ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/25(月)16:30:30 No.768543826
「」の大半が別に好きでも嫌いでも無さそうなMS貼る
1 21/01/25(月)16:32:39 No.768544240
普通に嫌いだが…
2 21/01/25(月)16:33:16 No.768544376
大好き
3 21/01/25(月)16:33:37 No.768544439
>普通に嫌いだが… そんな嫌う要素あるか…?
4 21/01/25(月)16:34:05 No.768544516
マシンガンを持つな
5 21/01/25(月)16:35:36 No.768544809
ジムとザクの相の子感が好き
6 21/01/25(月)16:36:01 No.768544887
>普通に嫌いだが… どことは言わないけどあのパイプ邪魔だから嫌いだよな
7 21/01/25(月)16:36:09 No.768544914
>普通に嫌いだが… ジオン残党のレス
8 21/01/25(月)16:36:48 No.768545044
ザクなのに所々連邦感あるのがイラつく
9 21/01/25(月)16:36:50 No.768545056
エウティタではせわになった
10 21/01/25(月)16:37:34 No.768545192
脇パイプ…
11 21/01/25(月)16:37:41 No.768545211
ジオン殲滅を掲げるティターンズがジオンの代名詞みたいなMS使うのはおかしい アメリカ南軍がリンカーンの肖像掲げて戦うか
12 21/01/25(月)16:38:37 No.768545404
>ジムとザクの相の子感が好き 盾の十字マークいがいほぼザクじゃないのこれ?
13 21/01/25(月)16:39:05 No.768545499
ジオン残党はザクが辱しめられてるから嫌い ティターンズはザクに乗せられてるみたいだから嫌い
14 21/01/25(月)16:39:15 No.768545529
藤岡建機の方なら好きだよ
15 21/01/25(月)16:41:01 No.768545884
色変えていいならだいぶ好き
16 21/01/25(月)16:41:07 No.768545905
>盾の十字マークいがいほぼザクじゃないのこれ? 胸部はGMっぽいぞ あとビーム兵器使える
17 21/01/25(月)16:41:59 No.768546067
Ⅲの方が不人気じゃない 正統後継機なのに
18 21/01/25(月)16:42:30 No.768546158
ちょっと好き、盾いいよね
19 21/01/25(月)16:43:15 No.768546300
盾何個付けてんだよ肩の要らねえだろ
20 21/01/25(月)16:43:25 No.768546333
バックボーンがいろいろ想像できるのはいい
21 21/01/25(月)16:43:32 No.768546351
いるよ 生存率上がるし
22 21/01/25(月)16:43:47 No.768546412
>盾何個付けてんだよ肩の要らねえだろ もとからついてるんだからわざわざ外す意味もないだろ
23 21/01/25(月)16:43:58 No.768546431
スレ画のゲームのレートでスレ画を見た時にスレ画のマシンガン持ってないか不安になる 俺はちゃんとハイパーバズーカ改持ってます!信じてください!
24 21/01/25(月)16:44:24 No.768546524
コックピットハッチにパイプ繋がってるせいで開閉時にパイプも動くのがちょっと嫌
25 21/01/25(月)16:44:25 No.768546535
よく見るとかっこいいな
26 21/01/25(月)16:44:28 No.768546552
ビームサーベルとビームライフル両立できないってしょぼくないですかね
27 21/01/25(月)16:44:54 No.768546635
マラサイに取って代わられる欠陥MS
28 21/01/25(月)16:45:08 No.768546693
コスト400帯で平凡だけど質実剛健って感じの性能で好き 専用ヒートホーク持ってたら火力すごいね
29 21/01/25(月)16:45:50 No.768546830
向こうの浮気で別れた元カノに似てるから嫌い
30 21/01/25(月)16:45:54 No.768546849
今日はマシンガン装備で出てもいいのか?
