虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/25(月)21:30:01 悪魔城... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/25(月)21:30:01 No.768639594

悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲配信 6日目 https://www.twitch.tv/brownpoizon こんばんわ生声かつ初プレイです 初代ドラキュラから始まり悪魔城伝説、SFC版悪魔城 そして血の輪舞をクリアしたので念願の月下をやろうと思います ストーリーの予習はバッチリだ! 完全にガラモスメタ装備で勝ってしまって申し訳ない…

1 21/01/25(月)21:30:40 No.768639859

あのh ガスクラウドさんSS版だとあんな色じゃなかったような記憶がありますわ

2 21/01/25(月)21:31:01 No.768640044

ガチで戦うとマジで強いんスよ… メタ装備でほぼ負けなくなるのが悪い

3 21/01/25(月)21:31:02 No.768640047

倒したから言うけど別にシナリオ進行上はガラモス様倒す必要全くないんぬ

4 21/01/25(月)21:31:55 No.768640406

普通に戦ったらラスボスより強いしな

5 21/01/25(月)21:32:07 No.768640487

逆さは魔導五器さえあればいいからタイムアタックだと無視されるんだったかな

6 21/01/25(月)21:32:19 No.768640573

表記の4桁じゃ収まらないからな…

7 21/01/25(月)21:32:26 No.768640612

ドードーは玄関にたまに出る レアドロップでいいもの落としたはず

8 21/01/25(月)21:33:43 No.768641151

こういう装備あるよって指南

9 21/01/25(月)21:33:57 No.768641248

公式が推奨するテクニックが 「メタ装備してシールドロッド使え」で終わり

10 21/01/25(月)21:34:05 No.768641324

十分だろ

11 21/01/25(月)21:34:16 No.768641416

何処にあるとかは言わない

12 21/01/25(月)21:34:23 No.768641454

あれはドロップで手に入るドクロの盾とシールドロッドかな

13 21/01/25(月)21:35:29 No.768641932

思えばメタ装備の入手法が 逆さ城でもコウモリと狼の隠し部屋だから隠し隠しなんだけどな

14 21/01/25(月)21:35:58 No.768642101

こんな事が…こんな事が許されてええんか!?

15 21/01/25(月)21:37:18 No.768642688

ちなみにPS初期版はダークシールドとシールドロッドの効果中に狼か霧に変化すると バグで操作不能になったりするんだぜ

16 21/01/25(月)21:38:28 No.768643141

超どうでもいいけど サッカーボーイのボール部分は鉄球を落とす

17 21/01/25(月)21:38:48 No.768643279

マリアはたしかSS版とPSP版で性能別物だったはず

18 21/01/25(月)21:38:50 No.768643288

いいんですよ 知識を得た状態でPS4版を最初から

19 21/01/25(月)21:39:13 No.768643452

DL版は基本的に後期版というかザベスト版だっけ サターン版で追加された妖精さんの唄がこっそり追加されてるのだ

20 21/01/25(月)21:39:51 No.768643706

セーブ残ってればアルカードシールドで突っ込むとどうなるのか見れたのになー!

21 21/01/25(月)21:40:58 No.768644149

チャドカードは悪魔城の地理を覚えられない…

22 21/01/25(月)21:41:14 No.768644244

ベスト版もかしかーどはあるんだっけ 追加装備やエリアはSS版のみだけど

23 21/01/25(月)21:42:09 No.768644603

地図はモニター逆さにするとわかりやすいよ うん

24 21/01/25(月)21:42:29 No.768644759

悪魔城異臭騒ぎ事件

25 21/01/25(月)21:44:26 No.768645556

使い魔蝙蝠「くっさ、コミュ抜けるわ」

26 21/01/25(月)21:44:31 No.768645604

オヤジの遺伝…?

27 21/01/25(月)21:45:15 No.768645909

ドラキュラ伯爵 ワキガだった!?

