虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

勝手に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/25(月)23:11:31 No.768680314

勝手にミュージックフロムコナミアーケードシューティング発売記念 MSX版「パロディウス -タコは地球を救う-」をプレイします 前回に引き続いてもうちょっとだけ続くんじゃ https://www.twitch.tv/loanwolf00

1 21/01/25(月)23:12:23 No.768680628

そのもう少しでクリアできるんです?

2 21/01/25(月)23:14:52 No.768681610

また会おう ぉぅォゥォゥ

3 21/01/25(月)23:15:30 No.768681869

まったりと…ディーヴァ?

4 21/01/25(月)23:17:54 No.768682791

レトロPC系のADVは当時のこと知らないとその発想自体が出てこなかったりして詰まる事が…

5 21/01/25(月)23:18:29 No.768683037

MSXってあの理不尽難易度か 前後ワープや上下ワープ必須の初見殺しの

6 21/01/25(月)23:21:07 No.768684055

サイキックディテクティブシリーズって基本テキストオンリーじゃなかった? 配信画面酷いことにならない?

7 21/01/25(月)23:26:16 No.768686036

来た・・・ウルフ山じゃんけん地獄と思ったのに

8 21/01/25(月)23:26:51 No.768686247

ワープのこと知らなくて投げたゲーム来たな…

9 21/01/25(月)23:29:59 No.768687367

黄:メガクラッシュ 白:横ワープ 黄緑:縦ワープ 水色:タイムストップ 紫:菊一文字 青:ドリル 緑:アップレーザー 赤:ベクトルレーザー

10 21/01/25(月)23:30:30 No.768687548

かわして進めとかじゃなくてなくなるまで耐えろなんだな…

11 21/01/25(月)23:31:08 No.768687773

グラって耐久シーン結構あるゲームだからね

12 21/01/25(月)23:32:00 No.768688122

落ちてきて中からボスが出てくるか? と思ったら全部なくなるまでまたなきゃいけないという

13 21/01/25(月)23:32:26 No.768688273

しかしスタッフの悪ノリぶっ込んだだけのコレが人気出てシリーズ結構続くとは作った人達も思ってなさそうだな

14 21/01/25(月)23:33:46 No.768688701

パロディなんだからもう少し手心をと思った奴だ

15 21/01/25(月)23:33:58 No.768688791

見た目可愛くてキャッチーさはすごいからね…難易度は可愛くないけど

16 21/01/25(月)23:34:55 No.768689136

これに限らずSTGで挟み撃ちの形取られるとこって結構キツいよね

17 21/01/25(月)23:34:59 No.768689163

いつもの人きたな…

18 21/01/25(月)23:34:59 No.768689164

まず初心者は動きにくいのでスピードアップする死ぬ

19 21/01/25(月)23:35:19 No.768689285

筐体アケ斜陽になるまでコイン入れて先見ろよスタイル通用してたし間違ってはいなかったやつ

20 21/01/25(月)23:36:29 No.768689701

スピーダで上がるから1速進行したりミッソーで上がるからミッソー取らないようなシリーズ

21 21/01/25(月)23:37:01 No.768689859

このタコは宇宙のデバッグという壮大な仕事してるというのに後のタコときたら…

22 21/01/25(月)23:37:27 No.768690030

グラディウスは2とⅡの表記混同すると怒られるやつ

23 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)23:37:41</a> [sage] No.768690117

こんばんわ 難しそう MSXってスクロールがスムースじゃないんだっけ

24 21/01/25(月)23:37:46 No.768690153

後者はちょっと語弊があって味噌でランク過剰に上がるから取らないんじゃなくて クリア推奨キャラが味噌不要だからこれ味噌いらないよねってだけの話である

25 21/01/25(月)23:38:19 No.768690345

スコアラーのランク爆上げ全取りスタイルもそれはそれで

26 21/01/25(月)23:39:14 No.768690687

や め て ー

27 21/01/25(月)23:39:45 No.768690867

ボス固くない?固いよね

28 21/01/25(月)23:41:08 No.768691342

家庭用STGって大体敵固い印象はあるけどグラは特にそんな感じかなぁ

29 21/01/25(月)23:41:38 No.768691522

復帰大変そうだなー

30 21/01/25(月)23:41:50 No.768691572

あとのシリーズになると最初にどこ狙えばいいか表示されて親切になったものだ

31 21/01/25(月)23:43:00 No.768691984

この頃のコナミはよかった

32 21/01/25(月)23:43:03 No.768692000

FC版と比較するとスクロール粗いけどレーザーちゃんと繋がるのがいいな

33 21/01/25(月)23:43:27 No.768692120

ワープゾーン!?

