21/01/25(月)23:05:03 久々に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/25(月)23:05:03 No.768677661
久々に戦争編読んだらこのあたりで泣いちまったんですがね…
1 21/01/25(月)23:09:33 No.768679491
このあたりルフィ曇らせが酷いだろ
2 21/01/25(月)23:13:28 No.768681074
挫折展開で1部を終わらせるという
3 21/01/25(月)23:15:26 No.768681844
頂上戦争では不自然なくらい一味の仲間放置だったもんね
4 21/01/25(月)23:16:47 No.768682359
ニュース見てみんなルフィの元に駆けつけようとするのいいよね…
5 21/01/25(月)23:18:09 No.768682893
>頂上戦争では不自然なくらい一味の仲間放置だったもんね そりゃ皆飛ばされてるからな
6 21/01/25(月)23:27:39 No.768686540
敗北者すぎる
7 21/01/25(月)23:28:23 No.768686800
何も守れず何も得ず
8 21/01/25(月)23:29:23 No.768687140
みんなに会えない期間すぎたから ストロングワールドがほんとに楽しかったんだ…
9 21/01/25(月)23:30:10 No.768687433
ここに問いかけてきたジンベエも加わるという
10 21/01/25(月)23:30:32 No.768687561
まあ仲間の顔すら忘れてるんだけどな
11 21/01/25(月)23:33:14 No.768688532
ウソップは成長したかと思えばドレスローザ編で過去最低のムーブかましたのが…
12 21/01/25(月)23:33:58 No.768688785
すぐ貶すためにレスしにくる…
13 21/01/25(月)23:36:53 No.768689825
俺は正当な読者 エース死ぬとこからスレ画あたりまで見返すと本当にルフィ可哀想でつらい
14 21/01/25(月)23:38:37 No.768690455
言うて2年間全く合わなかった人間の顔間違えてもしょうがなくない? ブルック以外はみんな身を潜めてたし
15 21/01/25(月)23:39:47 No.768690876
久しぶりに会ったら体型から激変してるコビーなんてのもいる世界観だしな…
16 21/01/25(月)23:40:11 No.768691014
ブルックのことは割と忘れてても仕方なさある
17 21/01/25(月)23:41:31 No.768691486
>久しぶりに会ったら体型から激変してるコビーなんてのもいる世界観だしな… コビーの変化考えるとマジで見た目変わってもおかしくないもんな…
18 21/01/25(月)23:42:34 No.768691855
忘れてたんじゃなくて 一緒にいた期間より離れてた2年だからそりゃ顔も変わっててもおかしくねぇな?て判断だよなあれ
19 21/01/25(月)23:44:04 No.768692334
というか本物のゾロとサンジ見たら一目で分かったし 単純に向こうがそう名乗ってきたから納得しただけだ
20 21/01/25(月)23:44:21 No.768692429
おれは正当なピーカ 人のコンプレックスを笑うこいつらが嫌いだった
21 21/01/25(月)23:44:28 No.768692464
>一緒にいた期間より離れてた2年だからそりゃ顔も変わっててもおかしくねぇな?て判断だよなあれ 都合のいい解釈すればそういう見方もある 忘れててほしくないしな
22 21/01/25(月)23:44:57 No.768692644
>ブルックのことは割と忘れてても仕方なさある あんな顔の奴忘れられるわけねえだろ!?
23 21/01/25(月)23:45:13 No.768692743
ここ猫死んだけどまだ犬飼ってるじゃん散歩行けよって慰められてるみたいで嫌い
24 21/01/25(月)23:45:56 No.768692973
>ブルックのことは割と忘れてても仕方なさある 新世界で一番役に立ってる...
25 21/01/25(月)23:45:59 No.768692994
>ここ猫死んだけどまだ犬飼ってるじゃん散歩行けよって慰められてるみたいで嫌い いや実際犬飼ってるならその義務は果たせよ
26 21/01/25(月)23:46:17 No.768693091
>あんな顔の奴忘れられるわけねえだろ!? それはそうだけど一緒にいた時間と飛ばされたタイミング的にはしょうがなくもあるかなって…
27 21/01/25(月)23:46:44 No.768693237
>ここ猫死んだけどまだ犬飼ってるじゃん散歩行けよって慰められてるみたいで嫌い 何を言ってるんだ…
28 21/01/25(月)23:46:54 No.768693287
ブルックはそもそも偽一味にはいねえよ
29 21/01/25(月)23:47:26 No.768693460
>ここ猫死んだけどまだ犬飼ってるじゃん散歩行けよって慰められてるみたいで嫌い それ何も悪い言葉ではなくない…?
30 21/01/25(月)23:48:06 No.768693687
どんだけケチつけたいが為にスレ開いてんだよ…
31 21/01/25(月)23:48:10 No.768693713
>ここ猫死んだけどまだ犬飼ってるじゃん散歩行けよって慰められてるみたいで嫌い うん…?
32 21/01/25(月)23:49:21 No.768694143
チョッパーなんて数か月でたぬきになったんだぞ 2年あれば狐になっててもおかしくない
33 21/01/25(月)23:49:29 No.768694188
>ウソップは成長したかと思えばドレスローザ編で過去最低のムーブかましたのが… あれはロビンが消えた事でエニエスロビーその他諸々のウソップの成長もなかった事になってるので仕方ないんだ…
34 21/01/25(月)23:49:34 No.768694214
2年修行で四皇クラスに匹敵するレベルになったのやばいな…もう2年修行していいだろ
35 21/01/25(月)23:49:46 No.768694283
カリブーがいつの間にか本物のルフィの手下になってるのいいよね
36 21/01/25(月)23:50:39 No.768694622
>チョッパーなんて数か月でたぬきになったんだぞ >2年あれば狐になっててもおかしくない そもそもルフィが会ったのは偽ゾロと偽サンジだけだよ
37 21/01/25(月)23:50:50 No.768694685
>カリブーがいつの間にか本物のルフィの手下になってるのいいよね 地味に長くいるから読み返した時ビビる
38 21/01/25(月)23:51:51 No.768695077
実際フランキーとか別人レベルで見た目変わってるしなあ…
39 21/01/25(月)23:51:57 No.768695102
>あれはロビンが消えた事でエニエスロビーその他諸々のウソップの成長もなかった事になってるので仕方ないんだ… 目から鱗なんだけどこれって公式解釈?
