虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/25(月)21:24:28 http://... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/25(月)21:24:28 No.768637130

http://subway.fam.cx:5656 お友達が遊びに来たのでPSよりサガフロンティアをやってるのを生暖かい目で見守ってました おまけでネタバレ全開で真まなぶ編! あとはメサ子だ! 声は出ません

1 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)21:25:04</a> [sage] No.768637391

乙強キャラ揃い踏み

2 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)21:25:22</a> [sage] No.768637520

乙草野球の代打とかできます

3 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)21:25:23</a> [sage] No.768637522

乙入口すぐ上のシンボルが憑依QUI+20だから3つ吸っとけまなぶー

4 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)21:25:34</a> [sage] No.768637610

乙どんどん集う未知の仲間

5 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)21:26:03</a> [sage] No.768637828

妖魔能力は全然使いこなせなかったね…

6 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)21:26:04</a> [sage] No.768637832

焼却炉やると全裸グラになるしな…無理だろうな

7 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)21:27:08</a> [sage] No.768638279

ハゲは数行分のテキストしか無いキャラなのに脳内補正が強すぎる…

8 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)21:27:22</a> [sage] No.768638366

そういえば印術を先にやっちゃったからOD停滞は無しだね

9 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)21:27:50</a> [sage] No.768638585

幻魔振るハゲ初めて見た

10 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)21:29:38</a> [sage] No.768639401

本当に知らない奴ばっかりだよ鉄砲のゲンさんかえってきて

11 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)21:30:39</a> [sage] No.768639852

メカの聖歌は本当に反則よね データ吸収で全快する仕様はなくてもよかったと思う

12 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)21:32:05</a> [sage] No.768640473

ブルー編でハゲ置き去り目撃してたらブルーに対するまなぶ印象変わったかなぁ…

13 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)21:34:47</a> [sage] No.768641614

サガフロって味方めちゃくちゃ強いけど限界まで鍛えて倒す相手いないしヒューズ編のおまけで真サルみたいなやりこみボス追加されたら嬉しいな… いやゴッドハンドx4みたいなのは勘弁してほしいけど

14 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)21:36:43</a> [sage] No.768642409

このイカもカモだよなぁ メサ子パワーアップパーツ

15 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)21:37:10</a> [sage] No.768642622

これ全員終わったら主人公集結編あるのかな?と思って進めてて思い切り肩透かし食らった思い出があるよ

16 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)21:37:23</a> [sage] No.768642722

むしろ金品ちらつかせて落とし穴に落とす側のやつだから…

17 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)21:37:29</a> [sage] No.768642755

メイルシュトロームってなんだか楽しそうな技ね

18 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)21:37:47</a> [sage] No.768642893

オウミって割と何回も回収に来てたけどジャッカルブレード気づいてなかったよね

19 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)21:39:04</a> [sage] No.768643393

主人公誰か1人クリアしないと遊べないらしいねヒューズ編 難易度高そう

20 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)21:39:53</a> [sage] No.768643720

偉い人に媚びうるってメサ子も現金な奴だな

21 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)21:41:54</a> [sage] No.768644497

妖魔の上下は絶対じゃから…あなたのしもべです!

22 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)21:42:34</a> [sage] No.768644808

トキノ君って分類上は下級のはずだけど実力は上級って設定なんだっけ?

23 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)21:44:14</a> [sage] No.768645477

ブルー編とかサクッと終わるしすぐ遊べそうだよね >8人目の主人公 >新主人公・ヒューズが登場! >待望の新主人公「ヒューズ」編のシナリオが追加されます。他7人の主人公のいずれかのシナリオをクリアするとプレイ可能となります。 >シナリオは「サガ」シリーズ総合ディレクターの河津秋敏と、ゲームライター・小説家のベニー松山氏が手掛け、作曲家の伊藤賢治氏による新曲がヒューズ編を盛り上げます。 https://www.4gamer.net/games/540/G054090/20201130006/

24 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)21:44:28</a> [sage] No.768645575

めんどくせぇなぁ妖魔社会!

