虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/01/25(月)18:38:20 アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/25(月)18:38:20 No.768573495

アニメ見てるんだけどこのおじいちゃん便利すぎない?

1 21/01/25(月)18:38:45 No.768573624

ろしあじんの子孫

2 21/01/25(月)18:39:18 No.768573768

このくらい便利じゃないと千空といえど詰むんだ

3 21/01/25(月)18:39:43 No.768573898

便利じゃないキャラなんていないけど カセキお爺ちゃんの培ってきた技術ジーマーでゴイスーだからね

4 21/01/25(月)18:41:52 No.768574514

ストーンワールドのドワーフ

5 21/01/25(月)18:43:48 No.768575095

現地人なのにクラフトLV30位でパーティー入りしてくる…

6 21/01/25(月)18:44:46 No.768575370

>現地人なのにクラフトLV30位でパーティー入りしてくる… しかもこの年でまだ伸びしろまである

7 21/01/25(月)18:45:17 No.768575531

アニメお爺ちゃんは新しい技術に触れられるって時の嬉しそうな声色がいいね

8 21/01/25(月)18:46:43 No.768575952

そんなん無理じゃ… …できたわい!

9 21/01/25(月)18:47:57 No.768576300

このお爺ちゃんとアメリカの技師こくじんや時計技師と会わせたかったな

10 21/01/25(月)18:48:32 No.768576469

この漫画いないと詰んでるユニット多すぎない?

11 21/01/25(月)18:49:15 No.768576702

真空管作る時のワケわからん器具どうやって作ったんだろう…

12 21/01/25(月)18:49:33 No.768576782

極端な話 原料がないから作れないとか製法がわからないから作れないのはともかく 作り方がわかった上での技術は知識量関係ないからね…

13 21/01/25(月)18:51:01 No.768577205

>このお爺ちゃんとアメリカの技師こくじんや時計技師と会わせたかったな 友達おらんくてこの年まで寂しい思いしてたからな 千空クロムはいるけど二人とも科学屋だから技術屋と会えたらもっと楽しいだろうしな

14 21/01/25(月)18:51:02 No.768577210

設計図あるならなんとかなるさ

15 21/01/25(月)18:52:31 No.768577660

いやそうはならんやろ

16 21/01/25(月)18:53:07 No.768577847

一番のチート

17 21/01/25(月)18:55:01 No.768578404

>極端な話 >原料がないから作れないとか製法がわからないから作れないのはともかく >作り方がわかった上での技術は知識量関係ないからね… で?それをどうやって作んの?問題だけはどうしてもね…

18 21/01/25(月)18:55:17 No.768578500

ある意味では超人の孤独だな ベクトル違うが

19 21/01/25(月)19:01:19 No.768580311

テンポはRPG的な快適さを重視してるよね 製法と材料とユニットさえ揃えばあとはボタン一つで生成できる 以降はスキップできる

20 21/01/25(月)19:05:49 No.768581740

友達扱いされてご機嫌なの良いよね

21 21/01/25(月)19:09:42 No.768583003

>一番のチート 大樹も負けず劣らずチートだし司も同じレベルにいる

22 21/01/25(月)19:10:33 No.768583305

まず一番最初のガラス工芸からして異次元のレベルだからな… 技術の使い方が専門すぎるので他で上手いことやってる職人連れてきたから すぐに対応出来るかと言わらたらそんな事もなく

23 21/01/25(月)19:10:51 No.768583405

>大樹も負けず劣らずチートだし司も同じレベルにいる 大樹はモブだのなんだの言われてるけど復活してきゃ千空詰んでたからな…

24 21/01/25(月)19:11:28 No.768583610

大樹は文字通りの100人力だから酷い

25 21/01/25(月)19:11:50 No.768583726

カセキはなんだかんだ杠と仲良くやってるのがわむ

26 21/01/25(月)19:12:00 No.768583790

このおじいちゃん寿命で死んだら詰まない?

27 21/01/25(月)19:13:25 No.768584267

>大樹は文字通りの100人力だから酷い 最初からめちゃくちゃ強いけど強いから強制離脱させられるのは女神転生のケルベロスやジョジョのアプドゥル感ある

28 21/01/25(月)19:13:27 No.768584282

>このおじいちゃん寿命で死んだら詰まない? 石化して必要なときだけ起こそう

29 21/01/25(月)19:13:38 No.768584344

現地人だと一番のチートだな

30 21/01/25(月)19:13:50 No.768584403

>このおじいちゃん寿命で死んだら詰まない? 何だかんだ手先が器用な人職人が他に居ないからな

31 21/01/25(月)19:14:01 No.768584464

>大樹は文字通りの100人力だから酷い 何が酷いって大樹いたら鉄精製村の人の協力なしで作れそうなこと

32 21/01/25(月)19:14:05 No.768584485

>まず一番最初のガラス工芸からして異次元のレベルだからな… >技術の使い方が専門すぎるので他で上手いことやってる職人連れてきたから >すぐに対応出来るかと言わらたらそんな事もなく 初見でやらせて!でガラス細工やっちゃうのがおかしい…

33 21/01/25(月)19:14:08 No.768584498

おじいちゃんの技術継承をしなきゃ…

34 21/01/25(月)19:14:50 No.768584715

クロム辺りは弟子入りすべきだと思う…

35 21/01/25(月)19:15:01 No.768584789

このドワーフ一人いるおかげで作業工程の描写割と盛大に端折れてるからな…

36 21/01/25(月)19:15:18 No.768584901

実際現代知識ある職人でも旋盤ないとできないとかなりそうだしカセキ爺さんがどんだけやばいかがわかる なんでガラス加工一発でできるんだオメェ

37 21/01/25(月)19:15:24 No.768584936

村編は大樹縛ったからクソゲーになって 戦争編は総力注ぎ込んでもクソゲーで 島編は司縛ったからクソゲーになって アメリカ編は総力注ぎ込んでもクソゲーで 今の南米編も変わらずクソゲー