40 21/01/25(月)23:52:10 No.768695152
チョッパー匂いでわかるだろ!って突っ込まれまくったのか 出向の時にそういや匂い違ったなとか台詞喋らされてかわいそうだった
41 21/01/25(月)23:52:25 No.768695243
エース許せねえな! ルフィをこんなに悲しませるのもそうだけど自分の船長の命がけの最後の船長命令も無視したわけだし
42 21/01/25(月)23:53:07 No.768695512
ニセロビンって拐われた後どうなったんだっけ
43 21/01/25(月)23:53:17 No.768695570
>目から鱗なんだけどこれって公式解釈? ドレスローザのあの実のチートさは散々語られてるだろ!?
44 21/01/25(月)23:53:28 No.768695628
エースは良くも悪くも自分より強い相手とぶつかったら死ぬ性格だったんだなって
45 21/01/25(月)23:56:00 No.768696554
ルフィは忘れてたんじゃなくて騙されやすいだけだ
46 21/01/25(月)23:56:03 No.768696576
ここもいいけど3D2Y受け取った仲間達も好きなんだわ 特にナミ
47 21/01/25(月)23:56:10 No.768696608
エースは回想もややペラさ感じるし結局負けまくってるけど 通しで読むとやっぱカッコいいしホロっときたりもする というか読み直してるとこの漫画サラッと過去が重たい奴が多すぎる…
48 21/01/25(月)23:57:00 No.768696915
相手との力量差も計らず突っ込んでくんだからそりゃ死ぬよなって ロジャーも似た性格だったけどバカみたいに強かったから上手くいっただけって感じだ
49 21/01/25(月)23:57:16 No.768697021
>というか読み直してるとこの漫画サラッと過去が重たい奴が多すぎる… 俺は…生まれてきてよかったのかな…いいよね
50 21/01/25(月)23:58:01 No.768697257
>エースは回想もややペラさ感じるし結局負けまくってるけど >通しで読むとやっぱカッコいいしホロっときたりもする かっこいい兄貴だったのと最後クソしょうもない死に方したのはどっちかしか成り立たないわけじゃないからな
51 21/01/25(月)23:58:03 No.768697270
ルフィは勝手に海賊王になっちまう男かと思ってたけどあいつも辛いんだっていうウソップ好き
52 21/01/25(月)23:58:06 No.768697290
絶対に逃げられない性格なんだから勝てなければそうなるよねという当然の帰結
53 21/01/25(月)23:58:40 No.768697488
ロジャーはなんか全盛期の白ひげやガープよりちょいつよくらい強かったみたいだからそりゃ適当に突っ込んでもだいたい大丈夫だよな…
54 21/01/25(月)23:58:49 No.768697541
>>というか読み直してるとこの漫画サラッと過去が重たい奴が多すぎる… >俺は…生まれてきてよかったのかな…いいよね この過去あるから息子と呼んでくれた白ひげが本当に大恩人ってのがわかるんだよね
55 21/01/25(月)23:59:01 No.768697609
>エースは回想もややペラさ感じるし結局負けまくってるけど >通しで読むとやっぱカッコいいしホロっときたりもする >というか読み直してるとこの漫画サラッと過去が重たい奴が多すぎる… カッコいいのはめちゃくちゃわかるけど自分が最も敬愛する白ひげの命令を無視するのがすごいマイナスなんだよな だからこそ挑発に乗っちゃったんだろうけど
56 21/01/25(月)23:59:02 No.768697617
主人公補正がない主人公性格はそりゃ死ぬわな
57 21/01/25(月)23:59:53 No.768697906
>というか読み直してるとこの漫画サラッと過去が重たい奴が多すぎる… ゾロだけ軽いんすがね…
58 21/01/25(月)23:59:58 No.768697926
ロジャーはあれで結構逃げてるシーンあるから皆殺しにするのは相当キレたときだけなのでは
59 21/01/26(火)00:00:01 No.768697953
仲間もロボだ!!
60 21/01/26(火)00:00:36 No.768698244
ウソップもヤソップが海に逃げただけで別に重くはねえよな!
61 21/01/26(火)00:00:53 No.768698379
向き合って助けたり誘った仲間だからいいんだよな
62 21/01/26(火)00:01:06 No.768698482
言わばエースは主人公補正持ってなかった主人公みたいなもんだからな… 逆に黒ひげが主人公補正持ってるラスボス
63 21/01/26(火)00:02:03 No.768698902
幼馴染死んだり母親死んで父親帰って来ないは普通に重いわ!
64 21/01/26(火)00:02:48 No.768699218
>>というか読み直してるとこの漫画サラッと過去が重たい奴が多すぎる… >ゾロだけ軽いんすがね… 比較的ってだけで十分重いと思うんすがね…
65 21/01/26(火)00:03:05 No.768699336
一人で突っ走って大変なことになったこと自体はエースも認めてるからなぁ
66 21/01/26(火)00:03:25 No.768699476
ウソップはまあただの孤児だしいくらでもいるレベルではある