21/01/25(月)21:04:04 あっぶ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/25(月)21:04:04 No.768627689
あっぶね!セーフ!
1 21/01/25(月)21:05:29 No.768628339
うっかり祓われてたらまたウン百年単位で似たような術式待ちする予定だったのかな…
2 21/01/25(月)21:05:37 No.768628396
かなりギリギリでしたね…
3 21/01/25(月)21:05:48 No.768628501
ポケモンゲットする前提の計画で本当に危なかったな…
4 21/01/25(月)21:06:14 No.768628719
げんに漏瑚取り逃してるしかなり危ない橋渡ってたよこの人
5 21/01/25(月)21:06:19 No.768628767
最後の黒閃で即死してた可能性もあるよねこれ
6 21/01/25(月)21:06:57 No.768629055
コイツも愛染と同じ系譜だったか…
7 21/01/25(月)21:07:13 No.768629175
なんなら悟がちょっと気まぐれで一般人の犠牲を多少気にせず暴れてたらあの場の特級全員即死してたのがひどい
8 21/01/25(月)21:09:48 No.768630380
助か…助けてあげようか真人
9 21/01/25(月)21:11:42 No.768631166
悟がきちんと家入にサマーオイルの遺体を処理せてたら… 悟が頭火山と雑草を初見の時に始末してたら… 悟が渋谷で多少の犠牲は度外視してたら…
10 21/01/25(月)21:11:51 No.768631226
虎杖使って何かするつもりなんだとしたら伏黒が宿儺に興味抱かせてなかったら少年院で本当に虎杖死んでたしな 絶対100%準備整えるタイプじゃなくて行き当たりばったりの後は野となれ山となれタイプ
11 21/01/25(月)21:12:54 No.768631702
>絶対100%準備整えるタイプじゃなくて行き当たりばったりの後は野となれ山となれタイプ 自分の手から離れた混沌を作りたいそうだからアクシデント歓迎なんだろうな
12 21/01/25(月)21:13:03 No.768631782
1000年の間にうっかりチャンス逃したことあったのでは
13 21/01/25(月)21:13:26 No.768631952
こいつは例え計画破綻してもハハハウケるすげーってなってはいじゃあ次の計画立てよってなりそうなとこ
14 21/01/25(月)21:13:47 No.768632115
まぁ混沌から産まれるとか言ってるしマーキングとかも適当に世の中荒らしていくかーって種蒔きしてるのかもしれない
15 21/01/25(月)21:14:00 No.768632205
魂に干渉する術式と呪霊操術が同じ時代に揃うところから始めないとね
16 21/01/25(月)21:14:51 No.768632610
呪術界パチンコ1000年目のおじいちゃん ついに確変キターーーーーーーーーー
17 21/01/25(月)21:14:53 No.768632630
1000年生きてるから失敗しても次行くかーって感覚なのかもしれない
18 21/01/25(月)21:16:01 No.768633170
この時点で呪物とか仕込んであるから失敗なら回収して回る羽目になってたのかな
19 21/01/25(月)21:16:20 No.768633308
レアポケの体力ちょうどよくけずるのは至難だからな
20 21/01/25(月)21:16:55 No.768633587
まぁ呪霊操術手に入ってるから真人逃してもいくらでもやりようある感じはある 真人もUR術式だけど
21 21/01/25(月)21:17:02 No.768633648
虎杖が確定急所技振り回すあぶねえ奴だから
22 21/01/25(月)21:17:22 No.768633786
ばらまいた呪物に関してもコツコツ集めたよって言ってて笑う
23 21/01/25(月)21:17:40 No.768633924
富士山は単純にステ高いから欲しい個体だけど代わりはきくからな… レアスキル持ちの真人のが優先順位高い
24 21/01/25(月)21:18:47 No.768634435
目的なんなんだろうな 呪術界の底上げをして万全の宿儺さんに勝ちたい!とかだったら笑うけど
25 21/01/25(月)21:19:04 No.768634583
でもスクナの指を消費したのはメロンパン的にもかなり勝負かけてたのでは 虎杖死んだらもう戻らんわけだし
26 21/01/25(月)21:19:05 No.768634600
運営からすぐナーフされそうなクソコンボばかり出てくる
27 21/01/25(月)21:19:32 No.768634823
>目的なんなんだろうな >呪術界の底上げをして万全の宿儺さんに勝ちたい!とかだったら笑うけど いまのとこ世の中面白くしてぇ~じゃない?
