虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/25(月)15:57:10 頼む…静... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/25(月)15:57:10 No.768537536

頼む…静かに…

1 21/01/25(月)15:57:54 No.768537686

不安な人って不安なんですよ!なんて言うかな

2 21/01/25(月)15:58:30 No.768537791

なんで荼毘の言うこと信じてるの…

3 21/01/25(月)15:58:54 No.768537858

最凶のヴィランが脱獄して刑務所6つ破られたのにこの呑気さ

4 21/01/25(月)15:58:57 No.768537870

>不安な人って不安なんですよ!なんて言うかな マスコミやヒやここみたいな奴らのの常套手段でしょ

5 21/01/25(月)15:59:29 No.768537964

揺れてるやん…

6 21/01/25(月)16:00:11 No.768538068

>最凶のヴィランが脱獄して刑務所6つ破られたのにこの呑気さ 全部 エンデヴァーだ

7 21/01/25(月)16:00:50 No.768538172

敵と血縁関係あるかより最高戦力が瀕死な方が不安にならない?

8 21/01/25(月)16:01:10 No.768538221

ヒーローのゴシップなんて追ってる場合か

9 21/01/25(月)16:01:28 No.768538292

ごめん…ごめんな…!

10 21/01/25(月)16:01:30 No.768538298

本当に揺れててダメだった 倫理観壊れる

11 21/01/25(月)16:01:48 No.768538355

つーかエンデヴァーが入院してる病院喧伝するなよ ヴィランに狙われたらどうする

12 21/01/25(月)16:01:52 No.768538370

>敵と血縁関係あるかより最高戦力が瀕死な方が不安にならない? 一番は刑務所から最重要受刑者が一斉に逃げ出してる方がヤバい

13 21/01/25(月)16:02:27 No.768538463

>敵と血縁関係あるかより最高戦力が瀕死な方が不安にならない? 最高戦力が信用ならないのはかなり不安だろう もっとずっと不安がる要素が別にあるだろって感じはするけど

14 21/01/25(月)16:02:32 No.768538482

めちゃくちゃ人死んでるのにそこなんだ…

15 21/01/25(月)16:02:32 No.768538483

>最凶のヴィランが脱獄して刑務所6つ破られたのにこの呑気さ >敵と血縁関係あるかより最高戦力が瀕死な方が不安にならない? 深刻な雰囲気出してるの身内だけで世間的にたいしたことないのでは?

16 21/01/25(月)16:02:34 No.768538489

不安どころか絶望する状況だろ

17 21/01/25(月)16:02:38 No.768538503

なんで轟君はヴィランと同じだってやってるやん… お前の家族どうかしてるやん…こんなの

18 21/01/25(月)16:02:43 No.768538518

これに関しては本当に順序が違うというか 大きな戦闘後でヒーローたちが療養に入って世間はスキャンダルで大騒ぎになったタイミングで脱獄のほうが良かった気がする

19 21/01/25(月)16:03:40 No.768538693

>>敵と血縁関係あるかより最高戦力が瀕死な方が不安にならない? >最高戦力が信用ならないのはかなり不安だろう >もっとずっと不安がる要素が別にあるだろって感じはするけど そもそも個人のヒーローにすべての治安がのしかかるのが一番おかしいやん…

20 21/01/25(月)16:04:18 No.768538818

脱獄のインパクトがスキャンダルに負けている…?

21 21/01/25(月)16:04:26 No.768538846

荼毘が本当は何であろうが不安にさせるのは躊躇わずに殺人犯せるキチガイであるって所であって それはエンデヴァー問い詰めて何かしらの言質取って解決する事じゃないだろってのと 荼毘以上にヤバい社会を揺るがす存在が野放しになってるのに 何で荼毘に拘泥してんだよと

22 21/01/25(月)16:04:36 No.768538875

>そもそも個人のヒーローにすべての治安がのしかかるのが一番おかしいやん… だってオールマイトは出来てたし…

23 21/01/25(月)16:04:37 No.768538880

父親罪は最も重い罪だからな

24 21/01/25(月)16:04:45 No.768538904

>最高戦力が信用ならないのはかなり不安だろう 悪人と血縁があったからなんだって話だし 善良極まる正義の味方キャラはオールマイトの担当で元からこのおっさんは傲慢でいやなやつだっただろう

25 21/01/25(月)16:05:16 No.768538981

週刊文春とか新潮みたいなゲス雑誌が病室に乗り込んでくるとかなら分かる 大人気過ぎるやん…あかんやろこんなん…

26 21/01/25(月)16:05:29 No.768539020

>脱獄のインパクトがスキャンダルに負けている…? せめて今回の話の後に脱獄する方が展開としてスムーズだったような…

27 21/01/25(月)16:05:49 No.768539084

明日の敵より今日のおまんま 瀕死だろうとスキャンダルには飛びついて行かなきゃ

28 21/01/25(月)16:06:07 No.768539135

エンデヴァアアアアアアアアアア!! エンデヴァアアアアアアアアアア!!

29 21/01/25(月)16:06:33 No.768539227

凶悪犯の大量脱獄よりトップヒーローのスキャンダルの方が世の中を揺るがす異常な世界

30 21/01/25(月)16:06:40 No.768539252

ホリーが衆愚描写にこだわりあるのか素でこれなのか分からないんだよね すごくない?

31 21/01/25(月)16:06:44 No.768539263

父親は大嫌いだけどその父親が寝たきりでなければ好き放題できない

32 21/01/25(月)16:06:44 No.768539264

>明日の敵より今日のおまんま >瀕死だろうとスキャンダルには飛びついて行かなきゃ 脱獄のがよっぽどスキャンダルやん…

33 21/01/25(月)16:07:04 No.768539310

インペルダウン破られたのを揉み消したみたいに脱獄もマスコミが知らなかったりするのかな

34 21/01/25(月)16:07:15 No.768539347

民度が低過ぎる…

35 21/01/25(月)16:07:34 No.768539416

>ホリーが衆愚描写にこだわりあるのか素でこれなのか分からないんだよね >すごくない? ネットで叩かれる事への当て付けなのかな まさかね

36 21/01/25(月)16:07:45 No.768539448

>脱獄のがよっぽどスキャンダルやん… そっちは別の担当者が行ってるんだよ

37 21/01/25(月)16:07:48 No.768539459

恐ろしい敵より弱ってる味方の方が取材しやすいじゃん?

38 21/01/25(月)16:07:51 No.768539467

生徒が普通に出歩いてるってことは学徒動員は隠蔽されたんだな

39 21/01/25(月)16:08:14 No.768539533

よっぽど衆愚描写が似合う呪術の方が今週「人間そんなすぐ殺し合いとかしないだろ倫理観舐めすぎ」って言ってるのが笑える

40 21/01/25(月)16:08:20 No.768539553

>恐ろしい敵より弱ってる味方の方が取材しやすいじゃん? ホリーよく考えてるじゃん

41 21/01/25(月)16:08:24 No.768539572

もうヒーローじゃ無理なのわかったし自衛隊だな

42 21/01/25(月)16:09:27 No.768539757

荼毘のいってることが事実だったとしてなんだってんだ? なんの問題があるんだ? 何を不安視してるんだ?

43 21/01/25(月)16:09:31 No.768539763

>>脱獄のがよっぽどスキャンダルやん… >そっちは別の担当者が行ってるんだよ 警察とか国会とかヒーロー協会行けよ そっちにも別の担当者が行ってたら最早マスコミ飽和社会じゃん

44 <a href="mailto:荼毘">21/01/25(月)16:09:48</a> [荼毘] No.768539824

時代や環境のせいじゃなくて…エンデヴァーが悪いんだよ

45 21/01/25(月)16:10:14 No.768539893

>よっぽど衆愚描写が似合う呪術の方が今週「人間そんなすぐ殺し合いとかしないだろ倫理観舐めすぎ」って言ってるのが笑える ヒロアカだったらHNで指令下ればみんな一斉に行動するのに 民度が低いな

46 21/01/25(月)16:10:57 No.768540038

ワートリの記者会見はドキドキワクワクの記者会見だったけど ヒロアカの記者会見は見たくないなあ…

47 21/01/25(月)16:11:02 No.768540051

>ホリーが衆愚描写にこだわりあるのか素でこれなのか分からないんだよね こだわりと言うかやりたいシーンのために逆算していったらめちゃくちゃになってるだけだと思う

48 21/01/25(月)16:11:04 No.768540058

>ホリーが衆愚描写にこだわりあるのか素でこれなのか分からないんだよね >すごくない? できるだけリアルに描きたいって言ってるし…

49 21/01/25(月)16:11:19 No.768540107

>ホリーが衆愚描写にこだわりあるのか素でこれなのか分からないんだよね >すごくない? 本人の視野が狭いんだろうなとは感じる

50 21/01/25(月)16:11:34 No.768540147

民衆にヒーロー嫌われすぎ問題

51 21/01/25(月)16:11:46 No.768540185

>できるだけリアルに描きたいって言ってるし… リアル…?

52 21/01/25(月)16:11:55 No.768540217

>できるだけリアルに描きたいって言ってるし… 本編より面白い冗談だ

53 21/01/25(月)16:12:07 No.768540251

戦力が壊滅状態なのにみんなヒーローのゴシップの会見とか気になるかな…

54 21/01/25(月)16:12:11 No.768540263

エンデヴァーに恨みを持つヴィランが殺到するんじゃないのこれ

55 21/01/25(月)16:12:11 No.768540264

>ヒロアカの記者会見は見たくないなあ… いいやエンデヴァーには必ず家族のことについて謝罪してもらう

56 21/01/25(月)16:12:14 No.768540271

ねぇ…意識不明な人に対してこんなこと言うマスコミとかちょっとモラルおかしくない?

57 21/01/25(月)16:12:14 No.768540274

別に先生が魔王として君臨しなくても 底辺YouTuberがゴシップ捏造するだけで社会は崩壊するよね

58 21/01/25(月)16:12:27 No.768540308

>ワートリの記者会見はドキドキワクワクの記者会見だったけど >ヒロアカの記者会見は見たくないなあ… 日大タックルの会見の時「ワートリやヒロアカの会見見習え」って言ってる奴うようよいたなあ…

59 21/01/25(月)16:12:42 No.768540353

>できるだけリアルに描きたいって言ってるし… 堀越先生のリアルって異世界なのでは?

60 21/01/25(月)16:13:00 No.768540424

>ねぇ…意識不明な人に対してこんなこと言うマスコミとかちょっとモラルおかしくない? 「マスコミなんてこんなもんっしょ~(笑)」

61 21/01/25(月)16:13:05 No.768540442

>>そもそも個人のヒーローにすべての治安がのしかかるのが一番おかしいやん… >だってオールマイトは出来てたし… あいつ本当に害悪だわ

62 21/01/25(月)16:13:35 No.768540512

ヒーロー事務所には芸能事務所みたいに広報担当とかいないの? いないんだろうな…

63 21/01/25(月)16:13:51 No.768540556

どれだけ被害が出ても一般人は最後まで平和ボケしてそう

64 21/01/25(月)16:13:57 No.768540573

まずあの大規模作戦の指揮系統がふわっふわ過ぎる…

65 21/01/25(月)16:14:18 No.768540643

やっぱ英雄なんておらん方がええんとちゃうか…?

66 21/01/25(月)16:14:18 No.768540645

親父じゃ荼毘には勝てない…俺がやる…!!

67 21/01/25(月)16:14:37 No.768540705

そもそも最早一ヒーローや事務所が対応できる範囲超えてると思うんだけどな… 国が動けよ国が

68 21/01/25(月)16:14:42 No.768540725

>ヒーロー事務所には芸能事務所みたいに広報担当とかいないの? >いないんだろうな… そこらへんの事も全くわからないんだよね ヒーローが自分で自分のスケジュール管理してるんだろうか?

69 21/01/25(月)16:15:29 No.768540866

youtubeばっか見てる人の世界観としてはリアルだと思う

70 21/01/25(月)16:15:35 No.768540880

>親父じゃ荼毘には勝てない…俺がやる…!! 氷使えよ

71 21/01/25(月)16:15:50 No.768540938

ヒーロー飽和社会だったはずなんだが…

72 21/01/25(月)16:16:01 No.768540988

でもエンデヴァーの下半身のスキャンダルは確かに気になっちゃう

73 21/01/25(月)16:16:19 No.768541045

デクがOFAを譲らないせいで何人死んだのか 堀越先生の数字にご期待するやん

74 21/01/25(月)16:16:25 No.768541066

みんなを救けるために傷だらけのヒーローが立ち上がるの最高にカッコイイやん?

75 21/01/25(月)16:16:33 No.768541089

ホリーとヒロアカ世界のキャラは 社会にとって危険な事をしているヴィランは暴力を使ってでも止めないといけない その権限を託されたのがヒーロー って大前提があるはずなのにそれを理解してなくて ヒーローがヴィランに対して暴力を振るう権限を一方的に有しているのはずるい 暴力は万人が持つ権利だ みたいなトンチキな考え方を持ってるように見える

76 21/01/25(月)16:17:08 No.768541207

>みんなを救けるために傷だらけのヒーローが立ち上がるの最高にカッコイイやん? 9割自傷の馬鹿が立ち上がってもなんも頼りにならんやん…

77 21/01/25(月)16:17:09 No.768541209

オールマイトも出来てねーよ! ヴィジランテ治安わるわるだろ!

78 21/01/25(月)16:17:31 No.768541287

そもそもエンデヴァーは人気投票一位にしか過ぎないし こっちより現役政治家とか有名企業の関係者がテロリストやってることのほうがヤバいしいま刑務所襲われて凶悪犯や9万人のテロリストが街に潜んでるし京都大阪方面壊滅してるんだけどのんきすぎない?

79 21/01/25(月)16:17:47 No.768541336

デクもエンデヴァーもマキアなり幹部の誰か倒して倒れてるなら名誉の負傷にもなるが…

80 21/01/25(月)16:17:51 No.768541347

>でもエンデヴァーの下半身のスキャンダルは確かに気になっちゃう (熱い視線を送る中年男性たち)

81 21/01/25(月)16:18:13 No.768541416

>ヒーローがヴィランに対して暴力を振るう権限を一方的に有しているのはずるい >暴力は万人が持つ権利だ >みたいなトンチキな考え方を持ってるように見える 大規模テロ起こしてる奴らがヒーローに背中から刺されただの 親に虐待されたと感じた!だの主張して 何なんだろうなこの前の話の茶番感は…

82 21/01/25(月)16:18:15 No.768541423

>でもエンデヴァーの下半身のスキャンダルは確かに気になっちゃう 彷徨える下半身

83 21/01/25(月)16:18:19 No.768541441

エンデヴァーが意識不明なのに同じ意識不明の僕が立ち上がる!これは実質No.1ヒーローってことじゃないですかね!