31 21/01/25(月)16:46:32 No.768546967
ジム2よりはマシなのかな…
32 21/01/25(月)16:46:50 No.768547028
バックパックから伸びる羽と足のバーニアが強そうでいいね
33 21/01/25(月)16:47:00 No.768547067
>ジム2よりはマシなのかな… そいつはちょっとの改造で3になるし……
34 21/01/25(月)16:47:16 No.768547115
こいつガチャじゃないと使えないの?
35 21/01/25(月)16:47:23 No.768547142
胸の造形がこっちの方が好き
36 21/01/25(月)16:47:27 No.768547152
>ジム2よりはマシなのかな… 聞いてくれそいつはビームライフルとビームサーベルが両立する
37 21/01/25(月)16:47:27 No.768547155
盾が重複してんのと背中から生えてるフイン?が鼻につく
38 21/01/25(月)16:48:09 No.768547300
ハイザックカスタムでマシンガンしか使わない奴!
39 21/01/25(月)16:48:48 No.768547430
ティターンズのみなさんが素直にザクに乗ってくれそうな性格してないからな…
40 21/01/25(月)16:49:04 No.768547478
>ハイザックカスタムでマシンガンしか使わない奴! そっちはむしろマシンガン使わない奴の方が多い
41 21/01/25(月)16:49:11 No.768547505
>ティターンズのみなさんが素直にザクに乗ってくれそうな性格してないからな… その癖ほかのモノアイマシンには乗るんだよな
42 21/01/25(月)16:49:36 No.768547591
>そっちはむしろマシンガン使わない奴の方が多い まずビームランチャーを当てれない奴が多い
43 21/01/25(月)16:49:44 No.768547611
>盾が重複してんのと背中から生えてるフイン?が鼻につく フィンはMk-2ジム3ジェガンと代々伝わってく連邦要素だぞ
44 21/01/25(月)16:50:20 No.768547750
矢ザンに旧式って馬鹿にされてたな
45 21/01/25(月)16:50:25 No.768547766
つってもライフルとサーベルを完全に同タイミングで使う事はそんなになくない?
46 21/01/25(月)16:50:32 No.768547793
Zを見るとティターンズどれだけ量産したんだよっていうくらい出て来る
47 21/01/25(月)16:50:41 No.768547834
>>盾が重複してんのと背中から生えてるフイン?が鼻につく >フィンはMk-2ジム3ジェガンと代々伝わってく連邦要素だぞ ひょっとして俺は連邦要素嫌いなジオン星人だった…?
48 21/01/25(月)16:50:52 No.768547871
使い勝手の良さはバズーカにサーベルだがやっぱお手軽火力はバズーカホークだよな
49 21/01/25(月)16:51:24 No.768547979
ジオン共和国に払い下げられた時には好評だったそうな
50 21/01/25(月)16:51:36 No.768548024
プラモ作ると何だこのクソパイプってなるやつ
51 21/01/25(月)16:51:37 No.768548026
まぁヒートホークは別に現役で使える気がする
52 21/01/25(月)16:52:01 No.768548123
この頃のバズーカって戦闘不能狙う散弾メインにシフトしてるせいかあんまり強い感じしない
53 21/01/25(月)16:52:07 No.768548143
スペースノイドに対する嫌がらせの為だけに ビームライフルとビームサーベルを同時に使用できない機体を 大量に生産するアースノイド
54 21/01/25(月)16:52:09 No.768548151
>今日はマシンガン装備で出てもいいのか? …すぞ
55 21/01/25(月)16:52:32 No.768548222
バズホークなら好き マシサーベルは消えてなくなれ
56 21/01/25(月)16:52:39 No.768548249
>スペースノイドに対する嫌がらせの為だけに >ビームライフルとビームサーベルを同時に使用できない機体を >大量に生産するアースノイド バランスも悪いんだっけか
57 21/01/25(月)16:53:05 No.768548345
コイツは好きだけど ホビーは好きじゃない
58 21/01/25(月)16:53:14 No.768548391
バズサーベルは連邦モーションで使いやすいからな……斧の方が早いんだけどさ
59 21/01/25(月)16:53:19 No.768548405
>ジオン共和国に払い下げられた時には好評だったそうな MSとしての基本性能は高そうよねパイロット受けいいし
60 21/01/25(月)16:53:30 No.768548443
ジオン残党にいい機体だと持て囃されてるのに…
61 21/01/25(月)16:53:32 No.768548456
クライマックスUCのプログレスモードでかなり重要な機体
62 21/01/25(月)16:53:41 No.768548484
操縦性だけは最高
63 21/01/25(月)16:54:02 No.768548560
なんでジオングの7年後にまたザク顔なんだよとは当時思った
64 21/01/25(月)16:54:03 No.768548563
ヒートホークで別によくない?