25 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)21:45:27</a> [sage] No.768645979

艦長でDSCするのかな

26 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)21:45:29</a> [sage] No.768645990

妖魔は絶対階級主義で下級は上級にペコペコだし 上級は上昇意欲皆無で好き放題だし 王。はオルロワさんだしで詰んでる種族だな

27 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)21:45:36</a> [sage] No.768646046

上級が本来軽く見てる努力が趣味の上級妖魔ってちょっとかっこいいぞ!

28 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)21:45:58</a> [sage] No.768646201

QTはロマサガの定番みたいなもんではある

29 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)21:46:21</a> [sage] No.768646359

まあオルロワやグレートモンドはタイムリープだけじゃ完封できないんですけどね

30 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)21:46:36</a> [sage] No.768646482

遂に知ってしまったか…戦闘を終わらせる最終兵器を

31 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)21:47:40</a> [sage] No.768646930

さすがのちかちゃんもヒューズ編となるとワクワクが上回るか… 俺もだ!

32 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)21:47:41</a> [sage] No.768646936

>王。はオルロワさんだしで詰んでる種族だな ファシナがそんなだからラスタバンがいっちょ新しい風を吹かそうって暗躍してたしな… 妖魔EDだと第二の並の女ができて教官も呆れ顔だったし

33 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)21:48:14</a> [sage] No.768647182

まぁ妖魔ルートのアセルスみたいな感じで似たようなやつが代替わりしていったのが妖魔の世界なんだろう

34 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)21:50:39</a> [sage] No.768648265

カオスストリームはこっちが食らうとウザいんだけど敵に使うとコスパ悪いよね…ダメージぶれまくりだし

35 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)21:52:06</a> [sage] No.768648869

改めて考えると宴会芸みたいな武器多いなこの屋敷

36 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)21:52:41</a> [sage] No.768649087

オルロワさんはあれだけ大物ぶっていざとなるとノーコンセレクション野郎だからカリスマ何て皆無もいいとこだな 殴りはポケモン頼りだし

37 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)21:52:45</a> [sage] No.768649113

ブルー編はガッシン状態がチートすぎる…

38 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)21:53:03</a> [sage] No.768649227

とりあえず裏解体新書よろしく色んなラスボスと戦いたいよね

39 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)21:55:12</a> [sage] No.768650137

そいえば朱雀仲間にする?

40 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)21:56:08</a> [sage] No.768650547

そういえばレッド編最初のシュウザー戦で防御するとカメラが後ろに行き過ぎてアルカールが敗北待ちしてるって小ネタあったな…

41 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)21:57:08</a> [sage] No.768650941

ロボは適当にスクラップ漁って鎧装備させたらもう死ななくなるからな…

42 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)21:57:09</a> [sage] No.768650954

霜の巨人だっけ あいつかなり強いよね 地竜クラスだった記憶

43 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)21:59:14</a> [sage] No.768651817

生まれ持った才能がすべてで吸収した相手の力を得られるっていう妖魔の世界観そのもの

44 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)22:00:03</a> [sage] No.768652159

エンディング気にしないなら全部位吸収したアセルスやばいよね その状態でヒューマンの技使えちゃうし

45 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)22:00:07</a> [sage] No.768652189

妖魔は簡単にステータス底上げできるが技弱すぎてなー術師として使うのがいいんかね? 妖術は…あれだけど…

46 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)22:01:02</a> [sage] No.768652551

たしか一応内部的には上級妖魔判定がついてるのも妖魔の鎧なんだよね

47 21/01/25(月)22:01:37 No.768652781

ヒューマンとメカは強い モンスターはスキル部位判定が分からないと面倒 妖魔はサポート気味で最大火力がタイガーランページなのも辛い

48 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)22:02:48</a> [sage] No.768653246

朱雀はフラグのボス倒すよりまず会うためのガチャがクソすぎる

49 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)22:03:25</a> [sage] No.768653487

