虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ゲーミ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/25(月)15:09:52 No.768528677

    ゲーミングマスクでライバルに差をつけろ

    1 21/01/25(月)15:16:26 No.768529982

    メガネがくもらないならほしい

    2 21/01/25(月)15:17:42 No.768530225

    メガネの方を水泳用の曇り止めで曇らなくしろ

    3 21/01/25(月)15:18:33 No.768530372

    ハードウェアチート機能ある?

    4 21/01/25(月)15:19:44 No.768530614

    su4543967.jpg もちろん虹色に光るよ

    5 21/01/25(月)15:21:16 No.768530920

    それで発売は決定したのかい…?

    6 21/01/25(月)15:21:33 No.768530993

    光って何になるんだよ…

    7 21/01/25(月)15:21:56 No.768531078

    楽しいだろ?

    8 21/01/25(月)15:22:09 No.768531116

    >光って何になるんだよ… 光るよ

    9 21/01/25(月)15:23:53 No.768531418

    メンポ!

    10 21/01/25(月)15:25:12 No.768531669

    電車や町中でこれ付けてたら人が寄ってこないだろうし 効果は間違いなくあると思う

    11 21/01/25(月)15:25:14 No.768531676

    老若男女これつけてほしい

    12 21/01/25(月)15:25:31 No.768531726

    光ると精神的優位に立てるからな…

    13 21/01/25(月)15:25:31 No.768531732

    オーバークロック出来る?

    14 21/01/25(月)15:26:42 No.768531967

    正直ちょっと欲しい

    15 21/01/25(月)15:27:15 No.768532052

    ゲーセン向けって事じゃなくて光るだけ?

    16 21/01/25(月)15:28:01 No.768532193

    ゲーミングって単語でゲーセン思い浮かべる人もいるんだなって思った

    17 21/01/25(月)15:28:40 No.768532327

    これVRしてるときに干渉しない? しないなら付けてみたいんだけど

    18 21/01/25(月)15:29:07 No.768532389

    機能はガチなのが...

    19 21/01/25(月)15:30:11 No.768532612

    平からなくていいからこういう鼻口全部覆って口元見えるタイプのマスク流行ってほしい

    20 21/01/25(月)15:30:24 No.768532657

    光るのか

    21 21/01/25(月)15:30:35 No.768532696

    ミント系の良い匂いとかしてほしい

    22 21/01/25(月)15:30:49 No.768532747

    ゲーミングマウスじゃなかったやつ

    23 21/01/25(月)15:31:32 No.768532904

    10000以内なら割と買ってみたい気もする

    24 21/01/25(月)15:32:00 No.768532997

    それっぽいゴーグルもください

    25 21/01/25(月)15:32:54 No.768533174

    酸素吸入量が増えるのか

    26 21/01/25(月)15:33:03 No.768533203

    >ゲーミングマウスじゃなかったやつ ゲーミングマウスの上にゲーミングマスクを付ける

    27 21/01/25(月)15:33:40 No.768533329

    フィルター交換代がお高すぎる…

    28 21/01/25(月)15:34:09 No.768533418

    ウイルスを検知すると赤く光るんだろ?

    29 21/01/25(月)15:34:21 No.768533463

    透けてるのか…

    30 21/01/25(月)15:34:34 No.768533500

    >ミント系の良い匂いとかしてほしい リキッドカートリッジ取り替えるといろんな匂いが楽しめるとかだといい

    31 21/01/25(月)15:35:15 No.768533615

    ゲーミングじゃなくてもウォッシャブルならこっちのが簡単に再利用できそう

    32 21/01/25(月)15:35:20 No.768533634

    すげぇハイテクなんだけど これ考えたやつ良い意味でバカだな!ってなる

    33 21/01/25(月)15:35:47 No.768533715

    >「最高レベルの安全性と快適性を提供する」とうたうマスクには世界が注目しており、Razerの公式Twitterアカウントには米国の医師が「ぜひ使わせて!」とリプライするなど、大きな反響を巻き起こしています。 なそ にん

    34 21/01/25(月)15:36:06 No.768533777

    むしろタバコ業界に売り込めば売れるんじゃね? マスクしたまま電子タバコが吸えて誰にも迷惑かからない

    35 21/01/25(月)15:36:18 No.768533814

    ドックにガシャコンって収納するのはカッコいいな…

    36 21/01/25(月)15:36:22 No.768533827

    口見えてるのダサくない?