84 21/01/25(月)16:18:34 No.768541486

頼む…病院では静かに…

85 21/01/25(月)16:19:09 No.768541617

炎上なんてこんなもんかなという気もする ましてや社会不安増大してるし

86 21/01/25(月)16:19:11 No.768541625

本当に今更なんだけど 堀越先生は描きたいことと描かなきゃいけないことの区別と整理をつけたほうがいいと思う

87 21/01/25(月)16:19:14 No.768541637

元から治安劣悪だけど 手マンと先生達が更に悪化させてるのに 市民は個性使っちゃダメだワンなんだよね 詰んでねぇかこの世界のニッポン

88 21/01/25(月)16:19:32 No.768541690

前回の突撃といいホリーは病院で騒いではいけないって知らなさそう

89 21/01/25(月)16:19:39 No.768541720

マーベル世界から頼れるヒーローたちを軒並みオミットするとこうなるのかな…

90 21/01/25(月)16:19:44 No.768541737

>頼む…病院では静かに… ドスケベ熊ちゃあああん ドスケベ熊ちゃあああああん

91 21/01/25(月)16:19:47 No.768541749

>本当に今更なんだけど >堀越先生は描きたいことと描かなきゃいけないことの区別と整理をつけたほうがいいと思う 編集に言え

92 21/01/25(月)16:19:58 No.768541784

>エンデヴァーが意識不明なのに同じ意識不明の僕が立ち上がる!これは実質No.1ヒーローってことじゃないですかね! 身体もメンタルもボロボロになりながら戦ったエンデヴァー ほぼ自傷して呻いてただけの僕

93 21/01/25(月)16:19:59 No.768541788

>エンデヴァーが意識不明なのに同じ意識不明の僕が立ち上がる!これは実質No.1ヒーローってことじゃないですかね! エンデヴァーと同じくらいバッシングされるならまぁ分かるけど 一切されないんだろうな…

94 21/01/25(月)16:20:11 No.768541836

自称ダメージでズタボロになった以外デクなんか役に立ってたっけ… かっちゃんはそのデク庇ってオリジンしてたけど

95 21/01/25(月)16:20:33 No.768541918

>炎上なんてこんなもんかなという気もする >ましてや社会不安増大してるし だからつって人工呼吸器付けてる人間に話聞こうとするのは頭悪すぎる

96 21/01/25(月)16:20:39 No.768541931

>自称ダメージでズタボロになった以外デクなんか役に立ってたっけ… >かっちゃんはそのデク庇ってオリジンしてたけど (名前名乗ったあと白目向いて気絶してる)

97 21/01/25(月)16:20:58 No.768541995

>>本当に今更なんだけど >>堀越先生は描きたいことと描かなきゃいけないことの区別と整理をつけたほうがいいと思う >編集に言え 編集の言うことをホリーが聞かないから無駄

98 21/01/25(月)16:21:04 No.768542016

>編集に言え なんでもかんでも編集のせいにするのはただの馬鹿だし 堀越先生は編集嫌いだから話一切聞かないし原稿受け取り係にしかしてないぞ

99 21/01/25(月)16:21:15 No.768542059

プロヒーローにしろ学生共にしろ何で五体満足の連中が病院で呑気に駄弁ってるの…?

100 21/01/25(月)16:21:28 No.768542094

この世界のマスコミマーベル市民ぶっちぎったな

101 21/01/25(月)16:21:30 No.768542100

こういう社会不安や治療のための小休止を挟むんだったら AFOに撤退即襲撃なんてさせずにちょっとダメージでかいから寝るわ… ってさせりゃよかっただけじゃないの? なんでその後どういう展開にするか作者自身は解ってるはずなのにこういうズレたことが起きるの?

102 21/01/25(月)16:21:39 No.768542140

>炎上なんてこんなもんかなという気もする >ましてや社会不安増大してるし たとえば大地震起きたときにさ それよりアイドルのガセネタ優先されるか?

103 21/01/25(月)16:21:39 No.768542144

オールマイトとヴィラン出てくる以前の世界はよっぽど平和で安全で争いのない穏やかな世界だったんだろうなー

104 21/01/25(月)16:21:40 No.768542146

少なくとも最高峰の病院がある市内は平和なんだな 脱獄したヴィランどこで暴れてるんだろう

105 21/01/25(月)16:21:51 No.768542177

>本当に今更なんだけど >堀越先生は描きたいことと描かなきゃいけないことの区別と整理をつけたほうがいいと思う 無理だろう 描きたくないことはやりたくないでここまで来ちゃったんだし

106 21/01/25(月)16:21:58 No.768542192

>こういう社会不安や治療のための小休止を挟むんだったら >AFOに撤退即襲撃なんてさせずにちょっとダメージでかいから寝るわ… >ってさせりゃよかっただけじゃないの? >なんでその後どういう展開にするか作者自身は解ってるはずなのにこういうズレたことが起きるの? 何も考えてないから

107 21/01/25(月)16:22:06 No.768542218

社会的弱者と犯罪者がごっちゃになってる感じはある

108 21/01/25(月)16:22:09 No.768542230

明らかにヤバいヴィランがわらわらしてるのにそれを押さえるヒーローが全く描写されてない いかんよこれは…

109 21/01/25(月)16:22:10 No.768542234

今の編集ぬぼ八だぞ?

110 21/01/25(月)16:22:12 No.768542239

>>炎上なんてこんなもんかなという気もする >>ましてや社会不安増大してるし >たとえば大地震起きたときにさ >それよりアイドルのガセネタ優先されるか? 優先するとしても文春とかネットのバカチューバ―くらいだよね…

111 21/01/25(月)16:22:17 ID:DyBthDSA DyBthDSA No.768542255

本当にかわいそうすぎる 息子が誰一人心配してないのも含めて

112 21/01/25(月)16:22:18 No.768542261

>>こういう社会不安や治療のための小休止を挟むんだったら >>AFOに撤退即襲撃なんてさせずにちょっとダメージでかいから寝るわ… >>ってさせりゃよかっただけじゃないの? >>なんでその後どういう展開にするか作者自身は解ってるはずなのにこういうズレたことが起きるの? >何も考えてないから 違うよ 考えてもこれが限界なんだよ

113 21/01/25(月)16:22:20 No.768542265

>編集に言え 編集と打ち合わせして原稿描き始めても こっそり書き替えるのを何回もやっていてそれで褒められたのがたった数回だとぶっちゃけてる作者なんだから編集に言っても無駄なような…

114 21/01/25(月)16:22:33 No.768542307

>>炎上なんてこんなもんかなという気もする >>ましてや社会不安増大してるし >たとえば大地震起きたときにさ >それよりアイドルのガセネタ優先されるか? 震源が四国とかどーでもいい場所なら8.0とか出てもジャニーズの動向の方が気になる

115 21/01/25(月)16:22:34 No.768542309

>なんでもかんでも編集のせいにするのはただの馬鹿だし >堀越先生は編集嫌いだから話一切聞かないし原稿受け取り係にしかしてないぞ 編集仕事しろ

116 21/01/25(月)16:22:36 No.768542320

早い段階で目が覚めた爆猿が1番ヤバい状態ってのも凄いよね 手術してるクマちゃんとか意識不明とデクは死んだ扱いなのかな?

117 21/01/25(月)16:22:37 No.768542322

オールマイトはデクママの前で何回腹切ればいいんだ エリちゃんのヒールがあればお咎め無しなのか

118 21/01/25(月)16:22:46 No.768542351

アンチ乙 轟の回想でクマちゃんのせいって確定したから

119 21/01/25(月)16:23:07 No.768542414

>この世界のマスコミマーベル市民ぶっちぎったな 果たしてマスコミに限った話かな?

120 21/01/25(月)16:23:16 No.768542438

>>>炎上なんてこんなもんかなという気もする >>>ましてや社会不安増大してるし >>たとえば大地震起きたときにさ >>それよりアイドルのガセネタ優先されるか? >震源が四国とかどーでもいい場所なら8.0とか出てもジャニーズの動向の方が気になる つまりそういうときにそういう話にしか興味ないのはそういう知能のやつってことさ

121 21/01/25(月)16:23:16 No.768542440

漫画が面白くないのは編集のせいとか打ち切られるのは編集のせいって子いるけど 漫画家と編集を何だと思ってるんだってなる

122 21/01/25(月)16:23:19 No.768542454

あの大破壊の翌日だか2日後だかなんだよね今 救助終わったん…?

123 21/01/25(月)16:23:46 No.768542543

エンデヴァーよりも母親の方はどうなってんの?

124 21/01/25(月)16:23:47 No.768542547

>編集仕事しろ 話聞いた結果がバルジで話聞かずに始めたヒロアカが大成功したので

125 21/01/25(月)16:23:47 No.768542550

多分ホリーの中だと荼毘、手マン、トゥワイス達は社会的弱者として描いてるんだろうけど 読んでるこっちとしては身勝手な理由で勝手に腐って暴れてるクズにしか見えないのが辛い

126 21/01/25(月)16:23:53 No.768542569

大丈夫だ 犠牲になる一般市民を描写しなければなかったことになる

127 21/01/25(月)16:23:56 No.768542577

いやあ国内で8.0ならニュースそれで埋まるわ…

128 21/01/25(月)16:23:57 No.768542578

>自称ダメージでズタボロになった以外デクなんか役に立ってたっけ… 何もやってないはず というか今回のエピソードは戦闘に入ってから無駄に長い割りにヒーロー側がろくに活躍してない 捕まった解放軍幹部も別に倒した訳でもない こりゃまだ楽しめてる読者も荒れるよ

129 21/01/25(月)16:24:03 No.768542598

>エンデヴァーよりも母親の方はどうなってんの? なんか愚息の見舞にきてたやつだろ

130 21/01/25(月)16:24:06 No.768542602

>オールマイトはデクママの前で何回腹切ればいいんだ >エリちゃんのヒールがあればお咎め無しなのか 息子意識不明なのにお見舞いに来ない薄情オババに文句言う資格なんてないし…

131 21/01/25(月)16:24:16 No.768542638

>大丈夫だ >犠牲になる一般市民を描写しなければなかったことになる タケシ!

132 21/01/25(月)16:24:30 No.768542680

>大丈夫だ >犠牲になる一般市民を描写しなければなかったことになる 転職しよ…

133 21/01/25(月)16:24:31 No.768542685

>大丈夫だ >心配する母親を描写しなければなかったことになる

134 21/01/25(月)16:24:44 No.768542725

あれだけの大破壊が終わって一大企業とヴィラン連合のつながりが発覚しさらに全国6ヶ所の刑務所が破られて凶悪ヴィランが一斉に街にあふれ出す でもそんなことよりエンデヴァーの醜聞の方が大事デース!

135 21/01/25(月)16:24:53 No.768542753

>果たしてマスコミに限った話かな? 揺れるやん…こんなの… エンデヴァー信じるほうがアホなんとちがうか…!?

136 21/01/25(月)16:24:54 No.768542758

エンデヴァアアアアア! エンデヴァアアアアア!

137 21/01/25(月)16:24:57 No.768542769

ほぼ自爆ダメージな上にクソ雑魚な荼毘にすらあしらわれてる主人公に悲しき現在…

138 21/01/25(月)16:25:07 No.768542798

デク実質自傷ダメのみでこうなってるのが 本当にOFA他のやつに渡せの論拠にしかならないんだけど

139 21/01/25(月)16:25:09 No.768542805

>多分ホリーの中だと荼毘、手マン、トゥワイス達は社会的弱者として描いてるんだろうけど >読んでるこっちとしては身勝手な理由で勝手に腐って暴れてるクズにしか見えないのが辛い 手マンは最初から性格破綻方面に教育されてるからいいけど 荼毘はマジでしょうもない迷惑系YouTuberでしかないのが…

140 21/01/25(月)16:25:17 No.768542840

>息子意識不明なのにお見舞いに来ない薄情オババに文句言う資格なんてないし… 連絡しなければバレないんやないか…!

141 21/01/25(月)16:25:19 No.768542849

僕らの ヒーロー アカデミア 僕   ヒーロー  カ ミ

142 21/01/25(月)16:25:24 No.768542867

四国で8.0ってそれ関西も中国地方も壊滅してんじゃん 一大ニュースだわ

143 21/01/25(月)16:25:43 No.768542923

>話聞いた結果がバルジで話聞かずに始めたヒロアカが大成功したので そのヒロアカも途中のとしのりと先生の対決まで最初の編集が作ったシナリオでやってたので…

144 21/01/25(月)16:25:45 No.768542935

堀越先生が人間のこと死ぬほど嫌いなんだろうなってのはわかる

145 21/01/25(月)16:25:47 No.768542941

>大丈夫だ >心配する母親を描写しなければなかったことになる しただろ あれやった上で今の状況で描写されないのはおかしいが

146 21/01/25(月)16:25:58 No.768542982

>デク実質自傷ダメのみでこうなってるのが >本当にOFA他のやつに渡せの論拠にしかならないんだけど しかもこれもうすぐ30巻

147 21/01/25(月)16:26:16 No.768543030

>つまりそういうときにそういう話にしか興味ないのはそういう知能のやつってことさ じゃあいっぱいいるじゃんそんなの

148 21/01/25(月)16:26:31 No.768543076

>>デク実質自傷ダメのみでこうなってるのが >>本当にOFA他のやつに渡せの論拠にしかならないんだけど >しかもこれもうすぐ30巻 スラムダンクが完結しちまうー!

149 21/01/25(月)16:26:33 No.768543087

覚悟の代償と言えば聞こえは良いが 深刻さ出すなら何か結果だしてからにしてくれ なんの役にも立たないまま自爆して倒れてますってどう思えと

150 21/01/25(月)16:26:34 No.768543089

>しかもこれもうすぐ30巻 あと70巻は続けられるってことじゃん!

151 21/01/25(月)16:26:35 No.768543093

>堀越先生が人間のこと死ぬほど嫌いなんだろうなってのはわかる 父親は?

152 21/01/25(月)16:26:36 No.768543094

テロリストの言ってる事なんで鵜呑みにするやん… 言ってる事即矛盾してるやんそいつ…

153 21/01/25(月)16:26:38 ID:DyBthDSA DyBthDSA No.768543105

>ほぼ自爆ダメージな上にクソ雑魚な荼毘にすらあしらわれてる主人公に悲しき現在… あれ単純計算すると荼毘4人いれば全盛期オールマイトにも勝てることになるよね 手マンより強いのでは?

154 21/01/25(月)16:26:49 No.768543140

そもそも学徒動員はバレたらヤバいってイレ先いってんだから隠蔽したんだろ 轟一家はほらクマちゃんいたし…

155 21/01/25(月)16:27:01 No.768543179

何が恐ろしいって これ多分まだ終盤じゃないということ

156 21/01/25(月)16:27:21 No.768543247

一歩だって60巻までは面白かったんだ まだ可能性はありますぜ!

157 21/01/25(月)16:27:34 No.768543285

>何が恐ろしいって >これ多分まだ終盤じゃないということ 終盤だよ

158 21/01/25(月)16:27:40 No.768543305

今この状況で母親噛ませたら話回らないから無視してるのがバレバレなのがな 本当になんで反対だの土下座だのをロクな回答も用意しないまま書いちまったのか

159 21/01/25(月)16:27:44 No.768543321

>あの大破壊の翌日だか2日後だかなんだよね今 >救助終わったん…? カエルちゃんの姿は見えないから多分まだ救助している 意識が低い奴らは先に帰ったと考えられる

160 21/01/25(月)16:27:48 No.768543330

>しかもこれもうすぐ30巻 30巻はハンタで言うと王。が死んで決着ついた巻だと聞く

161 21/01/25(月)16:27:50 No.768543338

>堀越先生が人間のこと死ぬほど嫌いなんだろうなってのはわかる 常闇のくちばしの奥に人間の歯がびっしり生えてたり 動物に関してもそんな好きそうに見えないという…

162 21/01/25(月)16:27:51 No.768543342

あの世界ってあんまりヒーローなりたくねえな

163 21/01/25(月)16:27:58 No.768543361

荼毘の妄言なんてそれこそジーニストが出てくればそれだけで沈静化するのになんでしないんだ

164 21/01/25(月)16:28:11 No.768543399

>終盤だよ 本当? 終わるの期待していい?

