光に変... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/25(月)17:36:15 No.768557391
光に変換するってどういうこと?
1 21/01/25(月)17:36:49 No.768557512
めっちゃ加速する
2 21/01/25(月)17:40:50 No.768558404
超重力で叩いて光の速度まで加速させて光にする
3 21/01/25(月)17:41:49 No.768558623
加速すると光になるんです…?
4 21/01/25(月)17:43:32 No.768559018
光速にしてるだけで光にしてるわけでは無いのでは… それとも光速に到達する=光になるってことなの?
5 21/01/25(月)17:44:26 No.768559225
光速まで加速させて光子レベルに分解してる
6 21/01/25(月)17:45:21 No.768559436
質量のあるものが光速近くまで加速すると即燃え尽きて消滅するだろうけどゴルディオンハンマーの理屈はよく知らない
7 21/01/25(月)17:45:26 No.768559468
よく見たら右上のハンマーの柄の先作画ミスってる
8 21/01/25(月)17:45:55 No.768559585
>光速にしてるだけで光にしてるわけでは無いのでは… >それとも光速に到達する=光になるってことなの? 俺なら光速まで加速されたらヒュン!って消えたように消滅するね
9 21/01/25(月)17:50:50 No.768560777
su4544204.jpg
10 21/01/25(月)17:51:06 No.768560835
ハンマー部分のみでロボに変形させるのは難しいので それを握るデカい腕を追加するアイデア出した人は有能すぎる
11 21/01/25(月)17:51:15 No.768560874
この番組はイメージよりはかなりNewton的な理屈作り込んでたはず
12 21/01/25(月)17:52:16 No.768561116
>su4544204.jpg 弟吹いた
13 21/01/25(月)17:52:21 No.768561148
>su4544204.jpg 弟を光にする
14 21/01/25(月)17:52:35 No.768561208
Zマスター怖っ… 惑星サイズのツール用意しとこ…
15 21/01/25(月)17:53:48 No.768561513
当時は思ったよりソフトタッチな光になぁれ演出だったから「もっとハンマー!バゴーン!って言う破壊バンク期待してた…」と思ったけど確かに弟殴ったら危ないからな…
16 21/01/25(月)17:54:54 No.768561814
>この番組はイメージよりはかなりNewton的な理屈作り込んでたはず ただしわけわからん現象の武装も割と存在する 平然と謎の力場を構成するファントムリング!
17 21/01/25(月)17:55:06 No.768561872
覇界王でダブルハンマーになったけどダブルハンマーの構想はそれこそアニメの企画からあったのが面白いな...
18 21/01/25(月)17:55:08 No.768561883
殴った攻撃目標に重力波を限りなく光速に近い速度の垂直方向の衝撃波として伝達するツール。 コレにより攻撃目標は光エネルギーレベルのチリにまで粉砕される。つまり、攻撃されたら理論上防御しようのない空前絶後のメガトンツール らしい
19 21/01/25(月)17:55:41 No.768562014
>Zマスター怖っ… >惑星サイズのツール用意しとこ… GGG「必要でしたよね」 国連「こわっ反射するツール作って」 GGG「必要になりましたね」 もうやだあの世界
20 21/01/25(月)17:56:11 No.768562131
腕原種で同じこと出来るんじゃねってなったやつ
21 21/01/25(月)17:57:06 No.768562335
>平然と謎の力場を構成するファントムリング! 物質創生でスターと同じファントムを作ってるとか?
22 21/01/25(月)17:57:43 No.768562503
光速で重力波で押しつぶしてるのか
23 21/01/25(月)17:58:24 No.768562648
お前のうんこで宇宙がヤバいみたいな理屈?
24 21/01/25(月)17:59:11 No.768562838
柳生博「ゴールデンハンマー」
25 21/01/25(月)17:59:30 No.768562924
原子レベルでジュッとなるレベルの重力をかけるので硬度とか全く関係ないとかそういうやつ
26 21/01/25(月)18:00:44 No.768563203
これ誤作動したら初回の大穴程度じゃすまないよね モーター使う間もなく地球滅びるよね 地上で使っていいやつじゃない
27 21/01/25(月)18:01:35 No.768563419
ハンマーの接触面で光にするとこから超巨大な衝撃波の直方体を形成するクラッシャーを経てピンポイントに衝撃波を飛ばしてスマートに光にするダブルハンマーになる殺意の進化が面白い...
