21/01/25(月)17:31:35 買って... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/25(月)17:31:35 No.768556370
買ってみたいが使う予定はない
1 21/01/25(月)17:32:56 No.768556659
使わないのに何万もだせるって 金持ちかただのバカやな
2 21/01/25(月)17:38:03 No.768557773
ただの浪費癖なので直しましょう
3 21/01/25(月)17:42:07 No.768558697
四万くらいのやつ?
4 21/01/25(月)17:43:20 No.768558958
一個前のやつ買ったけどそんな音楽聴かねえなってなって使ってないな
5 21/01/25(月)17:47:55 No.768560071
>ただの浪費癖なので直しましょう ぐうの音もでねえ
6 21/01/25(月)17:49:13 No.768560378
XM3にしよう
7 21/01/25(月)17:49:39 No.768560479
360サウンドの体験しとこう
8 21/01/25(月)17:55:10 No.768561891
>360サウンドの体験しとこう こないだ聴いたけど結構凄い AirpodsPROの空間オーディオは膨らませた音響空間って感じだったんだけど 360RAはデカいホールに入った感じがある
9 21/01/25(月)17:59:44 No.768562974
アストロの18000円でもめっちゃ金払うの躊躇したし 音関係に金かけられる人とそうじゃない人の溝って深い
10 21/01/25(月)18:00:22 No.768563133
キチガイかな?
11 21/01/25(月)18:01:13 No.768563325
来週くらいには買ってそう
12 21/01/25(月)18:03:45 No.768563958
イヤホン派だったが中耳炎になったのでお試しに有線のそれなりのを買った 結局音楽がっつり聴くときにしか使ってない
13 21/01/25(月)18:05:30 No.768564392
高めのヘッドホンこれが初めてだったんだけど 音以前につけ心地が違いすぎる…これに比べると今までのヘッドホンはカスや
14 21/01/25(月)18:07:02 No.768564749
安くなったりしたの? QC35の耳あてのあたりがグダってきたから買ってもいいかなって感じなんだけど 用途は家でPCで無線で使いたいだからBTじゃなくてもいいんだけど
15 21/01/25(月)18:08:02 No.768565001
真面目に言うと着け心地とか気にする程度なら1万円前後でいい
16 21/01/25(月)18:13:35 No.768566466
XM2がボロボロになってきたからそろそろXM4買おうかな… 性能アップしてるのかな
17 21/01/25(月)18:14:40 No.768566758
>それでどんな音楽を聴くの? …
18 21/01/25(月)18:15:23 No.768566952
閃きハートビートだよ
19 21/01/25(月)18:15:28 No.768566966
XM4ちょっと前にけっこう値下がりしてたけど今は価格帯戻っちゃって買い時逃した
20 21/01/25(月)18:16:14 No.768567199
使う気満々で買ったMOMETUM3が埃被ってるけどこれも欲しい
21 21/01/25(月)18:17:15 No.768567486
>XM2がボロボロになってきたからそろそろXM4買おうかな… >性能アップしてるのかな XM2からなら割と進化を感じられると思う XM3だとちょっと微妙
22 21/01/25(月)18:17:38 No.768567575
PSvita用のイヤホンかヘッドホンが欲しいなあ
23 21/01/25(月)18:17:39 No.768567581
高いの買うと大体の音楽が凄く良く聞こえるようになるよ
24 21/01/25(月)18:18:04 No.768567698
>>XM2がボロボロになってきたからそろそろXM4買おうかな… >>性能アップしてるのかな >XM2からなら割と進化を感じられると思う >XM3だとちょっと微妙 XM3だと1万円ぐらい安いな…ぐぬぬ
25 21/01/25(月)18:18:39 No.768567854
具体的にはAVのフェラチオしてるシーンで女優の鼻息が聞こえるようになるよ
26 21/01/25(月)18:19:18 No.768568025
XM2を主に耳栓としてつかってる
27 21/01/25(月)18:19:35 No.768568098
>高いの買うと大体の音楽が凄く良く聞こえるようになるよ >具体的にはAVのフェラチオしてるシーンで女優の鼻息が聞こえるようになるよ 音楽とは…
28 21/01/25(月)18:19:53 No.768568191
でも有線と比べるとやっぱ一回り音質は悪いね 持ってる中だと無線ではトップクラス
29 21/01/25(月)18:20:43 No.768568410
無線で何とつなぐの?