    37 21/01/25(月)15:36:24 No.768533838

    Razerはさっさとトースター出して

    38 21/01/25(月)15:37:11 No.768534019

    検知率99%

    39 21/01/25(月)15:37:15 No.768534028

    >口見えてるのダサくない? むしろそこが実用面で一番のウリだろ

    40 21/01/25(月)15:37:20 No.768534041

    マイクがついてるから声に色々エフェクトかけられそうなのが面白そうだ

    41 21/01/25(月)15:38:06 No.768534183

    >マイクがついてるから声に色々エフェクトかけられそうなのが面白そうだ 生バ美肉できるのか?

    42 21/01/25(月)15:38:11 No.768534198

    ガスマスク

    43 21/01/25(月)15:38:42 No.768534288

    >ゲーミングって単語でゲーセン思い浮かべる人もいるんだなって思った そりゃそういう層もいるだろう ゲーミングチェアつったらこれだし https://www.tops-game.jp/upload/save_image/chair/TC1-46-M_01.jpg

    44 21/01/25(月)15:38:48 No.768534303

    >生バ美肉できるのか? 美肉を得てない!

    45 21/01/25(月)15:39:32 No.768534438

    無意味に水蒸気がふぉおおん!て出たりするとかっこいいけど 絶対無理だわ

    46 21/01/25(月)15:39:50 No.768534493

    マウスシールドで街ロケしてるタレントの皆さまにつけてほしいやつ

    47 21/01/25(月)15:40:09 No.768534554

    仕事用に欲しい

    48 21/01/25(月)15:40:52 No.768534682

    忍 殺って赤く光ったりしない?

    49 21/01/25(月)15:41:05 No.768534720

    コロナよりも花粉用にこれ欲しいなって

    50 21/01/25(月)15:41:09 No.768534731

    >マイクがついてるから声に色々エフェクトかけられそうなのが面白そうだ なんかそれっぽいヘルメット被ってサイボーグ忍者ごっこでもするか…

    51 21/01/25(月)15:42:07 No.768534908

    >su4543967.jpg 結構美人な人がここまで残念になるなら俺はもうヤバいと思う

    52 21/01/25(月)15:42:48 No.768535038

    Razerか ThermaltakeかSilverStoneが出したら買ってしまいそう

    53 21/01/25(月)15:44:06 No.768535281

    フィリップスが似たようなの出したから使ったけどバッテリーが3~4時間で終わる うるさい フィルターが高すぎる で実用的とは思えなかったな これはそこらへんどうなんだろ

    54 21/01/25(月)15:44:47 No.768535397

    >>生バ美肉できるのか? >美肉を得てない! バでもねえよ!

    55 21/01/25(月)15:44:50 No.768535408

    でもこのタイプって吐く息はそのまま排出されるから周囲の感染防止にはならないとも聞いたぞ

    56 21/01/25(月)15:45:45 No.768535557

    音出るのこれ…?

    57 21/01/25(月)15:47:07 No.768535791

    ドロヘドロの煙さんみたいなマスク流行らねーかな

    58 21/01/25(月)15:47:23 No.768535837

    >音出るのこれ…? マイクとアンプを内蔵してるからマスクをしていても声がこもらないらしい

    59 21/01/25(月)15:47:40 No.768535890

    バルブ付いてるやつは飛行機拒否されるから気をつけような su4544010.jpg

    60 21/01/25(月)15:48:26 No.768536014

    >結構美人な人がここまで残念になるなら俺はもうヤバいと思う そうか?