65 21/01/25(月)16:54:07 No.768548581
昔から思ってたけどザクの盾って盾として使えるのか?
66 21/01/25(月)16:54:24 No.768548630
エンジンにケチがついてなきゃいいMSだったのかもしれん
67 21/01/25(月)16:54:33 No.768548664
シルエットはまごうことなくザクなんだけどデザインラインは連邦的な直線で出来てるのが好き
68 21/01/25(月)16:54:45 No.768548706
>使い勝手の良さはバズーカにサーベルだがやっぱお手軽火力はバズーカホークだよな というかビームサーベルより威力高いヒートホークがおかしい
69 21/01/25(月)16:54:48 No.768548715
なんか現役パイロットがいっぱいいるみたいで吹く
70 21/01/25(月)16:54:48 No.768548716
MKⅡをまともに操縦できないジェリドの腕でもちゃんと動かせるMSだからな 性能は兎も角操縦はしやすかったんだろう
71 21/01/25(月)16:55:08 No.768548780
設定の話なのかモデル元のゲームの話なのかわからん…
72 21/01/25(月)16:55:26 No.768548848
ビーム同時に使えないってよくわからん設定だよな ハイザック以外で聞いたことないし
73 21/01/25(月)16:55:35 No.768548880
>>使い勝手の良さはバズーカにサーベルだがやっぱお手軽火力はバズーカホークだよな >というかビームサーベルより威力高いヒートホークがおかしい 剣より斧の方が威力高いのはゲーム的に常識だし...
74 21/01/25(月)16:55:54 No.768548940
バズーカビームライフルに飽きた頃に自由部屋でマシザックに乗ると楽しい
75 21/01/25(月)16:56:15 No.768549015
パイロット混ざってない?
76 21/01/25(月)16:56:24 No.768549036
>ビーム同時に使えないってよくわからん設定だよな >ハイザック以外で聞いたことないし 連邦のエンジン積んでるのにそのエンジン供給のパイプがジオン製の関係でめっちゃ相性悪い
77 21/01/25(月)16:57:04 No.768549169
>ビーム同時に使えないってよくわからん設定だよな >ハイザック以外で聞いたことないし 食い合わせが悪かった それ以外は良好だった
78 21/01/25(月)16:57:08 No.768549183
つまり連邦製で一から作ればもっといいってことだな!
79 21/01/25(月)16:57:18 No.768549211
パイプが悪いよパイプが~
80 21/01/25(月)16:57:49 No.768549303
>つまり連邦製で一から作ればもっといいってことだな! 左様
81 21/01/25(月)16:57:51 No.768549314
パイプぐらい改良しろや!
82 21/01/25(月)16:58:12 No.768549389
>バランスも悪いんだっけか 機体バランスは無茶苦茶良好 操縦性もザク譲りで好評だしジェネレータ周りしか問題がない子だ
83 21/01/25(月)16:58:15 No.768549405
>パイプぐらい改良しろや! 流用できるものはなんでも流用したかった
84 21/01/25(月)16:58:23 No.768549428
…導力パイプくらいなんとかならんのですか?