30 21/01/25(月)18:21:19 No.768568584
>無線で何とつなぐの? Bluetoothアダプター
31 21/01/25(月)18:22:28 No.768568922
今までずっと有線ヘッドホン使ってたけど無線便利すぎて感動してる 台所に水くみに行ったりするときにヘッドホン付けっぱなしでいいのが地味に楽
32 21/01/25(月)18:22:52 No.768569036
XM3買ったけど音質はまぁ…低音がいい感じなくらいでまぁまぁかな程度だ ノイキャン性能はマジすごい
33 21/01/25(月)18:22:53 No.768569037
家でしか使わない場合は普通の無線の方が良かったりするもの?
34 21/01/25(月)18:24:07 No.768569359
>家でしか使わない場合は普通の無線の方が良かったりするもの? パソコンの音とかエアコンの音とか空気清浄機の音とか加湿器の音とか消えるよ
35 21/01/25(月)18:24:08 No.768569364
最初音すげーって思うけど 以後は使わなくなる 気合入れて映画みたりするときだけ
36 21/01/25(月)18:24:16 No.768569410
xm3のノイズキャンセルはテレワークのお供に最適だぜ!
37 21/01/25(月)18:24:44 No.768569543
LDAC対応の完全ワイヤレスイヤホンが来たら起こしてくれ
38 21/01/25(月)18:24:45 No.768569549
フェイクレザーがボロボロになるのすきじゃないから買おうか悩んでるわ
39 21/01/25(月)18:24:51 No.768569584
>xm3のノイズキャンセルはテレワークのお供に最適だぜ! インターホン聞こえなくなるぜ!
40 21/01/25(月)18:24:59 No.768569619
XM3や4はNCだけ使えるようになった? NC最高なのにXM2はジャックかペアリングしてないと勝手に電源切れる使用で強みを殺してるわ ノイキャンマジで業界最高なのにちゃんとNCだけ使えるようにしてくれよ
41 21/01/25(月)18:25:44 No.768569828
音質ダケ求めるなら他の選択肢もあるよ ノイズキャンセルはほんと魔法みたいに消える 高音の雑音と繰り返しのエアコンや換気扇の音が消え失せる
42 21/01/25(月)18:27:06 No.768570198
WH-1000XM4を持ってる人に聞きたいんだけど >ヘッドホンをつけたまま、会話ができる新機能「スピーク・トゥ・チャット」を搭載 >音楽を聴いている最中でも、話したいときに声を発するだけで音楽再生を一時停止(*)し、外音取り込みモードに切り替え。手を使うことなくヘッドホンをしたまま会話が始められます。 これオフに出来る?PC前で声出したら音楽止まるの普通に嫌なんだけど
43 21/01/25(月)18:27:06 No.768570201
>インターホン聞こえなくなるぜ! それプラス外耳炎の影響でOpenMoveを買ったのが俺だ!
44 21/01/25(月)18:27:49 No.768570407
インターホンとか突発的な音は消えんぞ…
45 21/01/25(月)18:28:40 No.768570664
ノイキャンは切ると違いがすごくわかってなんか怖い
46 21/01/25(月)18:28:43 No.768570677
>WH-1000XM4を持ってる人に聞きたいんだけど >>ヘッドホンをつけたまま、会話ができる新機能「スピーク・トゥ・チャット」を搭載 >>音楽を聴いている最中でも、話したいときに声を発するだけで音楽再生を一時停止(*)し、外音取り込みモードに切り替え。手を使うことなくヘッドホンをしたまま会話が始められます。 >これオフに出来る?PC前で声出したら音楽止まるの普通に嫌なんだけど スマホアプリの設定で切られる
47 21/01/25(月)18:29:12 No.768570828
>これオフに出来る?PC前で声出したら音楽止まるの普通に嫌なんだけど そもそもその機能の存在を今知ったわ 手動でオンにしない限りオフみたいだ
48 21/01/25(月)18:29:27 No.768570903
>インターホン聞こえなくなるぜ! su4544264.jpg こういうの使うとええよ 安心して在宅中にヘッドホン使えるようになった