28 21/01/25(月)21:45:30 No.768645997

条件が魔導器5つ

29 21/01/25(月)21:45:48 No.768646126

ちなみにここはPS初期版だとデス様から手に入る遺骸が無くてもバグで開いたりする

30 21/01/25(月)21:46:11 No.768646296

初期版は目玉なしでも空いた デス様管轄

31 21/01/25(月)21:47:09 No.768646707

最初のリヒター操作のところでハート使い切ると初期装備にハートリペア入ってるよ

32 21/01/25(月)21:47:38 No.768646914

時計もあるのがありがたい

33 21/01/25(月)21:48:33 No.768647321

そこは斧じゃないのか…

34 21/01/25(月)21:50:05 No.768648016

毎回思うけどシャフトのドットムキムキだよな

35 21/01/25(月)21:51:27 No.768648622

ざっこ……

36 21/01/25(月)21:52:25 No.768648991

久しいな我が息k…臭っ

37 21/01/25(月)21:53:10 No.768649277

母の名に懸けて

38 21/01/25(月)21:53:33 No.768649449

殺すじゃなく眷属に加えるあたりがお父さん

39 21/01/25(月)21:55:13 No.768650145

マルファスさんです…

40 21/01/25(月)21:55:41 No.768650333

剣魔さん見た目変わったけどまだ本気モードの攻撃してくれるレベルじゃないのか…

41 21/01/25(月)21:56:12 No.768650572

勝ったッ!月下の夜想曲完!

42 21/01/25(月)21:56:20 No.768650622

母を苦しめるなって言った時泣きそうな声になってるのいいよね

43 21/01/25(月)21:56:42 No.768650781

>なぜ私はこうも敗れる チャドカードさんがレベルいっぱい上げたからです

44 21/01/25(月)21:57:21 No.768651013

まあこの後も復活するんやけどなブヘヘ

45 21/01/25(月)21:57:29 No.768651064

こんなことを言っていますが今後も復活します

46 21/01/25(月)21:57:34 No.768651094

ここで改心したような感じになるけど 今後も復活する度に人間絶対許さないモードになるから無意味なんだよね… 何故ならドラキュラ城がそういう仕様というか設定だから

47 21/01/25(月)21:57:34 No.768651100

NKT…

48 21/01/25(月)21:57:35 No.768651106

あらゆる方法解禁すると2秒でこのセリフだからな…

49 21/01/25(月)21:57:43 No.768651152

珍しく心が残ったまま滅ぼされる親父

50 21/01/25(月)21:58:00 No.768651287

ドラキュラ討伐記念にフォローボットさんもお祝いに駆けつけた

51 21/01/25(月)21:58:52 No.768651665

お前は何度父親を殺せば気が済むんだ

52 21/01/25(月)21:59:17 No.768651843

まあ城と切り離されたら第二の人生エンジョイしてたしこの親父

53 21/01/25(月)21:59:19 No.768651852

これよく考えたらCVはスラムダンクのゴリと三井なんだよな…

54 21/01/25(月)21:59:29 No.768651927

リヒター髪型違わない?

55 21/01/25(月)21:59:42 No.768652018

(日本って国で隠居するのもいいな)

56 21/01/25(月)22:00:09 No.768652198

ここでマップ全部埋めてると…

57 21/01/25(月)22:00:27 No.768652309

ノーマルエンドおめでとうございます

58 21/01/25(月)22:00:33 No.768652350

マリアが追っかけるエンドもあったような

59 21/01/25(月)22:00:37 No.768652370

>(日本って国で隠居するのもいいな) (そうなると偽名も必要だな…アルカード…アルカード……ありかど…有角とかどうだろうか?)

60 21/01/25(月)22:01:18 No.768652644

「」くんはさぁ…我慢出来ない人?

61 21/01/25(月)22:01:36 No.768652775

GBAの暁月の円舞曲バイナウ!