    61 21/01/25(月)15:48:26 No.768536017

    死んだと思われてる状態で再登場したときはこういうマスク着けたい

    62 21/01/25(月)15:48:41 No.768536059

    飛沫ガードにゴーグルとフードも被らないと…

    63 21/01/25(月)15:50:03 No.768536272

    欲しいけどこれに釣り合う服がない所からだな…

    64 21/01/25(月)15:50:48 No.768536389

    これに吊り合う服ってなんだ…? 全身真っ黒かな…

    65 21/01/25(月)15:50:58 No.768536407

    いっそ宇宙服の頭みたいなの流行れば良いのに

    66 21/01/25(月)15:51:00 No.768536415

    >マイクとアンプを内蔵してるからマスクをしていても声がこもらないらしい 光るだけじゃなくてそんなにテク詰まってんの…

    67 21/01/25(月)15:51:07 No.768536430

    >欲しいけどこれに釣り合う服がない所からだな… ゲーミング服も買っちゃえよ

    68 21/01/25(月)15:51:39 No.768536519

    ゲーミング○○って高性能とかゲーム向きの性能してるものの事を思ってたけど もしかしてそれっぽく光らせればゲーミングになるんです?

    69 21/01/25(月)15:52:11 No.768536635

    ちょっとポストアポカリプスものっぽい雰囲気出しやがって…

    70 21/01/25(月)15:52:41 No.768536729

    充電スタンドに紫外線滅菌機能も付いてる

    71 21/01/25(月)15:52:46 No.768536749

    >ゲーミング○○って高性能とかゲーム向きの性能してるものの事を思ってたけど >もしかしてそれっぽく光らせればゲーミングになるんです? 今は大体どっちの意味でも使われてる とりあえず光らせただけの見た目だけなゴミマウスとかも名乗ってる

    72 21/01/25(月)15:54:21 No.768537042

    ただのハイエンド機として売り出すより光らせてゲーミングって名付けてちょっと値段上乗せしたほうが何故か売れるんだっけ

    73 21/01/25(月)15:54:56 No.768537133

    スピーカーついてるからいいかも

    74 21/01/25(月)15:54:56 No.768537135

    光らせる派と光らせない派の溝は深い

    75 21/01/25(月)15:55:18 No.768537200

    別に光る程度で値段は上がんないよ

    76 21/01/25(月)15:55:37 No.768537259

    付けてるとフェイタリティされそうだな…

    77 21/01/25(月)15:55:49 No.768537295

    光らせたくなかったら切れば良いだけだし…

    78 21/01/25(月)15:56:02 No.768537343

    >フィリップスが似たようなの出したから使ったけどバッテリーが3~4時間で終わる >うるさい >フィルターが高すぎる あれのフィルターは100時間以上使いまわすのが前提だからまあ妥当な価格だと思う 個人的には呼吸してるとファン側に呼気の水分が付着して水滴が噴き出す事があるのが大問題過ぎるってなった

    79 21/01/25(月)15:56:53 No.768537489

    なんならゲーミングシャワーヘッドもある https://news.careerconnection.jp/?p=102436

    80 21/01/25(月)15:57:24 No.768537582

    マスク光らせるとかどこのバカだよと思ったらRazerか…なら納得だわ…

    81 21/01/25(月)15:58:16 No.768537756

    ゲーミングディスコクラブ

    82 21/01/25(月)15:58:50 No.768537848

    何でどれもこれも光らせようとするの!?

    83 21/01/25(月)15:59:30 No.768537965

    >何でどれもこれも光らせようとするの!? ゲーミングだからな

    84 21/01/25(月)15:59:36 No.768537980

    >何でどれもこれも光らせようとするの!? 自分の目が光るなら光らせるでしょ?

