21/01/25(月)11:41:12 1000円... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/25(月)11:41:12 No.768486888
1000円は高いよ…
1 21/01/25(月)11:44:47 No.768487482
1回乗ったらもういいやってなるやつだ
2 21/01/25(月)11:46:04 No.768487679
ワールドポーターズって車でないと…桜木町から歩いて行くのまぁ楽しいけど買い物だとちょっとな…というのは分かるので 需要はあるんだろうと思う 1000円はキャビン分の値段なのかね?一人?
3 21/01/25(月)11:46:28 No.768487739
距離的にはどれくらい運んでくれるものなの?
4 21/01/25(月)11:46:35 No.768487759
まぁ遊園地のとこだからね建設したの
5 21/01/25(月)11:48:12 No.768488015
>距離的にはどれくらい運んでくれるものなの? 桜木町駅前からワールドポーターズの裏まで 直線距離だと630mだけど歩いたら1kmくらいあるかな
6 21/01/25(月)11:49:01 No.768488142
江ノ島のエスカーみたいな立ち位置になりそう?
7 21/01/25(月)11:50:03 No.768488303
運河挟むからまともに歩くと意外と遠いしな....
8 21/01/25(月)11:52:56 No.768488777
動く歩道はもう無い?
9 21/01/25(月)11:53:46 No.768488925
>動く歩道はもう無い? あれはみなとみらいに行くやつ
10 21/01/25(月)11:54:07 No.768488990
>運河挟むからまともに歩くと意外と遠いしな.... ただ大回りでも動く歩道で東急スクエアまでは連れて行ってくれるから塩梅は難しいかも
11 21/01/25(月)11:54:13 No.768489009
>桜木町駅前からワールドポーターズの裏まで >直線距離だと630mだけど歩いたら1kmくらいあるかな サンキュー 福岡市の博多駅~博多港間2kmのロープウェー構想は 多分値段が出る前に撤回されたのでちょっと気になった
12 21/01/25(月)11:54:41 No.768489088
>動く歩道はもう無い? そっち使ってもいいけど大回りだね
13 21/01/25(月)11:54:44 No.768489098
1000円もすんの!?
14 21/01/25(月)11:56:20 No.768489378
>サンキュー >福岡市の博多駅~博多港間2kmのロープウェー構想は >多分値段が出る前に撤回されたのでちょっと気になった そっちはガチで交通用だからちょっと種類は違うかもしれん 遊園地のとこが金全部出して横浜市の補助受けたわけじゃないし
15 21/01/25(月)11:57:33 No.768489588
イメージ的には横浜駅直結だけど現実には横浜駅から数駅行かないといけないんだよな 1度行くと不便だなってガッカリする
16 21/01/25(月)11:58:49 No.768489791
ワールドポーターズの位置だと赤レンガならともかくガンダムまではまだかなり歩かなきゃならんからなぁ
17 21/01/25(月)12:00:21 No.768490065
>イメージ的には横浜駅直結だけど現実には横浜駅から数駅行かないといけないんだよな >1度行くと不便だなってガッカリする 降りれば納得するけどね 横浜駅前は結構汚なくてみなとみらいのイメージはない
18 21/01/25(月)12:00:38 No.768490128
ガンダムは全く別の場所
19 21/01/25(月)12:01:27 No.768490293
>ガンダムは全く別の場所 もう一区画先行けば山下公園じゃない?