62 21/01/25(月)22:01:39 No.768652794

パーフェクトって程は要求されないから安心していいよ

63 21/01/25(月)22:01:41 No.768652811

偽名でも知り合いが皆アルカードって呼ぶが彼は優しいから怒らない

64 21/01/25(月)22:02:39 No.768653180

全クリおめカード

65 21/01/25(月)22:02:54 No.768653286

ネタの濃度でいうとかなり濃いからなこれ

66 21/01/25(月)22:03:02 No.768653338

この後に直接つながるのは暁のメヌエットだね WiiUでバイナウ!!

67 21/01/25(月)22:03:06 No.768653362

もし月下が売れなかったらこれでシリーズ終わってたんだろうなって

68 21/01/25(月)22:03:08 No.768653371

結局悪魔城ドラキュラ1999は出ないままなのだろうか…

69 21/01/25(月)22:03:21 No.768653462

月下はバカ売れしたからな…

70 21/01/25(月)22:03:27 No.768653506

盾構えて親父に体当たりしに行こうぜ!

71 21/01/25(月)22:04:21 No.768653879

よっしゃクリアデータできたしビッグがいこつのレア泥拾いに行こうぜ

72 21/01/25(月)22:04:42 No.768654041

HDやるとしたら誰かと一緒にやるのかい?

73 21/01/25(月)22:04:44 No.768654053

え、今からHDマラソンですって!?

74 21/01/25(月)22:04:56 No.768654135

じゃあニューゲームして名前を「RICHTER」って入れようか

75 21/01/25(月)22:05:31 No.768654376

じじいのお店の商品増えるのクリア後だっけ

76 21/01/25(月)22:05:53 No.768654540

さぁ頑張ってデュプリケーター買うお金貯めようねぇ…

77 21/01/25(月)22:06:14 No.768654697

チャドカードだと全埋めは最後の最後で詰まりそう

78 21/01/25(月)22:06:21 No.768654736

>じじいのお店の商品増えるのクリア後だっけ デュプリケーターとか増えるのはクリア後だね あとじじいの所でオーディオコメンタリーも聞ける

79 21/01/25(月)22:07:25 No.768655195

リヒターモードは最初のうちはいいけどどんどん地獄になってゆくぞ

80 21/01/25(月)22:07:27 No.768655215

リヒターモードはなかなか難しいのでがんばれ

81 21/01/25(月)22:07:31 No.768655241

>チャドカードだと全埋めは最後の最後で詰まりそう 面倒だから礼拝堂で百なる一の剣バグ使うぜー!

82 21/01/25(月)22:07:32 No.768655248

リヒターモードはいろいろ集める必要が無いので小一時間で親父倒すところまで行けるのが魅力

83 21/01/25(月)22:08:25 No.768655624

あれ親父まで倒せたっけ?シャフトで終わりだったような

84 21/01/25(月)22:09:53 No.768656254

身体を鍛えようね…

85 21/01/25(月)22:09:54 No.768656259

シャフトも梁田さんだっけ

86 21/01/25(月)22:10:33 No.768656539

すっかり例の画像の人に…

87 21/01/25(月)22:10:51 No.768656660

だそ けん

88 21/01/25(月)22:11:31 No.768656938

ご飯(隠語)

89 21/01/25(月)22:12:30 No.768657373

この頃は役で下ネタ言いまくるとか思いもしなかったね

90 21/01/25(月)22:12:38 No.768657418

このおじさんの声はどこかの恐竜博物館でも博士役で聞いた記憶あるなぁ

91 21/01/25(月)22:12:49 No.768657493

コナミ!

92 21/01/25(月)22:12:57 No.768657548

平成7年っていうとサクラ大戦の前年だから…3年前だな

93 21/01/25(月)22:13:57 No.768657987

今いくつなんだろうボヤッキー

94 21/01/25(月)22:15:18 No.768658527

いつも思うけどなんで年取ることが恥ずかしいことというか悪いことみたいになってるんだろうね

95 21/01/25(月)22:15:40 No.768658659

親父の威光も汚職事件も使い放題!

96 21/01/25(月)22:15:52 No.768658740

それさえあれば親父の威光もお食事券も使い放題ってわけよ

97 21/01/25(月)22:15:59 No.768658788

ピーナッツ食べ放題じゃん!!