85 21/01/25(月)16:58:38 No.768549485
>…導力パイプくらいなんとかならんのですか? なんとかしたのがマラサイ
86 21/01/25(月)16:58:54 No.768549526
ありそうで出てこないジムヘッドパイプレスハイザック
87 21/01/25(月)16:59:14 No.768549590
>>…導力パイプくらいなんとかならんのですか? >なんとかしたのがマラサイ 名機じゃないですか!
88 21/01/25(月)16:59:24 No.768549624
>ありそうで出てこないジムヘッドパイプレスハイザック ……ジム2でよくないかな!?
89 21/01/25(月)16:59:33 No.768549648
動力パイプは機体の駆動に使うものでビーム兵器の出力には使わないから関係無くない? なんかで書かれたの?
90 21/01/25(月)16:59:49 No.768549700
モノアイセンサーも ツインアイセンサーも おなじよ
91 21/01/25(月)16:59:54 No.768549713
この時期に乗せるジムヘッドっていうとジムIIだろうか
92 21/01/25(月)17:00:00 No.768549733
>動力パイプは機体の駆動に使うものでビーム兵器の出力には使わないから関係無くない? >なんかで書かれたの? その機体からビーム用のエネルギー供給するねん
93 21/01/25(月)17:00:09 No.768549768
>パイプぐらい改良しろや! 流体パルスとフィールドモーターを両方使ってるので 機体内部にスペースが無くなってパイプが外に出た
94 21/01/25(月)17:00:31 No.768549839
エネルギーパック式のビームライフルはまだなかったのだ……
95 21/01/25(月)17:00:36 No.768549860
だってジムIIかっこわるいし…
96 21/01/25(月)17:00:40 No.768549878
NTRやんけ~
97 21/01/25(月)17:01:00 No.768549947
>エネルギーパック式のビームライフルはまだなかったのだ…… 出たら出たで一気に流行したあたり利便性がうかがえる
98 21/01/25(月)17:01:19 No.768550014
マラサイと共用のライフルはEパック式じゃない?
99 21/01/25(月)17:01:37 No.768550077
頭は当然ザク 胴体の上は連邦 下というかおペニス…部分はザク連邦のあいのこ 腕と脚はザク バックパックと盾は連邦 ちょうどいい感じにミックスされてる!
100 21/01/25(月)17:01:48 No.768550118
Eパック式でも電力は本体から供給するのは変わらないぞ
101 21/01/25(月)17:01:50 No.768550123
というか中身がみっちりなのでビーム兵器用のジェネレーターが一つしか詰めなかったらしい
102 21/01/25(月)17:01:51 No.768550130
マラサイは最近また後付け設定が増えて名機じゃなくなったんですよ…
103 21/01/25(月)17:02:25 No.768550228
いままでビームサーベル使ってたのにいきなりビームライフル使いたければ斧使ってねされるパイロット可愛そう せめてヒートサーベルにしてあげて
104 21/01/25(月)17:02:26 No.768550233
ティターンズでも実際乗ったキャラからは好評だし相当使いやすいんだろうな
105 21/01/25(月)17:02:37 No.768550268
もともとザクだったものにジムの技術詰め込んだせいで実は結構しわ寄せのある機体
106 21/01/25(月)17:03:05 No.768550348
旧キットはゴムパイプのせいで接着した胴体が開いてたから嫌い
107 21/01/25(月)17:03:13 No.768550379
マタサイはリックディアスのデータをティターンズ寄りの技術者がパクって センスないデチューンで生み出された機体って事になった
108 21/01/25(月)17:03:20 No.768550396
>マラサイは最近また後付け設定が増えて名機じゃなくなったんですよ… なんで…?