28 21/01/25(月)21:19:33 No.768634834
ねえねえ僕と呪物化契約しない?百年後くらいに蘇らせてあげるよとか契約した奴らはどの辺りの話を信用したんだろう
29 21/01/25(月)21:20:42 No.768635358
うん?もしかして無量空処も使えたりすんの?
30 21/01/25(月)21:20:46 No.768635387
>こいつは例え計画破綻してもハハハウケるすげーってなってはいじゃあ次の計画立てよってなりそうなとこ 裏梅はキレる
31 21/01/25(月)21:21:55 No.768635905
>>こいつは例え計画破綻してもハハハウケるすげーってなってはいじゃあ次の計画立てよってなりそうなとこ >裏梅はキレる どうした裏梅(笑)
32 21/01/25(月)21:22:21 No.768636109
>>絶対100%準備整えるタイプじゃなくて行き当たりばったりの後は野となれ山となれタイプ >自分の手から離れた混沌を作りたいそうだからアクシデント歓迎なんだろうな 黒ひげといいジャンプの暗躍キャラはさぁ…
33 21/01/25(月)21:22:38 No.768636234
>目的なんなんだろうな >呪術界の底上げをして万全の宿儺さんに勝ちたい!とかだったら笑うけど 本人の言を信じるなら術師も非術師も呪霊も全部ない混ぜにした混沌の中で人類の可能性を見たいって感じ
34 21/01/25(月)21:23:02 No.768636422
本体殺せてもバックアップ脳みそとかねえだろうなこいつ
35 21/01/25(月)21:23:02 No.768636429
>うん?もしかして無量空処も使えたりすんの? なんでそうなった
36 21/01/25(月)21:23:06 No.768636461
意外と計画が穴だらけなのが面白い 緻密な感じではないな
37 21/01/25(月)21:23:16 No.768636569
裏梅「うずまきうますぎーっ!毒かーっ!!」
38 21/01/25(月)21:23:35 No.768636731
>なんなら悟がちょっと気まぐれで一般人の犠牲を多少気にせず暴れてたらあの場の特級全員即死してたのがひどい でも悟がある程度善人じゃなかったらそれはそれで人類は大変なことになってると思う
39 21/01/25(月)21:23:42 No.768636800
>うん?もしかして無量空処も使えたりすんの? 悟が呪霊化したら世界の終わりだよ!
40 21/01/25(月)21:23:53 No.768636882
>ねえねえ僕と呪物化契約しない?百年後くらいに蘇らせてあげるよとか契約した奴らはどの辺りの話を信用したんだろう どちらにせよそろそろ死ぬってタイミングで話持ちかけたんじゃない?
41 <a href="mailto:藍染">21/01/25(月)21:24:23</a> [藍染] No.768637094
>>>絶対100%準備整えるタイプじゃなくて行き当たりばったりの後は野となれ山となれタイプ >>自分の手から離れた混沌を作りたいそうだからアクシデント歓迎なんだろうな >黒ひげといいジャンプの暗躍キャラはさぁ… 全て私の手の内だ
42 21/01/25(月)21:24:39 No.768637225
呪術エンジョイ勢
43 21/01/25(月)21:25:06 No.768637407
呪霊やら呪術師が日本以外で滅多に発生しない そんなところなのに悟は日本にいる人間を一人で全部殺せる つまり悟は人類全員殺せるんじゃ?
44 21/01/25(月)21:25:14 No.768637463
今日皆さんに集まってもらったのは他でもありません 君達千人の中から呪いの王が決まるまでちょっと呪術廻戦して貰います
45 21/01/25(月)21:25:17 No.768637484
真人の経験値上げチキンレース大成功
46 21/01/25(月)21:25:20 No.768637506
人類の進化のカンフル剤として呪力が使えるから呪力蠱毒作ってスーパー呪力人類作ろうとしてるとかそんな風に解釈した
47 21/01/25(月)21:25:23 No.768637524
まだここから宿儺さん洗脳ワンチャンあるんじゃないかと思えてきた メロンパン思ったより作品引っ張ってくれそうだし
48 21/01/25(月)21:25:57 No.768637783
実はギリギリだったとか笑うわ
49 21/01/25(月)21:26:03 No.768637824
>意外と計画が穴だらけなのが面白い >緻密な感じではないな 混沌の中で輝く可能性がみたいっていってたから大筋は決めるけどカッチリ計画を詰める感じではなさそう
50 21/01/25(月)21:26:38 No.768638061
ごくもんきょうグッズ化したら五条の女とかロボコにバカ売れしそうだな…
51 21/01/25(月)21:26:42 No.768638098
手の内を超えて欲しくてやってるからアクシデント上等なのか タチが悪いな
52 21/01/25(月)21:26:47 No.768638128
真人がやられずそのまま勝利して超パワーアップとかもそれはそれで!だったんだろうな
53 21/01/25(月)21:27:03 No.768638246
スクナに何して欲しいんだろう? あいつ何が理由でキレるか分かんないから怖くない? 下手したら全部破綻しない?
