虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/25(月)21:46:43 本マし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/25(月)21:46:43 No.768646526

本マしおん結局残留か寺

1 21/01/25(月)21:56:04 No.768650508

何だって神社

2 21/01/25(月)22:01:49 No.768652864

キャンプがちゃんとできるか心配モスク

3 21/01/25(月)22:07:35 No.768655268

新潟としては最大の補強できたな

4 21/01/25(月)22:08:42 No.768655732

主力2人引き抜き1人契約解除ならギリギリ軽傷で済んだな…

5 21/01/25(月)22:13:09 No.768657633

音声入力でスレ立てたのか?

6 21/01/25(月)22:14:06 No.768658046

なかなか重傷っぽく聞こえる…

7 21/01/25(月)22:14:22 No.768658165

徳島はさぁ…なんで獲らなかったの?

8 21/01/25(月)22:15:49 No.768658721

設定金額と折り合いつかなければとらないだろ

9 21/01/25(月)22:16:43 No.768659075

いい選手だけど本当に2億だとしたら大塚から金引っ張るのは大変だろう…

10 21/01/25(月)22:17:06 No.768659230

そんなお高い価値がある選手だったの?

11 21/01/25(月)22:17:13 No.768659271

本マしおん2億ならいらないな…

12 21/01/25(月)22:20:10 No.768660368

こんな情勢ながらJ1はどこも外人獲って来てるのを見ると 大分って本当に絶望的に金とスカウトのルートがねえんだなって…

13 21/01/25(月)22:21:06 No.768660742

2億ってそれはちょっと…

14 21/01/25(月)22:21:52 No.768661015

>大分って本当に絶望的に金とスカウトのルートがねえんだなって… タイからお安いのとれなかったのかな?前選手いたよね

15 21/01/25(月)22:22:18 No.768661194

ちなみに1億でも2980円と同じぐらいだ

16 21/01/25(月)22:23:28 No.768661634

本間至君の年齢なら五輪代表も狙えたのにJ1行かないのもったいないな

17 21/01/25(月)22:23:41 No.768661727

貴重な本間族を残せてよかったよ寺川はじめフロントはよくやってくれた

18 21/01/25(月)22:24:26 No.768662000

シーズン後半でもドリブル対策されてたしな J2選手に二億出すなら10G10Aくらいしてほしい

19 21/01/25(月)22:24:48 No.768662147

これで今年昇格できずに安い値段で移籍されるのが一番まずいわけだが

20 21/01/25(月)22:25:59 No.768662607

>そんなお高い価値がある選手だったの? 新潟がよっぽど手放したくなかったらしい 監督が今年は外国人選手は少なくして日本人中心の編成にするから絶対に残したかったとか

21 21/01/25(月)22:28:14 No.768663430

よく今季終われば0円とかいってる無知なアホいるけど基本新潟は高卒ユース卒は必ず5年契約してるからフリーになることはないよ 移籍金上がった報道が事実なら契約延長と海外特約付けてる可能性あるし他クラブのサポーターが望む展開にはなりにくい

22 21/01/25(月)22:28:32 No.768663548

このくらいの若手で海外が目をつけたら2億は相場くらいではあるかもなあ

23 21/01/25(月)22:29:29 No.768663893

複数年契約いいよね… うちも降格したときそれで選手抜かれなかったわ

24 21/01/25(月)22:30:00 No.768664081

昇格できなかったらJ1からの最低移籍金はこの額でねみたいなオプション契約つけるくらいはあり得る じゃないなら一生J2の覚悟も決めてる契約延長だろうな

25 21/01/25(月)22:30:10 No.768664147

3年契約にするのは大卒選手だったな だから渡辺新は0円移籍と言われてた

26 21/01/25(月)22:30:24 No.768664245

徳島はどうなるんだろうね 全く読めんわ

27 21/01/25(月)22:31:08 No.768664517

まず監督不在なのが…

28 21/01/25(月)22:31:08 No.768664520

落ちる運命からは逃れられない 問題はどう落ちるかだ

29 21/01/25(月)22:31:41 No.768664748

そういや入国できんの…?

30 21/01/25(月)22:32:24 No.768665034

リカルド監督のままならやれただろうけど…そこ抜かれたのは今となっては痛い

31 21/01/25(月)22:32:41 No.768665157

去年から居た外人とかは今丁度隔離期間ぐらい 新規は知らん…

32 21/01/25(月)22:33:10 No.768665336

市場価値的には2億の選手じゃないけどまあ生え抜き残したい!ってそういう世界観の話でもないだろう

33 21/01/25(月)22:33:34 No.768665489

>徳島はどうなるんだろうね >全く読めんわ 藤田ジョエルチマ抜けたのはいいけどそれもTC込の総額1億は確実の取引だし ペラペラスポニチにリークした挙げ句破断した本間至恩にこだわってなければもっと安くて取りやすい選手まだいたろうからバカだなーと思う

34 21/01/25(月)22:34:30 No.768665831

徳島がまず一番最初に目指すのは1/1に約分できない順位に1節でいいから上がることだし

35 21/01/25(月)22:34:51 No.768665965

ホマしおん2億で売って二人ぐらいいい選手つれてきても良かったのでは?

36 21/01/25(月)22:35:40 No.768666262

本間と名倉の択一を狙ってたら二兎逃しちゃった印象 もちろん根拠はない

37 21/01/25(月)22:36:08 No.768666430

でも前回の言うても鳥栖だしなんとかなるだろと同じことしてるのよね 6連敗の神戸だしなんとかなるだろって

38 21/01/25(月)22:36:43 No.768666677

マンCが羽振り良いから斎藤君みたく2億くらい余裕よってオファーきてたのかもしれない

39 21/01/25(月)22:37:58 No.768667153

>ホマしおん2億で売って二人ぐらいいい選手つれてきても良かったのでは? 傍から見ればその通りすぎるけど ユースから一筋の中心選手だと「たった2億」じゃ足りないんじゃないかなあ

40 21/01/25(月)22:38:07 No.768667203

新潟割とクラブ自体がガタついてる感はあるからここで自前の10番抜かれましたは体面が悪そう

41 21/01/25(月)22:39:07 No.768667554

ホマくんのプレー集見ると素晴らしいチャンスメイクからの味方のミス連発で笑顔になる

42 21/01/25(月)22:39:50 No.768667827

>ユースから一筋の中心選手だと「たった2億」じゃ足りないんじゃないかなあ でも海外行くときは0円に……

43 21/01/25(月)22:40:40 No.768668157

0円は嫌じゃ…ゴートクの時みたいに移籍金取るんじゃ…

44 21/01/25(月)22:41:19 No.768668412

海外でまともに払うチームだとそんくらい出すんだけどだいたい足元見られる

45 21/01/25(月)22:42:00 No.768668658

新潟は降格すぐの昇格しなきゃみたいな焦りみたいなのが消えていい具合にJ2に馴染んでるよね

46 21/01/25(月)22:42:08 No.768668695

新潟はブラジリアン0でスタートは前代未聞なんだけどJ2のできる範囲でいいストライカー取れたから本間君のアシストは増えそう

47 21/01/25(月)22:44:09 No.768669460

日本人の海外信仰はクラブへの恩義よりも遥かに重い

48 21/01/25(月)22:45:07 No.768669824

本マコウジもまだ現役なのビビる

49 21/01/25(月)22:45:21 No.768669917

本場の空気を吸うだけで高く飛べると思ってる選手はまだまだ山ほど居そうだからな

↑Top