虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/25(月)17:21:26 解析き... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/25(月)17:21:26 No.768554110

解析きたぜー ドドドドワーフがくるぜー

1 21/01/25(月)17:22:29 No.768554337

即パックに入るギャラクシーアイズは好きだ…

2 21/01/25(月)17:23:08 No.768554483

バウンサーがついにテーマとして動けるぜー

3 21/01/25(月)17:23:31 No.768554577

ミニパックでフォトスラはありがたいぜエクシーズもなかなか使えそうなのが多いぜ

4 21/01/25(月)17:24:21 No.768554768

深淵に潜むものはかなり嬉しくない?

5 21/01/25(月)17:25:04 No.768554923

潜むものくれるぜ!? 鮫の領域の時代ぜー!

6 21/01/25(月)17:25:18 No.768554969

またオノマトデッキが高くなってるぜ…この前テラナイト集めたばかりなのによー!!!

7 21/01/25(月)17:25:37 No.768555044

ミニBOXだし取り敢えず1周はした方が良さげな感じかぜ

8 21/01/25(月)17:25:53 No.768555121

深淵ローチバウンサーアルカードと1周は必要そうな箱だぜー

9 21/01/25(月)17:26:04 No.768555163

フォトスラ来るの案外早かったぜ

10 21/01/25(月)17:26:30 No.768555258

ドワーフはピンでもいいかぜ?

11 21/01/25(月)17:26:40 No.768555299

>深淵ローチバウンサーアルカードと1周は必要そうな箱だぜー 逆に銀河眼要らないなら1周で済むから優しいぜ

12 21/01/25(月)17:27:22 No.768555460

ドドドドワーフGCは何枚いるだろうなぜ… オノマト変化前提だと読みづらいぜ ただドドドドローはホント使いやすくなるぜー 先行に置いときやすいランク4も増えるし良い感じぜオノマト

13 21/01/25(月)17:27:30 No.768555494

>潜むものくれるぜ!? >鮫の領域の時代ぜー! フリチェで墓地封じのついでに海皇兵落とせるのは凶悪そうぜ

14 21/01/25(月)17:27:52 No.768555582

ドドドドロー3枚いるやつじゃないかぜこれ

15 21/01/25(月)17:28:39 No.768555745

>ドワーフはピンでもいいかぜ? 初動にドドドドローの対象にバンチョーの蘇生対象と大忙しだからオノマトピア並みの必須カードだぜ 最も初動で渋滞起こしてランク4そのものがいまいちな今のオノマトにはさほど必要ないかもしれないがよー

16 21/01/25(月)17:29:27 No.768555921

ジェムが…ねぇぜ…

17 21/01/25(月)17:29:47 No.768555986

>ジェムが…ねぇぜ… 現金だそーぜ!

18 21/01/25(月)17:30:10 No.768556072

>ドドドドロー3枚いるやつじゃないかぜこれ 上振れで事故回避できるから元から割と3枚型が主流な印象あったぜー まあ実際にやってみると名称ターン1が案外きついんだがよー

19 21/01/25(月)17:30:47 No.768556210

遊馬にはかなり甘いのにシャーク相手だと即喧嘩しだす兄さんは面白いな…

20 21/01/25(月)17:31:37 No.768556378

団結とハンマーシュートって今まで無かったんだぜ…?

21 21/01/25(月)17:32:05 No.768556480

有能なカード来すぎてオノマトのEXが破裂するぜ!!!11!!

22 21/01/25(月)17:32:10 No.768556503

重ねたい昆虫Xがどんどん出てくるぜ 未だガイアまで剥けてないのによー!

23 21/01/25(月)17:32:18 No.768556528

ドワーフとバスターにオノマトピアでドローが腐る場面はなかなかないぜ 名称1がきちーぜ!!

24 21/01/25(月)17:32:42 No.768556601

深淵とバウンサーはかなり良いぜ

25 21/01/25(月)17:32:45 No.768556614

ドドドドローは3枚入れてドワーフGCをオノマトで持ってきて落とすのが基本初動になりそうではあるぜ うーん…何枚必要なのか難しいぜ >団結とハンマーシュートって今まで無かったんだぜ…? 団結はセレボにあったぜ

26 21/01/25(月)17:33:03 No.768556688

またオノマトの為に開けないといけないのかぜ… いや開けるけどよー!

