ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/25(月)11:57:45 No.768489617
「」もやってみよう https://shachibato.jp/rpgjob/
1 21/01/25(月)12:02:21 No.768490453
召喚士だったぞ俺
2 21/01/25(月)12:02:35 No.768490496
https://shachibato.jp/rpgjob/check/share.php?jobid=q8t5807 召喚士だったわ
3 21/01/25(月)12:03:32 No.768490690
やっぱ推しメンだよなー!
4 21/01/25(月)12:05:50 No.768491137
プレイスタイルが多すぎる...
5 21/01/25(月)12:05:55 No.768491154
勇者だったけど俺そんなんじゃねえよー!
6 21/01/25(月)12:07:56 No.768491597
旅芸人だったぞ俺
7 21/01/25(月)12:08:47 No.768491770
勇者のママンだったわ
8 21/01/25(月)12:10:36 No.768492143
頑張り屋の超ムッツリスケベな僧侶だった
9 21/01/25(月)12:11:29 No.768492356
魔王…?
10 21/01/25(月)12:12:20 No.768492529
ミミック…?
11 21/01/25(月)12:12:23 No.768492542
ミミック…?
12 21/01/25(月)12:12:52 No.768492651
拙者は武士でござったが貴様は?
13 21/01/25(月)12:13:23 No.768492762
武士
14 21/01/25(月)12:15:18 No.768493165
勇者になったけど嫌だ 俺はメンバーのサポート役になりたい 他力本願なんだ
15 21/01/25(月)12:15:44 No.768493262
伝説の剣宝箱からでて嬉しいかってなると微妙になる… なんでだろうね…
16 21/01/25(月)12:16:12 No.768493368
>勇者のママンだったわ エッチな本の発見力が高すぎる…
17 21/01/25(月)12:16:23 No.768493409
余が魔王だ
18 21/01/25(月)12:16:28 No.768493432
シャチバト!?死んだはずじゃ!
19 21/01/25(月)12:16:53 No.768493548
踊り子ちゃん
20 21/01/25(月)12:19:22 No.768494119
アサシンだった
21 21/01/25(月)12:19:46 No.768494202
仕事人アサシンだった
22 21/01/25(月)12:19:55 No.768494241
馬車だった 馬車…?
23 21/01/25(月)12:20:55 No.768494490
馬車… 馬車か…そうか…
24 21/01/25(月)12:21:15 No.768494553
賢者だった 確かに枯れてるかもしれん
25 21/01/25(月)12:22:01 No.768494744
なんだいさっきからペアで登場しているようだが…
26 21/01/25(月)12:22:07 No.768494761
なんで二人ずつ出てくるんだよ!
27 21/01/25(月)12:23:10 No.768495005
ツッコミも2人でバランスもいい
28 21/01/25(月)12:23:22 No.768495058
騎士だったからみんな頼っていいよ
29 21/01/25(月)12:23:23 No.768495061
穀潰士
30 21/01/25(月)12:25:29 No.768495567
魔法使いだった コミュ力は0
31 21/01/25(月)12:25:39 No.768495600
武士だったけど おすすめが羽生将棋なのは解せない
32 21/01/25(月)12:26:04 No.768495713
魔法使いだった 脳筋思想なのにな
33 21/01/25(月)12:26:34 No.768495818
魔法使い レイアースおすすめされた
34 21/01/25(月)12:27:01 No.768495937
>伝説の剣宝箱からでて嬉しいかってなると微妙になる… >なんでだろうね… 伝説の剣はイベント入手したいし…
35 21/01/25(月)12:27:18 No.768496003
>なんだいさっきからペアで登場しているようだが… まさかタイミングで変わるのかと思って同じようにやったけど同じ結果だな… シンクロニシティ起こってる…
36 21/01/25(月)12:27:26 No.768496051
召喚士だったわ
37 21/01/25(月)12:27:31 No.768496068
召喚師だったけどこれあんまり面白くないな
38 21/01/25(月)12:27:36 No.768496093
勇者だった…
39 21/01/25(月)12:27:56 No.768496165
マーマだった
40 21/01/25(月)12:28:32 No.768496317
あの口ただれてるカッパ絵の仕事あったの!?