98 21/01/25(月)22:15:59 No.768658789

カプセルモンスターも使い放題!

99 21/01/25(月)22:16:09 No.768658854

ピーナツ投げ放題

100 21/01/25(月)22:16:29 No.768658973

最近白髪が増えた 月下やってた頃は中学生だったのに

101 21/01/25(月)22:16:52 No.768659135

ではリヒターモードするか半妖精探すか…

102 21/01/25(月)22:17:02 No.768659192

1000$のロウソク叩きまくって貯めた気がする

103 21/01/25(月)22:17:27 No.768659356

…誇る?…マウントじゃない?

104 21/01/25(月)22:18:10 No.768659633

後は外壁の所にいるビッグがいこつって雑魚がドクロのゆびわっていう装備落とすようになったよ 全ステが大きく上がる最強装備だよ

105 21/01/25(月)22:18:20 No.768659697

ボス部屋でマジカルチケットだけじゃ語り足りなかったか

106 21/01/25(月)22:18:24 No.768659715

私17歳JKだからわかんない

107 21/01/25(月)22:19:29 No.768660117

いいんだよもうチート兵器たち解禁しても

108 21/01/25(月)22:20:23 No.768660455

アルカードシールド構えながら歩いても良いしヴァルマンウェで全てを切り刻んでも良いんだ

109 21/01/25(月)22:21:03 No.768660724

リヒターモードやるとどれだけチートアイテムがチートだったかよくわかるよ

110 21/01/25(月)22:21:24 No.768660855

MP切れには気をつけてね

111 21/01/25(月)22:21:53 No.768661022

リヒターモードはまず男の人に頼れないからな…

112 21/01/25(月)22:22:39 No.768661325

輪廻でボスだったのはドゲザー!ドゲザーです! ビホルダーでも鈴木土下座ェ門でもなく!

113 21/01/25(月)22:22:46 No.768661369

ちなみにヴァルマンウェは二本同時に振れるよ

114 21/01/25(月)22:22:58 No.768661443

ヴァルマンウェは何がおかしいって範囲も割と広い点だよね

115 21/01/25(月)22:23:06 No.768661499

ヴァルドーザーはHDでは禁止行為だからな…

116 21/01/25(月)22:23:16 No.768661557

あまりにも強すぎて(モーションが楽で)スマブラにも持ち込んだほどです

117 21/01/25(月)22:23:46 No.768661761

>ヴァルドーザーはHDでは禁止行為だからな… HDやった事ないんだけどなんで…?

118 21/01/25(月)22:24:30 No.768662019

HDは斬撃耐性とかあるからまあ大丈夫だ

119 21/01/25(月)22:24:35 No.768662059

範囲が広くて歩きながら振れる超連射の威力もある剣

120 21/01/25(月)22:24:38 No.768662073

シュバババババ

121 21/01/25(月)22:24:50 No.768662164

>HDやった事ないんだけどなんで…? 簡単に言うと6人COOPなのに1人の火力で全敵が消し飛ぶ

122 21/01/25(月)22:25:19 No.768662345

おまけのように防御もちょっと上がる 加減しろ馬鹿!

123 21/01/25(月)22:25:46 No.768662522

HDのねーちゃんが振るヴァルマンウェはまだマシだ 伯爵の生まれ変わりの高校生はヴァルマンウェ振るだけで回復しまくりながら敵が細切れになっていく

124 21/01/25(月)22:26:06 No.768662648

妖精連れてきなされ

125 21/01/25(月)22:28:06 No.768663373

なんでその身体能力血の輪舞曲でやってくれなかったのってなるなった

126 21/01/25(月)22:28:18 No.768663460

ハイジャンプとウイングスマッシュのコマンドに慣れると移動がサクサクになるぞ

127 21/01/25(月)22:28:43 No.768663606

半妖精どこだったかな…とりあえず天井殴ってればいいと思うんだけど

128 21/01/25(月)22:28:56 No.768663689

逆さ城なら穴があるのは天井じゃなくて床では?

↑Top