109 21/01/25(月)17:03:25 No.768550412
嫌いではないけど腕のパイプは本当にあり得ないと思う
110 21/01/25(月)17:04:02 No.768550542
>マタサイはリックディアスのデータをティターンズ寄りの技術者がパクって >センスないデチューンで生み出された機体って事になった それはディファインの設定で統一的な設定じゃねえだろ
111 21/01/25(月)17:04:23 No.768550609
そろそろ決定版な立体物が欲しい MGも今じゃ流石に古さを感じる
112 21/01/25(月)17:04:35 No.768550643
あれはオリジンみたいな北爪版だけの設定でしょ
113 21/01/25(月)17:05:16 No.768550762
ディファインはアッシマーブサイクにしたから許さないよ
114 21/01/25(月)17:06:27 No.768550986
>というか中身がみっちりなのでビーム兵器用のジェネレーターが一つしか詰めなかったらしい ジェネレータって基本一つじゃないの ZZとか特殊なやつは複数積んでるって特記されてるけど
115 21/01/25(月)17:06:46 No.768551052
ヤザンの代わりみたいな奴が変なロック野郎になってた奴?
116 21/01/25(月)17:06:49 No.768551062
ジオンの精神が形になったようだ!最高!
117 21/01/25(月)17:06:49 No.768551064
スポンサーに敵が連邦でジムだとわかりにくいと言われなければ ハイザックとかアッシマーとか存在しなかったんだろうか
118 21/01/25(月)17:07:23 No.768551163
>マラサイと共用のライフルはEパック式じゃない? この辺のEパックはそれとは別に発射用のエネルギーが必要というか 母艦でチャージしてMSの電力で撃つってビームライフルの構造の母艦でチャージの部分をカートリッジ式にして前線で交換=チャージ可能にしたやつって設定だから Eパック式ライフルでもMS本体のジェネレーターが貧弱だと撃てないとかそんな感じのはず…
119 21/01/25(月)17:07:24 No.768551167
>「」の大半が別に好きでも嫌いでも無さそうなMS貼る MS自体はそうでもないけどこいつの話題になるとただでさえ香ばしいジオニストがさらにいろんな方面で臭くなるから嫌い
120 21/01/25(月)17:07:28 No.768551176
肩のスパイクいる?
121 21/01/25(月)17:07:39 No.768551204
>ジェネレータって基本一つじゃないの >ZZとか特殊なやつは複数積んでるって特記されてるけど 数は余り言及されてないけど初代ガンダムも7個あるしZは両脚の2つ
122 21/01/25(月)17:07:41 No.768551208
>ジェネレータって基本一つじゃないの >ZZとか特殊なやつは複数積んでるって特記されてるけど 今ざっと調べたがジェネレーターは連邦のもんらしい ビーム関連のドライブユニットとやらが一つしか詰め込めないらしいがどう違うのかは知らん BANDAIにきこう
123 21/01/25(月)17:08:12 No.768551320
腰にミサイルランチャーとか付けられます メガランチャーとか運用できます
124 21/01/25(月)17:08:47 No.768551427
>腰にミサイルランチャーとか付けられます >メガランチャーとか運用できます なんつーか汎用性はほんと高いよな
125 21/01/25(月)17:09:26 No.768551539
なんやかんやちょっとの改造で両立出来る辺り当時の連峰はとにかく数を増やしたかったんだろうな……
126 21/01/25(月)17:09:32 No.768551563
>数は余り言及されてないけど初代ガンダムも7個あるしZは両脚の2つ その二つもだいぶ特殊じゃないか
127 21/01/25(月)17:09:59 No.768551675
俺の中でMSとしてのZZが去年だけで凄い株を下げた
128 21/01/25(月)17:10:07 No.768551709
なんかそのうち頭部をガンダムにしたハイザックとか出てきそうや
129 21/01/25(月)17:10:20 No.768551746
色々言われてる割にパイロットからの評判はいいやつ
130 21/01/25(月)17:10:29 No.768551785
>俺の中でMSとしてのZZが去年だけで凄い株を下げた バトオペは関係ないだろ!
