虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ステー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/25(月)17:33:53 No.768556863

    ステーションワゴン的な車好き?SUVも車種登録ではステーションワゴンだけど いつのまにかレガシィとかアコードワゴンとかステーションワゴン的な車が絶滅しかけてる SUVと軽とHV系コンパクト強いね

    1 21/01/25(月)17:40:59 No.768558445

    実用性と走りの二点の両立においてベストバランスだと今でも思うよ 世間には中途半端と捉えられてしまったけど

    2 21/01/25(月)17:48:36 No.768560227

    性能も利便性もだけど見た目もええよな

    3 21/01/25(月)17:52:20 No.768561144

    su4544201.jpg su4544207.jpg このへんちゅき

    4 21/01/25(月)17:53:15 No.768561381

    ステージアとか好きだった

    5 21/01/25(月)17:53:43 No.768561497

    プリウスαも生産終了決まってるしカローラ、シャトル、レヴォーグ、アテンザくらいか今は まだギリギリ選べるくらいには選択肢あるけど…

    6 21/01/25(月)17:55:20 No.768561937

    >世間には中途半端と捉えられてしまったけど お陰で?中古のタマは比較的安めでいいと思う

    7 21/01/25(月)17:55:48 No.768562036

    日本にはレヴォーグがあるだろ

    8 21/01/25(月)17:57:49 No.768562526

    ヨーロッパの高速道路走行性と積載性を両立したいならステーションワゴンだけど他の地域では流行らないよ

    9 21/01/25(月)18:01:27 No.768563391

    最近は軽でもSUVでもミニバンでもそこそこ走るけど 高速ツーリングしてキャンプとかスキーするとやっぱりワゴンは楽しいし荷物載っていい…

    10 21/01/25(月)18:01:57 No.768563500

    シャトルは結構好きなんだけど1人で乗るし選択肢から外した

    11 21/01/25(月)18:02:42 No.768563704

    なんかこういう車ってヤンキーが盗んで無茶乗りして電柱ぶつかって前と後ろ泣き別れになってるようなイメージしかない

    12 21/01/25(月)18:02:47 No.768563723

    この世界的なSUVブームの次は…もう電気自動車の波かしらね

    13 21/01/25(月)18:03:01 No.768563778

    ハッチバックってなによ?なんでステーショワゴンにしないの?

    14 21/01/25(月)18:03:46 No.768563962

    >なんかこういう車ってヤンキーが盗んで無茶乗りして電柱ぶつかって前と後ろ泣き別れになってるようなイメージしかない だいたいレガシィのせい

    15 21/01/25(月)18:03:58 No.768564011

    >なんかこういう車ってヤンキーが盗んで無茶乗りして電柱ぶつかって前と後ろ泣き別れになってるようなイメージしかない 煽りじゃなくてマジで知識ゼロどころの話じゃないのでやべえよ たぶん車の見分け全く何一つついてなくね?

    16 21/01/25(月)18:04:41 No.768564194

    ワゴンは商用車みたいで嫌だみたいな感覚海外だとまだあったりするの?