20 21/01/25(月)12:03:43 No.768490726
まあ桜木町が元々の横浜駅だし… 港湾関係にアクセスするにはやっぱり便利だよね
21 21/01/25(月)12:04:21 No.768490853
横浜はロープウェイとかカーブしてるエスカレーターとか京急とかおもしろ乗り物がいっぱいだな
22 21/01/25(月)12:05:18 No.768491031
土地柄しょっちゅう風強いけど大丈夫なんかな
23 21/01/25(月)12:05:41 No.768491102
神戸も街中ロープウェーの話出てるしなんか流行りなのかね
24 21/01/25(月)12:06:00 No.768491174
JRか東急か地下鉄でくれば横浜から乗ったままで最寄駅まで連れて行ってはくれるよみなとみらい
25 21/01/25(月)12:06:49 No.768491349
>神戸も街中ロープウェーの話出てるしなんか流行りなのかね 海外では結構前例あるし 見晴らしはいいからね
26 21/01/25(月)12:07:11 No.768491425
京急をオモシロ扱いするんじゃない
27 21/01/25(月)12:08:07 No.768491634
えっ保土ヶ谷にロープウェイが!?
28 21/01/25(月)12:11:15 No.768492301
ちなみにJRも地下鉄も降りるとこ間違えるととんでもない貧民街連れて行かれるのも魅力の1つ…かもしれない
29 21/01/25(月)12:18:18 No.768493846
黄金町あたり良いよね
30 21/01/25(月)12:20:46 No.768494451
少し細かく歩いてみると横浜駅前や中華街は汚いけど人が多くて汚いってのもあるんだが 関内の伊勢佐木長者町なんかはガチの貧民街
31 21/01/25(月)12:21:56 No.768494724
1000円かあ…距離的には歩いても全然いけるからなあ…
32 21/01/25(月)12:22:06 No.768494758
横浜駅は西の相鉄口が本来の横浜 他や東口方面は他県のイメージ通りの横浜だなぁ
33 21/01/25(月)12:22:20 No.768494807
ガラスの仮面で横浜だから摩耶ちゃんいいこと住んでないかって言われるけどそんなことはないんですよ…
34 21/01/25(月)12:23:02 No.768494974
観光用でしょ?それなら1000円くらいじゃない?
35 21/01/25(月)12:23:25 No.768495069
横浜って言っても広いしね… ちょっと行けば山しかないとこだってある
36 21/01/25(月)12:23:26 No.768495071
500円くらいにならん?
37 21/01/25(月)12:23:38 No.768495123
ガンダムって山下公園の中華街側だからまだまだ遠い
38 21/01/25(月)12:23:42 No.768495138
カップルが夜景を見る用かな 「」には関係ない乗り物
39 21/01/25(月)12:23:57 No.768495197
高いって言ってる人は通勤にでも使うつもりなのか
40 21/01/25(月)12:24:35 No.768495347
八王子市よりでかいのは伊達じゃないよ横浜市
41 21/01/25(月)12:26:20 No.768495766
>高いって言ってる人は通勤にでも使うつもりなのか 往復ならわかるけど1000円は高め言っていいんじゃない?
42 21/01/25(月)12:27:26 No.768496050
高いかもしれんが民間路線なんでどこも口を出せない
43 21/01/25(月)12:28:26 No.768496289
みなとみらいの観覧車も900円やぞ これは高い!!安くしろ!!!!
44 21/01/25(月)12:28:51 No.768496399
飛び越えてスルーされるコスモワールドかわいそ…
45 21/01/25(月)12:29:04 No.768496443
観覧車の会社がやってます
46 21/01/25(月)12:29:31 No.768496565
>飛び越えてスルーされるコスモワールドかわいそ… このロープウェイもそこだよ!
47 21/01/25(月)12:29:41 No.768496607
>飛び越えてスルーされるコスモワールドかわいそ… スルーされてないよ誘導だよ
48 21/01/25(月)12:31:08 No.768496968
>みなとみらいの観覧車も900円やぞ 往復なら安いな
49 21/01/25(月)12:31:26 No.768497044
ご機嫌な通勤時間楽しそう
50 21/01/25(月)12:35:54 No.768498175
1kmならタクシーの方が安くね?
51 21/01/25(月)12:36:06 No.768498242
むしろスルーされて怒るのは東急 価格高いのはその兼ね合いあるかもね
52 21/01/25(月)12:37:34 No.768498647
横浜市の独自の取り組み、意気込みはあるんだろうけど なんか変なの多いイメージ
53 21/01/25(月)12:38:21 No.768498853
観覧車の往復ってなんだよ!
