pの小山田氏は初代リメイクに新約要素はいれませんって発言だけで信用できる 2リメイクはオリジナルを出来るだけやろうとしたけどオリジナル自体が割と問題あるゲームだったからな…

90 21/01/26(火)00:44:40 No.768715369

>ロマサガ2はリメイクして欲しいが >ミンサガは出たのに続き出ないのは社内でボツ食らったのかなあ そこら辺は変に弄れないからリマスターにしたのではなかろうか

91 21/01/26(火)00:45:03 No.768715511

>正直3は3で冒険しなさ過ぎでそれもそれでどうかと >いや2の特に楽曲は冒険し過ぎだけどさあ 一部オリジナルに近すぎてアレンジとは…ってなったわ 聖剣2みたいなの望んでるわけじゃないけどlovくらいの良アレンジ欲しかった

92 21/01/26(火)00:45:07 No.768715532

インタビューでは3リメイク売れたらLOMリメイクしたいとは言ってた

93 21/01/26(火)00:45:10 No.768715558

キャラデザ以外はダメダメな3だからリメイクが歓迎されてるところはある システム面の完成度が高いやつは少しでも変更があると不満の方が大きい

94 21/01/26(火)00:45:32 No.768715676

>LOMはリメイクしたらゴーレムとか武器作成の意味不明さなんかは改善されるんだろうな ゴーレムは左から順番に動作判定が流れて動作待ちの時に判定に当たった時に行動して 行動中は行動が終わるまで動作判定に当たらないってだけじゃない? 武器強化は俺もアルティマニア読んでも理解できなかったけど友人が桁違いの武器作ってて最高難易度でもヌルゲーになってた…

95 21/01/26(火)00:45:46 No.768715741

武蔵伝テンポ悪かったかな? まあまあサクサクやってた記憶ある 小学生だったから無心でプレイしてたのもあるだろうけど

96 21/01/26(火)00:45:54 No.768715796

LOMはヴァニラウェア調のグラでも無いとみんな納得しなさそう

97 21/01/26(火)00:46:02 No.768715847

LOMはゴーレムとかその辺が全くやり込めないまま遊ばなくなったからから もしリメイクされたらリベンジしたい…

98 21/01/26(火)00:46:34 No.768716014

>そこら辺は変に弄れないからリマスターにしたのではなかろうか 言うほどリメイクで弄らなくても スレ画みたくシンプルに3Dで作り直すだけでいいんだが…

99 21/01/26(火)00:47:17 No.768716241

武蔵伝は子供向けゲーム?だと思ってたので結局プレイしなかったなあ 実際はどうだったのだろうか

100 21/01/26(火)00:47:37 No.768716319

聖剣リメイクって全部迷走してたのにいきなり神リメイクが出てきてスクエニ壊れちゃったかと思った

101 21/01/26(火)00:47:41 No.768716344

なんとかオブマナってなんか絵が変じゃない?

102 21/01/26(火)00:47:46 No.768716363

CoMは世界観とかキャラデザとかめっちゃいいよね…どっかでまた日の目を見るところが見たい

103 21/01/26(火)00:48:00 No.768716437

LOMの武器はすげえざっくり言えば足す順番覚えるだけなんだけど電撃PSの手順表見なかったら無理だった

104 21/01/26(火)00:48:08 No.768716477

>なんとかオブマナってなんか絵が変じゃない? ぐげ

105 21/01/26(火)00:48:31 No.768716594

>なんとかオブマナってなんか絵が変じゃない? 絵本ぽくて好きだけどシコれはしないね

106 21/01/26(火)00:48:37 No.768716622

武蔵伝の1は評価は2混ざってるようなの偶に見るよ 1単体ならそんなに悪くなかった 2はなんかもう何だお前って感じ

107 21/01/26(火)00:49:04 No.768716758

>武蔵伝テンポ悪かったかな? >まあまあサクサクやってた記憶ある >小学生だったから無心でプレイしてたのもあるだろうけど システム的なウリに反してやってるのは剣でチマチマ…雑魚にモタモタ…って感じで意外と爽快感が無い