27 21/01/25(月)17:33:04 No.768556690

>団結とハンマーシュートって今まで無かったんだぜ…? 1:1交換と装備魔法はだいぶチキってるぜ

28 21/01/25(月)17:33:20 No.768556740

ランク4リンクスになる空気がすごいぜ

29 21/01/25(月)17:34:04 No.768556911

そろそろフルメタルフォトグラインドフォーカスフォース君は本当にお役御免かぜ…

30 21/01/25(月)17:34:17 No.768556960

>ランク4リンクスになる空気がすごいぜ もうランク4ゲーはいいよ…

31 21/01/25(月)17:34:58 No.768557115

オノマトはランク4並べるの楽勝だから先行は深淵とローチでも置いとくかぜ? 相手のキャラやスキルやデッキ枚数見てその辺はフレキシブルにやって良いとは思うけど如何せんEX枠は大変だぜ

32 21/01/25(月)17:35:03 No.768557131

凄い勢いでオノマトは強化されていくぜシャークさんとカイトが同じようになるかは分からないけどよー

33 21/01/25(月)17:35:29 No.768557232

今日は太古をアビスで封印していいのかぜ…! 淫が?サンブレ?うn…

34 21/01/25(月)17:35:43 No.768557277

>凄い勢いでオノマトは強化されていくぜシャークさんとカイトが同じようになるかは分からないけどよー 鮫の領域はオノマトと同程度のパワーじゃないかぜ 現状でも次パックでもぜ

35 21/01/25(月)17:36:29 No.768557436

>凄い勢いでオノマトは強化されていくぜシャークさんとカイトが同じようになるかは分からないけどよー 深淵はシャークさん強化だぜー2200打点の墓地封じはなかなかぜ

36 21/01/25(月)17:37:03 No.768557561

ガガガシスター抜いてランク4に特化した型考えてもいい気がしてきたぜ

37 21/01/25(月)17:37:47 No.768557715

フォトンストリーク… またカメラが死ぬのか…

38 21/01/25(月)17:38:02 No.768557768

>深淵はシャークさん強化だぜー2200打点の墓地封じはなかなかぜ 全体500バフって地味におかしいからよー スパイダーシャークさんが3100になるのはデカいぜー!

39 21/01/25(月)17:38:30 No.768557880

墓地使わないデッキが相対的にパワーを上げて行きそうぜ 剛鬼君もいい加減年貢を納めてしまうかぜ…?

40 21/01/25(月)17:38:49 No.768557946

深淵がいたかぜこの調子でメインキャラに強化入るならカイトも早々に銀河は形になってくれそうぜ

41 21/01/25(月)17:39:23 No.768558069

失火し何で今回URとSRしか解析ないぜ? いっつもRとNまで出ないかぜ?

42 21/01/25(月)17:40:05 No.768558227

ページとして反映するの遅れてるだけじゃないかぜ

43 21/01/25(月)17:40:17 No.768558282

しかしこれで残ってるドリチケの使い先は再考ぜ

44 21/01/25(月)17:42:01 No.768558676

とりあえずドワーフは2枚はいるだろうと見越してオノマト好きだし2周するかなぜ

45 21/01/25(月)17:42:17 No.768558720

エクシーズの実装スピード飛ばしすぎじゃないかぜ?

46 21/01/25(月)17:43:05 No.768558896

デッドリー・シン君もワンキルのことだけ考えるならかなり優秀だと思うぜ まぁ(2)はメイン2ないリンクスだと完全なオマケでしかないけどよー

47 21/01/25(月)17:43:43 No.768559062

ランク4の汎用性が増した今スキルに頼らずテーマ内でSS手段増やせる点でもドドドドロー対象にもなれるドワーフが偉すぎるぜー リソース回復手段がトレミス頼りなのは如何ともしがたいがよー

48 21/01/25(月)17:43:55 No.768559109

>エクシーズの実装スピード飛ばしすぎじゃないかぜ? だいぶ適切なスピードに見えるぜ 何なら今までちょっと遅かったぜ

49 21/01/25(月)17:43:57 No.768559114

ローチとか深淵に潜むものとか来ちゃいけないのが続々とくるぜー まあローチは割りと突破しやすいのかぜ?