    85 21/01/25(月)15:59:36 No.768537983

    光るとかっこいい!

    86 21/01/25(月)15:59:55 No.768538034

    コロナ収まった後にファッションとしてつけてくならありだと思う

    87 21/01/25(月)16:00:09 No.768538062

    え、聖子ちゃんが結婚?の人がつけてるマスクじゃん

    88 21/01/25(月)16:01:17 No.768538250

    ガスマスク型にしてほしい

    89 21/01/25(月)16:01:19 No.768538259

    >コロナ収まった後にファッションとしてつけてくならありだと思う 収まった後だと尚のこと無しだろ! 今だからむしろ許容範囲内だと思う

    90 21/01/25(月)16:01:20 No.768538260

    コミケこれ付けていく

    91 21/01/25(月)16:01:30 No.768538302

    まさか電源供給用にUSBケーブルがマスクから伸びてる事はないよな

    92 21/01/25(月)16:01:36 No.768538321

    バウヒュッテの着る毛布と合わせたら最強じゃん

    93 21/01/25(月)16:01:51 No.768538368

    送風機能あるから普通にほしいわこれ ただ見た感じ2万円は超えるから悩む

    94 21/01/25(月)16:02:07 No.768538414

    >死んだと思われてる状態で再登場したときはこういうマスク着けたい あれは…「」!?エコノミー症候群で死んだはずじゃ…!

    95 21/01/25(月)16:02:32 No.768538484

    サイバーパンク感ある

    96 21/01/25(月)16:02:35 No.768538492

    専用ドックが自動除菌機能もついててすごいやつ

    97 21/01/25(月)16:02:41 No.768538514

    普段使いとかじゃなくて配信とか限られた時間で使ってくれと言わんばかりの多機能

    98 21/01/25(月)16:02:43 No.768538517

    >>フィリップスが似たようなの出したから使ったけどバッテリーが3~4時間で終わる >>うるさい >>フィルターが高すぎる >あれのフィルターは100時間以上使いまわすのが前提だからまあ妥当な価格だと思う >個人的には呼吸してるとファン側に呼気の水分が付着して水滴が噴き出す事があるのが大問題過ぎるってなった 息苦しくないし良いかなと気になってたんだけどやっぱ欠点あるのか… 1万くらいだし買ってみようかと思ってたが呼気の湿気がどうにもならないんなら控えとくわ

    99 21/01/25(月)16:02:48 No.768538533

    ゲーミングモデルも最初から光ってたわけではなかった

    100 21/01/25(月)16:02:56 No.768538557

    付けたら反射速度が上がるとかならない?

    101 21/01/25(月)16:02:57 No.768538560

    2077の装備にあった気がしてる

    102 21/01/25(月)16:03:00 No.768538576

    >学園祭これ付けていく

    103 21/01/25(月)16:03:01 No.768538579

    >まさか電源供給用にUSBケーブルがマスクから伸びてる事はないよな ああ…光りながらファンを回転させて換気機能アップも追加搭載だ…

    104 21/01/25(月)16:03:02 No.768538580

    ここまでやるならゴーグルもつけてフードかぶったほうがいいと思う

    105 21/01/25(月)16:03:16 No.768538621

    見た目以外の性能がパーフェクトなんだよな 見た目がなぁ!!