    17 21/01/25(月)18:05:59 No.768564514

    >なんかこういう車ってヤンキーが盗んで無茶乗りして電柱ぶつかって前と後ろ泣き別れになってるようなイメージしかない 煽りが雑な荒らしすぎる…

    18 21/01/25(月)18:06:54 No.768564722

    v40車検に出してた時に現行v60代車に借りてたけど まぁ無用の長物だと思った

    19 21/01/25(月)18:07:34 No.768564869

    >ワゴンは商用車みたいで嫌だみたいな感覚海外だとまだあったりするの? ステーションワゴンはないと思う

    20 21/01/25(月)18:07:48 No.768564929

    >ハッチバックってなによ?なんでステーショワゴンにしないの? 正直区別がつかない

    21 21/01/25(月)18:08:39 No.768565148

    ソニカほしい

    22 21/01/25(月)18:08:53 No.768565225

    正直便利すぎてカローラフィールダーを手放したくないんだけど残念ながら残価で購入してしまっている

    23 21/01/25(月)18:09:02 No.768565268

    中身インプレッサと大して変わらないレガシィがモノはいいのに捨て値で出てるから若くて金無しのクルマオタクにはこれ買っとけってよく言う

    24 21/01/25(月)18:09:22 No.768565352

    そして燃費の悪さに泣く

    25 21/01/25(月)18:10:06 No.768565547

    >>ハッチバックってなによ?なんでステーショワゴンにしないの? >正直区別がつかない まあ長さぐらいの違いだから… でも現物見るとかなりサイズ感違う…

    26 21/01/25(月)18:10:33 No.768565657

    >プリウスαも生産終了決まってるしカローラ、シャトル、レヴォーグ、アテンザくらいか今は BセグCセグDセグにハイブリッドにディーゼルにガソリンターボにCVTにトルコンステップATにDCTにMTにと だいぶ減ったように思えてこう見ると割と隙のないラインナップ

    27 21/01/25(月)18:10:33 No.768565660

    そう言えばシエンタはステーションワゴンに入るのかしら

    28 21/01/25(月)18:10:45 No.768565716

    レヴォーグ契約して2月半ばに納車だって 車体が長いよ車庫整理しないと入らないよ

    29 21/01/25(月)18:10:48 No.768565730

    >正直便利すぎてカローラフィールダーを手放したくないんだけど残念ながら残価で購入してしまっている あれ買い取り出来なかったっけ?

    30 21/01/25(月)18:10:59 No.768565778

    >正直便利すぎてカローラフィールダーを手放したくないんだけど残念ながら残価で購入してしまっている 残価って気に入ったら残価分払えば自分の物に出来た気がするし気に入ったなら払えば?

    31 21/01/25(月)18:11:46 No.768565986

    カローラフィールダーはいい車だからな…

    32 21/01/25(月)18:11:55 No.768566028

    大半のミニバンも車検証とかではステーションワゴンなんだ

    33 21/01/25(月)18:12:05 No.768566072

    >そう言えばシエンタはステーションワゴンに入るのかしら 2列仕様は使い方的にはステーションワゴンと言えるかもね

    34 21/01/25(月)18:12:06 No.768566076

    鬼キャン多くないかレガシィって 特に黒は 車オタクが好きなインプレッサと同じメーカーなのにユーザー層正反対なのが

    35 21/01/25(月)18:12:30 No.768566189

    ステージアはいい車だった…

    36 21/01/25(月)18:12:38 No.768566227

    俺のフィットも車検証にはステーションワゴンってかいてあったような気がする

    37 21/01/25(月)18:12:39 No.768566231

    >鬼キャン多くないかレガシィって >特に黒は 鬼キャンレガシィは見たことないな…

    38 21/01/25(月)18:13:33 No.768566456

    >鬼キャンレガシィは見たことないな… こないだの成人式んときに山ほど見た茨城

    39 21/01/25(月)18:14:32 No.768566731

    今のオデッセイも仲間に入れてもらえますか?

    40 21/01/25(月)18:14:47 No.768566791

    >>鬼キャンレガシィは見たことないな… >こないだの成人式んときに山ほど見た茨城 安いからな…中古車…

    41 21/01/25(月)18:15:12 No.768566890

    >BセグCセグDセグにハイブリッドにディーゼルにガソリンターボにCVTにトルコンステップATにDCTにMTにと >だいぶ減ったように思えてこう見ると割と隙のないラインナップ いつの間にかアテンザにガソリンターボ追加されてた… まぁアテンザじゃなくてマツダ6だけど

    42 21/01/25(月)18:15:14 No.768566898

    >こないだの成人式んときに山ほど見た茨城 最近の若者はクラウンやフーガ買えないのかな…

    43 21/01/25(月)18:15:26 No.768566961

    >今のオデッセイも仲間に入れてもらえますか? お前はまず売れる努力をしろ

    44 21/01/25(月)18:16:07 No.768567156

    >最近の若者はクラウンやフーガ買えないのかな… VIP族もああ見えて流行りがミニバンに移りつつあるのだ

    45 21/01/25(月)18:16:11 No.768567176

    >安いからな…中古車… イニD見てGT-RやらFD買うって言ってた子が現実見てレガシィに飛びつく流れって今でもあるのかな…

    46 21/01/25(月)18:16:30 No.768567290

    それでヤンキー乗ってるの多いのかレガシィ

    47 21/01/25(月)18:16:42 No.768567355

    >今のオデッセイも仲間に入れてもらえますか? え?まだモデル続いてたんだ…ってのが正直な感想ですまない… 昔は良い方でも悪い方でも若者に人気の車種だったのにね…

    48 21/01/25(月)18:17:32 No.768567556

    残価設定ってリボ払いくらい胡散臭いイメージある

    49 21/01/25(月)18:17:56 No.768567656

    >VIP族もああ見えて流行りがミニバンに移りつつあるのだ でもレガシィってミニバンとは違うし半端過ぎない?