108 21/01/26(火)00:49:14 No.768716817

>>そこら辺は変に弄れないからリマスターにしたのではなかろうか >言うほどリメイクで弄らなくても >スレ画みたくシンプルに3Dで作り直すだけでいいんだが… シンプルってそんな簡単に出来たら苦労しねえわ! それならリマスターで良いじゃんってなるし ミンサガはそもそもロマサガ自体やり残した事多いからずっとやりたいってサガフロ2の時くらいから言ってたからなぁ ロマサガ2はあんまりやり残したとこないし3は続編世界のリユニバースあるし

109 21/01/26(火)00:50:11 No.768717113

分岐ありとはいえストーリーかなり大雑把だな!ってなった

110 21/01/26(火)00:50:24 No.768717179

武蔵伝は当時から3Dアクションとしてそこまで出来がいい程でもないけど雰囲気含めて好きな部類

111 21/01/26(火)00:50:30 No.768717207

>聖剣リメイクって全部迷走してたのにいきなり神リメイクが出てきてスクエニ壊れちゃったかと思った 初代リメイクはちゃんと出来てたぞ オリジナルそのままなのでボリュームはないけどUIや操作性が向上して遊びやすくなってる 新ナントカは知らない

112 21/01/26(火)00:50:38 No.768717257

LOMはあの絵本みたいなやつのまま3Dにできるならめっちゃやってみたいけど難しいだろうな…

113 21/01/26(火)00:50:39 No.768717261

リメイクも良いけど早く完全新作の4を遊びたいよ

114 21/01/26(火)00:51:37 No.768717549

>初代リメイクはちゃんと出来てたぞ >オリジナルそのままなのでボリュームはないけどUIや操作性が向上して遊びやすくなってる えっGBAのやつ…?

115 21/01/26(火)00:51:55 No.768717634

BGMのアレンジなんて所詮個人の好みだから2の路線でも3の路線でもどっちでも舵切ってもらって良いや どっちも好きなアレンジあるし

116 21/01/26(火)00:52:16 No.768717736

LoMリメイクのキャラデザ池田奈緒か天野シロでぜひ...

117 21/01/26(火)00:52:17 No.768717741

今はもうアニメ調の3Dなんてのは当たり前になってきたけど 水彩というか淡い感じの雰囲気を出すにはまだまだ難しいんだろうなと思う 3は元々コミカルな表現多かったからうまくマッチしたんだなぁ

118 21/01/26(火)00:52:22 No.768717773

完全新作で完全痴女なゲームを

119 21/01/26(火)00:52:26 No.768717804

武蔵伝はゲットイン持ち越し出来ればもっと良かったけどアクションのテンポ感は良いぞ 特にボス戦はどれもギミック凝ってて面白い ミニゲームだけは評価落としてるそんなゲーム

120 21/01/26(火)00:52:33 No.768717846

ロマサガシリーズリマスターはリマスターで妙なバグを積んでくるのなんなん

121 21/01/26(火)00:52:42 No.768717881

じゃあこうしましょう ルドラの秘宝リメイク

122 21/01/26(火)00:52:45 No.768717900

>えっGBAのやつ…? リメイクというのはVITAスマホのヤツだ GBAのは新約と言うのだ

123 21/01/26(火)00:52:56 No.768717951

>えっ携帯アプリのやつ…?

124 21/01/26(火)00:53:04 No.768717992

>>初代リメイクはちゃんと出来てたぞ >>オリジナルそのままなのでボリュームはないけどUIや操作性が向上して遊びやすくなってる >えっGBAのやつ…? ちげーよ スマホとVitaで出たやつだよ! GBAでなんか出てねえっつうの!