50 21/01/25(月)17:44:21 No.768559198

ローチならセーフかなぜ ビュートはダメぜ

51 21/01/25(月)17:44:21 No.768559199

シャークさんはバハムートがチキられそうなのが不安だぜ…

52 21/01/25(月)17:45:12 No.768559401

まぁいい加減墓地が自由になり過ぎてるから深淵はさっさと来いと思ってたぜ

53 21/01/25(月)17:45:16 No.768559418

>>エクシーズの実装スピード飛ばしすぎじゃないかぜ? >だいぶ適切なスピードに見えるぜ >何なら今までちょっと遅かったぜ むしろビュートやカステルとか来るべきだぜ

54 21/01/25(月)17:45:16 No.768559419

深淵くれるならドリチケはディーヴァ3枚目にしようかなぜ

55 21/01/25(月)17:45:35 No.768559509

先行取られて妨害されるエクシーズを立てられた?そこでこの月の書ぜ!やることが汚いぜ!

56 21/01/25(月)17:45:37 No.768559522

>デッドリー・シン君もワンキルのことだけ考えるならかなり優秀だと思うぜ デビルガイと一緒に3軸に入れてプラナーズマインドデッキとか良さそうだぜー …リソース2枚消滅とかこれ大丈夫なヤツかぜ?

57 21/01/25(月)17:46:23 No.768559695

>ローチならセーフかなぜ >オピオンはダメぜ

58 21/01/25(月)17:46:28 No.768559725

>デビルガイと一緒に3軸に入れてプラナーズマインドデッキとか良さそうだぜー >…リソース2枚消滅とかこれ大丈夫なヤツかぜ? ランク4だぜ

59 21/01/25(月)17:47:36 No.768560008

>>デビルガイと一緒に3軸に入れてプラナーズマインドデッキとか良さそうだぜー >ランク4だぜ 見落としてたぜー電子光虫の影響で昆虫と言えばランク3だと思い込んでたからよー

60 21/01/25(月)17:47:55 No.768560073

あーそうか月の書と連動して制圧系実装してんのかぜ ばーか!くたばれ!

61 21/01/25(月)17:48:18 No.768560162

潜むもの貰っていいのぜ!? 先行で取り敢えず立たせるランク4 が来たのはいいけどEX枠キツいぜー!

62 21/01/25(月)17:48:47 No.768560277

オノマトがまた考えること増えたぜ 俺の脳の処理が限界を超えちまうぜー! まぁでもこんだけ強くなれば大会上位者とかが配信で動かし方見せてくれるだろうからそれ見て覚えるかなぜ… どうも現状ですら何やってても最適解を選んでない気がしてならなくなるぜ

63 21/01/25(月)17:50:31 No.768560683

やっとまともに先行に立てる汎用ランク4が充実してきたぜ

64 21/01/25(月)17:51:11 No.768560858

なんですか!ホープは先行に物足りないって言うんですかぜ!

65 21/01/25(月)17:51:27 No.768560923

オノマトはドワーフINシスターOUTで完全にランク4 に寄せた方がいいかぜー?

66 21/01/25(月)17:52:10 No.768561094

>なんですか!ホープは先行に物足りないって言うんですかぜ! 頼りにならな過ぎるぜ…マエストロークも実際使うと信用度は低めだったぜ…

67 21/01/25(月)17:52:43 No.768561242

潜むものフリチェぜ!?性騎士にも青眼にもある程度展開に墓地始動絡めるぜ!? 墓地絡まないデスペラサンドラ辺りはお縄が近そうなのによー

68 21/01/25(月)17:52:47 No.768561257

フォトンストリークバウンサー来てランク6の層も厚くなってるからなあぜ

69 21/01/25(月)17:53:58 No.768561555

>オノマトはドワーフINシスターOUTで完全にランク4 に寄せた方がいいかぜー? シスター→ボルトとトレミスorストリークバウンサーの強さは手放しづらい部分ではあるけど EX枠の足りなさ的にも考える余地はあるぜ

70 21/01/25(月)17:54:04 No.768561592

潜む自体は特に耐性も無いしぜ

71 21/01/25(月)17:54:22 No.768561675

>墓地絡まないデスペラサンドラ辺りはお縄が近そうなのによー 墓地絡んでると思うぜ…?

72 21/01/25(月)17:54:53 No.768561808

銀河眼ミニはありがたいぜ…いやミニでいいのかぜ

73 21/01/25(月)17:55:05 No.768561864

>フォトンストリークバウンサー来てランク6の層も厚くなってるからなあぜ 先行聖刻でやれることふえたぜー

74 21/01/25(月)17:56:04 No.768562105

ゲロマブカードはなさそうで安心したぜ セールでジェム放出してジェム欠だからよー

75 21/01/25(月)17:56:06 No.768562112

まさかスラッシャーをミニでしかも光子竜と一緒にくれるとは思わなかったぜ

76 21/01/25(月)17:56:25 No.768562189

シスターに召喚権使うと強い6は出せるけど動きが止まりやすいんだよなぜ… でもドドドドローでGC捨ててればそこからさらに動ける場面増えそうだし… オノマトはプレイも構築も難しいぜ!