    106 21/01/25(月)16:03:20 No.768538636

    まぁスレ画は一種のコスプレグッズみたいなものだろう

    107 21/01/25(月)16:03:21 No.768538638

    >ガスマスク型にしてほしい まんまそういうのあるぞ ファン内臓で息苦しくもないけど光らないという欠点がある

    108 21/01/25(月)16:03:26 No.768538657

    eスポーツ系の大会参加者はこれつけてほしい

    109 21/01/25(月)16:03:34 No.768538681

    マスクの用途果たさなくていいから吸気してほしい

    110 21/01/25(月)16:03:40 No.768538695

    >ここまでやるならゴーグルもつけてフードかぶったほうがいいと思う 極力露出を減らすかモヒカンにして上半身裸かどっちかが似合うな

    111 21/01/25(月)16:03:56 No.768538744

    ディビジョンモデル出したら確実に買うと思う俺

    112 21/01/25(月)16:04:09 No.768538788

    >別に光る程度で値段は上がんないよ 光る程度で値段は上がらないけど 光ることで値段を上げることはできるんだ

    113 21/01/25(月)16:05:07 No.768538961

    バットマンの敵にいそう

    114 21/01/25(月)16:05:27 No.768539014

    つまり不織布マスクの上からこれをしたら良いって事だろ

    115 21/01/25(月)16:05:30 No.768539023

    su4544029.jpg メガネはこれだな

    116 21/01/25(月)16:05:32 No.768539032

    >>別に光る程度で値段は上がんないよ >光る程度で値段は上がらないけど >光ることで値段を上げることはできるんだ 発想が天才のそれ

    117 21/01/25(月)16:05:59 No.768539109

    付加価値を感じるだろう?

    118 21/01/25(月)16:06:05 No.768539126

    >ここまでやるならゴーグルもつけてフードかぶったほうがいいと思う フード付きのジャケットが黒地に蛍光カラーなやつじゃん…

    119 21/01/25(月)16:06:07 No.768539138

    >光る程度で値段は上がらないけど >光ることで値段を上げることはできるんだ 一応光るモデルは光らないモデルよりちゃんと機能的にも向上してるパターンが多いよ! その機能分よりちょっと割増で値上がりしてる感があるだけで

    120 21/01/25(月)16:06:08 No.768539141

    >ここまでやるならゴーグルもつけてフードかぶったほうがいいと思う あとは髪の毛を青か緑に染めて指抜きグローブを着けなきゃな

    121 21/01/25(月)16:06:20 No.768539177

    アイドルライブにつけて行ったら目立つな ってだけで買うのいそう

    122 21/01/25(月)16:06:21 No.768539189

    換気機能がどれほどの性能かで買うかどうか決めたい

    123 21/01/25(月)16:06:31 No.768539222

    普通にかっこいい

    124 21/01/25(月)16:06:32 No.768539224

    電動ファン付きは本末転倒とも言われてるけど一応ファン部分にはフィルターをつけてはいるんだよね

    125 21/01/25(月)16:07:04 No.768539313

    >>ここまでやるならゴーグルもつけてフードかぶったほうがいいと思う >あとは髪の毛を青か緑に染めて指抜きグローブを着けなきゃな サイバーパンク2077

    126 21/01/25(月)16:07:06 No.768539318

    >電動ファン付きは本末転倒とも言われてるけど一応ファン部分にはフィルターをつけてはいるんだよね 当たり前だよ!!

    127 21/01/25(月)16:07:09 No.768539327

    仕事でもずーっとマスク付けてなきゃと思うとさすがに気分転換で変えたくなる ライバルに差を付けろ

    128 21/01/25(月)16:07:24 No.768539383

    >ファン内臓で息苦しくもないけど光らないという欠点がある 欠点…?

    129 21/01/25(月)16:07:45 No.768539447

    >仕事でもずーっとマスク付けてなきゃと思うとさすがに気分転換で変えたくなる >ライバルに差を付けろ ガスマスクつけてくる同僚か…

    130 21/01/25(月)16:07:49 No.768539461

    >電動ファン付きは本末転倒とも言われてるけど一応ファン部分にはフィルターをつけてはいるんだよね 付いてなかったら逆にやべーよ 周囲の空気必要以上に吸ってコロりやすくなるだけだよそれ

    131 21/01/25(月)16:09:05 No.768539704

    マイク内蔵式だから割と気になる

    132 21/01/25(月)16:09:36 No.768539786

    重くてずり下がらない?