まぁ黒竜赤竜がいるんだから鍛えるに越したことはないな

50 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)22:03:33</a> [sage] No.768653542

いいですよねパワードスーツ着れるヌサカーン先生

51 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)22:04:48</a> [sage] No.768654081

まるで自分は上級妖魔転生確定のような物言いだなまなぶ

52 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)22:05:18</a> [sage] No.768654297

ブラッククロスに居そうな特性持ってるアセルス

53 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)22:05:32</a> [sage] No.768654379

まあ効率の悪い努力でもがく人間を黙って眺める事が力になる変わった妖魔ならキミの隣に居るが…

54 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)22:06:38</a> [sage] No.768654855

とうとう錬金術に手を出すか…

55 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)22:07:25</a> [sage] No.768655194

アセルス編の生科研とかの没イベントも入るみたいだしわしは心底ワクワクしておるよ

56 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)22:07:44</a> [sage] No.768655341

回復デフォで搦め手(物理)の光の剣に超今風もある陽術ずるくない?

57 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)22:09:20</a> [sage] No.768656017

まなぶはちかてつに吸われちゃいそうだな…

58 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)22:09:38</a> [sage] No.768656135

ハイドハイドハイドハイドサミング‼

59 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)22:10:56</a> [sage] No.768656691

リマスターだから期待し過ぎちゃいけないんだろうけど 陰術が陽術と張り合えるくらいになってたりとかそういうところも期待したくなってしまう

60 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)22:11:28</a> [sage] No.768656912

陽術は試練まで美味しい上にお手軽だからな…陰術の試練怠いわ

61 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)22:12:03</a> [sage] No.768657179

強いけど剣として使われることはまずない光の剣

62 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)22:12:11</a> [sage] No.768657235

陰術も分身を生み出して火力上げる大技があるし… それ以外? うn…

63 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)22:12:43</a> [sage] No.768657450

ねえちかちゃんこの名前の真はどこからきたの? このままだと真まなぶ対グレートモンドっていう真ゲッター対グレートマジンガーみたいな展開が浮かぶんだけど

64 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)22:12:45</a> [sage] No.768657461

陰術はシャドーサーバントが連携に参加できるならもうそれだけで陽術と肩並べられると思う

65 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)22:12:52</a> [sage] No.768657513

なんか急にディフレクトしはじめたのに気付いてなかった様子だったからな…

66 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)22:13:09</a> [sage] No.768657637

ガチで力のある妖魔ほど権力に無頓着なのがオルロワさんが生かされてた要因なのかね

67 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)22:13:24</a> [sage] No.768657757

初プレイブルーのルージュタイマンは光の剣からの切り返しだけで殺したの思い出した

68 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)22:13:54</a> [sage] No.768657959

乙女思考が働きそうになるのでイチャイチャしないでくださいます!?

69 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)22:14:00</a> [sage] No.768658002

ディフレクトマンで一人は欲しい光の剣

70 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)22:15:43</a> [sage] No.768658674

流星刀も取りに行くか!最終的にロボが使うんだが…

71 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)22:17:21</a> [sage] No.768659317

あと3枠埋まる前に朱雀は仲間入りできるか!?

72 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)22:19:17</a> [sage] No.768660055

最初にレッド編でリュートは魔法剣士にするんだってまなぶが言ってた時は陽術資質取って光の剣リュートでも作るのかなと思ってたんスよ 資質すら取らなかった

73 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)22:20:31</a> [sage] No.768660517

一騎打ちのルージュってHP200もなかった記憶ある

74 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)22:21:24</a> [sage] No.768660853

生き別れの兄弟はいかに面白くハメ殺すかみたいになってくるよね

75 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)22:22:03</a> [sage] No.768661098

久々の沼

76 <a href="mailto:sage">21/01/25(月)22:22:35</a> [sage] No.768661295

まなぶくんに乙女ゲーとかやらせたら大変なことになりそうな気もする

↑Top