    50 21/01/25(月)18:18:25 No.768567796

    好きなものと買えるものは違うのだ…

    51 21/01/25(月)18:18:27 No.768567805

    昔乗ってたファミリアSワゴン良かったんだけど厳密にはハッチバックとかしらそん

    52 21/01/25(月)18:18:30 No.768567818

    イニDにで輝クルマほぼ全部もう希少すぎる……

    53 21/01/25(月)18:18:40 No.768567860

    オデッセイが強かったの特定のモデルだけな気がする

    54 21/01/25(月)18:18:46 No.768567885

    ミニクラブマンがいい 高い

    55 21/01/25(月)18:20:16 No.768568301

    この前にランエボワゴン乗ってる女の人がいてかっこよかった

    56 21/01/25(月)18:20:34 No.768568380

    オデッセイはもう上級ミニバンとして他社同車種と競らないといけない立場だから 走りとか気にしてる場合では無いんじゃない?

    57 21/01/25(月)18:22:04 No.768568812

    ステージアたまに見るとイメージよりなんかでけぇ…ってなる

    58 21/01/25(月)18:22:43 No.768568995

    昔のオデッセイはとにかく飛ばしてるイメージだったからな…あのテールランプが一直線のモデル…

    59 21/01/25(月)18:23:47 No.768569279

    ヤンキーとか昔は型の古いクラウンとかシーマなイメージだったのに今はスバルが多いの!?

    60 21/01/25(月)18:24:22 No.768569438

    田舎に行くとシャコタンオデッセイめっちゃ居たわ

    61 21/01/25(月)18:24:47 No.768569558

    >イニD見てGT-RやらFD買うって言ってた子が現実見てレガシィに飛びつく流れって今でもあるのかな… 何でそれで飛びつく先がレガシィなんです…?

    62 21/01/25(月)18:24:56 No.768569604

    昔イプサム乗ってたんだけどステーションワゴンで良いのかな

    63 21/01/25(月)18:25:24 No.768569723

    よくわかんないけどレガシィ乗ってるのは茨城のヤンキーだけなんじゃねえかな

    64 21/01/25(月)18:25:37 No.768569796

    >何でそれで飛びつく先がレガシィなんです…? 4WDで280馬力あるターボ車だからじゃない?

    65 21/01/25(月)18:26:57 No.768570148

    2Lでツインターボでガソリンを垂れ流す車と評判でした

    66 21/01/25(月)18:27:13 No.768570234

    >ヤンキーとか昔は型の古いクラウンとかシーマなイメージだったのに今はスバルが多いの!? VIPカー好きなヤンキーコミュニティの中でも当然流行り廃りってもんがあって 世間のセダン=おっさんおじいさんの乗ってるだっさい車って風潮が 10年ぐらい遅れてその界隈にも波及しつつある かと言ってこないだ見かけたジムニーシエラをローダウンしてLEDとカーワックスでギラギラの不夜城みたいにしてるのには流石に呆れたけど

    67 21/01/25(月)18:27:44 No.768570386

    >何でそれで飛びつく先がレガシィなんです…? フカしてるかごく一部地域だけの話だと思う よくあるインチアップローダウンしただけをヤンキーだとかVIPだとか鬼キャンとか知ってる単語で言ってるだけに見える

    68 21/01/25(月)18:29:02 No.768570774

    足まわり弄っただけでヤンキーになれるんですか 俺もヤンキーやんけ

    69 21/01/25(月)18:29:50 No.768571011

    もう今フランス車にブレークがほぼ無いんだよなぁ まあ母体になるセダンも無いからな…

    70 21/01/25(月)18:30:07 No.768571086

    レガシィ乗ってるヤンキーってどこの話だ?群馬だと居るのか?