49 21/01/25(月)18:29:33 No.768570922
>スマホアプリの設定で切られる パソコンで使うからアプリ入れられん
50 21/01/25(月)18:29:49 No.768571006
>そもそもその機能の存在を今知ったわ >手動でオンにしない限りオフみたいだ ありがとうこれで安心して買える
51 21/01/25(月)18:30:03 No.768571070
むしろ現代社会でインターホンに反応しないと困ることないけどな…
52 21/01/25(月)18:30:12 No.768571112
今持ってるけど自動で静かな場所にいるか電車乗ってるか歩いてるか識別してノイキャンのかけ具合コントロールしてくれるのすごいありがたい 車内アナウンスはちゃんと聞こえるし
53 21/01/25(月)18:30:14 No.768571123
>LDAC対応の完全ワイヤレスイヤホンが来たら起こしてくれ 一生寝てろ
54 21/01/25(月)18:30:21 No.768571172
テレワークで使ってたヘッドホンボロボロになったからスレ画注文して明日届く予定だぜ
55 21/01/25(月)18:30:53 No.768571332
一回使ってみれば使いみちは思いつくものだけどねスレ画は
56 21/01/25(月)18:31:25 No.768571487
ノイズキャンセルヘッドホンを使うと普段どんだけ騒音まみれで生活してるのかがよく判る
57 21/01/25(月)18:31:34 No.768571540
ウーバー頼まないし困らん…
58 21/01/25(月)18:31:40 No.768571565
>むしろ現代社会でインターホンに反応しないと困ることないけどな… 宅急便…
59 21/01/25(月)18:32:02 No.768571650
出張とかテレワークのお供
60 21/01/25(月)18:32:16 No.768571720
隣人を消す機能欲しい
61 21/01/25(月)18:32:18 No.768571731
>宅急便… それは事前に来るの分かるじゃん…
62 21/01/25(月)18:32:26 No.768571765
感動具合で言ったら初めてノイズキャンセルイヤホンを電車で使った時の方が上ではあった アレは凄い
63 21/01/25(月)18:32:29 No.768571783
林檎のやつ買ってみようかなと思ったけど試着が想像以上にダサくてうn…
64 21/01/25(月)18:32:52 No.768571891
電車や換気扇等の繰り返しの音に対して完全に消す
65 21/01/25(月)18:32:53 No.768571893
>それは事前に来るの分かるじゃん… 時間の幅があるからその間ヘッドフォン使えないし…
66 21/01/25(月)18:33:20 No.768572010
通勤の時のみみあてデースにはいいと思う 4月には売る計算で
67 21/01/25(月)18:33:48 No.768572130
>時間の幅があるからその間ヘッドフォン使えないし… ちょっと音量下げるんだよぅ!
68 21/01/25(月)18:34:00 No.768572189
>XM3や4はNCだけ使えるようになった? >NC最高なのにXM2はジャックかペアリングしてないと勝手に電源切れる使用で強みを殺してるわ >ノイキャンマジで業界最高なのにちゃんとNCだけ使えるようにしてくれよ 使える
69 21/01/25(月)18:34:06 No.768572216
宅急便は宅配ボックスで良いだろ
70 21/01/25(月)18:34:07 No.768572227
どうせマイナーチェンジだしXM3でいいと思われる
71 21/01/25(月)18:34:49 No.768572437
書き込みをした人によって削除されました
72 21/01/25(月)18:35:32 No.768572624
無理に4出さなくてよかったんじゃねえかな…
73 21/01/25(月)18:36:23 No.768572877
毎年新型出ててその度に進化を感じられたのに二年ぶりにでたのがアレだからまあ厳しい目にはなってしまう
74 21/01/25(月)18:36:25 No.768572888
>隣人を消す機能欲しい 大丈夫? 隣人に先にその機能使われない?