41 21/01/25(月)12:28:45 No.768496369
踊り子だった
42 21/01/25(月)12:28:58 No.768496418
踊り子っておっさんやぞ…
43 21/01/25(月)12:29:10 No.768496468
芸人だけど推しゲームハードがセガサターンだったので満足
44 21/01/25(月)12:29:38 No.768496591
マジでペアで出てくるな怖いな
45 21/01/25(月)12:29:40 No.768496603
僧侶だった すけべゲージが振り切れてるぜ
46 21/01/25(月)12:29:46 No.768496617
勇者のカーチャンだった…
47 21/01/25(月)12:29:55 No.768496662
旅芸人て…
48 21/01/25(月)12:31:01 No.768496928
旅芸人…
49 21/01/25(月)12:31:06 No.768496956
勇者はカーチャンとペアなのか
50 21/01/25(月)12:31:21 No.768497016
僧侶だった 隠れムッツリ高すぎる
51 21/01/25(月)12:33:46 No.768497670
騎士だった なぜか元ヤン度が高いけどそうなる度胸があったら今こうなってねぇ!
52 21/01/25(月)12:33:53 No.768497706
格闘家で御座った
53 21/01/25(月)12:33:57 No.768497716
商人だったけど俺無職だわ
54 21/01/25(月)12:35:25 No.768498065
あなたを表すレトロハード:ドリームキャスト へ…ヘイトスピーチ
55 21/01/25(月)12:37:53 No.768498730
勇者の母ちゃんだった あとこのイラストいなげやの回し者かな
56 21/01/25(月)12:38:12 No.768498806
馬車…
57 21/01/25(月)12:38:13 No.768498813
ミミック!?
58 21/01/25(月)12:38:44 No.768498966
踊り子かーやったことないけど大丈夫かな?
59 21/01/25(月)12:39:20 No.768499130
旅芸人… この手のやつに珍しく人格評価がかすりもしてない!
60 21/01/25(月)12:40:08 No.768499347
ミミックで人生をギャンブルのように生きてるって書かれてた...
61 21/01/25(月)12:40:23 No.768499423
アサシンだった…
62 21/01/25(月)12:40:46 No.768499532
武士で候
63 21/01/25(月)12:41:03 No.768499615
僧侶だった 隠れムッツリが突き抜けてた
64 21/01/25(月)12:41:03 No.768499617
商人…? 町に置いていかれるやつじゃん…
65 21/01/25(月)12:42:19 No.768499964
武士でござった
66 21/01/25(月)12:42:37 No.768500044
賢者だったわ
67 21/01/25(月)12:42:54 No.768500118
カリスマふりきれた魔王だった 気遣いは0
68 21/01/25(月)12:43:06 No.768500167
下の方まで見てなかったから見たけど… おすすめハードのワンダースワンってなんだよ!持ってたわ!!!
69 21/01/25(月)12:43:26 No.768500254
踊り子ってゲームによって性能が違いすぎる……
70 21/01/25(月)12:43:45 No.768500334
召喚士だったけれどピッタリのレトロゲームがソウルキャリバー レトロゲーム…?
71 21/01/25(月)12:45:21 No.768500751
踊り子だった ワンダースワン持ってない
72 21/01/25(月)12:45:59 No.768500919
ドリキャスもってねえなあ…
73 21/01/25(月)12:47:08 No.768501225
隠れムッツリがオーバーしてて納得いかねえ キャバクラ型とえっちなほんを選んだだけなのに
74 21/01/25(月)12:47:36 No.768501357
ぴゅう太なんか持ってねえよ!
75 21/01/25(月)12:48:09 No.768501494
>隠れムッツリがオーバーしてて納得いかねえ >キャバクラ型とえっちなほんを選んだだけなのに 隠れてないから確かに間違いだな!
76 21/01/25(月)12:48:51 No.768501686
まるでセガサターンが芸人みたいじゃん
77 21/01/25(月)12:49:03 No.768501754
コミュ力が底辺だったので魔法使いだった
78 21/01/25(月)12:49:05 No.768501762
旅芸人だった… 貴方を表すレトロハードはセガサターンか…
79 21/01/25(月)12:49:31 No.768501886
キャバクラ選んで召喚士というのもよくわからない
80 21/01/25(月)12:50:15 No.768502089
>キャバクラ選んで召喚士というのもよくわからない どんな状況でも推ししか召喚しないやつ!
81 21/01/25(月)12:50:21 No.768502111
なんで俺が伝説の勇者の血を引く穏やかな剣士に…?