125 21/01/26(火)00:53:04 No.768717993

数年後にネットで武器改造の手順を調べて最強の武器を作ろうとしたがディオールの木とか鏡の破片とかアルテナ合金とか持ってねーよ

126 21/01/26(火)00:53:16 No.768718057

それがミンサガ2出ない原因とは全く言われてないけど ミンサガは予算も納期もぶっちぎっちゃったのに目標売り上げ届かなくて怒られたと河津が言ってた

127 21/01/26(火)00:53:53 No.768718251

GBA→新約 アプリ→移植 VITA/スマートフォン→リメイク

128 21/01/26(火)00:54:10 No.768718356

急にリメイク作の出来がよくなったのは新人研修の一環として作るのやめたからじゃないの

129 21/01/26(火)00:54:21 No.768718440

>ロマサガシリーズリマスターはリマスターで妙なバグを積んでくるのなんなん ロマサガだし あえて残してる部分もあるし狂人が掘り出してしまうのも悪い

130 21/01/26(火)00:54:33 No.768718516

今ならサガに使えるお金たくさんあるのでリメイク作って欲しいがまあリマスターなんだろうな…

131 21/01/26(火)00:54:41 No.768718552

新薬って画像検索した感じいい感じに見えるけど何がダメなの

132 21/01/26(火)00:54:45 No.768718574

新人にはセツナ枠作らせてて…

133 21/01/26(火)00:54:48 No.768718587

>LOMはあの絵本みたいなやつのまま3Dにできるならめっちゃやってみたいけど難しいだろうな… スマホゲーだけどエグリアがそんな感じかな

134 21/01/26(火)00:55:21 No.768718729

>数年後にネットで武器改造の手順を調べて最強の武器を作ろうとしたがディオールの木とか鏡の破片とかアルテナ合金とか持ってねーよ 鏡の破片は1周で3個くらい手に入るから6周くらいすれば作れるようになるしディオールの木も頑張れば手に入るぞ アルテナ合金はポケステないとだめなんだっけな

135 21/01/26(火)00:55:36 No.768718787

>今ならサガに使えるお金たくさんあるのでリメイク作って欲しいがまあリマスターなんだろうな… つかリマスターとは別に新作作ってますし それにソシャゲで儲かった分は色んな企画に活かされてるので佐賀県コラボとか

136 21/01/26(火)00:55:37 No.768718791

>新薬って画像検索した感じいい感じに見えるけど何がダメなの オリジナルの良かったトコ思い浮かべて欲しい そこ全部改変したよ

137 21/01/26(火)00:55:50 No.768718863

PS時代のスクエニ3Dアクションゲーは今の技術で作り直して欲しい なんていうかこう洗練されてないせいでだいたいモッタリしてる

138 21/01/26(火)00:56:11 No.768718951

>アルテナ合金はポケステないとだめなんだっけな ひでえ…

139 21/01/26(火)00:56:29 No.768719033

>PS時代のスクエニ3Dアクションゲーは今の技術で作り直して欲しい >なんていうかこう洗練されてないせいでだいたいモッタリしてる ブシドーブレードの時代来る!

140 21/01/26(火)00:56:40 No.768719089

>新薬って画像検索した感じいい感じに見えるけど何がダメなの グラ自体は悪くない当時スクエニに残ってたドッターのお陰で ただストーリー改変が最悪なのとゲーム性が割と雑

141 21/01/26(火)00:57:27 No.768719290

新約は初代やったことなかったから普通にプレイしてたけどよく分からんストーリーだな…って思った

142 21/01/26(火)00:57:28 No.768719295

>新薬って画像検索した感じいい感じに見えるけど何がダメなの ヒロインが死なない

143 21/01/26(火)00:57:41 No.768719354

最新のグラで中身スーファミのノリだからなんか知らんがイベント毎に笑えてしまう 他のスーファミゲーもグラだけ変えてみて欲しい

144 21/01/26(火)00:57:52 No.768719404

新約はラスボスが常時水平移動しかしないとかGBよりゲーム性落ちてるからな…

145 21/01/26(火)00:58:08 No.768719461

武蔵伝は女性キャラのデザインが尖ってるからリメイクしてほしくはあるが… いまあの意地悪な作りのゲームをやりたいかと言うと微妙な線

146 21/01/26(火)00:58:11 No.768719470

>ヒロインが死なない なぜ そこを 変える!?