131 21/01/25(月)17:10:40 No.768551819
>俺の中でMSとしてのZZとEX-Sが去年だけで凄い株を下げた
132 21/01/25(月)17:10:56 No.768551882
むしろダブルゼータは本来のスペック見るとただの化け物すぎる
133 21/01/25(月)17:11:04 No.768551906
>俺の中でMSとしてのZZが去年だけで凄い株を下げた やっぱり鈍足デブはダメだな…
134 21/01/25(月)17:11:39 No.768552028
ZZ下げのくせー流れは他所でやって
135 21/01/25(月)17:11:39 No.768552031
あんま出力とか見ないけどダブルゼータのダブルビームライフルとユニコーンのビームマグナムだとダブルビームライフルの方が出力あるんだっけ?
136 21/01/25(月)17:12:13 No.768552156
そんなんだから5年たったら民間に払い下げられるんだぞ!
137 21/01/25(月)17:12:16 No.768552171
最近スパロボなんかでも変わってきたけどΖΖはΖより早いからな……
138 21/01/25(月)17:12:18 No.768552177
ベースが高機動型ザクだから運動性良さそうだよね
139 21/01/25(月)17:12:22 No.768552187
>色々言われてる割にパイロットからの評判はいいやつ 一応ちゃんと二つの駆動系のいいとこ取りにはなってるんだろうな
140 21/01/25(月)17:12:40 No.768552241
>肩のスパイクいる? いらないと思うけど何だかんだ後の時代にスパイク付ける奴いるんだよな…
141 21/01/25(月)17:13:06 No.768552324
>>腰にミサイルランチャーとか付けられます >>メガランチャーとか運用できます >なんつーか汎用性はほんと高いよな スナイパーや偵察機にもできる
142 21/01/25(月)17:13:25 No.768552395
>そんなんだから5年たったら民間に払い下げられるんだぞ! まず見た目がね…
143 21/01/25(月)17:14:42 No.768552654
あっても邪魔なモノでもないしタックルしたときに便利そうだから外す必要ないんじゃない 付ける必要もあんまりないけど
144 21/01/25(月)17:15:09 No.768552750
>>肩のスパイクいる? >いらないと思うけど何だかんだ後の時代にスパイク付ける奴いるんだよな… 対MS戦では使えないけど薄い壁ぶち抜いて突撃するとかで使えるとか? 撃った方が早いか
145 21/01/25(月)17:15:37 No.768552860
>ビームマグナム >本銃は1発につき当時の通常型ビームライフル4発分の威力(メガバズーカランチャーの1射分に匹敵) うn >ダブル・ビーム・ライフル >1門当たり出力10.6メガワットとメガ・バズーカ・ランチャー並みの威力をもつうえ、連射も可能となっている うううn!?
146 21/01/25(月)17:16:07 No.768552966
>あんま出力とか見ないけどダブルゼータのダブルビームライフルとユニコーンのビームマグナムだとダブルビームライフルの方が出力あるんだっけ? ダブルビームライフルは10MWx2だけどビームマグナムは出力開示されて無いので…当時の標準的なビームライフル(3MWくらい?)の4発分を1発に込めて撃つってテキストがあるだけで
147 21/01/25(月)17:16:10 No.768552978
>>>腰にミサイルランチャーとか付けられます >>>メガランチャーとか運用できます >>なんつーか汎用性はほんと高いよな >スナイパーや偵察機にもできる MSかくあるべしだな
148 21/01/25(月)17:16:25 No.768553022
ZZはほら…宇宙戦艦ヤマトガンダムだから…
149 21/01/25(月)17:16:44 No.768553084
後年のゾリディアも肩スパイク付けてるんだよな 何かしら用途があるのだろうか
150 21/01/25(月)17:17:14 No.768553185
えっなにビームマグナム焼かずに連射できる性能なのZZ
151 21/01/25(月)17:18:16 No.768553412
いくら何でもメガバズ弱すぎるよ