54 21/01/25(月)21:27:05 No.768638255
>全て私の手の内だ チャン一にウルキオラとの戦いで予想外の成長をしたようだね…それも全て私の手のひらの上だって言い出したときは心底しびれたよ そして疑問を持たず信じちゃうチャン一のピュアさに不安になる
55 21/01/25(月)21:27:12 No.768638312
>意外と計画が穴だらけなのが面白い >緻密な感じではないな 最悪全部おじゃんになってもまた千年かけて集めるんだろう
56 21/01/25(月)21:27:33 No.768638454
1000人の悪い虎杖が暴れ出す!って説明でなんとなく笑ってしまった
57 21/01/25(月)21:27:33 No.768638455
まー千年もプレイしてると失敗してもあー駄目だったかー次だ次ってなるだろな
58 21/01/25(月)21:27:50 No.768638587
>スクナに何して欲しいんだろう? >あいつ何が理由でキレるか分かんないから怖くない? >下手したら全部破綻しない? それで人類が新たなステップに入るのならそれはそれでよし!
59 21/01/25(月)21:27:52 No.768638605
火山の技マシンは純粋に火力の塊だから自身の戦闘力を盤石にできるな…
60 21/01/25(月)21:27:54 No.768638619
失敗してもいい前提で仕掛けをいっぱい作っておくタイプの黒幕とか質悪くない?
61 21/01/25(月)21:28:21 No.768638830
狙撃銃の女の子とスーツの女の子は置いてきたよ はっきり言ってこれからの戦いにはついてこれそうもない場違いな存在だからね
62 21/01/25(月)21:28:21 No.768638833
東堂の術式が生きていたらマジで危なかった
63 21/01/25(月)21:28:29 No.768638892
>スクナに何して欲しいんだろう? >あいつ何が理由でキレるか分かんないから怖くない? >下手したら全部破綻しない? めちゃめちゃにされてもそれは…それで…何じゃない?
64 21/01/25(月)21:28:30 No.768638904
アドリブ上等なお爺ちゃんに日々はストレスを溜める裏梅ちゃん
65 21/01/25(月)21:28:44 No.768638989
やっぱライブ感は意識しないとね
66 21/01/25(月)21:28:53 No.768639051
計画とは失敗を前提に立てる物だと言う真理をキッズに教えてくれる良い漫画だ
67 21/01/25(月)21:28:54 No.768639055
>1000人の悪い虎杖が暴れ出す!って説明でなんとなく笑ってしまった 虎杖総選挙!本当の虎杖は誰だ!?
68 21/01/25(月)21:28:58 No.768639083
自分から生まれるものは自分の可能性を出ないってわざわざ言ってるから敢えて計画ガバガバにしてあるんだろう
69 21/01/25(月)21:29:08 No.768639169
…1000年失敗しつづけたとかだったりしない?
70 21/01/25(月)21:29:09 No.768639182
でもおかしくない?なんでサマーオイルとメロンパンの発想があんなに同じなんだ?
71 21/01/25(月)21:29:18 No.768639258
>アドリブ上等なお爺ちゃんに日々はストレスを溜める裏梅ちゃん もっと凄いやつかと思ったら数話で膝付いちゃうのいいよね
72 21/01/25(月)21:29:19 No.768639273
>まー千年もプレイしてると失敗してもあー駄目だったかー次だ次ってなるだろな むしろそれくらいの精神じゃないと1000年プレイできないのかもしれない
73 21/01/25(月)21:29:23 No.768639304
こいつ殺したって私を殺せる術師が出てくるなんて嬉しいなあだろうから無敵なんじゃないの
74 21/01/25(月)21:29:27 No.768639340
>狙撃銃の女の子とスーツの女の子は置いてきたよ >はっきり言ってこれからの戦いにはついてこれそうもない場違いな存在だからね 役立たずの三輪とついでに出涸らしに悲しき現状…
75 21/01/25(月)21:29:28 No.768639345
>アドリブ上等なお爺ちゃんに日々はストレスを溜める裏梅ちゃん 作った本人なんだから毒あること知ってましたよね!?