147 21/01/26(火)00:58:14 No.768719482

武蔵伝で不満だった所はスチームウッドがクソむずかったのと音ゲーやったこと無かったから曲が流れる前にボタン押して回復アイテム使い切った事くらいだ あとHP上限上げない方が安いアイテムで全回復出来てお得だったとか

148 21/01/26(火)00:58:17 No.768719492

フッ聖剣伝説か...そんなものはでっち上げだよ! みたいなことをボガードに言わせるのひどい

149 21/01/26(火)00:58:19 No.768719500

>最新のグラで中身スーファミのノリだからなんか知らんがイベント毎に笑えてしまう >他のスーファミゲーもグラだけ変えてみて欲しい リースのオープニング面白すぎる

150 21/01/26(火)00:58:35 No.768719557

実はまだやってないんだけどゲーム性はどうなの? シナリオとかキャラはまぁ知ってるし…

151 21/01/26(火)00:58:48 No.768719626

新薬のシナリオは俺屍2の人だ

152 21/01/26(火)00:59:14 No.768719725

>>ヒロインが死なない >なぜ >そこを >変える!? ヒロインが主人公キャラだからですかね

153 21/01/26(火)00:59:18 No.768719741

リースの序章は頭アマゾネス過ぎてほんとうに面白い

154 21/01/26(火)00:59:35 No.768719809

>>PS時代のスクエニ3Dアクションゲーは今の技術で作り直して欲しい >>なんていうかこう洗練されてないせいでだいたいモッタリしてる >ブシドーブレードの時代来る! 双界儀はたぶんちゃんと作ったらだいぶ受けると思うんすよ

155 21/01/26(火)00:59:47 No.768719847

>実はまだやってないんだけどゲーム性はどうなの? >シナリオとかキャラはまぁ知ってるし… どの話だ3リメイクならやった方がいいよ

156 21/01/26(火)00:59:53 No.768719871

>実はまだやってないんだけどゲーム性はどうなの? >シナリオとかキャラはまぁ知ってるし… 原作と比べてものすごく改善された 大味なのはかわんないけど

157 21/01/26(火)00:59:54 No.768719879

>実はまだやってないんだけどゲーム性はどうなの? >シナリオとかキャラはまぁ知ってるし… どっちの話?

158 21/01/26(火)01:00:01 No.768719908

>新薬のシナリオは俺屍2の人だ クソじゃないですか(直球

159 21/01/26(火)01:00:20 No.768719995

スレ画のゲームに不満があるとしたら衣装系DLCを もっと 出せば出すだけ売れたと思うけどな…

160 21/01/26(火)01:00:29 No.768720036

>クソじゃないですか(直球 でもサガフロのアセルス編は絶賛するんでしょ?

161 21/01/26(火)01:00:44 No.768720111

su4545355.jpg su4545356.jpg 最高

162 21/01/26(火)01:01:01 No.768720198

>実はまだやってないんだけどゲーム性はどうなの? >シナリオとかキャラはまぁ知ってるし… スキル性能ぶっ壊れすぎててもうちょっと加減しろってなるヌルゲーだけど 初週はそれでも普通にプレイして楽しいバランスだと思う

163 21/01/26(火)01:02:09 No.768720519

元の3はアンジェラの存在理由なかったからな

164 21/01/26(火)01:02:21 No.768720586

・しょじょのいきち…言ってた伯爵が何故かイケメン化して美獣と知り合い 実はマナの一族の娘を保護するために若い娘さらってた が後の展開には一切関係せず ・錆びた剣が聖剣でも何でもない 聖剣は心の中にあるのじゃよ ・マーシーがジャンプする 新約クソ改変ポイントの一部