165 21/01/25(月)16:28:16 No.768543411

また変な修行編挟んで誰かが暴れ始めるんでしょ わかるわかる

166 21/01/25(月)16:28:17 No.768543416

デクママの好きなものは息子だし 掘先生がお世話になった人は母親なんだ

167 21/01/25(月)16:28:29 No.768543448

ヴィランの鬱屈した感情や悪意を描きたすぎてヒーローがクソ弱くなっていく現象

168 21/01/25(月)16:28:33 No.768543463

クソみたいな性格の甘ったれたキャラ描かせたらほんと上手いな

169 21/01/25(月)16:28:36 No.768543471

終盤ってか末期でしょ

170 21/01/25(月)16:28:38 No.768543480

頭の中で対話・修行編じゃね

171 21/01/25(月)16:28:51 No.768543519

>終盤だよ 結局OFA使いこなせないまま終わるのか

172 21/01/25(月)16:28:51 ID:DyBthDSA DyBthDSA No.768543520

>>堀越先生が人間のこと死ぬほど嫌いなんだろうなってのはわかる >常闇のくちばしの奥に人間の歯がびっしり生えてたり >動物に関してもそんな好きそうに見えないという… 人間じゃなくて生物が嫌いなのでは? その思想はまんまヴィランというか犯罪者予備軍だけど

173 21/01/25(月)16:29:08 No.768543571

マイクが病院でだべってるし人手は足りてるんでしょう

174 21/01/25(月)16:29:17 No.768543590

>>しかもこれもうすぐ30巻 >30巻はハンタで言うと王。が死んで決着ついた巻だと聞く …ねぇこれオールマイト引退と今回の騒動くらいしか本筋進んでな…

175 21/01/25(月)16:29:21 No.768543605

>戦力が壊滅状態なのにみんなヒーローのゴシップの会見とか気になるかな… まあなると思うよ

176 21/01/25(月)16:29:30 No.768543636

ジーニスト殺した云々が嘘だったのにな…

177 21/01/25(月)16:29:31 No.768543643

ヒーローとヴィランと一般市民の株をそれぞれ下げてバランスを取る

178 21/01/25(月)16:29:33 No.768543647

ベストジーニストが登場した事で信憑性なくなったはずの荼毘の真実をお話します動画で揺れちゃったな…

179 21/01/25(月)16:29:41 No.768543673

マスコミなんて今日のスキャンダル優先なんですよ!って話にしても よっぽど記事になるネタ他にいくつでも転がってるからな

180 21/01/25(月)16:29:46 No.768543687

>クソみたいな性格の甘ったれたキャラ描かせたらほんと上手いな 平和の象徴の後継者として満足に活躍できず自傷ダメージで動けなくなったのに 眠ったまま被害者として扱われる僕

181 21/01/25(月)16:29:57 No.768543722

>本当? >終わるの期待していい? ジャンプの終盤は終盤からが長いんだ・・・

182 21/01/25(月)16:29:58 No.768543725

>頭の中で対話・修行編じゃね 今から!?

183 21/01/25(月)16:30:19 No.768543792

>ヴィランの鬱屈した感情や悪意を描きたすぎてヒーローがクソ弱くなっていく現象 じゃあそれなりに歪んだ情熱をちゃんと持たせてくれ 底の浅いガキの駄々を何度繰り返すんだ

184 21/01/25(月)16:30:22 No.768543804

話の引き出しが基本的に轟家の同じことかカツキがキレるか手マンがぶつぶつ言うしかない

185 21/01/25(月)16:30:24 No.768543805

そのヒーローのゴシップの情報源がヴィランで しかもそれ嘘だったのに信じてるの何で? いや本当になんで?

186 21/01/25(月)16:30:28 No.768543818

>ヒーローとヴィランと一般市民の株をそれぞれ下げてバランスを取る 全員地中に埋まってるじゃねーか…

187 21/01/25(月)16:30:31 No.768543827

>平和の象徴の後継者として満足に活躍できず自傷ダメージで動けなくなったのに >眠ったまま被害者として扱われる僕 デクほとんど攻撃もらってないのにこの有様なのが本当にあほらし

188 21/01/25(月)16:30:34 No.768543840

鰤の最終章も5年くらい続いたしね

189 21/01/25(月)16:30:34 No.768543846

>荼毘の妄言なんてそれこそジーニストが出てくればそれだけで沈静化するのになんでしないんだ クマちゃんが陥落すればホークス怪我で引退だろうし繰り上がり1位になるじゃん?

190 21/01/25(月)16:30:55 No.768543907

>あの世界ってあんまりヒーローなりたくねえな 治安維持の責任誰がおってるのかさっぱりわからん なのでヒーローに中傷が飛ぶって寸法よ

191 21/01/25(月)16:30:58 No.768543921

使いこなせてないじゃんデク

192 21/01/25(月)16:31:02 No.768543939

>堀越先生が父親のこと死ぬほど嫌いなんだろうなってのはわかる

193 21/01/25(月)16:31:04 No.768543948

街いくつか壊滅したはずなんだが…

194 21/01/25(月)16:31:08 No.768543960

>今から!? それ以外の山作らんし…またインターンする?

195 21/01/25(月)16:31:11 No.768543970

オールマイトがまたデクママに謝らないといけないのか

196 21/01/25(月)16:31:12 No.768543971

スキャンダル語るならそれこそ学生戦場に連れ出したほうが遥かにデカいのにな

197 21/01/25(月)16:31:17 No.768543984

自爆ダメージてカツキ以下の負傷なのに一般市民よりも真っ先に運ばれてたんだよね

198 21/01/25(月)16:31:28 No.768544019

ずっと僕のターンとか言ってた魔王のターンもう終わり?

199 21/01/25(月)16:31:35 No.768544038

やるか…!未就学児動員…!

200 21/01/25(月)16:31:42 ID:DyBthDSA DyBthDSA No.768544063

やっぱ今からでもこんなの打ち切ってマツキに頭下げてアクタージュ連載再開してもらうべきなのでは?

201 21/01/25(月)16:31:46 No.768544071

>じゃあそれなりに歪んだ情熱をちゃんと持たせてくれ >底の浅いガキの駄々を何度繰り返すんだ それぞれに違うモチベーションがあるんじゃなくて とにかく社会や環境や生い立ちが気に食わねえ…ってやってるだけだもんな

202 21/01/25(月)16:31:48 No.768544080

この世界マスコミ発でもヴィラン発でもいいんだけど 発信された情報を一般市民で疑う奴一切いないのはなんでなんだろう

203 21/01/25(月)16:31:54 No.768544095

アンチ乙 この後はAFOによる魔王学院の不適合者編が始まるから

204 21/01/25(月)16:32:01 No.768544120

>スキャンダル語るならそれこそ学生戦場に連れ出したほうが遥かにデカいのにな それより各地の刑務所が襲撃されてヴィランが野に放たれた事件は・・・?

205 21/01/25(月)16:32:04 No.768544129

五体満足の学生共はいまこそ救助や後片付けに出るべきじゃないのか

206 21/01/25(月)16:32:15 No.768544167

先週のヴィラン一斉脱獄は結構ワクワクしたからそこは期待してる

207 21/01/25(月)16:32:38 No.768544236

>先週のヴィラン一斉脱獄は結構ワクワクしたからそこは期待してる 2日後

208 21/01/25(月)16:32:46 No.768544267

>五体満足の学生共はいまこそ救助や後片付けに出るべきじゃないのか 学徒動員は問題あるから…!

209 21/01/25(月)16:32:46 No.768544268

>やるか…!未就学児動員…! 世代進んでた方が複合的で強力な個性が発現しやすいからな…

210 21/01/25(月)16:32:49 No.768544277

>五体満足の学生共はいまこそ救助や後片付けに出るべきじゃないのか でも救助してる学生の横でプロが転職しよ…とか言い出すからなぁ

211 21/01/25(月)16:32:55 No.768544296

>それより各地の刑務所が襲撃されてヴィランが野に放たれた事件は・・・? >大丈夫だ >脱獄を発表する場面を描写しなければなかったことになる

212 21/01/25(月)16:32:56 No.768544299

>鰤の最終章も5年くらい続いたしね それは登場キャラが多かったからであってストーリーとしてはシンプルだったし ヒロアカは何故か整理されたはずの登場キャラ掘り起こしてるんだ

213 21/01/25(月)16:32:57 No.768544303

デクなんか敵の攻撃のせいで寝てるみたいな感じだけど9割自傷なんだよな…… 新しい能力に飛びつく前に体鍛えろや!

214 21/01/25(月)16:32:57 No.768544307

>それより各地の刑務所が襲撃されてヴィランが野に放たれた事件は・・・? 今週見ろよ どうでもいいんだよあの世界にとっては

215 21/01/25(月)16:33:01 No.768544327

>>スキャンダル語るならそれこそ学生戦場に連れ出したほうが遥かにデカいのにな >それより各地の刑務所が襲撃されてヴィランが野に放たれた事件は・・・? 刑務所解放>学徒動員>エンデヴァーだよね… なんで真っ先にエンデヴァーに行くんだこいつら…

216 21/01/25(月)16:33:03 No.768544337

>五体満足の学生共はいまこそ救助や後片付けに出るべきじゃないのか 画面外に出たから被害者も省略されたんだろう

217 21/01/25(月)16:33:06 No.768544346

これまでは突っ込みどころだらけとは言え一応デクが活躍しましたって話になってたのに ついに今回デクの活躍さえぶん投げたのは凄い

218 21/01/25(月)16:33:08 No.768544351

>五体満足の学生共はいまこそ救助や後片付けに出るべきじゃないのか 救助活動してたお茶子とカエルは今週いなかったでしょ

219 21/01/25(月)16:33:09 No.768544355

雑に出されて行くOFAの特殊能力… これ必要?

220 21/01/25(月)16:33:18 No.768544382

ヒロアカ世界ちょっと歪みすぎだと思う

221 21/01/25(月)16:33:22 No.768544399

>先週のヴィラン一斉脱獄は結構ワクワクしたからそこは期待してる 二日後…

222 21/01/25(月)16:33:23 No.768544403

>世代進んでた方が複合的で強力な個性が発現しやすいからな… 目からビーム出る赤ん坊を抱っこして戦場に行くか…

223 21/01/25(月)16:33:30 No.768544422

>雑に出されて行くOFAの特殊能力… >これ必要? おまけさ

224 21/01/25(月)16:33:41 No.768544452

真面目に何描きたいんだろうこの漫画

225 21/01/25(月)16:33:57 No.768544486

最強の監獄タルタロスは落ちてるのに何で1個防衛成功してるんだよ

226 21/01/25(月)16:33:57 No.768544487

自傷でこうなってるから本当にデクから取り上げろ以外に言うことねえんだよな

227 21/01/25(月)16:34:00 No.768544495

>学徒動員は問題あるから…! ヴィランとの戦闘に駆り出すより救助の手助けしてもらう方がよっぽど健全なんやないか…!?

228 21/01/25(月)16:34:00 No.768544499

スパイディセンス身に付けたし 最期にコズミックデクになるんじゃないか

229 21/01/25(月)16:34:03 No.768544509

ちなみに30巻はDBで言うとベジータが18号に倒されてセルが乗ってきたタイムマシンが発見されたあたりだ

230 21/01/25(月)16:34:03 No.768544511

>真面目に何描きたいんだろうこの漫画 僕が最高のヒーローになるまでの物語だ

231 21/01/25(月)16:34:28 No.768544587

地味にブドウの玉って救助に便利だよね 何にでもひっついて取れない粘着剤って瓦礫撤去にすげえ役立ちそう

232 21/01/25(月)16:34:43 No.768544629

>雑に出されて行くOFAの特殊能力… >これ必要? 鍛えない所有者さんのモチベ維持のためにもログボは大事だからな

233 21/01/25(月)16:34:46 No.768544640

>僕が最高のヒーローになるまでの物語だ ヒーロー制度が崩壊寸前なんですがそれは…

234 21/01/25(月)16:34:55 No.768544668

>先週のヴィラン一斉脱獄は結構ワクワクしたからそこは期待してる あんな学生やられた雑魚しか出てこない監獄によく期待できるな

235 21/01/25(月)16:34:55 No.768544671

>僕が最高のヒーローになるまでの物語だ 永久に終わらねえじゃん

236 21/01/25(月)16:34:57 No.768544676

仮にエンデヴァーと荼毘の関係が一番不安だったとしてインタビュー意味あんのか?

237 21/01/25(月)16:34:57 No.768544679

休む暇を与えないからの2日後はギャグかな…

238 21/01/25(月)16:35:08 No.768544708

>スパイディセンス身に付けたし >最期にコズミックデクになるんじゃないか デクが分裂して コズミックビューイングデクが世界を統治しそう

239 21/01/25(月)16:35:12 No.768544728

また精神世界での棚ぼたパワーアップの準備に入ってて笑っちゃう

240 21/01/25(月)16:35:31 No.768544794

>地味にブドウの玉って救助に便利だよね >何にでもひっついて取れない粘着剤って瓦礫撤去にすげえ役立ちそう 潰れたりしない強靭な弾性もあるぞ つっかえ棒の代わりに最適だ

241 21/01/25(月)16:35:33 No.768544800

>ヒーロー制度が崩壊寸前なんですがそれは… 他に誰もいなくなれば僕が"最高"なんやないか…!?

242 21/01/25(月)16:35:37 No.768544812

>また精神世界での棚ぼたパワーアップの準備に入ってて笑っちゃう さすがに修行かなんかするだろ多分

243 21/01/25(月)16:35:37 No.768544814

つーかマイクはヴィラン捕縛の仕事しろよ 救助不向きでもそっちはできんだろ

244 21/01/25(月)16:35:47 No.768544841

>鍛えない所有者さんのモチベ維持のためにもログボは大事だからな 恵まれすぎている… なお序盤でこう感じた以降は恩恵を当たり前に受け取っている

245 21/01/25(月)16:35:51 No.768544855

>あんな学生やられた雑魚しか出てこない監獄によく期待できるな 敵キャラとしては結構好きなんだ筋肉マンもオバホも

246 21/01/25(月)16:36:04 No.768544898

>ヴィランとの戦闘に駆り出すより救助の手助けしてもらう方がよっぽど健全なんやないか…!? 仮免であったように救助はその場で指示受けながらやれば通っちゃうくらい軽い扱いの世界だから… なんなら指示無視して落ちても講習受けたら取れちゃうから…

247 21/01/25(月)16:36:06 No.768544906

警察とか自衛官は何やっとるのよ こいつらも個性的持ってんだから戦えるはずだろ

248 21/01/25(月)16:36:14 No.768544924

どうせ学校描写はやたらのんびりしてて でもさぁエンデヴァーにはがっかりだよな とか息子の前で言い出す馬鹿もいるよ

249 21/01/25(月)16:36:18 No.768544939

>また精神世界での棚ぼたパワーアップの準備に入ってて笑っちゃう 烈火の炎みたいな一人一人と対話して改めて力を認められて炎を授けられるとかそういうのじゃないんだろうな…ってのはわかる

250 21/01/25(月)16:36:31 No.768544977

ヒロアカがワンピを超えてジャンプの看板になるまで デクが他のモブヒーローを超えてNo.1ヒーローになるまで 連載は終わらないっちゃん!

251 21/01/25(月)16:36:37 No.768545003

>警察とか自衛官は何やっとるのよ >こいつらも個性的持ってんだから戦えるはずだろ だめだワン!

