21/01/25(月)11:11:22 象徴的... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/25(月)11:11:22 No.768482036
象徴的な意味で人気のあるグラボ
1 21/01/25(月)11:12:05 No.768482128
マイニング需要でいまさら買い漁られてるらしいな
2 21/01/25(月)11:12:24 No.768482186
リサの握力を物語るグラボ
3 21/01/25(月)11:12:45 No.768482245
メキメキメキ…
4 21/01/25(月)11:14:09 No.768482459
握られてこんな形に…
5 21/01/25(月)11:14:37 No.768482531
>マイニング需要でいまさら買い漁られてるらしいな 5700XTを今更…?
6 21/01/25(月)11:16:42 No.768482849
性能と価格も悪くはなかったレイトレないけど
7 21/01/25(月)11:17:27 No.768482959
一つ一つ丁寧にリサが握っている
8 21/01/25(月)11:18:48 No.768483185
数出てないんだからRX6000も全部握ってくれたらよかったのに
9 21/01/25(月)11:21:06 No.768483549
6000シリーズは握りつぶしちゃった結果数が出ないんだ
10 21/01/25(月)11:23:28 No.768483932
こっそりSAMに対応してるやつ
11 21/01/25(月)11:26:03 No.768484353
>一つ一つ丁寧にリサが握っている 耐えられたものだけが出荷される
12 21/01/25(月)11:27:39 No.768484628
>>マイニング需要でいまさら買い漁られてるらしいな >5700XTを今更…? マイニング性能で言えばバリバリ現役なんよ…RTX3000シリーズが手に入らないならじゃあ次はってぐらいに…
13 21/01/25(月)11:28:15 No.768484728
しら そん
14 21/01/25(月)11:30:58 No.768485192
マイニングって何の計算してるの?
15 21/01/25(月)11:31:00 No.768485200
今から掘ってどうなんだろうって思うが現実としてそうなってる以上やる人いるにはいるんだな…
16 21/01/25(月)11:38:56 No.768486485
>マイニングって何の計算してるの? ハッシュ
17 21/01/25(月)11:45:28 No.768487587
>今から掘ってどうなんだろうって思うが現実としてそうなってる以上やる人いるにはいるんだな… 今から掘ってどうなんだろうって思ってたから得できなかった人たちが多いんだよ
18 21/01/25(月)11:46:31 No.768487748
外排気は効率悪いけどデザインはロマンに溢れる
19 21/01/25(月)11:48:57 No.768488123
>マイニング需要でいまさら買い漁られてるらしいな また暴落すれば安く手に入るってすんぽーよ
20 21/01/25(月)11:52:26 No.768488683
>また暴落すれば安く手に入るってすんぽーよ どうせマイニングで酷使された怪しいのしか出てこないんでしょ!!!
21 21/01/25(月)11:55:28 No.768489233
FEってどこで売ってるんだろうね…
22 21/01/25(月)11:57:17 No.768489537
6800と6900の出来が良すぎて信者からもこんなラデ知らない…されてるグラボ
23 21/01/25(月)11:57:56 No.768489645
>>また暴落すれば安く手に入るってすんぽーよ >どうせマイニング用のDVIオンリーのしか出てこないんでしょ!!!