165 21/01/26(火)01:02:32 No.768720656

>新薬のシナリオは俺屍2の人だ 宝石泥棒編は良かったのになぁ…って思ってしまう

166 21/01/26(火)01:02:49 No.768720727

>>クソじゃないですか(直球 >でもサガフロのアセルス編は絶賛するんでしょ? にくのないよるといいこの人受けるレパートリーそれしかないんじゃねえかなという気持ちはあります

167 21/01/26(火)01:03:29 No.768720911

su4545361.png su4545360.png 最高

168 21/01/26(火)01:03:44 No.768720985

リメイクは初回アンジェラ加入避けたほうが良いかもしれない…ってくらいアンジェラがチート過ぎる まあアンジェラ抜くとエロさも5割減なんだが…

169 21/01/26(火)01:03:54 No.768721032

>>>クソじゃないですか(直球 >>でもサガフロのアセルス編は絶賛するんでしょ? >にくのないよるといいこの人受けるレパートリーそれしかないんじゃねえかなという気持ちはあります パクリ疑惑もあるからなんとも

170 21/01/26(火)01:03:59 No.768721048

>実はマナの一族の娘を保護するために若い娘さらってた マナの娘の一族残ってるんだねうn…

171 21/01/26(火)01:04:21 No.768721168

4をリメイクするなら愚者の舞をうまくアレンジしてくれたら嬉しい …アレンジCDでいいなこれ

172 21/01/26(火)01:04:51 No.768721357

>su4545361.png >su4545360.png >最高 うわエロ

173 21/01/26(火)01:05:56 No.768721733

スレ画リメイクは新しく追加されたシナリオまでもが 旧作の雰囲気そのまんまなのがびびる

174 21/01/26(火)01:05:57 No.768721744

これからやる予定だけど二周できる暇があるかもわからんからもちろん全女子でやる予定だぜ!

175 21/01/26(火)01:05:58 No.768721748

サガフロアセルス編はまぁ評価されてるけど盗作疑惑あるしな… しかも設定だけ凝ってシナリオなかなか上げられないせいで没が一番多い 今度のリマスターでなんとか拾われるけど

176 21/01/26(火)01:06:30 No.768721903

4がクソなのはそもそものMONOシステムとかのコンセプトからしてだからなあ キャラもあんまいない世界観も狭いステージ制のせいで手の入れようがない人気もないで新作作ったほうがよほどマシでしょ

177 21/01/26(火)01:06:33 No.768721924

聖剣4…?何のことだ…?

178 21/01/26(火)01:06:39 No.768721952

このシステムでHOMリメイクしよう

179 21/01/26(火)01:06:41 No.768721965

>新約クソ改変ポイントの一部 聖剣を求めてが流れるタイミングがジャドなのも酷いよね...

180 21/01/26(火)01:07:21 No.768722147

>スレ画リメイクは新しく追加されたシナリオまでもが >旧作の雰囲気そのまんまなのがびびる デュランのやつの展開トンデモすぎて好き

181 21/01/26(火)01:07:29 No.768722183

キャラに関しては結城信輝のイラストもかなり影響してるのに連絡すらされなかったのは不義理だと思った

182 21/01/26(火)01:08:06 No.768722362

店員ダンスもそのままなのが凄くシュールでいい

183 21/01/26(火)01:08:19 No.768722427

>スレ画リメイクは新しく追加されたシナリオまでもが >旧作の雰囲気そのまんまなのがびびる でもねおじさん向けのリメイクのくせに 「若者たちの力…若者素晴らしい…」みたいにひたすら言われておじさんシュンとしちゃうからそういうのやめてよねってなる