76 21/01/25(月)21:29:33 No.768639372
愛染黒ひげマダラの系譜かメロンパンって
77 21/01/25(月)21:29:44 No.768639458
夜間にこっそり百葉箱に指を仕込むメロンパン
78 21/01/25(月)21:29:58 No.768639573
>スクナに何して欲しいんだろう? >あいつ何が理由でキレるか分かんないから怖くない? >下手したら全部破綻しない? 宿儺復活!それに対抗するために術師非術師の垣根を超え手を取り合い練磨する人類! 可能性めっちゃ広がる!たのしい!!!
79 21/01/25(月)21:30:16 No.768639703
どうした裏梅?(笑)
80 21/01/25(月)21:30:18 No.768639717
>東堂の術式が生きていたらマジで危なかった 呪霊操術捨ててまで乗り換える様な術式ではないでしょ
81 21/01/25(月)21:30:18 No.768639719
ガチガチのシナリオ固めるよりある程度アドリブ組める感じにしといた方がセッションはうまく回るからな…
82 21/01/25(月)21:30:28 No.768639769
真人とメカ丸が戦っていた時も祓われそうだったら成長途中だけどこの時点で吸収するしか無いなって思ってたんだよな
83 21/01/25(月)21:30:35 No.768639818
最適化プランで天元を利用するとか日本だけ呪術師とか呪霊が多い理由とかはまだどういうものかわかってないよね?
84 21/01/25(月)21:30:41 No.768639876
気の長い話で…
85 21/01/25(月)21:30:42 No.768639878
>どうした裏梅?(笑) 毒しーっ!毒しーっ!!
86 21/01/25(月)21:30:43 No.768639893
>スクナに何して欲しいんだろう? >あいつ何が理由でキレるか分かんないから怖くない? >下手したら全部破綻しない? スクナ対増えた術師ってのもいい…とか考えてる
87 21/01/25(月)21:30:48 No.768639929
>作った本人なんだから毒あること知ってましたよね!? ? 当たり前だろう?
88 21/01/25(月)21:30:54 No.768639981
ボディの夏油はブチ切れてるよね… 自分の理想と真逆過ぎる
89 21/01/25(月)21:31:04 No.768640063
チャートに柔軟性持たせるのは大事だからな…
90 21/01/25(月)21:31:04 No.768640065
>でもおかしくない?なんでサマーオイルとメロンパンの発想があんなに同じなんだ? 単純に同じ発想してるやつに目をつけたんじゃないか
91 21/01/25(月)21:31:08 No.768640096
漏瑚うずまきしたら何が出たのかな火力技なのは分かるが
92 21/01/25(月)21:31:09 No.768640106
呪霊操術が大概インチキすぎるわ!
93 21/01/25(月)21:31:24 No.768640199
エンジョイ勢すぎない?
94 21/01/25(月)21:31:40 No.768640311
かつて毒耐性がここまで輝いた主人公がいただろうか
95 21/01/25(月)21:31:53 No.768640388
>でもおかしくない?なんでサマーオイルとメロンパンの発想があんなに同じなんだ? 呪霊がいなくなるためには非術師みんないなくなれってサマーオイルとみんなで呪力使えるようになろう!なメロンパンは別物じゃないかな
96 21/01/25(月)21:31:54 No.768640399
真人との戦いでどうやらそれ以上の力を身につけたようだね虎杖…
97 21/01/25(月)21:31:55 No.768640404
もしかして夏油が狂う原因になった事件みんな メロンパンの仕業なんじゃないですか?
98 21/01/25(月)21:32:06 No.768640478
失敗してもおー可能性が勝ったかー!とか喜んでメンタル無敵なやつ
99 21/01/25(月)21:32:07 No.768640485
>呪霊操術が大概インチキすぎるわ! まぁそれも夏油の特級能力が合ってこそだろうがな
100 21/01/25(月)21:32:19 No.768640565
肉体が同意してないと術式使えないとかだろうか
101 21/01/25(月)21:32:22 No.768640586
>でもおかしくない?なんでサマーオイルとメロンパンの発想があんなに同じなんだ? 夏油の理想は術師>非術師の世界でその究極系として術師だけの世界になり呪霊がいなくなる メロンパンの理想は全部ごちゃまぜで人間の可能性すげーしたいから呪霊がいない世界とか平和は望んでない
102 21/01/25(月)21:32:25 No.768640609
何があっても私の手から離れた混沌ヨシ!ってしそうで怖いんよ
103 21/01/25(月)21:32:50 No.768640770
夏油ボディ手に入るか一つ取っても運だし元々サブ案いくつも走らせてるんだろうな
104 21/01/25(月)21:33:00 No.768640835
悟ハメる段取りはきっちりやるからたちわりい!
