ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/25(月)19:33:29 No.768590965
群馬土産です お納めください
1 21/01/25(月)19:33:55 No.768591132
チョコなしのが好き
2 21/01/25(月)19:34:40 No.768591370
割れたやつ特売とかしてない? 割れラスクいっぱい買いたい
3 21/01/25(月)19:36:46 No.768592057
ハラダも群馬脱出するつもりが議員さんとかに目一杯引き止められたんだって?
4 21/01/25(月)19:37:09 No.768592171
あーーあれか 群馬県立美術館行く途中なんか変な・・・ラブホにしては巨大すぎる建築物があって何かと思った
5 21/01/25(月)19:38:41 No.768592700
これ美味しいから好き
6 21/01/25(月)19:40:08 No.768593179
東京でも売ってるけど普通に喜ばれるから帰省したときいつもこれ買って帰る
7 21/01/25(月)19:42:22 No.768593934
工場見学行くと作りたてのラスク食べられるからいいぞ あとそこでしか食べられない焼く前のフランスパンとか食べられる
8 21/01/25(月)19:42:43 No.768594051
群馬土産で喜ばれる数少ないお菓子
9 21/01/25(月)19:43:24 No.768594293
群馬に美味いもんなしだがコイツは万人向けだから助かる
10 21/01/25(月)19:46:11 No.768595325
まあ確かにうまいんだけど全国かなり広範囲で売ってもいるからな…
11 21/01/25(月)19:47:40 No.768595824
群馬脱出したとこで埼玉の本庄じゃん
12 21/01/25(月)19:47:52 No.768595901
百貨店ならそこそこあるぞ
13 21/01/25(月)19:48:11 No.768596051
群馬県の人はおしゃれで美味しいお菓子を作ったり食べたりしてるんだなあ…
14 21/01/25(月)19:48:51 No.768596282
これ以外の群馬土産が弱すぎる(マイフレンドのカップ麺)
15 21/01/25(月)19:48:59 No.768596324
旅がらすもたまーに貰って食うと美味しいんだけどねありがちなお菓子だけど
16 21/01/25(月)19:49:35 No.768596533
群馬みやげと知らない群馬人もいるぞ
17 21/01/25(月)19:50:49 No.768597009
群馬でも売ってるとこ少なくない?
18 21/01/25(月)19:51:30 No.768597295
本社以外だとすずらんくらい?
19 21/01/25(月)19:52:10 No.768597544
>割れたやつ特売とかしてない? >割れラスクいっぱい買いたい 割れは通販で買えるぞ
20 21/01/25(月)19:54:06 No.768598257
これほんとに美味い
21 21/01/25(月)19:56:06 No.768599020
ヨックモックの工場近くだとモグリの割れシガールが出回るってのは聞いた
22 21/01/25(月)19:56:32 No.768599174
今限定のいちごのやつ?買いに行ったら売り切れてたよ…
23 21/01/25(月)19:59:01 No.768600007
群馬に住んでるけどしばらくのあいだ群馬のお菓子だと知らなかった
24 21/01/25(月)19:59:08 No.768600044
>本社以外だとすずらんくらい? 高崎駅とか藤岡インターの所とかいくつかある
25 21/01/25(月)20:02:43 No.768601374
ホワイトチョコのラスクマジでうまい
26 21/01/25(月)20:03:13 No.768601562
これ美味しいよね よく土産にもらう旅がらすいらないからこれにしてほしい
27 21/01/25(月)20:03:32 No.768601676
高崎駅で買えるから出張の土産に助かる
28 21/01/25(月)20:04:09 No.768601924
個人的にチョコというカテゴリーでホワイトチョコを下に見てたとこあったけどこれだけはマジで旨い
29 21/01/25(月)20:05:25 No.768602425
これ群馬のお菓子なんだ
30 21/01/25(月)20:06:04 No.768602708
ラスクよりミルクまんじゅうのほうが好き 絶滅した…
31 21/01/25(月)20:06:08 No.768602744
ラスクって貰っても正直ハズレ感強いけどこれは貰って嬉しい
32 21/01/25(月)20:07:24 No.768603288
ここだけの話なんだが七福神おかきは普通に美味いぞ どこでも売ってそうな感じだが…
33 21/01/25(月)20:08:11 No.768603626
こんなオシャレで美味しいお菓子なのに群馬だったんだ…
34 21/01/25(月)20:10:42 No.768604678
あと数年もしたら『東京らすく』が出来ると思う
35 21/01/25(月)20:11:03 No.768604811
ホワイトチョコあんまり好きじゃない ワインに合うラスクは本当にうまい
36 21/01/25(月)20:11:49 No.768605098
大阪行ったときに阪神百貨店で買うやつ
37 21/01/25(月)20:12:27 No.768605384
少し前まで群馬限定だったラスクのレーズンバターサンドはめちゃくちゃ美味い
38 21/01/25(月)20:12:40 No.768605501
>ヨックモックの工場近くだとモグリの割れシガールが出回るってのは聞いた それは栃木だな…
39 21/01/25(月)20:13:37 No.768605900
職場で配られると必ず誰かが群馬のお菓子なんだぜと解説を始めるやつ
40 21/01/25(月)20:15:12 No.768606549
年始回りの手土産にしようと思って買いに行くとめっちゃ並んでるやつ…
41 21/01/25(月)20:15:20 No.768606601
>職場で配られると必ず誰かが群馬のお菓子なんだぜと解説を始めるやつ 職場に一人は郷土愛をこじらせた群馬県民がいると思え
42 21/01/25(月)20:15:37 No.768606739
七福神あられも地味にうまい
43 21/01/25(月)20:16:17 No.768606989
これとか七福神あられ食べるたびに思うけど 旅ガラスとかいうクソ不味い銘菓以外が出てきてくれて本当にありがたい
44 21/01/25(月)20:17:46 No.768607604
ハーゲンダッツも群馬のアイスということにしよう
45 21/01/25(月)20:18:26 No.768607908
太助俵最中もいいと思うぞ
46 21/01/25(月)20:21:23 No.768609171
>ハーゲンダッツも群馬のアイスということにしよう それ毎回言ってるわ ハーゲンダッツ食えるの群馬のおかげぞ?って
47 21/01/25(月)20:22:18 No.768609566
ハーゲンダッツは国内でも3つくらい工場あったような
48 21/01/25(月)20:22:32 No.768609649
工場のこと言い出すと大体の銘菓は石川名産なんだ
49 21/01/25(月)20:23:57 No.768610221
>ハーゲンダッツは国内でも3つくらい工場あったような 世界で三つとかだったらはず
50 21/01/25(月)20:26:16 No.768611209
スレ画考えた人は天才だと思う
51 21/01/25(月)20:27:06 No.768611584
これのデルソルっていう最上位のやつがめっちゃうまいんだけどめっちゃ高い スレ画が一番コスパ良い