    133 21/01/25(月)16:09:51 No.768539830

    >ガスマスクつけてくる同僚か… 普段喋らないけどすごい仕事できるキャラだ…

    134 21/01/25(月)16:10:13 No.768539890

    HPが減ってきたら頬のリングの色が黄色とか赤に変化してほしい

    135 21/01/25(月)16:10:27 No.768539946

    >メガネはこれだな Panasonicのこれで

    136 21/01/25(月)16:10:41 No.768539991

    普通によさそうで困る

    137 21/01/25(月)16:11:07 No.768540069

    じゃあ俺鬼の口の模様のハンカチをマスク代わりにして付ける

    138 21/01/25(月)16:11:17 No.768540096

    これ付けてたらオタッキーとか指さされて笑われない?

    139 21/01/25(月)16:11:29 No.768540133

    光らせないこともできるから普通にほしい電動マスク

    140 21/01/25(月)16:11:38 No.768540163

    >重くてずり下がらない? 耳痛くなるけどずり下がることはない 耳掛タイプじゃなくちゃんと固定できる方が良いよ

    141 21/01/25(月)16:11:46 No.768540184

    >>メガネはこれだな >Panasonicのこれで su4544043.jpg リンク忘れた

    142 21/01/25(月)16:11:46 No.768540187

    >これ付けてたらオタッキーとか指さされて笑われない? そんな奴は見つけたらガツンだ

    143 21/01/25(月)16:11:58 No.768540226

    実用性のあるおもちゃ 欲しい

    144 21/01/25(月)16:12:01 No.768540235

    >これ付けてたらオタッキーとか指さされて笑われない? >ライバルに差を付けろ

    145 21/01/25(月)16:12:12 No.768540265

    早く発売しないとブーム終わっちゃうよ早くして

    146 21/01/25(月)16:12:14 No.768540270

    >実用性のあるおもちゃ あるかな…

    147 21/01/25(月)16:12:40 No.768540346

    電動マスク調べたけど全然競合いないんだな 意外

    148 21/01/25(月)16:12:41 No.768540349

    マフィア梶田が買うって言ってたから買ったらわしゃがなに付けてきてくれそう

    149 21/01/25(月)16:12:42 No.768540354

    >>実用性のあるおもちゃ >あるかな… 光るだろ?

    150 21/01/25(月)16:12:45 No.768540364

    >早く発売しないとブーム終わっちゃうよ早くして 正直な話終わらないと思う…

    151 21/01/25(月)16:13:06 No.768540446

    充電器に紫外線で殺菌機能もついてる でも一応アルコールティッシュで拭いた方がいいよね

    152 21/01/25(月)16:13:36 No.768540516

    オタッキーってまたえらい古い言い回しを…

    153 21/01/25(月)16:13:37 No.768540522

    >これ付けてたらオタッキーとか指さされて笑われない? パルコの西じゃないので大丈夫

    154 21/01/25(月)16:13:43 No.768540533

    フィリップスのやつ買おうかと思ってたけどレビューどおり微妙なのか… これ待つしかないのかな

    155 21/01/25(月)16:14:06 No.768540604

    >充電器に紫外線で殺菌機能もついてる >でも一応アルコールティッシュで拭いた方がいいよね マジかよほんとに高性能だな…

    156 21/01/25(月)16:14:51 No.768540745

    光る以外はマジで高性能じゃん!