105 21/01/25(月)21:33:02 No.768640847
九十九由基!…その服よく見るとチャイナドレス風なんだね 君の年だと流石にもうキツイよ
106 21/01/25(月)21:33:10 No.768640902
でもサマーオイル本体は抵抗したりするしまだ何かアクションを起こしてくれると信じてるよ
107 21/01/25(月)21:33:32 No.768641081
>肉体が同意してないと術式使えないとかだろうか 全然同意してないじゃん!
108 21/01/25(月)21:33:34 No.768641094
悟どう?なんとかなりそう?
109 21/01/25(月)21:33:38 No.768641117
虎杖悠二何故ならキミの両親は── ───???
110 21/01/25(月)21:33:48 No.768641186
呪力がこの世から無くなるでもしない限り失敗にはならない
111 21/01/25(月)21:33:49 No.768641191
こんなエンジョイ勢ならそりゃ後悔の味なんて忘れるわ
112 21/01/25(月)21:33:56 No.768641239
>九十九由基!…その服よく見るとチャイナドレス風なんだね >君の年だと流石にもうキツイよ こいつみんなでボコろうぜ
113 21/01/25(月)21:33:58 No.768641252
毒かーっ!
114 21/01/25(月)21:34:05 No.768641333
>>東堂の術式が生きていたらマジで危なかった >呪霊操術捨ててまで乗り換える様な術式ではないでしょ ブギウギで公害取り返せるって意味じゃない?
115 21/01/25(月)21:34:15 No.768641401
>悟ハメる段取りはきっちりやるからたちわりい! 1000年後ぐらいには出してあげるし…
116 21/01/25(月)21:34:20 No.768641439
真人みたいに無様に死んで欲しい! コイツムカつく!
117 21/01/25(月)21:34:41 No.768641575
>呪力がこの世から無くなるでもしない限り失敗にはならない 人間という呪力って言ってるからこいつの中では人間がいる限り呪力はなくならない
118 <a href="mailto:じいちゃん">21/01/25(月)21:34:47</a> [じいちゃん] No.768641617
>虎杖悠二何故ならキミの両親は── >───??? お喋りが過ぎるぜのりとし
119 21/01/25(月)21:34:48 No.768641623
真人が虎杖倒してたらそれはそれでどうにか真人倒してたのかな いや無理だろ
120 21/01/25(月)21:34:51 No.768641649
>毒かーっ! パリカツうずまきうますぎかーっ!!
121 21/01/25(月)21:35:00 No.768641715
ここまでエンジョイ勢なのは人生に疲れたってのもあるんだろうな 死んだら死んだで休めるってタイプ
122 21/01/25(月)21:35:01 No.768641719
下手したら優秀な術式持ってる肉体何個かストックしてそうだな
123 21/01/25(月)21:35:11 No.768641788
スクナとか悟は状況固まってきた時のカンフル剤だな
124 21/01/25(月)21:35:15 No.768641815
チャート上にチートみたいな障害がいるのでまずこいつを排除するチャートを組みます
125 21/01/25(月)21:35:24 No.768641884
>>>東堂の術式が生きていたらマジで危なかった >>呪霊操術捨ててまで乗り換える様な術式ではないでしょ >ブギウギで公害取り返せるって意味じゃない? 本当に綱渡りしてるなメロンパン
126 21/01/25(月)21:35:48 No.768642048
>九十九由基!…その服よく見るとチャイナドレス風なんだね >君の年だと流石にもうキツイよ ケツ滅茶苦茶デカかったね
127 21/01/25(月)21:35:54 No.768642081
悟「なんか面白い事になってんな…」
128 21/01/25(月)21:35:59 No.768642119
悟は今なにをおもうのか
129 21/01/25(月)21:36:12 No.768642210
悟はもう一回重くなれよ!
130 21/01/25(月)21:36:24 No.768642282
地道に呪霊契約してたら五条に六眼無限術師生まれた時の気持ちを述べよ?
131 21/01/25(月)21:36:28 No.768642302
宿儺がなんとなく真人殺してたら頓挫してたんだよなこの計画
132 21/01/25(月)21:36:35 No.768642361
弱るまで待つあたり、万全の真人には敵わないかもて危惧はあったのかな?