184 21/01/26(火)01:08:34 No.768722511

>聖剣4…?何のことだ…? この言い回しはあんまり好きじゃない 受け入れないと新作も出ないでしょ

185 21/01/26(火)01:08:49 No.768722579

ワシは聖剣2を今回のスタッフがリメしてくれたら成仏できそうじゃ

186 21/01/26(火)01:08:54 No.768722613

エッチだったフェンリルナイトがリメイクで更にえっちになってて ありがとうスクエニ…それしかいう言葉が見つからない…

187 21/01/26(火)01:09:07 No.768722693

>聖剣4…?何のことだ…? ぶっちゃけこういうネタ?は嫌いだな 面白くもないし

188 21/01/26(火)01:09:25 No.768722780

聖剣4は実在する BoF6も実在する

189 21/01/26(火)01:09:42 No.768722844

もう若者を応援する立場なんだよ…

190 21/01/26(火)01:09:52 No.768722894

逆転裁判4も5と6で持ち直したし聖剣も5が出てもいい

191 21/01/26(火)01:10:11 No.768722990

じゃあアインハンダー2が実在してもいいな

192 21/01/26(火)01:10:52 No.768723148

なかったネタはプレイしてないのも混じるから同調圧力みたいなの感じて苦手だ ここが駄目なんだよみたいなの指摘してくれるほうがよっぽど共感できる

193 21/01/26(火)01:10:58 No.768723168

>聖剣4は実在する うn >BoF6も実在する ナンバリングをソシャゲにすんなし

194 21/01/26(火)01:11:03 No.768723189

>BoF6も実在する ない ない ありません

195 21/01/26(火)01:11:15 No.768723248

なんかアインハンダーは熱心な社員が折を見て企画出してはいるけど徹底的にボツにされてるって話をちょっと前に見てつらい気持ちになった

196 21/01/26(火)01:11:44 No.768723346

そういや評価悪いゲームを無かったことにするみたいなネタ昔流行ってた気がする おかげでやってもないのに言う奴も増えたが…

197 21/01/26(火)01:11:44 No.768723348

>キャラに関しては結城信輝のイラストもかなり影響してるのに連絡すらされなかったのは不義理だと思った いや普通に連絡してるし ちゃんと複製原画も発売したりと結城信輝氏とも連携取ってるぞ

198 21/01/26(火)01:12:23 No.768723499

Newガンブレ…

199 21/01/26(火)01:12:25 No.768723505

まあ今の時代にSTGは中々ハードル高そうである

200 21/01/26(火)01:12:39 No.768723572

>いや普通に連絡してるし >ちゃんと複製原画も発売したりと結城信輝氏とも連携取ってるぞ そうだったか…勘違いしてたみたい

201 21/01/26(火)01:12:39 No.768723577

決算報告書で言及されるほど売れたのは知ってるけど実際何万本売れたんだろ 15万くらい?

202 21/01/26(火)01:12:58 No.768723661

>なんかアインハンダーは熱心な社員が折を見て企画出してはいるけど徹底的にボツにされてるって話をちょっと前に見てつらい気持ちになった うんまあ好きだしリメイクして欲しいけど俺が上司だったらやっぱ没にするだろうな…

203 21/01/26(火)01:13:07 No.768723708

>なんかアインハンダーは熱心な社員が折を見て企画出してはいるけど徹底的にボツにされてるって話をちょっと前に見てつらい気持ちになった どこも世知辛いな… バーチャロンなんかコラボ抱き合わせでやっとOKされてコレジャナイで爆死だし

204 21/01/26(火)01:13:22 No.768723769

>いや普通に連絡してるし リメイクが出るって連絡は来てなかったみたい

205 21/01/26(火)01:14:20 No.768723995

>決算報告書で言及されるほど売れたのは知ってるけど実際何万本売れたんだろ >15万くらい? パッケージ版23万本

206 21/01/26(火)01:14:42 No.768724085

なそ にん

207 21/01/26(火)01:15:06 No.768724190

コロナ自粛の数日前だったな発売日 おこもり需要ってやつも大いにあった

208 21/01/26(火)01:15:10 No.768724204

なそ にん

↑Top