    71 21/01/25(月)18:30:50 No.768571315

    ヤンキーもミニバン乗ってるつまんない時代だとばかり思ってたけど違うの?

    72 21/01/25(月)18:31:13 No.768571423

    関西だけどぶっといタイヤでローダウンしてスモーク貼ってDADってシール貼ってある近寄りたないレガシィいる 安いし馬力あるし図体でかいのがいいのか

    73 21/01/25(月)18:31:25 No.768571482

    ソースは「」だが茨城にはいるようだ

    74 21/01/25(月)18:32:10 No.768571692

    オデッセイならギリギリ分かるけどそれもだいぶ前の話じゃないの?

    75 21/01/25(月)18:32:23 No.768571760

    昨日古代ローマの戦車みたいにホイールからスパイク生えてる鬼キャンクラウン見ておおぅ…ってなった

    76 21/01/25(月)18:32:43 No.768571852

    最近はなんか黒色のプリウスが気になるよ

    77 21/01/25(月)18:33:13 No.768571987

    ボルボならワゴン好きもにっこりよ

    78 21/01/25(月)18:33:17 No.768572000

    同じミニバンヤンキーでもアルヴェルでなくエリシオンやエルグランドだと捻くれタイプに見える

    79 21/01/25(月)18:33:18 No.768572003

    総ツッコミだけどこれでも釣れたとか勝ったなんだろうな レス乞食が居なくならない理由って

    80 21/01/25(月)18:33:20 No.768572012

    見た目横に広いからなレガシィ 確かにローダウンしてエンブレム外したらうn

    81 21/01/25(月)18:34:42 No.768572399

    車関係のスレに必ず一人は頓珍漢なこと言い出す奴が現れるのって謎だよな

    82 21/01/25(月)18:35:10 No.768572534

    普通にアホだけどアホのフリしてたって設定にしてそうな気はする

    83 21/01/25(月)18:35:11 No.768572535

    夜中に田舎のコンビニ寄ったら若者がプリウスの周りに集まって 「かっこいいだろ!マフラーも変えたんだ」「すげー!いい音!」とか盛り上がってたのでイニD直撃世代からすると違和感しかなかった 会社の若いのもVIPカスタムのプリウス探してるし流行ってるんだろうか…

    84 21/01/25(月)18:35:52 No.768572729

    そりゃどんな車でも派手なカスタムしてイキるの多いけど ヤンキーとかとはまた違うタイプだと思うわ…

    85 21/01/25(月)18:35:52 No.768572734

    su4544281.jpg たしかにこういうのはあんまり周り走っててほしくない

    86 21/01/25(月)18:35:56 No.768572743

    乗るのは好きだけど詳しいことはあんまりわかってないわ俺 バイクもそうだけど

    87 21/01/25(月)18:37:03 No.768573085

    >夜中に田舎のコンビニ寄ったら若者がプリウスの周りに集まって >「かっこいいだろ!マフラーも変えたんだ」「すげー!いい音!」とか盛り上がってたのでイニD直撃世代からすると違和感しかなかった >会社の若いのもVIPカスタムのプリウス探してるし流行ってるんだろうか… プリウスはどんな無茶なカスタムしてもリッター20k走るから経済的に強い

    88 21/01/25(月)18:37:21 No.768573166

    DADってなんでこんなに車オタクに嫌われてんだろ

    89 21/01/25(月)18:37:23 No.768573177

    ただでさえエンジン性能カツカツのプリウスのマフラーを換えるという暴挙 変なところでエコしてないでもっとガソリンばら撒く車に乗れよと

    90 21/01/25(月)18:37:23 No.768573180

    >ヤンキーもミニバン乗ってるつまんない時代だとばかり思ってたけど違うの? ヤンキーという大集合の中にVIPカーという 中古のボロセダンを捨て値で買ってきて外観だけ徹底的に手を入れて 色とりどりのLEDで光らせフェイクファーを車内に敷き詰めタイヤにアホみたいなキャンパー角を付けて 鬼キャンパー角のせいでヨロヨロ走りながらひとところに集まって群れを成し エンジンを空ぶかしして踊って騒ぐという部族に伝わる風習を今に残す種族がいる