133 21/01/25(月)21:36:43 No.768642413
台詞的にのりとし時代もトライアンドエラーの一つだったみたいだからな 1000年ずっとガチャして検証してを繰り返してるようなものだと思う
134 21/01/25(月)21:36:51 No.768642472
脳味噌変えればほぼ不死みたいなもんだし気は長そうだ それだったら五条が死ぬまで待った方がいいと思うけど呪霊操術がそんだけ魅力的だったのかな
135 21/01/25(月)21:36:55 No.768642509
悪さするなら悟の術式よりサマーオイルのほうが質悪いんだな…
136 21/01/25(月)21:36:58 No.768642533
あーたしかに「物」として存在する獄門疆は東堂いるとめちゃ怖いな
137 21/01/25(月)21:37:02 No.768642560
>悟は今なにをおもうのか (僕も肩幅めちゃくちゃ広い絵書かれる立場になっちゃったかぁ…)
138 21/01/25(月)21:37:04 No.768642588
>弱るまで待つあたり、万全の真人には敵わないかもて危惧はあったのかな? 弱るまで待つっていうか成長するのを待ってたんだろ
139 21/01/25(月)21:37:32 No.768642784
>弱るまで待つあたり、万全の真人には敵わないかもて危惧はあったのかな? ギリギリまで成長させたいだけっぽい
140 21/01/25(月)21:37:32 No.768642793
藍染もこんな感じで超やばいのに虚勢をはとかよくしてたね
141 21/01/25(月)21:37:33 No.768642799
悟は千年意識保ったままなの?
142 21/01/25(月)21:37:34 No.768642806
>脳味噌変えればほぼ不死みたいなもんだし気は長そうだ >それだったら五条が死ぬまで待った方がいいと思うけど呪霊操術がそんだけ魅力的だったのかな 真人もいてチャンスだったんだろうな
143 21/01/25(月)21:37:43 No.768642856
アドリブ上等な黒幕は成田良悟作品とかでいそうなメロンパン
144 21/01/25(月)21:37:43 No.768642857
ブリーチで言うとルキア奪還編終わった辺りかな今
145 21/01/25(月)21:37:53 No.768642942
忘れてるけど最初の頃は術式展開もできない程度には弱かった
146 21/01/25(月)21:37:54 No.768642946
こいつやっぱ道満なの?
147 21/01/25(月)21:37:56 No.768642963
>悟は千年意識保ったままなの? だって悟だぞ?
148 21/01/25(月)21:37:59 No.768642983
>弱るまで待つあたり、万全の真人には敵わないかもて危惧はあったのかな? 弱らせてくれてありがとうじゃなくて成長させてくれてありがとうでしょ 成長した&このままじゃ狩られそうだから出てきただけだと思う
149 21/01/25(月)21:38:08 No.768643028
嫌いだった上層部も壊滅的な打撃を受けるだろうし悟的にはオッケーかもしれない
150 21/01/25(月)21:38:15 No.768643075
>地道に呪霊契約してたら五条に六眼無限術師生まれた時の気持ちを述べよ? 呪霊操術の使い手と人間の呪霊も発生したのでセーフ
151 21/01/25(月)21:38:24 No.768643121
順平を玩具にしてた真人を玩具にするのりとし
152 21/01/25(月)21:38:34 No.768643176
真人と呪霊操術揃った!リセマラ完了!
153 21/01/25(月)21:38:50 No.768643287
>嫌いだった上層部も壊滅的な打撃を受けるだろうし悟的にはオッケーかもしれない 大事な教え子たちが全然大丈夫じゃなさそうだが…?
154 21/01/25(月)21:38:52 No.768643295
>藍染もこんな感じで超やばいのに虚勢をはとかよくしてたね ハッタリの天才だからな…
155 21/01/25(月)21:38:55 No.768643318
>嫌いだった上層部も壊滅的な打撃を受けるだろうし悟的にはオッケーかもしれない 教え子死にそうだし良くねえよ
156 21/01/25(月)21:38:56 No.768643326
>悟は今なにをおもうのか 獄門彊BANDAIが作らねぇかなぁ…
157 21/01/25(月)21:39:29 No.768643567
1001の虎杖
158 21/01/25(月)21:39:30 No.768643576
お爺ちゃん逃げる前にクソ雑魚歌姫先生がなんかしそう
159 21/01/25(月)21:39:32 No.768643583
東堂いたら拍手ひとつで公害取り戻せたのはズルいな…
160 21/01/25(月)21:39:41 No.768643646
悟が一般人犠牲にするような奴だったらそもそもこの作戦じゃこなかったんだから想定するだけ無駄よね
161 21/01/25(月)21:39:44 No.768643672
おっこつ過小評価おじさん
162 21/01/25(月)21:39:47 No.768643684
順平が仲間として生きてたら最悪だったね…
163 21/01/25(月)21:39:53 No.768643721
呪霊操術ゲットしてから技マシン化見つけたみたいだしライブ感の塊では?