34 21/01/25(月)23:43:33 No.768692145

勇者でゴワスはもうそうにしか聞こえない

35 21/01/25(月)23:43:34 No.768692150

エクストラステージか

36 21/01/25(月)23:43:36 No.768692160

エクストラステージ来たな…

37 21/01/25(月)23:43:45 No.768692218

詰ん…でなかった!

38 21/01/25(月)23:43:55 No.768692282

ウルテク発見しちゃったな

39 21/01/25(月)23:43:56 No.768692284

特殊カプセルが出るEXステージだ

40 21/01/25(月)23:43:57 No.768692292

死ぬのかよ!

41 21/01/25(月)23:44:11 No.768692374

グラ2の時から理不尽難易度のエクストラステージ

42 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)23:44:26</a> [sage] No.768692455

あんぎゃあ

43 21/01/25(月)23:44:27 No.768692460

結果は死だ!

44 21/01/25(月)23:44:54 No.768692624

難易度は据え置きか上乗せとなっております

45 21/01/25(月)23:44:57 No.768692642

アップレーザーか何か必要だったのかな

46 21/01/25(月)23:45:05 No.768692689

何だけホットリップスだったっけ…?

47 21/01/25(月)23:45:07 No.768692699

入れ歯が飛んでくる

48 21/01/25(月)23:45:21 No.768692797

なんかおぞましい世界観だよなあ

49 21/01/25(月)23:45:43 No.768692899

これだとアップレーザーベルじゃないと使えないしダブルでいいんじゃない?

50 21/01/25(月)23:45:51 No.768692947

シュールさが下品でちょい露悪なんだよな いい点でもあるんだけど

51 21/01/25(月)23:46:01 No.768692998

だ!の方で初めて見たときは不気味に感じてしまった

52 21/01/25(月)23:46:32 No.768693154

やはりツインガン…

53 21/01/25(月)23:46:47 No.768693246

DSの悪魔城で入れ歯を飛ばすラスボスいたなあ

54 21/01/25(月)23:47:14 No.768693404

アイテムカプセルがタコハイなのかわいいな タコハイって50代のネタだな…

55 21/01/25(月)23:48:07 No.768693694

故人ばっか…

56 21/01/25(月)23:48:37 No.768693873

いいのかそのネタ

57 21/01/25(月)23:48:55 No.768693982

ていうか水死したばっかりくらいの時期じゃねえのかな…

58 21/01/25(月)23:49:00 No.768694019

1988年だから2年前か…

59 21/01/25(月)23:50:30 No.768694556

40代前半だと本当に水死した人だとしかわからないです

60 21/01/25(月)23:52:21 No.768695218

この曲が最新CDで聴けちまうんだ

61 21/01/25(月)23:52:54 No.768695437

たこ八郎すごいよ 久石譲の作曲で曲出してる

62 21/01/25(月)23:53:54 No.768695781

復活はグラシリーズの醍醐味だからね

63 21/01/25(月)23:54:02 No.768695827

80年代でしかもマニアの世界だし これくらいのルール無用の残虐ファイトは別にって感じだったのかな

64 21/01/25(月)23:54:16 No.768695910

タコハイは世代でなくても愛おぼのせいで微妙に知名度がある気がする

65 21/01/25(月)23:54:54 No.768696163

4速は欲しい気がする

66 21/01/25(月)23:55:47 No.768696489

MSXはファミコンに比べて全体的に難易度が高いってイメージがあったな

67 21/01/25(月)23:57:03 No.768696933

ゴーファーエピ2がオススメ

68 21/01/25(月)23:57:35 No.768697105

グラ2は片道でお腹いっぱい

69 21/01/25(月)23:59:18 No.768697712

世代じゃないからオトメディウスのアレンジのが馴染みあったり

70 21/01/25(月)23:59:19 No.768697715

沙羅曼蛇買う人はグラ2持ってるはずだから…

71 21/01/25(月)23:59:39 No.768697827

本来アクション・シューティング向きじゃないってだけで スペック的にはファミコンよりは出来ることは多いだろうし そこで色々やった結果か単に向いてないハードで無茶した結果か難易度は上がる

72 21/01/26(火)00:01:16 No.768698565

タコ八郎がタコハイの競合商品のCMに出てたり タコハイのwikiが微妙に面白い

73 21/01/26(火)00:01:20 No.768698588

ダボゥもいい感じ

74 21/01/26(火)00:07:53 No.768701594

ちょっとランク高い?入れ歯が元気だったような

75 21/01/26(火)00:07:54 No.768701608

オプ2レーザーなら火力あって行けそう

76 21/01/26(火)00:09:46 No.768702440

入れ歯相手にスモールスプレッド無双したくなる

77 21/01/26(火)00:09:48 No.768702449

SCCカートリッジとかいい仕事したからなあ

78 21/01/26(火)00:10:05 No.768702616

ダブルよかったんじゃね

↑Top