252 21/01/25(月)16:36:45 No.768545032

ミリオにエリちゃん使えたんだからさっさとマイトに使えよ ミリオは良いけどマイトはダメって理由ないでしょ

253 21/01/25(月)16:36:46 No.768545036

デク鍛えてる場合か…? オールマイトはトップヒーロー集めてOFAの扱いについて話し合った方がいいんじゃ…

254 21/01/25(月)16:36:49 No.768545052

ステインとかマスキュラーとかどう考えてもクソザコなんだよな困ったことに

255 21/01/25(月)16:36:56 No.768545071

>烈火の炎みたいな一人一人と対話して改めて力を認められて炎を授けられるとかそういうのじゃないんだろうな…ってのはわかる 危機管理とか突然生えてきたからな…

256 21/01/25(月)16:37:03 No.768545090

>警察とか自衛官は何やっとるのよ >こいつらも個性的持ってんだから戦えるはずだろ 警察は今週マシンガン装備してデネドラッド襲撃した 自衛隊は映画にはいたけど本編には一度も出てきてないから分かんない

257 21/01/25(月)16:37:03 No.768545092

あと3人分あるんだよな継承能力

258 21/01/25(月)16:37:14 No.768545124

>警察とか自衛官は何やっとるのよ >こいつらも個性的持ってんだから戦えるはずだろ 受け取り係は指咥えて見てるしか出来ないんだ

259 21/01/25(月)16:37:15 No.768545125

YouTuber荼毘の時はこれで民衆揺れるとか流石にそこまで馬鹿なことするわけないだろって思ってました

260 21/01/25(月)16:37:25 No.768545159

>救助活動してたお茶子とカエルは今週いなかったでしょ 全員行っても良いのでは…

261 21/01/25(月)16:37:25 No.768545160

個性主義社会では積み重ねた実績とか信頼とかに鼻くそほどの価値もないから…

262 21/01/25(月)16:37:28 No.768545170

何故か学生が前線にいて大怪我したこととかメチャクチャ重大事だと思うんだけど 作者の中では学徒動員は単に学生を現場に出す口実でしかなくて それさえ達成すれば後の問題とかどうでもいいんだろうなと

263 21/01/25(月)16:37:31 No.768545178

さっさと時間進めて心身が成長したところでOFA能力解放とかすればいいのに…

264 21/01/25(月)16:37:31 No.768545179

>敵キャラとしては結構好きなんだ筋肉マンもオバホも まあ筋肉マンもどうせ悲しき過去が追加されるんやけどなブヘヘヘ

265 21/01/25(月)16:37:38 No.768545204

絶対に脳内修行編だよね 来週は十中八九デクの夢から始まるよ

266 21/01/25(月)16:37:38 No.768545205

>警察は今週マシンガン装備してデネドラッド襲撃した マル暴でもそんな装備もってねえぞ ヒロアカ世界ってこえーな

267 21/01/25(月)16:37:49 No.768545233

>警察とか自衛官は何やっとるのよ >こいつらも個性的持ってんだから戦えるはずだろ 学徒動員よりそっちだよね

268 21/01/25(月)16:37:50 No.768545239

>ステインとかマスキュラーとかどう考えてもクソザコなんだよな困ったことに ステインはともかくマスキュラーはOFA100%を楽々防ぐから未だに物理最強格だぞ

269 21/01/25(月)16:37:54 No.768545251

エンデヴァー瀕死だし会見やれても数ヶ月先じゃない?

270 21/01/25(月)16:37:57 No.768545260

>YouTuber荼毘の時はこれで民衆揺れるとか流石にそこまで馬鹿なことするわけないだろって思ってました あの後ジーニスト出したしこれで揺れるような馬鹿なことはないってことだな そう思っていました

271 21/01/25(月)16:38:03 No.768545281

今のうちにデクの髪切ってミリオに食わせよう

272 21/01/25(月)16:38:07 No.768545305

お茶子さんはあんなに働いてるのに プロのマイクは油売ってる… 揺れるやろ…こんなの…

273 21/01/25(月)16:38:09 No.768545317

新能力発現しても即使えないばかりかダメージ入る設定が要らなすぎる 熱い覚醒要素のはずなのに

274 21/01/25(月)16:38:10 No.768545320

キン肉マンっていうとゆでへの風評被害だからちゃんと筋繊維マンって言いなさい

275 21/01/25(月)16:38:13 No.768545328

超パワー 糸みたいな何か 危機感知 ねえこれ親愛なるりんじ…

276 21/01/25(月)16:38:24 No.768545368

>ステインとかマスキュラーとかどう考えてもクソザコなんだよな困ったことに 完全に力負けしたマスキュラーはともかくステインはまだ活躍できそうな余地はある気がする

277 21/01/25(月)16:38:31 No.768545393

危機感知個性が発動しただけで戦力にならなくなるのひどすぎない?

278 21/01/25(月)16:38:45 No.768545438

というかサポートアイテム開発してた会社の社長が敵だったとか脱獄した凶悪敵の方がヤバい案件では……? 何故エンデヴァーに?

279 21/01/25(月)16:38:53 No.768545465

>今のうちにデクの髪切ってミリオに食わせよう アンチ乙 OFAは現保有者の譲渡の意思が無いと移動しないから su4544095.jpg

280 21/01/25(月)16:38:58 No.768545473

>今のうちにデクの髪切ってミリオに食わせよう あれ譲るって意志がないと引継ぎできないんすよ

281 21/01/25(月)16:39:04 No.768545498

>エンデヴァー瀕死だし会見やれても数ヶ月先じゃない? 知りたいんです!

282 21/01/25(月)16:39:09 No.768545511

OFAを一度渡したら死ぬとか2度と受け取れないみたいな設定も無いのに デクが鍛えられるまで一時的により使いこなせるやつに渡さない理由は何?

283 21/01/25(月)16:39:15 No.768545525

マイクも現場出たけど騒音で苦情来て追い返されたんだよ…

284 21/01/25(月)16:39:15 No.768545530

>超パワー >糸みたいな何か >危機感知 >ねえこれ親愛なるりんじ… これは僕が最高のヒーローになるまでの物語 つまり堀越先生は逆説的にスパイダーマンが最高のヒーローだって言いたいのでは?

285 21/01/25(月)16:39:16 No.768545533

>>ステインとかマスキュラーとかどう考えてもクソザコなんだよな困ったことに >ステインはともかくマスキュラーはOFA100%を楽々防ぐから未だに物理最強格だぞ その後に出した馬鹿みたいな数字をホリー自身がそのくらいの気持ちって言ったから パーセンテージに何の信憑性も無いぞ

286 21/01/25(月)16:39:20 No.768545546

>超パワー >糸みたいな何か >危機感知 >ねえこれ親愛なるりんじ… だいたい梅雨ちゃんだよ

287 21/01/25(月)16:39:29 No.768545578

>デクが鍛えられるまで一時的により使いこなせるやつに渡さない理由は何? 悔しいから

288 21/01/25(月)16:39:38 No.768545623

>お茶子さんはあんなに働いてるのに >プロのマイクは油売ってる… >揺れるやろ…こんなの… マイクなんて元から文化祭のパトロールすらサボるカスやん…揺れんやろ…

289 21/01/25(月)16:39:40 No.768545635

>OFAは現保有者の譲渡の意思が無いと移動しないから デクなら誰にも渡さなそうと思ったけど あいつ意志弱いから拷問されたら速攻渡しそうな気もする

290 21/01/25(月)16:39:45 No.768545649

僕が譲るわけないじゃん

291 21/01/25(月)16:39:55 No.768545680

と言うかヒーロー協会があるんだろうが 協会の上の人がすべきじゃないのか会見は

292 21/01/25(月)16:40:04 No.768545706

>だいたい梅雨ちゃんだよ やっぱあのカエル選ばれし者なのでは?

293 21/01/25(月)16:40:08 No.768545718

作者はスパイディとの被りとか深いこと考えてないと思うよ…

294 21/01/25(月)16:40:12 No.768545734

>と言うかヒーロー協会があるんだろうが >協会の上の人がすべきじゃないのか会見は あいつらランキング集計しかしないぞ

295 21/01/25(月)16:40:26 No.768545777

>OFAを一度渡したら死ぬとか2度と受け取れないみたいな設定も無いのに >デクが鍛えられるまで一時的により使いこなせるやつに渡さない理由は何? ニワカ乙 劇場版ではちょっと貸し出ししたから

296 21/01/25(月)16:40:32 No.768545796

>つまり堀越先生は逆説的にスパイダーマンが最高のヒーローだって言いたいのでは? 流石堀越先生!スパイダーマンのコミック全話読んだことだけはあるぜ!

297 21/01/25(月)16:40:32 No.768545797

>あと3人分あるんだよな継承能力 浮遊も身体能力ブーストで飛んでるようなジャンプできるし スパイダーセンスも全く役に立たなかったし 第一ホリーが危険を察知したからそれへの対応をするという繋がりのある展開描けるわけないしでなぁ

298 21/01/25(月)16:40:33 No.768545801

別に向いてる個性なくても瓦礫撤去や避難誘導に簡単なボランティアも沢山ありそうだけど…

299 21/01/25(月)16:40:37 No.768545815

インペルダウンのレベル6にクロとクリークとアーロンがいたくらいショボいのがタルタロス

300 21/01/25(月)16:40:42 No.768545825

刑務所からどんどん脱獄して終わりの始まりなのに なんで病院で終わった感出てるんだ…

301 21/01/25(月)16:40:43 No.768545828

エンデヴァーよりよっぽど戦犯のホークスは?

302 21/01/25(月)16:41:05 No.768545899

>と言うかヒーロー協会があるんだろうが >協会の上の人がすべきじゃないのか会見は ヒーロー協会は存在しない ヒーロー公安委員会は存在する ヒーロー公安委員会の仕事はビルボードチャートのポイント集計と仮免許試験の主催と悪徳企業へのカチコミであって今回の作戦にはほぼ関与してない

303 21/01/25(月)16:41:30 No.768545981

>エンデヴァーよりよっぽど戦犯のホークスは? 神話個性を仕留めたのは大きくない?

304 21/01/25(月)16:41:31 No.768545986

>別に向いてる個性なくても瓦礫撤去や避難誘導に簡単なボランティアも沢山ありそうだけど… ダメだワン

305 21/01/25(月)16:41:37 No.768546005

考えてみると対抗戦から活躍してないんだなデク 10巻分くらいか

306 21/01/25(月)16:41:39 No.768546011

>>と言うかヒーロー協会があるんだろうが >>協会の上の人がすべきじゃないのか会見は >ヒーロー協会は存在しない >ヒーロー公安委員会は存在する >ヒーロー公安委員会の仕事はビルボードチャートのポイント集計と仮免許試験の主催と悪徳企業へのカチコミであって今回の作戦にはほぼ関与してない 公共の安全を確保するための取り組みをしろ

307 21/01/25(月)16:41:46 No.768546029

>OFAを一度渡したら死ぬとか2度と受け取れないみたいな設定も無いのに >デクが鍛えられるまで一時的により使いこなせるやつに渡さない理由は何? ミリオとのやり取りでそこは「僕が困るから」で決着ついたやん… クソ過ぎるけどそれはもうそういうものだろう!

308 21/01/25(月)16:41:49 No.768546040

抜いたもんがちやんこんなん…

309 21/01/25(月)16:41:59 No.768546069

>知りたいんです! とか言ってないでちょっと自分で取材したら追及ネタとしては駄目だなこれってわかりそうなもんだよな マスコミってそういうのわかっちゃったら手を引くのも早いし

310 21/01/25(月)16:42:07 No.768546088

>劇場版ではちょっと貸し出ししたから やったことあるなら尚更今もう一回やれよ…

311 21/01/25(月)16:42:28 No.768546152

知りたいんです!とか言うなら殺したって言われてたジーニストが生きてることに突っ込めや!

312 21/01/25(月)16:42:31 No.768546160

>ヒーロー協会は存在しない >ヒーロー公安委員会は存在する >ヒーロー公安委員会の仕事はビルボードチャートのポイント集計と仮免許試験の主催と悪徳企業へのカチコミであって今回の作戦にはほぼ関与してない 学徒動員は公安の指示だしホークスをスパイさせててるのも公安だよ

313 21/01/25(月)16:42:41 No.768546188

>脱獄のインパクトがスキャンダルに負けている…? ヒーローがヴィランに負けるわけにはいかないからな

314 21/01/25(月)16:42:41 No.768546190

そもそも葛餅は別に戦犯でもなんでもねえ!

315 21/01/25(月)16:42:42 No.768546193

他は百歩譲っても知将はどうにでも救援活動できますよね?

316 21/01/25(月)16:42:45 No.768546206

>というかサポートアイテム開発してた会社の社長が敵だったとか脱獄した凶悪敵の方がヤバい案件では……? >何故エンデヴァーに? HNにエンデヴァーを追及しろって書いてあったし…

317 21/01/25(月)16:42:55 No.768546243

そこで個性が向いてるかとか被害が大きすぎてやるだけ無駄だとか そういう細かいことグダグダ考えるよりまず体動かしてこそヒーローの資質があるってもんじゃないのか!

318 21/01/25(月)16:42:55 No.768546244

>ミリオとのやり取りでそこは「僕が困るから」で決着ついたやん… 実際に個性譲渡してたらミリオが休学する必要なかったのに 仮定の話で終わらせてるのが生々しいクズ過ぎるあの回…

319 21/01/25(月)16:42:58 No.768546250

>というかサポートアイテム開発してた会社の社長が敵だったとか脱獄した凶悪敵の方がヤバい案件では……? というか国会議員までいたんだぞ YouTuberの息子宣言なんてどうでもいい

320 21/01/25(月)16:43:13 No.768546292

今回の件全部公安の指示だよ っていうか基本公安はヒーローの上だ

321 21/01/25(月)16:43:28 No.768546339

>そこで個性が向いてるかとか被害が大きすぎてやるだけ無駄だとか >そういう細かいことグダグダ考えるよりまず体動かしてこそヒーローの資質があるってもんじゃないのか! 最初はデクもそんな感じだったのに…

322 21/01/25(月)16:43:30 No.768546346

そういやジーニストがホークスとどう示し合わせてたのかって話もないんだな

323 21/01/25(月)16:43:46 No.768546406

ヒロアカ世界ってすごいね

324 21/01/25(月)16:43:59 No.768546436

多分風刺してるんだと思う

325 21/01/25(月)16:44:12 No.768546482

ホークスがジーニストを始末したとか大嘘ついてたヴィランの発言をエンデヴァー関連だけは信じる理由…あったかな?

326 21/01/25(月)16:44:14 No.768546488

無防備ねじれちゃんすら仕留められないお湯以下の火で親父より強い荼毘 つまりクマちゃんが雑魚なだけやないんか…!

327 21/01/25(月)16:44:16 No.768546498

>そういやジーニストがホークスとどう示し合わせてたのかって話もないんだな アイツ大遅刻してるから多分普通にハブられてて作戦自国教えてもらえてなかったんだと思う

328 21/01/25(月)16:44:21 No.768546512

なんの風刺だよ…

329 21/01/25(月)16:44:22 No.768546516

>やったことあるなら尚更今もう一回やれよ… 本当は原作最終回でやりたかったことだから…

330 21/01/25(月)16:44:35 No.768546577

風刺はバカがやるとバカの自己紹介にしかならない

331 21/01/25(月)16:44:37 No.768546586

>というか国会議員までいたんだぞ >YouTuberの息子宣言なんてどうでもいい 政党は解体されるからもうそのはなしは終わったんだ

332 21/01/25(月)16:44:56 No.768546643

馬鹿しかいねえな

333 21/01/25(月)16:44:58 No.768546647

>今回の件全部公安の指示だよ >っていうか基本公安はヒーローの上だ 堀越先生は公安が何なのか分かってないし…

334 21/01/25(月)16:45:11 No.768546699

ジーニストの偽死体どうやったの?とかドクターとかトガちゃんとか本物かどうかわかる能力者いたのにどうやって騙したの?とか絶対明かされないよ 賭けてもいい

335 21/01/25(月)16:45:26 No.768546746

今まで何かが解決したことあったっけこの漫画

336 21/01/25(月)16:45:28 No.768546756

つーか今敵が本格的に動いたら社会終わりじゃない?