    91 21/01/25(月)18:37:34 No.768573242

    国産車で着飾るのはまだ理性的 輸入車でやるやつは怖い

    92 21/01/25(月)18:37:52 No.768573350

    車を飾るのはヤンキーじゃなくてただの車好きだろ

    93 21/01/25(月)18:38:03 No.768573419

    >ヤンキーという大集合の中にVIPカーという だいぶ減ってない?プリウスに乗り換えてないか

    94 21/01/25(月)18:38:24 No.768573513

    >ボルボならワゴン好きもにっこりよ 中古買おうとして走行距離と値段見て真顔になるやつ

    95 21/01/25(月)18:38:37 No.768573584

    DAD貼ってる車は煽ったりしても泣き寝入りしないから好き いつ通報されるかわからない一般車のほうが怖い

    96 21/01/25(月)18:39:03 No.768573706

    かつてVIP系セダン乗ってたような兄ちゃん達がプリウスに流れてるのがわからん…

    97 21/01/25(月)18:39:08 No.768573725

    >DADってなんでこんなに車オタクに嫌われてんだろ 車オタクっていうか調べれば好かれる要素ないの分かる気が

    98 21/01/25(月)18:39:28 No.768573814

    >DAD貼ってる車は煽ったりしても泣き寝入りしないから好き >いつ通報されるかわからない一般車のほうが怖い 免許返納しようね

    99 21/01/25(月)18:39:37 No.768573872

    >変なところでエコしてないでもっとガソリンばら撒く車に乗れよと たぶんエコなんじゃなくて『ガソリン代が安いから』ってとこだけ見て選んでると思うぞ…

    100 21/01/25(月)18:39:42 No.768573893

    正直DADがどんなもん作ってるブランドかよくしらない

    101 21/01/25(月)18:39:58 No.768573968

    ヤクザのステッカーを直接貼るとおまわりさんに怒られるので そっち系のステッカーを貼るみたいな

    102 21/01/25(月)18:40:02 No.768573988

    環状族だとシビックのタマがなくなってGTI乗ってるのとかその派生で鬼キャンジェッタとか現れ始めた南大阪

    103 21/01/25(月)18:40:51 No.768574223

    車オタクじゃないからDAD好きだよ❤とかが一般人の反応

    104 21/01/25(月)18:41:01 No.768574277

    でかインパラ乗ってる兄ちゃんとか変に金持ってそうで怖い

    105 21/01/25(月)18:41:28 No.768574402

    単純にヤンキー寄りの人らが好むブランドのステッカーなのでそういう層の見分けになるってだけだよ ステッカーだけ貼ってそこのパーツ組んでないのは論外だと思うけど…

    106 21/01/25(月)18:42:01 No.768574559

    ジムニーリフトアップもトライアルとかクロカンじゃないぽい人のが多くて距離取る

    107 21/01/25(月)18:42:33 No.768574716

    >正直DADがどんなもん作ってるブランドかよくしらない メッキの外付け樹脂パーツとかメッキの内装樹脂パーツとか フェイクファーとかピカピカイルミネーションで光る車内用LEDとか そういう見ただけでうへえってなる類の層向けのドレスアップパーツメーカー

    108 21/01/25(月)18:42:39 No.768574744

    レクサス、アキュラ、インフィニティ辺りから高級ステーションワゴン出て人気が出ればまた復権するかもしれない

    109 21/01/25(月)18:42:43 No.768574777

    アメ旧車乗ってるのはヤンキーというか完全にエンスーだと思う 「オラオラしたいから」程度の軽い気持ちで所有・維持できるような車じゃない

    110 21/01/25(月)18:42:45 No.768574782

    >ステッカーだけ貼ってそこのパーツ組んでないのは論外だと思うけど… ブリジストンのステッカー貼ってナンカンは許されますか?