    157 21/01/25(月)16:14:54 No.768540758

    バッテリーの持ちが気になるけどまだ開発中かな

    158 21/01/25(月)16:15:00 No.768540772

    ファン付きはまだ当たり外れ多そうだけど バルブ付きはかっこよさげで好き https://rocketnews24.com/2020/08/22/1404701/

    159 21/01/25(月)16:15:15 No.768540828

    たぶん25000円くらいになると思う

    160 21/01/25(月)16:15:45 No.768540919

    絶対耳痛くなる

    161 21/01/25(月)16:15:49 No.768540932

    >光る以外はマジで高性能じゃん! USBに繋げながら使えればかなりサイバーパンクあってカッコいいと思う

    162 21/01/25(月)16:15:54 No.768540954

    中華から光るだけのパチモンが出るんでしょ

    163 21/01/25(月)16:16:00 No.768540986

    >https://rocketnews24.com/2020/08/22/1404701/ このおじさんは何者なの

    164 21/01/25(月)16:16:04 No.768540996

    おっさんのポールダンス榛名

    165 21/01/25(月)16:16:18 No.768541038

    定期的に蒸気とかがブシューっと出ると強キャラ感が出そう

    166 21/01/25(月)16:16:53 No.768541153

    >https://rocketnews24.com/2020/08/22/1404701/ 映画版マグニートみたいなおじさんがポールダンスしてる…

    167 21/01/25(月)16:17:35 No.768541296

    電子タバコ機能搭載

    168 21/01/25(月)16:22:02 No.768542204

    >たぶん25000円くらいになると思う 実用性かなりあるしまぁ… ブランド物のマスクだともっとするし

    169 21/01/25(月)16:22:05 No.768542215

    値段次第だけど普通にほしい

    170 21/01/25(月)16:27:15 No.768543225

    スレ画とサイバーサングラスでお気軽サイバーパンクコスプレできそう

    171 21/01/25(月)16:28:07 No.768543385

    Razerか… 口の動きで操作できたりすんのかな…

    172 21/01/25(月)16:30:15 No.768543782

    収納ケースで紫外線除菌ってあるけど樹脂部品劣化しないだろうか

    173 21/01/25(月)16:30:59 No.768543928

    いっそフルフェイスのバイクヘルメットみたいな感じで作れないのかな

    174 21/01/25(月)16:32:25 No.768544190

    波紋使いが増えるな

    175 21/01/25(月)16:33:06 No.768544345

    これ口部分透明なのね

    176 21/01/25(月)16:33:12 No.768544361

    >波紋使いが増えるな その前に窒息死する人が増えそう

    177 21/01/25(月)16:33:20 No.768544387

    マイク付きだから音はモゴモゴせず鮮明なんだなこれ

    178 21/01/25(月)16:33:24 No.768544408

    >いっそフルフェイスのバイクヘルメットみたいな感じで作れないのかな あるけど大抵現場用でやたら高い上に光らないぜ?

    179 21/01/25(月)16:36:19 No.768544941

    フルフェイスで換気機能付きで調べたらサバゲーのが出てきた なるほどなー

    180 21/01/25(月)16:36:39 No.768545012

    光る!回る!音が鳴る!

    181 21/01/25(月)16:39:26 No.768545569

    >光る!回る!音が鳴る! うるせぇ!

    182 21/01/25(月)16:45:22 No.768546728

    コーホー

    183 21/01/25(月)16:49:13 No.768547515

    >定期的に蒸気とかがブシューっと出ると強キャラ感が出そう 上にあるシッキがこもって水滴が不快ってあるのにこういう昨日が追加されたらいいな いやきたねえだけか…

    184 21/01/25(月)16:49:23 No.768547549

    声にエコーかけられるらしいな

    185 21/01/25(月)16:49:54 No.768547655

    もしかしてゲーミング眼鏡出したら売れるのでは?スコアに直結する器官だし

    186 21/01/25(月)16:50:45 No.768547848

    >もしかしてゲーミング眼鏡出したら売れるのでは?スコアに直結する器官だし 光るの?

    187 21/01/25(月)16:52:36 No.768548239

    酸素供給して集中力アップとかそういう機能はないんですか?

    188 21/01/25(月)16:52:58 No.768548311

    >光るの? 流石に視野の妨げになる部分は光らないけどつるの部分が光るのはある

    189 21/01/25(月)16:53:59 No.768548553

    >酸素供給して集中力アップとかそういう機能はないんですか? 防疫スーツで酸素ボンベ背負うのはあるよ