28 21/01/25(月)18:05:32 No.768564402
衝撃波と引き延ばした空間を亜光速ですりおろすことによって 光子(素粒子)になるまで粉みじんだぜ! みたいな…
29 21/01/25(月)18:06:26 No.768564624
>>Zマスター怖っ… >>惑星サイズのツール用意しとこ… >GGG「必要でしたよね」 >国連「こわっ反射するツール作って」 >GGG「必要になりましたね」 >もうやだあの世界 軍拡競争かと思ったらそれが無いと死ぬってレベルの脅威が本当に連打してくるので 正当な防衛対策として成立するという地獄の世界
30 21/01/25(月)18:21:17 No.768568581
これに比べるとモレキュルプラーネはいくらかわかりやすいよね 分子レベルの超高速カンナ掛け!
31 21/01/25(月)18:22:37 No.768568962
>これに比べるとモレキュルプラーネはいくらかわかりやすいよね >分子レベルの超高速カンナ掛け! こっちは刃にするのが精一杯なのにジェイアークは気軽に8連砲になさる
32 21/01/25(月)18:23:24 No.768569176
>地上で使っていいやつじゃない だからアメリカンクラッカー型のゴルディダブルマーグを作った
33 21/01/25(月)18:24:30 No.768569479
>もうやだあの世界 でも万能力作驚愕艦カナヤゴはマジ凄いと思う
34 21/01/25(月)18:25:26 No.768569734
>こっちは刃にするのが精一杯なのにジェイアークは気軽に8連砲になさる あのカンナ反中間子なの!?
35 21/01/25(月)18:26:00 No.768569896
意外とクレバーな戦い方するゴルディー好き
36 21/01/25(月)18:26:18 No.768569988
>でも万能力作驚愕艦カナヤゴはマジ凄いと思う フツヌシはなんかゾンダーっぽいからやめよう 数にモノ言わせてものすごい勢いで物理で直そう 頭四天王戦で悉く大破した勇者をEI01戦に間に合わせたGGG整備班かよ
37 21/01/25(月)18:26:48 No.768570108
ギミックとしてはクギ引っこ抜くほうが面白いんだよな
38 21/01/25(月)18:27:18 No.768570260
>意外とクレバーな戦い方するゴルディー好き 敵が侵入した!艦内殴り始めた!壊れたのね! 穴空いたぞ排除完了だ
39 21/01/25(月)18:27:44 No.768570384
>こっちは刃にするのが精一杯なのにジェイアークは気軽に8連砲になさる あいつでかいし出力でかい分何でもありなんだよ 何だよディメンジョンプライヤーを指全部につけて10本同時運用とか…
40 21/01/25(月)18:27:57 No.768570448
ウィータに負けたのは釘であってハンマーは発動してないんだよね
41 21/01/25(月)18:28:46 No.768570702
>あいつでかいし出力でかい分何でもありなんだよ >何だよディメンジョンプライヤーを指全部につけて10本同時運用とか… あいつ勇者王シリーズと違って空間湾曲エネルギーなんて取り扱ってないはずなんだけどな…
42 21/01/25(月)18:34:46 No.768572425
>ウィータに負けたのは釘であってハンマーは発動してないんだよね あのタイミングで護にハンマーはさすがのGGG隊員でもね…
43 21/01/25(月)18:35:05 No.768572507
>あいつ勇者王シリーズと違って空間湾曲エネルギーなんて取り扱ってないはずなんだけどな… いいだろ? 超弩級戦艦だぜ?
44 21/01/25(月)18:36:59 No.768573065
グルグル回して盾にもできる
45 21/01/25(月)18:37:38 No.768573268
>>こっちは刃にするのが精一杯なのにジェイアークは気軽に8連砲になさる >あいつでかいし出力でかい分何でもありなんだよ >何だよディメンジョンプライヤーを指全部につけて10本同時運用とか… ただし絵面はコミカルになる
46 21/01/25(月)18:37:55 No.768573364
>グルグル回して盾にもできる ミサイル問答無用で光にするのすげえわ
47 21/01/25(月)18:39:08 No.768573729
爆風とか風もその媒質ごと光に変えちゃうからな…
48 21/01/25(月)18:39:21 No.768573784
ピコピコハンマーがこんなにカッコいいの本当に凄い
49 21/01/25(月)18:39:58 No.768573971
>ただし絵面はコミカルになる シルバリオンハンマーの時点でだいぶシュールだったから ゴルディ部分に自分の頭をクラッシャーコネクトしてゴルディオンクラッシャーとディメンジョンプライヤーを指全部と頭につけて10本同時運用は絶対笑う自信ある
50 21/01/25(月)18:46:35 No.768575915
元々はジェネシックガイガーについてた機能じゃなかったっけ