337 21/01/25(月)16:45:30 No.768546763

ここからヒーロー活動なんてやめやめ!ってなって国家権力によるヴィラン呼び廃止の凶悪犯罪者を現地判断で射殺OKになって対テロ部隊の一方的な虐殺開始からボクが調停者的な超人力発揮して最高のヒーローになるんでしょ

338 21/01/25(月)16:45:48 No.768546818

秩序なき秩序ってなに?

339 21/01/25(月)16:45:51 No.768546836

>今まで何かが解決したことあったっけこの漫画 ステインによるヒーロー連続殺人事件

340 21/01/25(月)16:45:59 No.768546861

作者の中では他のどんな問題よりもエンデヴァーのことを問題にしたいんだよ この漫画ずっとうにといいことしたいでやってるだろ

341 21/01/25(月)16:46:05 No.768546878

この世界のマスコミはクソユーチューバーがやる〇〇の弟ですとか全部鵜呑みにしてんのかな

342 21/01/25(月)16:46:10 No.768546888

>今まで何かが解決したことあったっけこの漫画 手に負えなくなったサーの処分

343 21/01/25(月)16:46:12 No.768546896

>つーか今敵が本格的に動いたら社会終わりじゃない? 戦力的には詰んでると思う

344 21/01/25(月)16:46:14 No.768546901

ヒーローって戦力からしても軍人以上なのに なんで公安が取り仕切ってるんだ…

345 21/01/25(月)16:46:20 No.768546923

>秩序なき秩序ってなに? 秩序なき秩序ってこと

346 21/01/25(月)16:46:27 No.768546946

>秩序なき秩序ってなに? 志々雄真実の目指してた弱肉強食だけが支配する世界を堀越流にアレンジしたら多分そうなる

347 21/01/25(月)16:46:35 No.768546977

精神面は最悪未熟でもいいけど肉体の方はちゃんとしろよデク

348 21/01/25(月)16:46:41 No.768547001

>つーか今敵が本格的に動いたら社会終わりじゃない? 画面外だから停止してるよ

349 21/01/25(月)16:46:42 No.768547004

>>秩序なき秩序ってなに? >秩序なき秩序ってこと どういう意味…

350 21/01/25(月)16:46:42 No.768547006

それっぽいデカイ目標言うけどマジで薄っぺらだよね

351 21/01/25(月)16:47:04 No.768547084

ミリオにOFA渡すかとしのり全回復させればヴィラン側はあっという間に終わるよ

352 21/01/25(月)16:47:05 No.768547088

>ヒーローって戦力からしても軍人以上なのに >なんで公安が取り仕切ってるんだ… 先生が公安が何なのか知ってるわけないだろ

353 21/01/25(月)16:47:18 No.768547122

>ヒーローって戦力からしても軍人以上なのに >なんで公安が取り仕切ってるんだ… 賭けてもいいけどプロヒーロー100人とマシンガンで武装した警官隊100人だったら警官隊が勝つと思うよ…

354 21/01/25(月)16:47:19 No.768547123

一旦社会秩序崩壊させた方がいいんじゃない ヒーローもアカデミアもなくなるけど僕は何とかなるだろ

355 21/01/25(月)16:47:22 No.768547137

>秩序なき秩序ってなに? カオスルートの事

356 21/01/25(月)16:47:23 No.768547141

>>>秩序なき秩序ってなに? >>秩序なき秩序ってこと >どういう意味… 意味分かるな?

357 21/01/25(月)16:47:32 No.768547170

初期も初期に出てきたいるだろ内通者が未だに放置されてる時点でなぁ

358 21/01/25(月)16:47:36 No.768547184

>ミリオにOFA渡すかとしのり全回復させればヴィラン側はあっという間に終わるよ それだと僕が活躍出来なくなっちゃうだろ!!

359 21/01/25(月)16:47:43 No.768547206

>秩序なき秩序ってなに? 楽園の入口(でぐち)とかなんか変なマイブームが来てそう

360 21/01/25(月)16:47:50 No.768547230

デストロのセリフ変に飾りすぎて何言ってんのか解りづらいよね… 小説家志望がやりがちな難しくてかっこいい言葉使おうとしすぎて読者に伝わらないやつ

361 21/01/25(月)16:47:54 No.768547242

>秩序なき秩序ってなに? ニュートラル・カオスルート

362 21/01/25(月)16:47:55 No.768547245

>>秩序なき秩序ってなに? >カオスルートの事 ロウルートかせめてニュートラルルートに行くのがヒーローだろ…

363 21/01/25(月)16:47:56 No.768547251

>インペルダウンのレベル6にクロとクリークとアーロンがいたくらいショボいのがタルタロス それはそれで面白そうな気がしてくるのは作品への信頼の差か…

364 21/01/25(月)16:48:15 No.768547323

エンデヴァーとお茶子さんは作者の負の部分を背負いすぎでは

365 21/01/25(月)16:48:19 No.768547333

ほら…ニュートラルは塩梅が難しいし、

366 21/01/25(月)16:48:23 No.768547344

でもDCもマーヴェルも民度こんなんじゃない?

367 21/01/25(月)16:48:38 No.768547398

こんな混迷を極める作品でもジャンプの中核を担ってる…と思われる…

368 21/01/25(月)16:48:38 No.768547400

力負けしたってこと!?

369 21/01/25(月)16:48:48 No.768547429

>ミリオにOFA渡すかとしのり全回復させればヴィラン側はあっという間に終わるよ 巻き戻せる個性でとしのり全盛期に巻き戻して個性分け与えてもう一回全盛期に巻き戻して繰り返せば無敵のオールマイト軍団できない?

370 21/01/25(月)16:49:00 No.768547461

ジーニスト生きてる時点で荼毘の言い分の信憑性が消し飛んでるのに気付けないからサリーアン問題解けないんだろうなとか読者に言われるんだよ…

371 21/01/25(月)16:49:19 No.768547534

ミリオの個性復活させたせいで 尚更としのりを全盛期まで巻き戻さない理由がないという

372 21/01/25(月)16:49:30 No.768547570

ヒロアカ世界で事件が起こる原因は作品世界の人物に共通する暴力へのハードルの低さやモラルのなさにあるのであって ヒーローの在り方がどうのって話に持っていきようがなくない?

373 21/01/25(月)16:49:31 No.768547577

>でもDCもマーヴェルも民度こんなんじゃない? アメコミは歴史長いからにわか知識で下手なこと言うとぶん殴られるぞ

374 21/01/25(月)16:49:42 No.768547606

>デストロのセリフ変に飾りすぎて何言ってんのか解りづらいよね… >小説家志望がやりがちな難しくてかっこいい言葉使おうとしすぎて読者に伝わらないやつ アンチ乙 それ以外のセリフもわかりづらいから

375 21/01/25(月)16:49:53 No.768547649

>ロウルートかせめてニュートラルルートに行くのがヒーローだろ… ロウルートだと僕の一存で善悪が決まる世界を目指すことになる ニュートラルだと自分の個性で何とかしろ無個性な人くらいは助けるよ位のスタンスか?

376 21/01/25(月)16:49:56 No.768547660

>>でもDCもマーヴェルも民度こんなんじゃない? >アメコミは歴史長いからにわか知識で下手なこと言うとぶん殴られるぞ 堀越先生みたいにスパイダーマンくらい全部読んだ後じゃないと語れないよね

377 21/01/25(月)16:50:00 No.768547683

タルタロスのロボだけでマキアを撤退させられるんだよね ヒーローいらなくない?

378 21/01/25(月)16:50:29 No.768547781

>ミリオの個性復活させたせいで >尚更としのりを全盛期まで巻き戻さない理由がないという 便利アイテムを意図的に使ったり使わなかったりするせいで混乱が

379 21/01/25(月)16:51:07 No.768547924

デクがOFA持ち続けることに妥当性がないんだよな戦力面でも精神面でも

380 21/01/25(月)16:51:27 No.768547985

>タルタロスのロボだけでマキアを撤退させられるんだよね >ヒーローいらなくない? アンチ乙 プロヒーローが情けないのは公式設定だぞ

381 21/01/25(月)16:51:52 No.768548098

デクが全然成長しないから悪い 成長の描写があったの最初の器づくりくらいだろ…

382 21/01/25(月)16:51:54 No.768548101

タルタロスが崩壊して他6この在野の刑務所もぶっ壊れた さてここで問題です 今回捕縛した1万6900人+αの超常解放戦線構成員はどこに収容する?

383 21/01/25(月)16:52:02 No.768548131

>デクがOFA持ち続けることに妥当性がないんだよな戦力面でも精神面でも でもそれを変えようって話には誰もしないからな

384 21/01/25(月)16:52:19 No.768548177

エリちゃんはもういい加減に解放してやれよ

385 21/01/25(月)16:52:22 No.768548189

ホリーはパニッシャーかデアデビルかゴーストライダー辺りに傾倒するべきだった

386 21/01/25(月)16:52:27 No.768548207

>デクがOFA持ち続けることに妥当性がないんだよな戦力面でも精神面でも 中の人に見込まれて能力色々貰えてるから適正があるってことにしたいんだろうけど そんなもんなくても100%全開できれば余裕で最強なので結局100%使えない時点でダメというね

387 21/01/25(月)16:52:32 No.768548223

>タルタロスが崩壊して他6この在野の刑務所もぶっ壊れた >さてここで問題です >今回捕縛した1万6900人+αの超常解放戦線構成員はどこに収容する? ホリーなら1個残ってるところに突っ込む

388 21/01/25(月)16:52:35 No.768548237

>エリちゃんはもういい加減に解放してやれよ 僕のだもん

389 21/01/25(月)16:52:38 No.768548246

>タルタロスが崩壊して他6この在野の刑務所もぶっ壊れた >さてここで問題です >今回捕縛した1万6900人+αの超常解放戦線構成員はどこに収容する? 一個残ってるからそこに全部収容!

390 21/01/25(月)16:52:41 No.768548255

他の漫画なら一度選ばれたら選ばれた主人公しかその力使えないとか理由付けするんだけどな

391 21/01/25(月)16:52:44 No.768548266

>タルタロスが崩壊して他6この在野の刑務所もぶっ壊れた >さてここで問題です >今回捕縛した1万6900人+αの超常解放戦線構成員はどこに収容する? 画面に移さなければいないことになる!

392 21/01/25(月)16:52:47 No.768548279

ていうかギガントマキアも捕縛した後どこに収容してるの?てか収容出来るの?

393 21/01/25(月)16:52:57 No.768548306

>堀越先生みたいにスパイダーマンくらい全部読んだ後じゃないと語れないよね スパイダーマン全話読んだ人間なんていまだに1人もいないのに堀越先生凄いよね

394 21/01/25(月)16:53:00 No.768548319

>今回捕縛した1万6900人+αの超常解放戦線構成員はどこに収容する? 画面外に出たのでデスポーンしました

395 21/01/25(月)16:53:02 No.768548336

まずエリちゃんの祖父を治そうって発想に誰も至らないのが怖い

396 21/01/25(月)16:53:10 No.768548375

>ていうかギガントマキアも捕縛した後どこに収容してるの?てか収容出来るの? ひたすら麻酔投与し続ければ寝てるだけの無害な置物だよ

397 21/01/25(月)16:53:16 No.768548394

>タルタロスが崩壊して他6この在野の刑務所もぶっ壊れた >さてここで問題です >今回捕縛した1万6900人+αの超常解放戦線構成員はどこに収容する? HN「大人しくしろ」敵「はい…」

398 21/01/25(月)16:53:25 No.768548424

>まずエリちゃんの祖父を治そうって発想に誰も至らないのが怖い 堀越先生もう忘れてると思うよ

399 21/01/25(月)16:53:39 No.768548479

いかんよ…この期に及んでOFAの持ち主が自傷ダメージで再起不能になってるのマジで笑えないやん…

400 21/01/25(月)16:53:45 No.768548499

エリちゃんいないと僕はまともに戦えないのでは

401 21/01/25(月)16:53:50 No.768548520

ヒロアカがブレイク当初期待されていたほど跳ねないのって デクを放ったらかしにしてこの手の俗悪な話であっちこっち迷子になるからだよね

402 21/01/25(月)16:53:52 No.768548526

>>まずエリちゃんの祖父を治そうって発想に誰も至らないのが怖い >堀越先生もう忘れてると思うよ アンチ乙 オバホが「親父…」って言ってるから覚えてるぞ

403 21/01/25(月)16:54:08 No.768548583

インターン編の事覚えてるとかアンチか? ファンなら大丈夫私も覚えてません!だろ

404 21/01/25(月)16:54:18 No.768548614

>デクがOFA持ち続けることに妥当性がないんだよな戦力面でも精神面でも 数ある個性の一つで先代の趣味で決めていいよぐらいの余裕ある世界ならともかく オンリーワンの立場で人が死んでる世界でやるから保持してるだけで評価が下がっていく…

405 21/01/25(月)16:54:18 No.768548617

>>ていうかギガントマキアも捕縛した後どこに収容してるの?てか収容出来るの? >ひたすら麻酔投与し続ければ寝てるだけの無害な置物だよ タルタロスに収容してるヴィラン全員にそれやれよ

406 21/01/25(月)16:54:22 No.768548627

デクってもしかしてここまでやってきて 合宿のクソガキ、インターンの壊理ちゃんくらいしか救(すく)けた扱いになってる要救助者っていないのか…? しかも壊理ちゃんに関しては一度見捨てたし

407 21/01/25(月)16:54:29 No.768548653

ていうかまず17000人どうやって捕まえたんだろうね… 17000人だぞちょっとした街じゃんもう どこに並べたんだよそんなに

408 21/01/25(月)16:54:30 No.768548655

インターンって?

409 21/01/25(月)16:54:49 No.768548721

>インターンって? 神話

410 21/01/25(月)16:54:54 No.768548739

>一歩だって60巻までは面白かったんだ >まだ可能性はありますぜ! なんでつまりここから急激に面白くなり100巻超える…?

411 21/01/25(月)16:55:13 No.768548801

なんでこんなに病状悪化するまで編集はこの漫画を放置したの?