75 21/01/25(月)18:36:42 No.768572981
ナンバーを更新し続けることで購買意欲を高められちまうんだ
76 21/01/25(月)18:36:49 No.768573012
>使える マジか買うわ
77 21/01/25(月)18:36:51 No.768573025
無理っていうかバージョン商法でがんがん出してるだけかと思う 2年枚に出し続けるんじゃないか
78 21/01/25(月)18:37:02 No.768573078
スピークトゥチャットはたしかにいらないんだけど 独り言の矯正に使えるかもってオンにしてる
79 21/01/25(月)18:37:28 No.768573213
4より3がいいらしいな
80 21/01/25(月)18:37:49 No.768573333
>毎年新型出ててその度に進化を感じられたのに二年ぶりにでたのがアレだからまあ厳しい目にはなってしまう かといって無駄に気張ってAirpodsMAXみたいな微妙極まりない物をお出しされても困るし
81 21/01/25(月)18:38:27 No.768573527
>大丈夫? >隣人に先にその機能使われない? 隣人に平穏が訪れるだけだからいいよ
82 21/01/25(月)18:38:46 No.768573627
3の方が良いってのはどのあたりなん? 値段以外で
83 21/01/25(月)18:38:59 No.768573692
最初から入れとけって機能がだいたい入ってるから3、4世代は買い時だと思う
84 21/01/25(月)18:38:59 No.768573693
温泉旅館でSONYのノイキャン試させてもらったけどすごかった かぶってゲームとかやってると「何だ普通じゃん」ってなるんだけど 外した瞬間にエアコンの駆動音がすげぇうるせぇの かぶるとピタッととまるのでアルミホイルみたいだな!って思った
85 21/01/25(月)18:39:01 No.768573700
そういやこっちのノイズキャンセリングは優秀だと聞くがイヤホンの方はどんなもんなんだろう 当然ヘッドホンには大きく劣るんだろうが
86 21/01/25(月)18:40:03 No.768573997
>温泉旅館でSONYのノイキャン試させてもらったけどすごかった >かぶってゲームとかやってると「何だ普通じゃん」ってなるんだけど >外した瞬間にエアコンの駆動音がすげぇうるせぇの うn >かぶるとピタッととまるのでアルミホイルみたいだな!って思った うn?
87 21/01/25(月)18:40:10 No.768574026
>そういやこっちのノイズキャンセリングは優秀だと聞くがイヤホンの方はどんなもんなんだろう >当然ヘッドホンには大きく劣るんだろうが 割としっかり消える WF-1000XM3は大体WH-1000XM2と大差ない位だった
88 21/01/25(月)18:40:20 No.768574079
Appleの買うかスレ画買うか悩んでる
89 21/01/25(月)18:41:05 No.768574294
イヤホンの弱点は充電時間だな バッテリーのサイズ上どうしてもな
90 21/01/25(月)18:41:09 No.768574309
4で対応形式が減ったのは意味わからん
91 21/01/25(月)18:41:18 No.768574355
XM4はBluetooth機器を2台まで登録できるのがいい どうせなら2台と言わず4台くらい登録できるようにして欲しい
92 21/01/25(月)18:41:40 No.768574467
音楽は聴かないけどリモートワーク用のヘッドセットとしてフル活用してる
93 21/01/25(月)18:42:31 No.768574703
こういう無線式ヘッドフォンってPCでも普通に接続して使えるものなんです?
94 21/01/25(月)18:42:43 No.768574767
>Appleの買うかスレ画買うか悩んでる Appleのは音質良いそうだが画像のが2台買える値段だから…
95 21/01/25(月)18:42:45 No.768574785
自宅じゃスピーカーだしいらねぇなって思ってたけど 自宅もエアコンの室外機やPCの駆動音なんか結構うるさかったんだなってのがわかる
96 21/01/25(月)18:43:40 No.768575049
>Appleの買うかスレ画買うか悩んでる アップルのあれは色んな所が習作っぽいらしいレビューがyoutubeに上がってるから 許せるなら買うと良いよ
97 21/01/25(月)18:43:49 No.768575099
>こういう無線式ヘッドフォンってPCでも普通に接続して使えるものなんです? Bluetoothで接続してもいいしイヤホンジャックから接続してもいい
98 21/01/25(月)18:44:09 No.768575185
この分野のヘッドホン高くても4万で大体のやつ買えるから助かる Appleのは値段だけで選択肢から外せるし
99 21/01/25(月)18:44:43 No.768575354
PCの青歯で使うとXM4はXM3と比べて20msくらい遅延増えるんだっけか?
100 21/01/25(月)18:45:16 No.768575525
>イヤホンの方はどんなもんなんだろう >当然ヘッドホンには大きく劣るんだろうが 性能差もあるけどイヤホンはそもそも耳栓みたいなものだから元から遮音性があるのでそこまで凄いって感じになりにくいとこもある
101 21/01/25(月)18:45:53 No.768575711
>Appleの買うかスレ画買うか悩んでる 比較するものじゃないだろ 出来はかなり微妙だけど信者ならお布施として買うべきアイテムだし
102 21/01/25(月)18:46:36 No.768575919
あのヘッドホンケースがめちゃんこダサくてウケる