82 21/01/25(月)12:50:34 No.768502157
ぴゅう太ってなんだよ
83 21/01/25(月)12:51:11 No.768502302
エッチな本なんかダンジョンで手に入れてもな…街で買うがな
84 21/01/25(月)12:51:18 No.768502333
商人でゲージ振り切れた美人の嫁を手に入れた
85 21/01/25(月)12:51:35 No.768502404
ぴゅう太はハード扱いでいいのか?
86 21/01/25(月)12:51:36 No.768502413
宿屋はあの料金でやっていけるのか…?とはたまに思う
87 21/01/25(月)12:52:20 No.768502622
格闘家です雇ってください
88 21/01/25(月)12:52:37 No.768502686
踊り子だったぞ俺 ウェーーイのメーター振り切れてるんだけど
89 21/01/25(月)12:52:43 No.768502705
商人だったわ
90 21/01/25(月)12:52:43 No.768502708
旅立ちの街の宿屋とかならまあ割引き利かせてくれてるんだろうとか思う
91 21/01/25(月)12:52:54 No.768502745
ミミック!
92 21/01/25(月)12:53:16 No.768502841
su4543708.jpg ケンカ売っとんのかワレェ!
93 21/01/25(月)12:53:26 No.768502879
馬車です拾ってください
94 21/01/25(月)12:53:33 No.768502903
ゴールドだから金貨やぞ 十分な料金取ってるだろうさ
95 21/01/25(月)12:53:56 No.768502999
踊り子 両手に花したせいか
96 21/01/25(月)12:56:07 No.768503491
馬車なぁ… 確実に必要だし便利だけどまずパーティメンバーとは思われないやつだ 馬が思いやられる機会があるとすれば主人公の人柄の良さを表すストーリーのパーツとかだろうし…
97 21/01/25(月)12:56:13 No.768503517
魔王って職業なの…?
98 21/01/25(月)12:56:54 No.768503695
これ最後のポーズで殆ど決まってない?
99 21/01/25(月)12:57:29 No.768503828
勇者だった… まあ灰の勇者って呼ばれてたし…
100 21/01/25(月)12:58:38 No.768504123
馬車だったわ …馬車って職業だっけ
101 21/01/25(月)12:58:45 No.768504150
騎士だわ
102 21/01/25(月)13:00:19 No.768504555
商人でオススメゲームがめっちゃ売れたポケモン赤緑だったけど もっと本編で商人的なゲーム紹介してくれよ
103 21/01/25(月)13:01:09 No.768504747
>馬車なぁ… >確実に必要だし便利だけどまずパーティメンバーとは思われないやつだ >馬が思いやられる機会があるとすれば主人公の人柄の良さを表すストーリーのパーツとかだろうし… ドラクエ6とか8みたいに本当は別の正体だけど馬にされてる辺りが無難か
104 21/01/25(月)13:01:21 No.768504790
>>キャバクラ選んで召喚士というのもよくわからない >どんな状況でも推ししか召喚しないやつ! 厄介客だコレ
105 21/01/25(月)13:02:10 No.768504928
勇者だわ まあ世界なんて何回救ったかしれないからな
106 21/01/25(月)13:06:46 No.768505767
勇者だった エリート度と不法侵入がカンストで素早さ低いな…
107 21/01/25(月)13:07:43 No.768505935
賢者…?おかしいだろ
108 21/01/25(月)13:08:28 No.768506073
旅芸人だった 絶対向いてないわ
109 21/01/25(月)13:08:51 No.768506136
動物王国選んだのに最終的に賢者になった… su4543745.jpg
110 21/01/25(月)13:09:17 No.768506219
格闘家だった…普通すぎる…
111 21/01/25(月)13:12:45 No.768506802
賢者だったが飽きっぽさが…
112 21/01/25(月)13:16:10 No.768507382
俺も馬車だったんだけど…
113 21/01/25(月)13:16:30 No.768507444
誰がコミュ力皆無じゃ! su4543751.png
114 21/01/25(月)13:16:48 No.768507488
ミミックだったんだが…
115 21/01/25(月)13:17:21 No.768507602
狩人ない?
116 21/01/25(月)13:20:37 No.768508189
あなたは旅芸人 笑いのセンス抜群 そんなあなたをゲームハードで表すとセガサターン! …おい
117 21/01/25(月)13:22:45 No.768508530
馬車はジョブじゃねぇ
118 21/01/25(月)13:24:29 No.768508822
格闘家だった ネオジオは持ってないな…