412 21/01/25(月)16:55:19 No.768548822

AFOも新しい世界の話しようぜ 寝るな

413 21/01/25(月)16:55:30 No.768548861

>なんでつまりここから急激に面白くなり100巻超える…? アンチ乙 インターン編以来盛り上がってるから

414 21/01/25(月)16:55:33 No.768548872

>なんでこんなに病状悪化するまで編集はこの漫画を放置したの? 打ち合わせしても落書きしてて話聞かないから

415 21/01/25(月)16:55:42 No.768548905

東映とカンファレンス作ってるし 100巻超えも眉唾じゃなさそうなのが…

416 21/01/25(月)16:55:57 No.768548947

>なんでこんなに病状悪化するまで編集はこの漫画を放置したの? 悪化したわけじゃない最初からこうだったのがどんどんメッキがはがれていっただけだ

417 21/01/25(月)16:56:00 No.768548960

>ヒロアカがブレイク当初期待されていたほど跳ねないのって >デクを放ったらかしにしてこの手の俗悪な話であっちこっち迷子になるからだよね 先代から受け継いだ無敵のスーパーパワーに段階解放なんか要らなかった やり過ぎて失敗したり周囲に溶け込めなかったりの問題を師匠やクラスメイトと乗り越えていけばそれで良かった 時代はなろうメソッドを望んでいる

418 21/01/25(月)16:56:05 No.768548970

展開の順番が意味不明なおかげで自転車操業的にストーリー考えてるのがよく分かるという…

419 21/01/25(月)16:56:09 No.768548986

>ていうかまず17000人どうやって捕まえたんだろうね… >17000人だぞちょっとした街じゃんもう >どこに並べたんだよそんなに ぐるぐる巻にできる個性持ってるヒーローっぽい人がひたすら一列に並んだ捕虜を流れ作業でぐるぐる巻にして大量の輸送車に積んでた1コマだけ描写されてる

420 21/01/25(月)16:56:12 No.768548997

悪化なんてしてるか?

421 21/01/25(月)16:56:46 No.768549107

>先代から受け継いだ無敵のスーパーパワーに段階解放なんか要らなかった いや別にいいよこれは やるなら4巻ぐらいにやる話なだけで

422 21/01/25(月)16:56:56 No.768549134

なろうはなろうでちょっと…

423 21/01/25(月)16:56:59 No.768549139

>なんでこんなに病状悪化するまで編集はこの漫画を放置したの? 体育祭の時とかステインの時から突っ込まれてたし なんなら一話の時から突っ込み箇所だらけでは…

424 21/01/25(月)16:57:06 No.768549176

最初は素直に面白かったんだけどなあ…

425 21/01/25(月)16:57:15 No.768549201

読み返すとなんとも思わなかった部分が目に付くようになるので 悪化ではないな

426 21/01/25(月)16:57:24 No.768549232

>先代から受け継いだ無敵のスーパーパワーに段階解放なんか要らなかった 別にそれは良いと思うのよ ただその段階解放の頻度が遅すぎる…

427 21/01/25(月)16:57:28 No.768549246

>なんでこんなに病状悪化するまで編集はこの漫画を放置したの? 編集の話は一切聞かないし打ち合わせしても落書きして聞かないし 偽の原稿見せてから原稿すり替えたりするから…ですかね… ちなみに堀越先生は師匠との対談で得意気に語って師匠を絶句させてた

428 21/01/25(月)16:57:52 No.768549319

支部の解放軍全員捕まえる気なら11万からの人間になるはずだが…

429 21/01/25(月)16:58:06 No.768549365

>最初は素直に面白かったんだけどなあ… 素直に面白かった部分まで侵食してくるホリーの手口には参るね…

430 21/01/25(月)16:58:13 No.768549395

>最初は素直に面白かったんだけどなあ… 最初の面白かった部分は初代編集が考えた話のところだったんじゃないかなって…

431 21/01/25(月)16:58:14 No.768549398

体育祭擁護してたファンたち 優しかった…

432 21/01/25(月)16:58:27 No.768549445

>>ていうかまず17000人どうやって捕まえたんだろうね… >>17000人だぞちょっとした街じゃんもう >>どこに並べたんだよそんなに >ぐるぐる巻にできる個性持ってるヒーローっぽい人がひたすら一列に並んだ捕虜を流れ作業でぐるぐる巻にして大量の輸送車に積んでた1コマだけ描写されてる 一人5秒として丸一日掛かりますね

433 21/01/25(月)16:58:31 No.768549455

昔は面白かったも自信が無くなってくる

434 21/01/25(月)16:58:38 No.768549477

それこそヴィランか控えめに言ってダークヒーローみたいな精神性の奴らが自分のことをヒーローと思い込んで活動してるみたいな歪んだ作風がウケてるのかと思ったらそうでもなくてびっくりした

435 21/01/25(月)16:58:40 No.768549494

こんな大々的に複数の刑務所から大量脱獄なんてされたら 今後のヴィランの扱いは捕獲後即死刑とかになっちゃわない?

436 21/01/25(月)16:58:56 No.768549533

照らせミリオ 過去は変えられる

437 21/01/25(月)16:58:58 No.768549542

>支部の解放軍全員捕まえる気なら11万からの人間になるはずだが… 全構成員11万6500人の内捕まえたのが山荘にいた1万6900人+各地の支部にいた何人かなんで最悪10万人が野放しになってるんで…

438 21/01/25(月)16:59:21 No.768549616

ワンピの担当もあれだし作家と肩組んでいい作品を作ろうなんて気概のある人が少ないんじゃない?

439 21/01/25(月)16:59:40 No.768549667

としのりがキャラとして死ぬまでより仮免以降の方がもう長いぞ

440 21/01/25(月)16:59:42 No.768549680

面白くなりそうなオーラが凄かっただけで 面白い時は多分ほとんどなかったと思う

441 21/01/25(月)16:59:51 No.768549706

今回の一番責任取るべきはマキアさん放置決めたホークスじゃねえの?

442 21/01/25(月)16:59:55 No.768549719

>こんな大々的に複数の刑務所から大量脱獄なんてされたら >今後のヴィランの扱いは捕獲後即死刑とかになっちゃわない? もともととっとと気絶してくれない無駄に意思の強いヴィランは殺すしかない世界だぞ

443 21/01/25(月)16:59:58 No.768549725

連載前からアニメ化決まってるってホリー自ら暴露してたのは面白かった

444 21/01/25(月)17:00:02 No.768549742

後から読み直すと受け取り方変わるからな… 1話とか…

445 21/01/25(月)17:00:08 No.768549766

まあ堀越先生と同じ価値観を共有した真のファンなら昔は楽しめててもおかしくないよ

446 21/01/25(月)17:00:17 No.768549793

昔は面白くなりそうだったくらいの評価だな 今もある意味面白いけど

447 21/01/25(月)17:00:32 No.768549843

>照らせミリオ >過去は変えられる 何でエリちゃん使ってまで復活したのに特に活躍もせずにフェードアウトしたのあいつ

448 21/01/25(月)17:00:33 No.768549847

>ワンピの担当もあれだし作家と肩組んでいい作品を作ろうなんて気概のある人が少ないんじゃない? 自分が立ち上げたもんでもないし売れてるならそれで良いやってなるのかもね

449 21/01/25(月)17:00:45 No.768549896

>連載前からアニメ化決まってるってホリー自ら暴露してたのは面白かった マジでそんな事言ってたの!? どこに載ってたか覚えてる?

450 21/01/25(月)17:00:46 No.768549901

この世界で人助けしてもやりがい感じないだろうなと本気で思った

451 21/01/25(月)17:00:50 No.768549914

今の面白さは脈絡のない荒唐無稽さにあるから…

452 21/01/25(月)17:01:00 No.768549948

「」だって一話の君が助けを求めている顔をしていたって伏線には驚いたでしょ?

453 21/01/25(月)17:01:01 No.768549953

1話の印象から脳内で理想のヒーローものを妄想してそれを面白いと評価してる層はかなり多いと思う 2話で無能力者ですら無くなるのすげえひっくり返し方だと思う

454 21/01/25(月)17:01:03 No.768549961

職業ヒーローはびこる世界で無個性だった主人公が真のヒーローになる話だと思ってた 違った

455 21/01/25(月)17:01:13 No.768549995

>体育祭擁護してたファンたち >優しかった… やめろ かつての俺を責めるな

456 21/01/25(月)17:01:22 No.768550026

>連載前からアニメ化決まってるってホリー自ら暴露してたのは面白かった 映画も同時期ってバラされてて確実に裏で密約が交わされてたのが確定するのいいよねよくない su4544119.png

457 21/01/25(月)17:01:28 No.768550048

マキアは画面外に置いていかれたからもう忘れていいんだそういうことにしたいんだ …いやなんで置いていったんだろうね 手マンがボロボロでヤバいからかと思ったら割と元気に刑務所襲撃してて余裕あんじゃねーかってなったよ

458 21/01/25(月)17:01:33 No.768550064

>「」だって一話の君が助けを求めている顔をしていたって伏線には驚いたでしょ? 実際叙述トリックとしてはすごいよ

459 21/01/25(月)17:02:02 No.768550166

>「」だって一話の君が助けを求めている顔をしていたって伏線には驚いたでしょ? 主語がそっちかぁ…!ってのは笑った ヒーローとしてはどうなの?

460 21/01/25(月)17:02:10 No.768550191

>やめろ >かつての俺を責めるな TSデクとかお茶子とデクのカップリングで盛り上がってた「」達に哀しき過去…

461 21/01/25(月)17:02:12 No.768550195

>職業ヒーローはびこる世界で無個性だった主人公が真のヒーローになる話だと思ってた どんどん職業ヒーローになっていくとはこのリハクの目をもってしても

462 21/01/25(月)17:02:34 No.768550255

ちょっと絵柄似てるしホリーもぐちゃぐちゃに露悪的な調教物のエロ漫画の方が性に合ってたりしない?

463 21/01/25(月)17:02:43 No.768550284

女の子のデザインはいいんだよな~

464 21/01/25(月)17:02:52 No.768550313

ショービジネス化した現代のヒーロー業界に真のヒーローの心意気を持った主人公が風穴を開ける みたいな設定だとまだ思ってる人がいるのすげえよ ほんとに読んでる?

465 21/01/25(月)17:03:14 No.768550384

>TSデクとかお茶子とデクのカップリングで盛り上がってた「」達に哀しき過去… ステインとアメコミヒーロー合わせたコラ画像とか流行ってたんだよな初期は…

466 21/01/25(月)17:03:22 No.768550401

初期は初期でサイドキックファイティングルールのパクリっぽいけど読んでて面白かったと思う

467 21/01/25(月)17:03:25 No.768550413

お気に入りの編集キープしてるタツキは賢いな…

468 21/01/25(月)17:03:30 No.768550431

>女の子のデザインはいいんだよな~ su4544122.png マジでエロい それだけは認める

469 21/01/25(月)17:03:40 No.768550472

1話から棚からぼたもち降ってくるのを口開けて待ってるだけの主人公嫌いなんだよねって思ってた

470 21/01/25(月)17:03:41 No.768550475

ステインの時にもっとヒーローの歪みとか出してればな

471 21/01/25(月)17:03:55 No.768550521

>su4544122.png >マジでエロい >それだけは認める デカいな…

472 21/01/25(月)17:03:55 No.768550522

>ショービジネス化した現代のヒーロー業界に真のヒーローの心意気を持った先代主人公が風穴を開けた後に埋め直す主人公

473 21/01/25(月)17:04:03 No.768550545

>お気に入りの編集キープしてるタツキは賢いな… キープというかタツキ自身が離れないんじゃ…

474 21/01/25(月)17:04:13 No.768550574

カエルとブドウと組んでた時期が一番盛り上がってたと思う 微妙個性のクラスメイトをデクが司令塔になってコンボ組んで大物食いするみたいなジャンルになってて

475 21/01/25(月)17:04:14 No.768550579

>>女の子のデザインはいいんだよな~ >su4544122.png >マジでエロい >それだけは認める ニットセーター以外描けねえのかってくらいニットセーター着てるなこの漫画の女キャラ…

476 21/01/25(月)17:04:19 No.768550598

まあステイン編ってサイドキックファイティングルールの丸パクリなんだけどな…

477 21/01/25(月)17:05:00 No.768550717

エロエロいう脳無またきたか

478 21/01/25(月)17:05:23 No.768550790

まあ1話だけ読んでそれ以降読んでなかったけど 変な盛り上がり方し始めたインターン編から読みだした俺みたいのもいるし…

479 21/01/25(月)17:05:24 No.768550791

>微妙個性のクラスメイトをデクが司令塔になってコンボ組んで大物食いするみたいなジャンルになってて 今と違って頭使った戦い方してたからマジで編集が全部考えてたんだろうなって…

480 21/01/25(月)17:05:26 No.768550798

>まあステイン編ってサイドキックファイティングルールの丸パクリなんだけどな… アンチ乙 パクっても作者が素人なら別物になる理論だぞ

481 21/01/25(月)17:05:29 No.768550814

ステインはステインで狂人なんだけど 話が進むに連れてこんなのヒーローじゃないんですけおおおお!!!って狂う気持ちもちょっと分かる

482 21/01/25(月)17:05:43 No.768550858

>エロエロいう脳無またきたか まあ性癖は人それぞれだから多少はね?

483 21/01/25(月)17:05:51 No.768550886

マンダレイもミッナイもヤオモモも冬美も出てくる女キャラ全員ニットセーターだから一度褒められたのをひたすら繰り返す悪癖が出てる 季節感とかキャラクターの個性とか関係なしに乳盛ってニットセーター着せればいいんだろみたいなこと思ってそう

484 21/01/25(月)17:06:08 No.768550929

>>まあステイン編ってサイドキックファイティングルールの丸パクリなんだけどな… >アンチ乙 >パクっても作者が素人なら別物になる理論だぞ その理論提唱した人次のページで否定してるだろーが!

485 21/01/25(月)17:06:08 No.768550930

>まあステイン編ってサイドキックファイティングルールの丸パクリなんだけどな… カタログ中で他作品にコラして不合格不合格やってた「」に悲しい過去…

486 21/01/25(月)17:06:09 No.768550934

>マンダレイもミッナイもヤオモモも冬美も出てくる女キャラ全員ニットセーターだから一度褒められたのをひたすら繰り返す悪癖が出てる 言われてみるとめっちゃ多いな…

487 21/01/25(月)17:06:13 No.768550953

マジで父親罪が最重要追及ポイントで 戦慄しましたわ…

488 21/01/25(月)17:06:16 No.768550961

インターンみたいな盛り上がりももうないし単純な胸糞展開ばかりなのはなぁ

489 21/01/25(月)17:06:20 No.768550972

新能力出すために主人公負けイベントさせるのやめようよ…

490 21/01/25(月)17:06:28 No.768550990

>>まあステイン編ってサイドキックファイティングルールの丸パクリなんだけどな… >カタログ中で他作品にコラして不合格不合格やってた「」に悲しい過去… マジで悲しい過去止めろ

491 21/01/25(月)17:06:33 No.768550998

>マンダレイもミッナイもヤオモモも冬美も出てくる女キャラ全員ニットセーターだから一度褒められたのをひたすら繰り返す悪癖が出てる >季節感とかキャラクターの個性とか関係なしに乳盛ってニットセーター着せればいいんだろみたいなこと思ってそう もっと自分の性癖に正直になってほしい

492 21/01/25(月)17:06:38 No.768551015

やたらリョナ描写挟みたがあるし週刊じゃなくても良かったのでは?

493 21/01/25(月)17:06:47 No.768551057

サイドキックファイティングルールはネタ元だって聞いて読んでみたけど正直そんなに面白くはなかった

494 21/01/25(月)17:06:49 No.768551063

>カエルとブドウと組んでた時期が一番盛り上がってたと思う >微妙個性のクラスメイトをデクが司令塔になってコンボ組んで大物食いするみたいなジャンルになってて 能力や経験で劣るアマチュア学生達が発想と組み合わせの妙で敵に打ち勝つってのは面白くなる どうしてタイマンか混戦ばっかりやるんですか?