54 21/01/25(月)12:38:38 No.768498930
値下げ前提の料金設定だろ どうせ半額の500円になるよ
55 21/01/25(月)12:41:25 No.768499713
>観覧車の往復ってなんだよ! 天頂までが往 そこから下までが復
56 21/01/25(月)12:43:41 No.768500313
近隣の周遊切符みたいなの売り出してこれも無料みたいなのやってほしいな
57 21/01/25(月)12:49:49 No.768501964
>えっ保土ヶ谷にロープウェイが!? 国大と駅を直結しよう 需要だけはあるはず
58 21/01/25(月)12:50:03 No.768502020
ロープウェイって観光地にある無駄に高いやつって偏見があるから 1000円とか言われてもまあ観光地価格かなって感じだけど これ地元の足とかなの?
59 21/01/25(月)12:51:22 No.768502358
石川町から黄金町までロープウェイで結んで欲しい
60 21/01/25(月)12:54:03 No.768503021
山のロープウェイって普通に1000万円ぐらい取るよね… 岐阜城行くときにお金忘れてロープウェイ乗れずに歩いて登ったわ
61 21/01/25(月)12:56:16 No.768503537
汽車道って歩道でほぼまっすぐ目的地じゃない?
62 21/01/25(月)13:00:15 No.768504538
>汽車道って歩道でほぼまっすぐ目的地じゃない? そうやって歩いてる奴らを上から見下ろすんだよ 上から目線ってやつだ
63 21/01/25(月)13:01:16 No.768504770
山のロープウェイはそりゃ取るだろう…場所によっては2000m超えてるし
64 21/01/25(月)13:01:49 No.768504876
デート用でしょ
65 21/01/25(月)13:01:53 No.768504883
そういやスレ画の工事中の現場を撮ってた人が警備員に注意されてたっけな
66 21/01/25(月)13:02:19 No.768504958
輸送力少なすぎ!
67 21/01/25(月)13:03:35 No.768505171
>これ地元の足とかなの? 設置場所は完全に観光地だから地元民は住んでない
68 21/01/25(月)13:03:49 No.768505224
ランニングコスト変動しなさそうだしお安い地元の足にしてもいいような気もするがどうなんだろう
69 21/01/25(月)13:04:22 No.768505325
>ランニングコスト変動しなさそうだしお安い地元の足にしてもいいような気もするがどうなんだろう その場合は最低でも鉄道会社がやるんじゃないか
70 21/01/25(月)13:05:18 No.768505481
夜は楽しそう
71 21/01/25(月)13:05:29 No.768505515
姫路モノレールを連想するけどこっちは大丈夫だろうう多分
72 21/01/25(月)13:06:19 No.768505679
>姫路モノレールを連想するけどこっちは大丈夫だろうう多分 本当に大丈夫かな…
73 21/01/25(月)13:06:26 No.768505703
町のロープウェイって工事やら土地やら山とは別の意味でどっちみち金かかりそう 輸送量も少なそうだし観光地で一人あたりからふんだくらないと成立しない哀しい乗り物だったりしない?
74 21/01/25(月)13:08:32 No.768506078
汽車道歩いた帰りは皆乗りたがると思うよこれ あとは金額次第
75 21/01/25(月)13:09:31 No.768506257
何で今まで山にしか設置されてないかを考えるとね 平地に作るにはかなりいいとこじゃないと採算取れないのはあるんだろう
76 21/01/25(月)13:11:30 No.768506614
>平地に作るにはかなりいいとこじゃないと採算取れないのはあるんだろう つまりスレ画はかなりいいところか
77 21/01/25(月)13:12:32 No.768506769
保土ヶ谷なら山の上にある野球場にロープウェイ貼ってくれ
78 21/01/25(月)13:12:35 No.768506774
>つまりスレ画はかなりいいところか みなとみらいだよ!