24 21/01/25(月)11:58:21 No.768489707
一昨年PC買い替えたからうちのグラボは画像の握りだよ 今年3060に積み替える予定だよ
25 21/01/25(月)11:59:10 No.768489852
Radeon VIIが買値より高く売れたよ マイニングブーム様様だね
26 21/01/25(月)12:00:15 No.768490049
>6800と6900の在庫が無さすぎて信者からもこんなラデ知らない…されてるグラボ
27 21/01/25(月)12:01:00 No.768490200
>今年3060に積み替える予定だよ 俺は3080に変えたいなって思ってるけどないよぉ 3080ないよぉ
28 21/01/25(月)12:01:53 No.768490373
昨日の自作初組み「」は組めたのだろうか
29 21/01/25(月)12:01:53 No.768490377
5700XTもあれRADEONちょっと真面目になった?って言われてたところあるし…
30 21/01/25(月)12:02:13 No.768490436
3000番代待ってる間に次世代が発表されそうな勢い マイニングはクソ
31 21/01/25(月)12:03:00 No.768490592
>昨日の自作初組み「」は組めたのだろうか 出来上がって動いてたのは見たよ 急にブラックアウトして泣きそうになってたけど安物HDMIセレクターが死にそうになってただけだったみたいでほっとしてた
32 21/01/25(月)12:04:27 No.768490873
>出来上がって動いてたのは見たよ おお出来たんだ スゲー金掛けてたから羨ましい
33 21/01/25(月)12:05:03 No.768490981
もうnavi31の情報が出てきたから時期が悪い
34 21/01/25(月)12:13:30 No.768492784
navi31は21-22って保険かけたような表記だったからおそらく22年
35 21/01/25(月)12:14:39 No.768493007
書き込みをした人によって削除されました
36 21/01/25(月)12:14:50 No.768493052
6800無印が3070に対して結構な性能差出せてるから欲しいんだよなあ…8万円台のが戻ってきたら買いたい
37 21/01/25(月)12:16:01 No.768493323
本体価格通りAmazon.comに並べられるような世界になったら 3000も6000も素晴らしいコスパなんだけどな…
38 21/01/25(月)12:18:54 No.768494005
具体的にどこのメーカーが作ってるのか知らないけど半導体需要で日本経済ウハウハになったりしない?
39 21/01/25(月)12:19:29 No.768494144
つい先月BTOでゲーミングPC買ったけどタイミング良かったかしらん
40 21/01/25(月)12:20:14 No.768494323
一式揃えようと思ったらもうBTOしか無いと思うよ
41 21/01/25(月)12:20:58 No.768494498
何で人類はマイニングなんて娯楽ですらない環境汚染以外にはなにもならないことを始めてしまったんだろうな
42 21/01/25(月)12:23:13 No.768495014
>一式揃えようと思ったらもうBTOしか無いと思うよ 今でもショップ回ればZen3もたまに売ってたりはする 通販にはあんまり回してないだけだよ まあBTOのほうが在庫強そうだしなんなら今すぐでもフロンティアならZen3モデル買えるしお勧めではある
43 21/01/25(月)12:24:15 No.768495270
>具体的にどこのメーカーが作ってるのか知らないけど半導体需要で日本経済ウハウハになったりしない? とりあえず味の素は儲かる
44 21/01/25(月)12:24:42 No.768495370
グラボは店舗回ってもきつくないかな
45 21/01/25(月)12:25:33 No.768495575
>グラボは店舗回ってもきつくないかな グラボも店舗にはあったりするよ
46 21/01/25(月)12:26:42 No.768495855
>マイニング需要でいまさら買い漁られてるらしいな 今更っていうか今ちょっとにわかブームになってて
47 21/01/25(月)12:26:42 No.768495857
3080あるかな…
48 21/01/25(月)12:30:09 No.768496719
6800XTにしようと思ってたけど3080があったからついそっちにしてしまった
49 21/01/25(月)12:30:15 No.768496742
マイニングブーム再来か
50 21/01/25(月)12:31:52 No.768497159
結果論的には昨年12月が一番時期がよかったことになってしまった
51 21/01/25(月)12:36:35 No.768498384
レイトレいらないけどVRAM盛ったグラボが欲しいから6800かXT欲しいけどもの自体がない…
52 21/01/25(月)12:39:49 No.768499262
次世代出てから今世代買うのが正解 今すぐ欲しいなら2000買え
53 21/01/25(月)12:42:55 No.768500124
RX6000系は5000系に比べてマイニングのコスパよくないらしいから供給次第ではもしかしたら出てくるかもしれない