495 21/01/25(月)17:06:56 No.768551085

岸本も相当歪んでるけど暗殺部隊ってモチーフとちゃんと噛み合って時々凄みを感じさせる展開あったから 描き手と作品の相性ってあるよね

496 21/01/25(月)17:06:59 No.768551098

>ステインはステインで狂人なんだけど >話が進むに連れてこんなのヒーローじゃないんですけおおおお!!!って狂う気持ちもちょっと分かる そうか? 何だかんだでモブ以外はだいたい立派なヒーローだと思うが

497 21/01/25(月)17:07:01 No.768551103

>ステインはステインで狂人なんだけど >話が進むに連れてこんなのヒーローじゃないんですけおおおお!!!って狂う気持ちもちょっと分かる インゲニウムがヴィジランテで立派なヒーローになったからやっぱりステインが狂ってただけじゃねーかってなった

498 21/01/25(月)17:07:07 No.768551123

>最初は素直に面白かったんだけどなあ… アベンジャーズとかアメコミ映画がいい感じに流行ってた雰囲気も後押ししてたと思う 実際はアメコミと欠片も似通ってないんだけど

499 21/01/25(月)17:07:27 No.768551173

魔王誕生で世界滅んで2周目の世界にしよ?

500 21/01/25(月)17:07:30 No.768551182

>もっと自分の性癖に正直になってほしい カツキ100%になりそう

501 21/01/25(月)17:07:36 No.768551195

>マンダレイもミッナイもヤオモモも冬美も出てくる女キャラ全員ニットセーターだから一度褒められたのをひたすら繰り返す悪癖が出てる >季節感とかキャラクターの個性とか関係なしに乳盛ってニットセーター着せればいいんだろみたいなこと思ってそう エロい目で見てないから気付かなかった… 流石ヒロアカ博士だな!

502 21/01/25(月)17:07:38 No.768551201

アメコミ関連のスレでヒロアカの名前出したらボロカスに言われるからな

503 21/01/25(月)17:07:38 No.768551202

>ステインはステインで狂人なんだけど >話が進むに連れてこんなのヒーローじゃないんですけおおおお!!!って狂う気持ちもちょっと分かる あいつの主張は利己主義か守銭奴か弱いヒーローは死ねってのなんだけど六本木にビル建てて豪遊してるオールマイトをやたら信奉してて1日100件事件解決してるエンデヴァーは殺そうとするから主調ガタガタなんだよ 気持ちがわかるんなら何がしたかったのか教えてほしいくらいだわ

504 21/01/25(月)17:07:54 No.768551259

太い女キャラが性癖というより手癖で手早く書けるから多いってだけじゃ?

505 21/01/25(月)17:07:56 No.768551262

>アメコミ関連のスレでヒロアカの名前出したらボロカスに言われるからな まあそれはそうだろうな…

506 21/01/25(月)17:08:23 No.768551347

>>ステインはステインで狂人なんだけど >>話が進むに連れてこんなのヒーローじゃないんですけおおおお!!!って狂う気持ちもちょっと分かる >インゲニウムがヴィジランテで立派なヒーローになったからやっぱりステインが狂ってただけじゃねーかってなった インゲニウム断罪してエンデヴァーが不合格でデクを合格にするステインに悲しい選別眼のなさ…

507 21/01/25(月)17:08:24 No.768551349

むしろヒーローがみんな全力を尽くしてるからこそ何が描きたいのかよくわからない

508 21/01/25(月)17:08:29 No.768551370

>能力や経験で劣るアマチュア学生達が発想と組み合わせの妙で敵に打ち勝つってのは面白くなる >どうしてタイマンか混戦ばっかりやるんですか? 簡単に言うと複雑な戦闘を考えることが作者にできないからだ

509 21/01/25(月)17:08:34 No.768551384

>どうしてタイマンか混戦ばっかりやるんですか? ちゃんとやったろ! 現役ヒーローの先生が仮想敵だったけど!

510 21/01/25(月)17:08:35 No.768551387

>やたらリョナ描写挟みたがあるし週刊じゃなくても良かったのでは? 色んな意味でweb連載が向いてると思うよ

511 21/01/25(月)17:08:57 No.768551454

>話が進むに連れてこんなのヒーローじゃないんですけおおおお!!!って狂う気持ちもちょっと分かる プロはアホだし弱いけどステインがいうほどやばいやついないだろ

512 21/01/25(月)17:09:18 No.768551511

ヒロアカがアメリカの皆さんにウケてるのが未だによく分からない 今のアメコミってこのマンガ以上にストレスフルなのか

513 21/01/25(月)17:09:21 No.768551522

ステインはふわっと読むといいキャラだったよ 仮免辺りからふわっと読むことすら許されなくなる…

514 21/01/25(月)17:09:27 No.768551542

>実際はアメコミと欠片も似通ってないんだけど 実際はスターウォーズだからな

515 21/01/25(月)17:09:30 No.768551554

>プロはアホだし弱いけどステインがいうほどやばいやついないだろ 転職しよ…

516 21/01/25(月)17:09:36 No.768551580

>ヒロアカがアメリカの皆さんにウケてるのが未だによく分からない >今のアメコミってこのマンガ以上にストレスフルなのか 受けてないが…

517 21/01/25(月)17:09:38 No.768551589

書き込みをした人によって削除されました

518 21/01/25(月)17:09:47 No.768551635

>むしろヒーローがみんな全力を尽くしてるからこそ何が描きたいのかよくわからない YouTuberはクソ それに影響受けてヒーロー批判したるヴィランになる奴もクソ

519 21/01/25(月)17:09:55 No.768551661

言われてみれば体のラインが出るタイトな服ばっかだ もっとゆるふわな服を着せて楽しませろ

520 21/01/25(月)17:10:20 No.768551744

わかりました ミッドナイトみたいな服着せます

521 21/01/25(月)17:10:33 No.768551798

>>ヒロアカがアメリカの皆さんにウケてるのが未だによく分からない >>今のアメコミってこのマンガ以上にストレスフルなのか >受けてないが… https://gamebiz.jp/?p=286305 ヒロアカなんてだせーよな呪術見ようぜ

522 21/01/25(月)17:10:36 No.768551808

>言われてみれば体のラインが出るタイトな服ばっかだ >もっとゆるふわな服を着せて楽しませろ 春休みにも制服着せるくらいには私服描きたがらないから単純にファッションに疎いんだと思う

523 21/01/25(月)17:10:39 No.768551815

>ステインはふわっと読むといいキャラだったよ >仮免辺りからふわっと読むことすら許されなくなる… まあ話が続けば設定が積み重なっていくわけだからな ふわっと読んでいくにも限界がある

524 21/01/25(月)17:10:43 No.768551833

作者直々に女体描けないから男の体に胸付けてるって言ってるからな… なんならデクとお茶子とエリちゃんの顔パーツが一緒とかも言ってるし

525 21/01/25(月)17:11:11 No.768551935

>ヒロアカがアメリカの皆さんにウケてるのが未だによく分からない (出されるヴィジランテの単行本)

526 21/01/25(月)17:11:22 No.768551965

>https://gamebiz.jp/?p=286305 >ヒロアカなんてだせーよな呪術見ようぜ ヒロアカも23の国と地域で大人気!

527 21/01/25(月)17:11:24 No.768551972

>作者直々に女体描けないから男の体に胸付けてるって言ってるからな… >なんならデクとお茶子とエリちゃんの顔パーツが一緒とかも言ってるし ファンは金出して0巻のインタビューとかアニメディア見たりしないし…

528 21/01/25(月)17:11:26 No.768551982

>ヒロアカがアメリカの皆さんにウケてるのが未だによく分からない >今のアメコミってこのマンガ以上にストレスフルなのか 日本でヒロアカ楽しんでる人と同じような人が買ってるだけだよ 本国のアメコミ云々はあまり関係ない あとは海を渡れるジャンプブランドかなぁ

529 21/01/25(月)17:11:30 No.768551998

ヴィジランテは面白い

530 21/01/25(月)17:11:39 No.768552030

かっちゃんが屁じゃねえ!っていうのなんなのそんな話あったっけ?

531 21/01/25(月)17:12:01 No.768552117

これから絶対話間延びする流れだが「」はまだちゃんと読んでるの?

532 21/01/25(月)17:12:07 No.768552138

いやヒロアカめちゃくちゃ人気じゃん海外で 4chanであんなに毎週のように叩かれてる漫画他になくない?

533 21/01/25(月)17:12:11 No.768552146

なんとなく脳内で補完しながら読むとステインとかは凄く魅力的な悪役にできるんだけど だんだんと脳内補完が許されなくなる…

534 21/01/25(月)17:12:17 No.768552174

>これから絶対話間延びする流れだが「」はまだちゃんと読んでるの? 最後まで見届けようと思う

535 21/01/25(月)17:12:25 No.768552201

模擬戦編で個性初披露したキャラのほとんどが手のひらサイズの物体浮かせてファンネルにする個性だったの露骨すぎてダメだった 描くの楽だもんね…

536 21/01/25(月)17:12:36 No.768552227

>ファンは金出して0巻のインタビューとかアニメディア見たりしないし… 堀越先生のインタビューなんて読んで自分の中のイメージが壊れたらどうするんだよ! ヒロアカ自体だって頑張って薄目にしてさらっと読んでるのに!

537 21/01/25(月)17:12:37 No.768552231

>かっちゃんが屁じゃねえ!っていうのなんなのそんな話あったっけ? 盲腸の手術後に屁が出たら大丈夫ってネタじゃないの

538 21/01/25(月)17:12:44 No.768552254

>いやヒロアカめちゃくちゃ人気じゃん海外で >4chanであんなに毎週のように叩かれてる漫画他になくない? それを人気ととらえていいのか…

539 21/01/25(月)17:12:46 No.768552257

>これから絶対話間延びする流れだが「」はまだちゃんと読んでるの? ジャンプに載ってるから読んでるよ ヒロアカ載らないぶん安くしてくれるサービスある?

540 21/01/25(月)17:12:47 No.768552265

>>カタログ中で他作品にコラして不合格不合格やってた「」に悲しい過去… >マジで悲しい過去止めろ まあそういう層はゴブスレなり鬼滅なりにシフトしただろうから…

541 21/01/25(月)17:12:52 No.768552275

>これから絶対話間延びする流れだが「」はまだちゃんと読んでるの? クソ漫画は面白いからな

542 21/01/25(月)17:12:56 No.768552294

全身透明だから全力は全裸とか 素肌から個性出すから露出多めとか 特殊能力をエロ方面に活かす発想は出るんだから大人しく青年誌に移ってくれ

543 21/01/25(月)17:13:12 No.768552351

>いやヒロアカめちゃくちゃ人気じゃん海外で >4chanであんなに毎週のように叩かれてる漫画他になくない? じゃあ日本でも大人気のパーフェクトコミックじゃん…

544 21/01/25(月)17:13:30 No.768552414

>かっちゃんが屁じゃねえ!っていうのなんなのそんな話あったっけ? 屁はキレるもんだろ

545 21/01/25(月)17:13:43 No.768552455

>これから絶対話間延びする流れだが「」はまだちゃんと読んでるの? わかりきった事だがジャンプに載ってなきゃとうに読んでない

546 21/01/25(月)17:13:45 No.768552465

>>いやヒロアカめちゃくちゃ人気じゃん海外で >>4chanであんなに毎週のように叩かれてる漫画他になくない? >じゃあ日本でも大人気のパーフェクトコミックじゃん… 実際今ジャンプで一番伸びる漫画だし…

547 21/01/25(月)17:13:50 No.768552487

>盲腸の手術後に屁が出たら大丈夫ってネタじゃないの あーなるほどわからなかったわ…

548 21/01/25(月)17:14:07 No.768552541

>全身透明だから全力は全裸とか >素肌から個性出すから露出多めとか >特殊能力をエロ方面に活かす発想は出るんだから大人しく青年誌に移ってくれ 透明人間が声を出しながら殴り掛かりなんでも生み出せるはずの個性でボロ負けする世界だぞ 活かせてるか?

549 21/01/25(月)17:14:08 No.768552546

色々言われるけど今のジャンプだと三番目の戦力だし…

550 21/01/25(月)17:14:13 No.768552563

作者は佳境に入ってるって言ってたけど どう考えても年代ジャンプとか雑にやらない限り 後数年連載続くよね?

551 21/01/25(月)17:14:38 No.768552640

ヒーロー物あるあるな責めてくる市民ってあんまり好きじゃないんだけど必要なのこの要素

552 21/01/25(月)17:14:38 No.768552643

>全身透明だから全力は全裸とか >素肌から個性出すから露出多めとか >特殊能力をエロ方面に活かす発想は出るんだから大人しく青年誌に移ってくれ それやってる一方で本人の細胞を培養して作ったスーツを着てるから服を着たまま個性を発動できるようなやつを出すから馬鹿にされるんだよ エロもまともにできねえぞこの人

553 21/01/25(月)17:14:41 No.768552653

>色々言われるけど今のジャンプだと三番目の戦力だし… いつも3番目だなこの漫画

554 21/01/25(月)17:15:02 No.768552724

>色々言われるけど今のジャンプだと三番目の戦力だし… ヒロアカ以下ばっかりやん…

555 21/01/25(月)17:15:06 No.768552739

持ち場放棄して勝手に怪我しにきたけど助けてもらってよかったねかっちゃん!

556 21/01/25(月)17:15:26 No.768552823

>>色々言われるけど今のジャンプだと三番目の戦力だし… >いつも3番目だなこの漫画 常に上にハイキューネバラン鬼滅がいたからな

557 21/01/25(月)17:15:55 No.768552923

>持ち場放棄して勝手に怪我しにきたけど助けてもらってよかったねかっちゃん! 最先端最高峰の医療を受けられるセントラル病院でだだっ広い個室もらえてよかったねかっちゃん! 他に全面戦争で負傷した患者さんとかはいなかったのかな?

558 21/01/25(月)17:16:07 No.768552965

ずっと言われてるけど話作るのが下手くそすぎるんだよなあ

559 21/01/25(月)17:16:12 No.768552986

デクママが登場してキレる展開あったら見直す 多分出さないだろうけど

560 21/01/25(月)17:16:21 No.768553013

ファンはアニメに合わせて単行本買ってやれよな! もう50万で固定されてるっぽいけど!

561 21/01/25(月)17:16:35 No.768553051

>デクママが登場してキレる展開あったら見直す >多分出さないだろうけど そのへんの話は年末に帰省した回でやったから…

562 21/01/25(月)17:16:36 No.768553059

>まあそういう層はゴブスレなり鬼滅なりにシフトしただろうから… 急にゴブスレや鬼滅って自分が嫌いなタイトル挙げてるだけでは?