    111 21/01/25(月)18:43:04 No.768574890

    >ステッカーだけ貼ってそこのパーツ組んでないのは論外だと思うけど… ステッカーチューンってやつよ

    112 21/01/25(月)18:43:27 No.768574981

    今どきセルシオとか普通に凄いよ

    113 21/01/25(月)18:43:33 No.768575012

    >ブリジストンのステッカー貼ってナンカンは許されますか? 貧乏人の焼印を押されるぞ

    114 21/01/25(月)18:43:38 No.768575042

    DADの象徴はこれだと思う https://www.garson.co.jp/interior_i/potato_h.html

    115 21/01/25(月)18:44:12 No.768575189

    >レクサス、アキュラ、インフィニティ辺りから高級ステーションワゴン出て人気が出ればまた復権するかもしれない BMWアウディベンツ辺りはステーションワゴンのラインナップ多いしアキュラインフィニティより人気に与える影響は大きいのでは?

    116 21/01/25(月)18:44:16 No.768575220

    >DADの象徴はこれだと思う ちょっと欲しいかも…

    117 21/01/25(月)18:44:24 No.768575263

    書き込みをした人によって削除されました

    118 21/01/25(月)18:44:58 No.768575426

    シートを滅茶苦茶倒して走ってる人は何なのあれ 楽どころか首吊るだろ?

    119 21/01/25(月)18:45:03 No.768575447

    「DADのステッカーだ。あれ?車内にも車外にもDAD製品なくない?」 「いやこのステッカーがDAD製品だよ?」

    120 21/01/25(月)18:45:11 No.768575489

    >DADの象徴はこれだと思う 写真だといい感じなのにな

    121 21/01/25(月)18:45:29 No.768575584

    su4544306.jpg もう最近どんな車が弄られるかわからんな

    122 21/01/25(月)18:45:33 No.768575604

    ラメ入りラバースーツを着たギャル姉ちゃんを乗せるんですね それはそれでいいと思う

    123 21/01/25(月)18:45:35 No.768575624

    阪神ファンじゃないけど猛虎会のステッカー貼っていい?

    124 21/01/25(月)18:46:14 No.768575814

    >su4544306.jpg >もう最近どんな車が弄られるかわからんな いやその辺も昔から多いと思うよ

    125 21/01/25(月)18:46:36 No.768575918

    >阪神ファンじゃないけど猛虎会のステッカー貼っていい? なんで貼りたくなったんだ

    126 21/01/25(月)18:46:43 No.768575953

    痛車とかもオタク以外がやってるし…

    127 21/01/25(月)18:46:49 No.768575977

    >su4544306.jpg >もう最近どんな車が弄られるかわからんな ホイールもうちょっと内側で角度戻してホイールサイズ少し小さければかっこいいと思う

    128 21/01/25(月)18:46:57 No.768576008

    ゴルフに関しては国産ホットハッチのタマがもうロクにないからそれ弄るしかないんだもの

    129 21/01/25(月)18:47:00 No.768576021

    >阪神ファンじゃないけど猛虎会のステッカー貼っていい? 広島に出かけてカープキチのマツダ乗りに囲まれ引きずり出されて放火されるオチ

    130 21/01/25(月)18:47:09 No.768576066

    SUVはアウトドアブランド、スポーツカーはパーツメーカーとかのステッカー

    131 21/01/25(月)18:47:20 No.768576122

    水曜どうでしょう

    132 21/01/25(月)18:47:32 No.768576185

    ゆるキャンステッカーを売ろう

    133 21/01/25(月)18:47:43 No.768576232

    あのタイヤ斜めにするやつは本当に理解できない 内股みたいじゃん

    134 21/01/25(月)18:47:54 No.768576288

    痛車はアニメとか知らんけどとにかく目立つからって理由でやる人も結構いるらしいな

    135 21/01/25(月)18:47:58 No.768576304

    矢沢永吉のファンじゃないのにYAZAWAステッカー貼らないでしょ?

    136 21/01/25(月)18:48:05 No.768576334

    鬼キャンは壊れた車に見えるよね…

    137 21/01/25(月)18:48:08 No.768576359

    >ゴルフに関しては国産ホットハッチのタマがもうロクにないからそれ弄るしかないんだもの 出光カラーとかPIAAカラーとかになったらワーゲンの社長卒倒するんちゃうか

    138 21/01/25(月)18:48:17 No.768576405

    >ゆるキャンステッカーを売ろう スバルの青い車乗ってそう(笑)って言われちまう

    139 21/01/25(月)18:48:37 No.768576498

    >スバルの青い車乗ってそう(笑)って言われちまう 親父がxv乗ってたね…