164 21/01/25(月)21:40:05 No.768643804
>順平を玩具にしてた真人を玩具にするのりとし まぁ真人は頭いいんだろうね でも君って君が馬鹿にしてる順平のその次くらいには馬鹿だから
165 21/01/25(月)21:40:10 No.768643842
>悪さするなら悟の術式よりサマーオイルのほうが質悪いんだな… 悟が最強だとすると夏油は万能だからな 最強の二人ってのは何も間違ってなかったんだ 二人揃えば本当に無敵だったんだ
166 21/01/25(月)21:40:11 No.768643844
今回の呪霊ドバー!といい計画はアドリブが多かったり 割とメロンパンは藍染モチーフなのかもしれない
167 21/01/25(月)21:40:16 No.768643872
>獄門彊BANDAIが作らねぇかなぁ… 中に回転する球体みたいなの入れて回すと重くなる気がするヤツにしよう
168 21/01/25(月)21:40:28 No.768643948
もしかしてこれから増えるレアモンをもっといっぱいゲットするね計画だったりする
169 21/01/25(月)21:40:31 No.768643972
メロンパンなんもリスクないからちょっと失敗しても余裕なのずるいな
170 21/01/25(月)21:40:32 No.768643980
五条の登場でバランス壊れ始めたって言ってたから むしろゲームが動く前兆を喜んだんじゃないの
171 21/01/25(月)21:40:49 No.768644084
>それだったら五条が死ぬまで待った方がいいと思うけど呪霊操術がそんだけ魅力的だったのかな 五条は五条で使えるなら使いたい駒だし…
172 21/01/25(月)21:40:50 No.768644096
虎杖のじいちゃんのりとしの息子か孫だったりして
173 21/01/25(月)21:40:51 No.768644099
>おっこつ過小評価おじさん 夏油ボディと悟の夏油チェッカーも過小評価してるよこのおじさん…
174 21/01/25(月)21:41:31 No.768644350
>呪霊操術ゲットしてから技マシン化見つけたみたいだしライブ感の塊では? 別に技マシンに出来なかったら真人にやらせればいいだけだろ
175 21/01/25(月)21:41:32 No.768644351
>順平が仲間として生きてたら最悪だったね… これ今日ちょくちょく見るけど別にそうなる理由なくない? 真人手づから脳改造してるあたりのりとしがマーキングやら暴走の仕込みやらする余地無いしむしろ安全圏でしょ まあ死んでんだけど
176 21/01/25(月)21:41:33 No.768644362
>今回の呪霊ドバー!といい計画はアドリブが多かったり >割とメロンパンは藍染モチーフなのかもしれない メロンパンはアドリブ上等!むしろアドリブするような事態にさせてくれ!って感じだから愛染とはちょっと違う
177 21/01/25(月)21:41:33 No.768644370
悟封印する段階でもたまたま雑草だっただけで下手すりゃ真人祓われてた可能性もあるんだよな
178 21/01/25(月)21:41:34 No.768644377
>順平が仲間として生きてたら最悪だったね… 本編より強化された順平が強制的に敵化するのは胸糞すぎるな
179 21/01/25(月)21:41:35 No.768644380
失敗してもオッケーな悪役
180 21/01/25(月)21:41:36 No.768644388
傑も傑で復活フラグ立ててるよね
181 21/01/25(月)21:41:42 No.768644428
>藍染もこんな感じで超やばいのに虚勢をはとかよくしてたね 催眠とハッタリの相性の良さ凄い
182 21/01/25(月)21:41:56 No.768644513
流石にギリギリ回収間に合ったってことはないだろうから出るタイミング伺ってたんじゃないかメロンパン それはそれでなんかシュールだな
183 21/01/25(月)21:41:59 No.768644531
>あっぶね!セーフ! (助けてあげようか真人)
184 21/01/25(月)21:42:14 No.768644640
いたどりをふやそう
185 21/01/25(月)21:42:18 No.768644669
特級九十九さんの戦闘もっと見せて
186 21/01/25(月)21:42:24 No.768644711
結局虎杖との関係ちょこっと匂わせるだけで何も語らんかったな… 妙に期待してるっぽくはあるんだが
187 21/01/25(月)21:42:24 No.768644713
焦らない悪党は怖いなぁ
188 21/01/25(月)21:42:25 No.768644722