563 21/01/25(月)17:16:56 No.768553121

アニメやろうと映画やろうと50万部付近からほとんど動かない単行本売上が謎過ぎる…

564 21/01/25(月)17:17:08 No.768553164

>ヒーロー物あるあるな責めてくる市民ってあんまり好きじゃないんだけど必要なのこの要素 言う程あるあるじゃなくて必要な時しか出てこない要素だよ んで今週のヒロアカのはこれ必要ある?って感じなんだけど

565 21/01/25(月)17:17:15 No.768553193

ワンピ休載だから今週は実質2番手だぞ

566 21/01/25(月)17:17:17 No.768553200

松井優征帰ってきたしシノケンもまた始めるでしょ そうなるとどうなるかわからないな

567 21/01/25(月)17:17:21 No.768553218

アニメ5期と映画3本目が決まったヒロアカ様だぞ 売上もワンピの次に来ることぐらい余裕よ

568 21/01/25(月)17:17:30 No.768553249

50万部のうえに見えない天井でもあるのか…

569 21/01/25(月)17:17:45 No.768553300

ワンピいなけりゃ看板だろうが

570 21/01/25(月)17:18:03 No.768553361

>ヒーロー物あるあるな責めてくる市民ってあんまり好きじゃないんだけど必要なのこの要素 ある程度は必要だと思う ヒロアカの場合それがスレ画みたいに意味分からんから叩かれるだけで

571 21/01/25(月)17:18:05 No.768553366

>色々言われるけど今のジャンプだと三番目の戦力だし… ワンピ呪術の次だっけ

572 21/01/25(月)17:18:07 No.768553370

>アニメやろうと映画やろうと50万部付近からほとんど動かない単行本売上が謎過ぎる… ここまできたら終わるまでセットで揃えようって人はまあいるだろうしその層がずっと買ってるのは別にそんなに不思議ではないと思うよ

573 21/01/25(月)17:18:12 No.768553390

まあヒロアカがいつまでも3番手なのはちゃんと伸びないブラクロが悪いみたいな所あるから

574 21/01/25(月)17:18:14 No.768553399

>ワンピいなけりゃ看板だろうが 残念ながら編集部はそう見ていない

575 21/01/25(月)17:18:25 No.768553446

>アニメやろうと映画やろうと50万部付近からほとんど動かない単行本売上が謎過ぎる… 前は初動落ちてても50万だったけど新刊は初動調子よかったのに50万で止まったの謎過ぎる

576 21/01/25(月)17:18:52 No.768553537

>まあヒロアカがいつまでも3番手なのはちゃんと伸びないブラクロが悪いみたいな所あるから なんでブラクロが関係あるんです?

577 21/01/25(月)17:18:55 No.768553546

スパイファミリーの方が看板の条件満たしてる有様だからな…

578 21/01/25(月)17:19:08 No.768553592

>50万部のうえに見えない天井でもあるのか… 初動がゴリゴリ下がってるから発売日を把握してる様な熱心なファンが離れていってる そういう人たちはSNSとかで購入報告するから人の投稿見てあっこの漫画新刊出てたんだー買おうってなる人も減っていく悪循環が発生する 結果として売上が下がっていく

579 21/01/25(月)17:19:21 No.768553638

ワンピの次は呪術だろう 呪術の次はヒロアカ…かどうかはわからない

580 21/01/25(月)17:19:24 No.768553656

>まあヒロアカがいつまでも3番手なのはちゃんと伸びないブラクロが悪いみたいな所あるから 悪いのはヒロアカ自身だろ なに呪術に抜かされてんだ

581 21/01/25(月)17:19:35 No.768553706

ゴブスレがー鬼滅がーブラクロがーってお前もうちょっとさ

582 21/01/25(月)17:19:37 No.768553712

>ワンピいなけりゃ看板だろうが 去年2回しか巻頭カラーやってないのに看板はちょっと…

583 21/01/25(月)17:19:38 No.768553715

看板だの何番手だのは正直どうでもいいよ 内容関係ないし

584 21/01/25(月)17:19:45 No.768553734

と言うかブラクロそんな海外人気ぶっちぎってるのか… ヒロアカ海外じゃ覇権取ってるみたいなこと前にしょっちゅう聞いたけども

585 21/01/25(月)17:19:50 No.768553753

電子書籍だと毎回微妙な順位じゃなかったけヒロアカ どこのサイトか忘れたけど2020年電子書籍ランキングだと50位近くだった気がする

586 21/01/25(月)17:19:52 No.768553759

ここで見たファン曰くアニメ1期だけの呪術に負けてるのはコロナ禍ってタイミングが悪かっただけだそうな 意味わかるな?

587 21/01/25(月)17:20:17 No.768553851

>と言うかブラクロそんな海外人気ぶっちぎってるのか… >ヒロアカ海外じゃ覇権取ってるみたいなこと前にしょっちゅう聞いたけども 夕方アニメ枠キープしてるのがどれだけ偉業か考えるのだ

588 21/01/25(月)17:20:32 No.768553910

>と言うかブラクロそんな海外人気ぶっちぎってるのか… >ヒロアカ海外じゃ覇権取ってるみたいなこと前にしょっちゅう聞いたけども 人気あるのは北米だけだよ 映画で割と重要な割合占めた(ヒットしたわけでは無い)中国市場は全滅

589 21/01/25(月)17:20:36 No.768553931

>ヒロアカ海外じゃ覇権取ってるみたいなこと前にしょっちゅう聞いたけども 映画も北米以外ほぼ撤退したしその北米でも大して売れなかったぞ 完全にファンの妄想だ

590 21/01/25(月)17:20:40 No.768553951

>アニメ5期 キービジュアルにマッスルフォームのマイトを最前列に出してて笑ってしまった

591 21/01/25(月)17:21:04 No.768554036

減ページ常連がカラー常連できるわけないだろ

592 21/01/25(月)17:21:12 No.768554068

>ここで見たファン曰くアニメ1期だけの呪術に負けてるのはコロナ禍ってタイミングが悪かっただけだそうな >意味わかるな? 5期やって売上一切変わらないのは逆にすごいよ

593 21/01/25(月)17:21:26 No.768554113

ヒロアカは騒動で中国完全撤退したようなもんだし アニメの配信とかはかなり痛手だろうな

594 21/01/25(月)17:21:39 No.768554154

ヒロアカの今までの全放送回の視聴率束ねても呪術7話までの視聴率の合計に負けるってすごいデータあるのがな… ゴールデンと深夜だぞ

595 21/01/25(月)17:21:48 No.768554184

>人気あるのは北米だけだよ >https://gamebiz.jp/?p=286305 どうして嘘つくの?

596 21/01/25(月)17:21:49 No.768554188

まず今年の目標は単行本5冊出す事だな

597 21/01/25(月)17:22:09 No.768554270

>>人気あるのは北米だけだよ >>https://gamebiz.jp/?p=286305 >どうして嘘つくの? ヒロアカの話です…

598 21/01/25(月)17:22:35 No.768554357

>まず今年の目標は単行本5冊出す事だな 2020年は月刊誌連載の幼女戦記に敗北してるからな もっと頑張ってほしい

599 21/01/25(月)17:22:39 No.768554373

鬼滅が社会現象になったのはコロナのお陰とかヒロアカが負けたのはコロナのせいとかコロナ大忙しだな…

600 21/01/25(月)17:22:51 No.768554429

>ここで見たファン曰くアニメ1期だけの呪術に負けてるのはコロナ禍ってタイミングが悪かっただけだそうな >意味わかるな? 不思議だねヒロアカもコロナ禍でアニメの視聴率爆上がりしたのに

601 21/01/25(月)17:23:12 No.768554492

>2020年は月刊誌連載の幼女戦記に敗北してるからな >もっと頑張ってほしい それは幼女が頑張りすぎなのも多少あると思う

602 21/01/25(月)17:23:29 No.768554564

コナンの視聴率下げてるのは言い訳できない

603 21/01/25(月)17:23:42 No.768554616

金曜深夜枠放送と土曜夕方コナン前枠放送がどれだけ差があるかくらい考えなくてもわかるだろうに…

604 21/01/25(月)17:23:50 No.768554648

数字の話はよくわかりませんが映画すごい売れました! 単行本も他のどの漫画よりも凄い勢いで売れてます! 数字の話はよくわかりませんがゲームも凄い売れました! 公式にこんなこと言われたら揺れるやん…

605 21/01/25(月)17:24:13 No.768554740

>>2020年は月刊誌連載の幼女戦記に敗北してるからな >>もっと頑張ってほしい >それは幼女が頑張りすぎなのも多少あると思う 幼女戦記は5冊だったから普通に週間連載やってりゃ負けることはないんだ

606 21/01/25(月)17:24:18 No.768554752

売れてるなら自信持てよ

607 21/01/25(月)17:24:26 No.768554783

自分の作品が売れないのはコロナのせい!とか言うのもいるしコロナさんもいい加減キレるよ

608 21/01/25(月)17:24:45 No.768554856

>公式にこんなこと言われたら揺れるやん… アニメ化は1話から決まってました! 映画化はアニメ化と同時に決まってたらしいです! もあるぞ

609 21/01/25(月)17:25:41 No.768555064

記者会見編きそうですか?

610 21/01/25(月)17:25:46 No.768555092

>売れてるなら自信持てよ 嘘と誤魔化しと忖度で作り上げた売り上げに自信なんて持てないよ

611 21/01/25(月)17:25:53 No.768555120

ハイキューネバラン鬼滅終わってNo.2に余裕こいてたら呪術に抜かれんの最高にヒロアカらしいと思う

612 21/01/25(月)17:26:24 No.768555232

主人公が活躍するって大事だなというのが良く分かるわ ボスと戦って終始圧倒したけど自傷諸々で目が覚めません状態って 何だコレ

613 21/01/25(月)17:26:34 No.768555277

未だにアニメの新ビジュアルでマイトが出張っててダメだった

614 21/01/25(月)17:26:38 No.768555287

シリーズ累計じゃなくてヒロアカ本編だけの実売数とかどこかで見れないの?

615 21/01/25(月)17:27:15 No.768555426

正直色んなスピンオフとかで累計発行部数増やしていくのよくないと思うよ…

616 21/01/25(月)17:27:21 No.768555454

最悪自傷してもいいから活躍があればまだマシだったんだけどな…

617 21/01/25(月)17:27:25 No.768555472

>シリーズ累計じゃなくてヒロアカ本編だけの実売数とかどこかで見れないの? 揺れるやろ…そんな数字

618 21/01/25(月)17:27:37 No.768555518

>未だにアニメの新ビジュアルでマイトが出張っててダメだった かろうじて出てた1~4期と違って5期はマジで1カットたりともマッスルフォーム出てこないんじゃないか…?

619 21/01/25(月)17:27:46 No.768555559

>主人公が活躍するって大事だなというのが良く分かるわ >ボスと戦って終始圧倒したけど自傷諸々で目が覚めません状態って >何だコレ 圧倒したというか不完全な状態で戦いまくって疲労したとこを漁夫の利して一方的にサンドバックにしただけじゃない?

620 21/01/25(月)17:28:23 No.768555694

そもそも相澤が個性消してる間にボコれと

621 21/01/25(月)17:28:50 No.768555784

>最悪自傷してもいいから活躍があればまだマシだったんだけどな… 結局手マンにダメージ与えてたのほぼクマちゃんなのファンは怒った方がいいと思うの…

622 21/01/25(月)17:28:55 No.768555797

>>>色々言われるけど今のジャンプだと三番目の戦力だし… >>いつも3番目だなこの漫画 >常に上にハイキューネバラン鬼滅がいたからな 経験も画力もあるのにどうしても一般受けする展開描けないのが足を引っ張ってる…

623 21/01/25(月)17:28:56 No.768555802

>やん…

624 21/01/25(月)17:29:12 No.768555859

何回も言われてるかもしれんが荼毘が強いのか弱いのか全くわからん

625 21/01/25(月)17:29:45 No.768555983

強個性持ってるはずのキャラが尽く使いこなせてないの何とかしようホリー

626 21/01/25(月)17:30:02 No.768556046

監獄ぶち破られる方が絶対に不安だよな 捕まえてもまた破られるし…

627 21/01/25(月)17:30:03 No.768556048

>そもそも相澤が個性消してる間にボコれと アンチ乙 ちゃんと消してる間に黒鞭でがんじがらめにした上で背後からワイオミングスマッシュで奇襲かけたのに口キャッチされたから

628 21/01/25(月)17:30:12 No.768556079

>経験も画力もあるのにどうしても一般受けする展開描けないのが足を引っ張ってる… 画力がある人は描き分けできてませんとか言わないから

629 21/01/25(月)17:30:23 No.768556120

主人公が負け続きでも戦況にある程度貢献してたり一生懸命だったら読めるよ ちょっと働いたと思ったらそういう目をしてたので凶悪犯罪者殺せませんとか体が痛くて動けませんはちょっと…

630 21/01/25(月)17:30:25 No.768556130

>強個性持ってるはずのキャラが尽く使いこなせてないの何とかしようホリー 露骨にB組がマキアさんと戦ってないのいいよね…

631 21/01/25(月)17:30:35 No.768556172

>何回も言われてるかもしれんが荼毘が強いのか弱いのか全くわからん 焦凍曰く親父の炎より強い でもその炎をまともに喰らったねじれちゃんは頑張れると普通に動けてる 要はあのエンデヴァー一家全員弱いのでは…

632 21/01/25(月)17:30:51 No.768556221

>ちゃんと消してる間に黒鞭でがんじがらめにした上で背後からワイオミングスマッシュで奇襲かけたのに口キャッチされたから ホントこれ何がどうなってるかわからねえぞナイトアイ! なんで後ろから殴って口で止められるんだよ!

633 21/01/25(月)17:30:59 No.768556242

>何回も言われてるかもしれんが荼毘が強いのか弱いのか全くわからん 親父より火力が強いって言ってたからまあポテンシャルは高いと思う それ以外はエンデヴァーよりは全体的に下で轟よりは上ぐらいじゃね

634 21/01/25(月)17:31:16 No.768556288

初期から作中でも言われてたヒーローが自傷で動けなくなった時どうするんだって問題からまるで成長してないやん… いつも問題提起するだけして何一つ解決策用意しないとか"馬鹿"なんやないか…!?

635 21/01/25(月)17:31:22 No.768556312

>焦凍曰く親父の炎より強い >でもその炎をまともに喰らったねじれちゃんは頑張れると普通に動けてる >要はあのエンデヴァー一家全員弱いのでは… アンチ乙 荼毘は火力調節するから su4544174.webp

636 21/01/25(月)17:31:41 No.768556394

>やん… 本編の台詞無言引用とか"馬鹿"なんやないか…!?

637 21/01/25(月)17:31:44 No.768556401

轟くん氷タイプだから抜群なんじゃね

638 21/01/25(月)17:31:49 No.768556417

決戦編で僕がやったこと 避難誘導放棄する 手マンに援護ましましで100%で殴っても止められる フロッピースタイル!

639 21/01/25(月)17:32:28 No.768556558

強い弱いってこの漫画だとフレーバーテキストみたいなもんだし

640 21/01/25(月)17:32:29 No.768556565

やっぱりサメマン定型使わんとスレがギスギスするやん… 揺れるやん…

641 21/01/25(月)17:32:45 No.768556615

親父より火力強いってそれ荼毘最強格じゃん

642 21/01/25(月)17:32:55 No.768556652

>強い弱いってこの漫画だとフレーバーテキストみたいなもんだし ヒーロー漫画描くべきじゃないやん…

643 21/01/25(月)17:32:56 No.768556658

未だにマッスルフォームで作品の顔みたいな扱いされてるけどもう戦えなくなってからの方が長いからなマイト 今年で連載7年目だぞこの漫画

644 21/01/25(月)17:33:07 No.768556699

荼毘はミルコ辺りぶつけたらワンパンされそうな気がする

645 21/01/25(月)17:33:20 No.768556741

>荼毘はミルコ辺りぶつけたらワンパンされそうな気がする そもそもグラントリノがワンパンしてる

646 21/01/25(月)17:33:53 No.768556860

危険感知の個性が発動して止め方分からないから頭痛いよは正直クソダサすぎるわ

647 21/01/25(月)17:34:30 No.768556997

人気投票上3人が軒並み活躍しないって社会実験か何か?

648 21/01/25(月)17:34:59 No.768557118

>そもそもグラントリノがワンパンしてる その程度のキャラに時間割きすぎる…

649 21/01/25(月)17:35:57 No.768557328

>親父より火力強いってそれ荼毘最強格じゃん プロミネンスバーンで焼かれたのにピンピンしてるねじれ…最強だった

↑Top