152 21/01/25(月)17:19:03 No.768553575
>マラサイは最近また後付け設定が増えて名機じゃなくなったんですよ… 何の話か説明してくれ ゲームなのか活字メディアなのか
153 21/01/25(月)17:19:12 No.768553605
ビームマグナムのほうが圧縮すごそうだし貫通力に差が出るんじゃない
154 21/01/25(月)17:20:05 No.768553815
マシンガン構えるだけで盾も前面に展開する 便利
155 21/01/25(月)17:20:18 No.768553857
>ゲームなのか活字メディアなのか 北爪宏幸が連載してるZガンダムコミカライズの世界 零式とかの出どころ
156 21/01/25(月)17:21:39 No.768554157
北爪かぁ…
157 21/01/25(月)17:22:01 No.768554241
スパイクは見た目考えたら外せないだろう
158 21/01/25(月)17:22:29 No.768554339
メガバズもシロッコ相手にかすりもしなかった初期と改良後にメタス繋いだ版とか最終的にガザC数十機消滅させた時と威力のブレブレだからな…
159 21/01/25(月)17:23:28 No.768554561
Defineを公式だと思ってるやつはいないだろ
160 21/01/25(月)17:23:29 No.768554565
>むしろダブルゼータは本来のスペック見るとただの化け物すぎる ただしまともに動かせられるならの話
161 21/01/25(月)17:24:39 No.768554826
メガバズはメガ粒子の設定的に逸れるのは仕方ないんじゃね?
162 21/01/25(月)17:25:56 No.768555134
>Defineを公式だと思ってるやつはいないだろ それは人によるだろう ろくな画像も解説もなしに変なこと吹き込まれたら気にはなる
163 21/01/25(月)17:26:53 No.768555343
マシンガンを持つな バズーカとヒートホークを持て
164 21/01/25(月)17:27:01 No.768555374
富野的にメガ粒子って他のメガ粒子の影響受けてなんか駄目になるってのなにかで見たな
165 21/01/25(月)17:27:50 No.768555570
特定のゲームでの性能持ち出して褒めたり貶す神経がわからん
166 21/01/25(月)17:29:25 No.768555910
>>Defineを公式だと思ってるやつはいないだろ >それは人によるだろう >ろくな画像も解説もなしに変なこと吹き込まれたら気にはなる デの字も出さないあたりよく見る複数の設定をわざと混ぜて混乱させる荒らしの手口だよこれ
167 21/01/25(月)17:29:41 No.768555972
ギレンの野望で良かったから好きも バトオペでイマイチだっらから好きじゃないも一緒よ
168 21/01/25(月)17:29:51 No.768556010
べルチルでリ・ガズィのメガビーによる狙撃がサイコドーガとかのビームで逸れたか消滅してたな
169 21/01/25(月)17:31:24 No.768556318
そろそろニュータイプすぎてアルミホイル巻いた方がよさそうな御仁が増えてきた
170 21/01/25(月)17:31:31 No.768556355
ゲームだと弱いけど作中だとマシンガンも強いはず…
171 21/01/25(月)17:31:40 No.768556390
浅はかで申し訳ないんだけどモノアイってパイロットによっては好き嫌いあったんかな 性能は他のと変わらんと思うんだけど
172 21/01/25(月)17:32:29 No.768556568
>デの字も出さないあたりよく見る複数の設定をわざと混ぜて混乱させる荒らしの手口だよこれ いつまでもハイストの設定出してリ・ガズィはホビー並みの駄MSて言うやつも居るしただのニワカ認定しかされねーけどそろそろウットーしくてよ
173 21/01/25(月)17:33:52 No.768556850
>北爪かぁ… 別に北爪が悪い訳ではねえだろ
174 21/01/25(月)17:34:07 No.768556928
>えっなにビームマグナム焼かずに連射できる性能なのZZ 砲身的には200発限定だぜ
175 21/01/25(月)17:34:29 No.768556993
多くね!?