77 21/01/25(月)17:56:45 No.768562260

深遠に潜むものは普通に立てたら下級にも殴り殺されるやつだから基本水かバック厚いデッキのもんと思って良いと思うぜ

78 21/01/25(月)17:57:49 No.768562529

ネクロバレーみたいに墓地干渉を封じるのかと思いきや墓地での発動を封じるのかぜ……具体的にどの辺りに刺さるんだぜこいつ

79 21/01/25(月)17:58:11 No.768562601

>深遠に潜むものは普通に立てたら下級にも殴り殺されるやつだから基本水かバック厚いデッキのもんと思って良いと思うぜ 深淵自体は殴り殺されて良いんだぜ 後攻ワンキルさえ防げれば次ターンにワンキル返し出来るデッキで使うものぜー

80 21/01/25(月)17:58:30 No.768562679

いっそデッキ膨らませるのもアリかもしれんぜー どうせ変化でキーカード2枚引っ張って来れるしよー

81 21/01/25(月)17:59:04 No.768562821

>むしろビュートやカステルとか来るべきだぜ せっかくデフレさせたのにいきなり破壊するんじゃないぜー! まあフォトンが来た時点で手遅れになりつつあるんだけども…

82 21/01/25(月)17:59:48 No.768562987

>せっかくデフレさせたのにいきなり破壊するんじゃないぜー! >まあフォトンが来た時点で手遅れになりつつあるんだけども… 比較する意味ないくらいレベル違うと思うぜ…

83 21/01/25(月)18:00:05 No.768563050

これでも同じ時期のシンクロよりは自重してないかぜ?

84 21/01/25(月)18:00:05 No.768563056

>シスターに召喚権使うと強い6は出せるけど動きが止まりやすいんだよなぜ… >でもドドドドローでGC捨ててればそこからさらに動ける場面増えそうだし… >オノマトはプレイも構築も難しいぜ! シスターは変化の弾稼ぎに使ってるぜ 手札が増えるのは大きいからよー

85 21/01/25(月)18:01:06 No.768563295

>いっそデッキ膨らませるのもアリかもしれんぜー >どうせ変化でキーカード2枚引っ張って来れるしよー それは悪手だと思うぜ 基本的には3積みしたドドドドローを初手で引きたいぜ 魔法罠はデッキには戻せるけど持ってはこれないからよー

86 21/01/25(月)18:01:40 No.768563439

なんだぜこの月の書で何とかしてねってラインナップはよー!

87 21/01/25(月)18:02:40 No.768563696

>なんだぜこの月の書で何とかしてねってラインナップはよー! 聖杯でもいいぞ!

88 21/01/25(月)18:02:45 No.768563713

>なんだぜこの月の書で何とかしてねってラインナップはよー! 別に後攻除去札はいくらでもあるだろうがぜ

89 21/01/25(月)18:03:21 No.768563861

>ネクロバレーみたいに墓地干渉を封じるのかと思いきや墓地での発動を封じるのかぜ……具体的にどの辺りに刺さるんだぜこいつ 少なくとも太鼓がその辺の石ころ同然になるぜ 後は聖剣が剥がれた時の帰還効果とかガキのパンツ使いまわしとかじゃないかぜ?

90 21/01/25(月)18:06:16 No.768564587

>これでも同じ時期のシンクロよりは自重してないかぜ? この時期はガスタとかだから全然弾けてなかったと思うぜ

91 21/01/25(月)18:06:32 No.768564647

そのいくらでもある後攻除去札で採用されてんのが深淵の宣告者くらいな時点で大抵の制圧効果メタ札はパワー足りてねえってことだぜ あるのと採用ラインに達してるかは別問題ぜ