38 21/01/25(月)19:16:23 No.768585272

そもそも千空じゃなかったらいきなり冬にぶち当たって死んでる可能性がある

39 21/01/25(月)19:17:01 No.768585485

おじいちゃんこの歳にして同じ趣味の友達ができて涙流すシーン好きだよ 才能のすべてを注ぎ込む先がなかったおじいちゃんに遅れてきた青春

40 21/01/25(月)19:17:46 No.768585736

そもそもお爺ちゃんは今現在パワーアップ状態なのよね

41 21/01/25(月)19:18:22 No.768585925

クロムもそうだろうけどあの村じゃ変人扱いで孤独だよな…

42 21/01/25(月)19:18:35 No.768585983

細かい病気が石化して治ったからな…

43 21/01/25(月)19:19:18 No.768586226

>細かい病気が石化して治ったからな… リウマチとか治るのすげー

44 21/01/25(月)19:20:23 No.768586559

>ジャンプ読んでるんだけどこのおじいちゃん便利すぎない?

45 21/01/25(月)19:20:26 No.768586575

寿命問題はちょっとだけ先送り出来たからな 将来的に後継者が必要なのは変わらないが

46 21/01/25(月)19:20:58 No.768586741

わざわざそんな展開しないだろうけど司や龍水がとちがって無二の存在と設定されてるわけじゃないので復活液でクラフトの達人蘇らせましたってできなくはないかな

47 21/01/25(月)19:22:07 No.768587114

爺ちゃん今いくつぐらいだっけ あの環境下で千空達に出会うまで長生き出来てたのも奇跡だよね

48 21/01/25(月)19:23:04 No.768587402

つってもまだ60だからなこのジジイ…

49 21/01/25(月)19:23:30 No.768587547

一回石化したら下手したら元気になるのでは?

50 21/01/25(月)19:24:49 No.768587977

栄養状況も生活環境も現代比で超劣悪なストーンワールドで60まで生きてなおかつ現役なの凄すぎるよ 不漁と厳冬が重なって大勢死んだこともあったのに

51 21/01/25(月)19:25:11 No.768588091

復活した若い技術者と切磋琢磨してほしい気持ちはある きっともっと長生きする

52 21/01/25(月)19:25:13 No.768588096

漫画的にどうでもいいもの作り部分をカットするための便利キャラ

53 21/01/25(月)19:25:17 No.768588119

>つってもまだ60だからなこのジジイ… ストーンワールドで60ったら十分長老の域だよ!

54 21/01/25(月)19:25:56 No.768588334

この文明レベルだと50でも老人でしょ

55 21/01/25(月)19:26:16 No.768588455

>一回石化したら下手したら元気になるのでは? なってんだよ元気に

56 21/01/25(月)19:26:41 No.768588578

>>一回石化したら下手したら元気になるのでは? >なってんだよ元気に アニメでそこまでやってないんだから気を使いなよ

57 21/01/25(月)19:27:14 No.768588780

体の病気はリセットされて食事の質も上がって本人のモチベは留まるところを知らず 齢60で最盛期だよこの爺さん

58 21/01/25(月)19:29:17 No.768589437

60で若い友達とキャッキャできるのってすごい幸せだと思う

59 21/01/25(月)19:29:41 No.768589582

>復活した若い技術者と切磋琢磨してほしい気持ちはある >きっともっと長生きする あの時計職人と交流して欲しいわ

60 21/01/25(月)19:30:43 No.768589955

発想力はまあチートでもそんなもんと言い張れるが こいつと大樹はちょっと物理無視してる

61 21/01/25(月)19:32:23 No.768590580

一度作った物はふとした時に改良してるとか言う割と稀有なキャラ

62 21/01/25(月)19:33:20 No.768590917

>こいつと大樹はちょっと物理無視してる 現代人のフィジカル担当連中ちょっと物理法則むししまくってない?

63 21/01/25(月)19:33:33 No.768590983

あの村の限度でスキルのレベルキャップかかってたのを千空が解放したからな…

64 21/01/25(月)19:33:53 No.768591119

カセキとクロムは次元の違うチート人材に思える 大樹はバグキャラ

65 21/01/25(月)19:34:38 No.768591362

>現代人のフィジカル担当連中ちょっと物理法則むししまくってない? バトル組はマンガ表現ということで目をつぶる

66 21/01/25(月)19:35:19 No.768591589

基本的にずっとチートだけどまさにアニメ範囲の科学王国立ち上げパートはカセキがほぼノーミスで技術再現してなかったらどうあがいても詰んでた

67 21/01/25(月)19:37:00 No.768592116

基本的にチートキャラしかいないぞこの漫画!

68 21/01/25(月)19:37:11 No.768592184

ゲンは本業よりも特殊能力がヤバい なんで女の子の声出せるんだよ…

69 21/01/25(月)19:38:21 No.768592599

動力は早々に人海戦術から移行したけど工作技術の訓練はどうしようもないもんな

70 21/01/25(月)19:39:31 No.768592975

造船技術は普通にやばいと思う アメリカと交流したら泣いて喜びそう

71 21/01/25(月)19:40:11 No.768593201

>動力は早々に人海戦術から移行したけど工作技術の訓練はどうしようもないもんな なので手品が得意で手先器用なメンタリストを助手にする

↑Top