176 21/01/25(月)17:35:14 No.768557166
>浅はかで申し訳ないんだけどモノアイってパイロットによっては好き嫌いあったんかな AOZの漫画でザク顔に嫌悪感示す描写はあったね でも性能いいなら生き残れる確率上がるから気にしないとも
177 21/01/25(月)17:35:31 No.768557242
シルヴァ・バレトが腕交換してまで撃ってた奴を200回撃てるライフルやべーな
178 21/01/25(月)17:35:32 No.768557246
普通のビームライフルでも200発も撃てば劣化するわな
179 21/01/25(月)17:35:56 No.768557323
普通にザクⅢやギラドーガより好きだわ
180 21/01/25(月)17:36:54 No.768557525
>別に北爪が悪い訳ではねえだろ オリジンと一緒でパラレルと言うか別物だよねってだけの話その設定を正史に混ぜて話すやつがいるとおかしくなる
181 21/01/25(月)17:37:06 No.768557574
沢山味方殺した機体使わされるのは気持ち嫌だけど最強だったら問題ないよね
182 21/01/25(月)17:37:27 No.768557649
>>浅はかで申し訳ないんだけどモノアイってパイロットによっては好き嫌いあったんかな >AOZの漫画でザク顔に嫌悪感示す描写はあったね >でも性能いいなら生き残れる確率上がるから気にしないとも ありがとう まあ性能だよなぁ…そりゃそうか
183 21/01/25(月)17:39:22 No.768558067
現実でも奪った武器使うし性能良ければ気にしないだろうな
184 21/01/25(月)17:40:53 No.768558418
見た目に拘って死にに行く奴なんてアホ以外の何者でもないからな…
185 21/01/25(月)17:45:30 No.768559489
硬いんだろうけどあんまり硬さを感じないんだよなぁ Dキャの方が大暴れ出来て好きだ
186 21/01/25(月)17:45:58 No.768559599
>AOZの漫画でザク顔に嫌悪感示す描写はあったね AOZ2の審判のメイスでデラーズのコロニー落としで親が死んだヒロインがティターンズ入ったらザクキャノンに乗せられてるのはかわいそうだった…
187 21/01/25(月)17:47:18 No.768559943
でもそういう仇の機体で内心憂鬱になりながら活躍する話…お嫌いですか?
188 21/01/25(月)17:48:52 No.768560295
お禿が脈絡も無くハイザックは良かったって言ってたあたりごちゃ混ぜ感が良かったんだろうか
189 21/01/25(月)17:49:34 No.768560464
正直ジオンの流れを汲んでるエゥーゴの方が相応しい機体だよね
190 21/01/25(月)17:50:15 No.768560608
>AOZ2の審判のメイスでデラーズのコロニー落としで親が死んだヒロインがティターンズ入ったらザクキャノンに乗せられてるのはかわいそうだった… ザク・キャノンなんて元々生産数少なかったのに連邦で改良してまで使ってんの謎過ぎる…
191 21/01/25(月)17:50:59 No.768560809
スレ画の派生機ってハイザックカスタムくらいだっけ?
192 21/01/25(月)17:51:54 No.768561024
Wiki見ると派生たくさんあるけど全然わからん…
193 21/01/25(月)17:52:23 No.768561152
>正直ジオンの流れを汲んでるエゥーゴの方が相応しい機体だよね お前たちのザクをレイプしてやったぜ!みたいな
194 21/01/25(月)17:52:45 No.768561250
ハイザック嫌いな残党も何故かマラサイからジオンの魂感じてそう
195 21/01/25(月)17:52:55 No.768561295
腕がパイプの中通ってるように見えるけどこれ腕上がるの?
196 21/01/25(月)17:53:47 No.768561508
ここでも賛否両論なんだな…
197 21/01/25(月)17:54:07 [ゲイリー] No.768561606
>>正直ジオンの流れを汲んでるエゥーゴの方が相応しい機体だよね >お前たちのザクをレイプしてやったぜ!みたいな その姿は忍びん
198 21/01/25(月)17:58:54 No.768562782
ビグウィグ好き 大砲はロマン 艦隊丸ごと吹っ飛ばせるビグウィグキャノンIIはもっと好き