ただ真人に関しては割とゲットするタイミング見計らってたな 真人が逃げて全裸になった時とかメカ丸戦とかメロンパンいたし
189 21/01/25(月)21:42:27 No.768644735
順平はたまたま紹介するのに最適だったから名前上がっただけだよね
190 21/01/25(月)21:42:28 No.768644754
ある漫画に教わってね土壇場での余裕があるかのように見せるアドリブ力の重要性を
191 21/01/25(月)21:42:43 No.768644864
真人がたまたま順平玩具にするの思いつかなきゃ非術師を術師にする技マシン使えなかったんじゃないの
192 21/01/25(月)21:42:53 No.768644925
>おっこつ過小評価おじさん 読者が過大評価してるだけじゃね
193 21/01/25(月)21:42:54 No.768644929
なんだかんだ最終的には小物化しないかな…
194 21/01/25(月)21:42:56 No.768644938
>結局虎杖との関係ちょこっと匂わせるだけで何も語らんかったな… >妙に期待してるっぽくはあるんだが いっぱい作ったうちのひとつに過ぎないのか特別なのか
195 21/01/25(月)21:42:57 No.768644943
学校で真人が祓われてたらどうしてたんだろう… あの時も中々ギリギリだったよね?
196 21/01/25(月)21:42:57 No.768644947
呪霊操術のうずまきってコスパ悪くない?からのあったよ!技マシンだっけ
197 21/01/25(月)21:43:02 No.768644982
藍染は実はあの能力普通に攻略できる奴結構いるのに 余裕に見せかけてた胆力いいよね
198 21/01/25(月)21:43:03 No.768644992
>特級九十九さんの戦闘もっと見せて もっとというかむしろ戦闘してない…
199 21/01/25(月)21:43:11 No.768645041
メッセンジャー係になりましたが結局何が言いたかったんですか?
200 21/01/25(月)21:43:42 No.768645277
>>おっこつ過小評価おじさん >読者が過大評価してるだけじゃね だって悟がさぁ…
201 21/01/25(月)21:43:47 No.768645314
>読者が過大評価してるだけじゃね ただの膨大な呪力で術式コピーできるだけの特級だからな
202 21/01/25(月)21:43:50 No.768645332
>>悪さするなら悟の術式よりサマーオイルのほうが質悪いんだな… >悟が最強だとすると夏油は万能だからな >最強の二人ってのは何も間違ってなかったんだ >二人揃えば本当に無敵だったんだ この最強だった2人両方とも身動き取れない状態にいるな 夏油は乗っ取られてるけど肉体反応するし公害は封印でお揃いだ
203 21/01/25(月)21:43:54 No.768645358
メロンパン真の姿は弱そう
204 21/01/25(月)21:43:55 No.768645363
>いっぱい作ったうちのひとつに過ぎないのか特別なのか 橋のとこでスクナリニンサンの器は特別製じゃないと無理だよ~って言ってるから特別
205 21/01/25(月)21:44:05 No.768645428
>結局虎杖との関係ちょこっと匂わせるだけで何も語らんかったな… >妙に期待してるっぽくはあるんだが その話をする前にこの世界を理解する必要がある 少し長くなるよ
206 21/01/25(月)21:44:10 No.768645452
術式コピーはリカちゃんの能力かもしれんし
207 21/01/25(月)21:44:13 No.768645475
ラルゥって誰なんです?
208 21/01/25(月)21:44:19 No.768645507
無為転変の精度も真人が成長しないと上がらないし回収するタイミング難しいよね
209 21/01/25(月)21:44:30 No.768645592
めーめーさんが生存できたのはメロンパンが真人やべーから早くゲットしに行かなきゃ…って深追いしなかったのもあるんだろうな…
210 21/01/25(月)21:44:41 No.768645668
のりとしって呼んでる人もいるけどのりとしですらないよね?
211 21/01/25(月)21:44:55 No.768645757
>>結局虎杖との関係ちょこっと匂わせるだけで何も語らんかったな… >>妙に期待してるっぽくはあるんだが >その話をする前にこの世界を理解する必要がある >少し長くなるよ 渋谷事変100
212 21/01/25(月)21:45:01 No.768645808
アドリブというかアクシデント歓迎って感じだ