92 21/01/25(月)18:08:36 No.768565141

一応言っとくと深淵の宣告者しか使われてなかったのは長らく対象耐性や破壊耐性を先行に立てるデッキが隆盛だったからぜ 採用ラインなんてその時期その時期の環境によるぜ

93 21/01/25(月)18:09:42 No.768565447

>これでも同じ時期のシンクロよりは自重してないかぜ? 六部が来た4月頃に比較するといいぜー

94 21/01/25(月)18:11:02 No.768565787

対象取る効果なんてコキュートス抜けないんだから採用不可能と同義だぜ 聖杯なんて発動自体できないぜ

95 21/01/25(月)18:12:07 No.768566081

まあ深淵はサメの領域に一枚は入れておきたいカードぜ

96 21/01/25(月)18:14:48 No.768566792

コキュはホントデッキ構築を狭めてたなって思うぜ…

97 21/01/25(月)18:16:26 No.768567264

ようやくローチ実装されるのかぜ 嬉しいぜ

98 21/01/25(月)18:16:30 No.768567285

マドルチェ強化まだぜー?

99 21/01/25(月)18:16:58 No.768567426

ミニだからありがたいぜ… 安心してエアーマン3枚目取ってくるぜー!どうせ底だけどよー!

100 21/01/25(月)18:17:24 No.768567525

オノマトデッキは何が良いってボイス多いのが楽しいぜー! 別の話だけど今のイベントデッキもすげー楽しいぜー!

101 21/01/25(月)18:18:07 No.768567710

次のミニかなり魅力的に見えるぜ

102 21/01/25(月)18:18:11 No.768567738

キャラ多過ぎるしシリーズ一つに定める形でいいから固定デッキイベントやらないかな

103 21/01/25(月)18:20:02 No.768568233

弱点をさらけ出して規制逃れなんて決闘者として絶対やってはいけない事なんだぜ海馬ァ! もっと顔見て先行取ったら即サレンダーされるくらいになるとかさ!!

104 21/01/25(月)18:20:25 No.768568338

年代記は今回のカイトみたいに固定デッキを使わせてくれる仕様で良いと思うぜ

105 21/01/25(月)18:20:28 No.768568351

フォトンストリークバウンサーが楽しみぜ

106 21/01/25(月)18:20:46 No.768568424

紙だと3枚ほしいけどリンクスだと銀河眼3枚いるのかぜ?

107 21/01/25(月)18:25:42 No.768569818

>年代記は今回のカイトみたいに固定デッキを使わせてくれる仕様で良いと思うぜ キャラデッキか自分のか選べると嬉しいぜー

108 21/01/25(月)18:26:51 No.768570121

ギャラクシオンはまだなのかぜー

109 21/01/25(月)18:27:48 No.768570403

オルタナティブはローチで止まるのかぜ?

110 21/01/25(月)18:28:10 No.768570512

ローチやばくねえかぜ…?

111 21/01/25(月)18:28:55 No.768570748

環境に潜むもの嬉しいぜー

112 21/01/25(月)18:29:16 No.768570849

>オルタナティブはローチで止まるのかぜ? 是

113 21/01/25(月)18:29:41 No.768570965

やはり古のルール青眼か

114 21/01/25(月)18:29:59 No.768571052

>ギャラクシオンはまだなのかぜー ギャラクシーは次のメインで本格実装ってのはありそうぜ

115 21/01/25(月)18:30:17 No.768571142

>>オルタナティブはローチで止まるのかぜ? >是 ありがとうぜ ローチとサイコショッカー立たせられるデッキ組みたいぜ

116 21/01/25(月)18:31:31 No.768571526

ローチもエクシーズ有利にするカードだけどオピオン程嫌われてないよね

117 21/01/25(月)18:33:07 No.768571967

ローチって効果による特殊召喚は無効にできないやつぜ?

118 21/01/25(月)18:35:41 No.768572670

>ローチって効果による特殊召喚は無効にできないやつぜ? そう言うのは特殊召喚する効果を含む~って文が付かないと無効にできないぜ 神の警告見ると理解しやすいぜ

119 21/01/25(月)18:36:02 No.768572779

>ローチもエクシーズ有利にするカードだけどオピオン程嫌われてないよね 打点も低いし自分に耐性付ける魔法サーチもしないぜ オピオンの封殺は素材消費絡まないのもクソだったぜー今となっては大した効果じゃねぇけどよー

120 21/01/25(月)18:36:35 No.768572946

そこらへんは遊戯王カードwikiや公式のDBに書いてあるからしっかり読むといいぜ ローチでいろいろお問合せふえそうぜ

121 21/01/25(月)18:38:07 No.768573436

効果でも召喚ルール効果でのチェーンブロックを作らない特殊召喚効果なら無効にできるはずぜ 遊戯王は難しいぜ

↑Top